発達障害の診断を受けたとしてもさ、結局そいつ自身の考え方によっていい方向にも悪い方向にも行くよな

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:54:20.184 ID:mSZLBz840
①自分の特性や発達障害だということを受け入れ、その特性に合わせて工夫したり努力する方向を決める

診断前より生きやすくなる可能性大

②発達障害だということを何かをやらない言い訳として使ったり、周囲からの便宜を図ってもらうために公言する

診断前より生きにくくなる可能性大

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:54:44.165 ID:Wtpcwv6Sa
そうだな
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:55:39.619 ID:mSZLBz840
>>2
そう思う?
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:55:18.186 ID:mSZLBz840
俺は①も②も経験した
②は人が離れていくだけだった
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:55:45.806 ID:Rn5ctw1l0
①は言うほど実践できない、自閉症は制約が極めて多過ぎるからな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:56:35.774 ID:mSZLBz840
>>5
現実的には難しいのか
どういう制約で難しくなるんだろ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:58:48.566 ID:Rn5ctw1l0
>>8
発達障害(一般的には自閉症)なんて一括りに纏めてるけど実に多彩な障害が詰め合わせになっている障害だからな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:56:17.999 ID:Rn5ctw1l0
②も使い物にならないぐらい無能だから結局努力するしかなくなる
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:56:27.786 ID:W9F2x1nid
そりゃそうだな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:57:09.206 ID:8X9SkVGGa
2とか誰がやっても顰蹙を買うだけやん
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:58:23.802 ID:mSZLBz840
>>9
発達障害に限らんよね

>>10
強みがないとできないかなあ?
どういうところで失敗しやすいかわかれば対処のしようはあると思うんだ

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:57:21.540 ID:f5IxvWjH0
①のやつは何かしら強みがあるやつだろうな
無能で何もできないやつはそうはならない
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:57:48.059 ID:T+MBZrKi0
自閉症は色々難しそう
アスペは意識しても無理そう
ADHDは無能が治るわけではない
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:59:00.330 ID:9/f0BX+7d
自覚がないヤツが一番たちが悪い
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:59:36.230 ID:8X9SkVGGa
自閉症とアスペって一緒じゃないんか?
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:59:42.882 ID:Wtpcwv6Sa
発達障害はそいつが持ってる特性の1つ
持ってる資質と選んだ生き方で180度方向が変わる場合もある
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:01:27.214 ID:mSZLBz840
>>16
そうだね
そのレス見たら発達障害に限らんかも、って思った
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:02:12.649 ID:Rn5ctw1l0
>>16
なお過集中しかまともに使えるものがない模様、それ以外の大多数のデメリットに満ち溢れてるから過集中だけだから当然落ちていく
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:03:17.328 ID:mSZLBz840
>>20
そりゃあさ、一般人と比べると差があるかもしれんけど、昔の自分と比べたら良くなることはあると思うんだ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:05:33.047 ID:Rn5ctw1l0
>>22
成長しない人はいないよ、ただ自閉症の場合は「諦め(良い意味で身の丈を知ること)」こればかり多様する方向に行くけどな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:07:01.249 ID:mSZLBz840
>>24
身の丈を知ることは本当に大事だと思う
どうしてもできないことはあるから
これは発達障害に限らんけどさ
でもその上でも工夫できることはあると思うんだ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 22:59:50.406 ID:mSZLBz840
例えばさ俺はADHDよりの発達障害なんだけど、物を良く無くしたり、忘れたりするんだよ

だから大事なものはチェーンをつけたりなくてしもいいようにいっぱいペンを買ったりして、物理的に工夫してんよ

18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:00:40.855 ID:mSZLBz840
診断前だったら、俺が甘えてるからやる気がないから忘れるだけだって思ってたけど、診断があれば変われるじゃん?
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:02:26.177 ID:mSZLBz840
それをADHDだから忘れても仕方ないよね、ってので自分に甘えてしまうと余計酷くなるし周りから人が離れていくと思うんだ
ってか離れた
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:04:25.931 ID:Rn5ctw1l0
全部自分一人でできるぐらいの才能でもあるならそれで解決するけど自閉症にはまぁ無理だな
また、能力ある人ってまず仕事できるし、性格に合わないから仕事しないって感じで選ばなかったりするだけだから
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:05:47.965 ID:mSZLBz840
>>23
完璧を目指さなくてもいいじゃん
人の力を借りてもいいし、昨日より少しでもできることが増えれば少し行きやすくなるじゃない
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:07:55.637 ID:f5IxvWjH0
俺たぶん発達障害でニートなんだけどどうすればいいの?
30さいなんだけど
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:10:47.564 ID:mSZLBz840
>>27
君のことはよく知らないから抽象的なアドバイスしかできないけど、君が選択し得る選択肢の中で一番幸せになれる道を探すことだと思う

もし就労が難しいなら生活保護でも障害年金でもいいし、親に食わせてもらってもいい
大事なのは君が幸せになること

28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:08:37.546 ID:Rn5ctw1l0
問題はそれで食っていけないこと…しかも、二次障害で鬱病でも大当たりしない限り生活保護も貰えない
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:08:54.243 ID:mSZLBz840
気持ちはわかるんだよ
どうせ俺が頑張ったところで、一般人の足元にも及ばないっていうヌルヌルした思考が俺を支配しようとすることもある
でも少し前向きに工夫すれば昨日の俺よりは良くなれることあるじゃん
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:11:06.843 ID:Rn5ctw1l0
平穏に生きられるようにしてその中で動物的ではない方向のささやかな幸福を見つけろ(辺縁系のドーパミンを上げない為)

発達障害はこれぐらいだな

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/03/31(水) 23:12:08.301 ID:ZezC3+X5M
逆に発達障害じゃないひとって、何考えてるのか分からない

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました