- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:10:41.171 ID:LBZaYKLP0
- どうすれば完璧だと褒められたん?
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:10:45.161 ID:aw1fluR/M
- Twinkleが無料になってるらしいぞ
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:11:34.412 ID:DpjACW+p0
- 台湾とおんなじことする
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:13:49.084 ID:58TnEaxzM
- 3波目とか流石に許されるものじゃない 給料もらって政治やってるんだからたらればで済ませられては困る
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:14:06.707 ID:6jLe71PL0
- まず海外からの流入を止めるのが圧倒的に遅かった
後は最近のグダグダかつやり過ぎな対応 - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:16:40.595 ID:gTzIAPu9p
- トンキンが言うこと聞いていれば
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:18:05.274 ID:7BmU8FAi0
- 去年4月の緊急事態宣言で感染者0にしてたらよかった
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:19:16.745 ID:OtkemJlTa
- >>1
かかってからスレたてろな - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:19:39.284 ID:Tc/88sxXd
- 2回目の緊急事態宣言が中途半端で明らかに悪かった
あれで国民の心のハードルが下がった - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:20:14.885 ID:LC2GTGtIa
- >>1
相手が悪かった
知能を持つ上にインターネットで感染できるウイルスだぞ、どこのSCPやラノベだよって言いたくなるやつだし - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:21:04.663 ID:alBab8Ue0
- 全部遅いし全部中途半端だし金は出さないしGoToなんとかや五輪はなんとしてでもやるし
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:21:12.649 ID:aqzxXPFd0
- >>1
初期段階での鎖国それをやったら政治家何人か変死しただろうけど
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:22:01.610 ID:zO2+80Mo0
- 緊急事態宣言を変なタイミングで終了してマンボウを始めたのは大失敗だと思う
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:22:23.805 ID:LeOzlpr/0
- いうておまいら政府が何やってるか知らんだろう
せいぜいワイドショーで言ってることくらいしか - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:23:26.546 ID:6jLe71PL0
- 結局自公政権だからな
ジジババと経団連の顔色伺った行動しかできないってのがはっきり分かったね
そこに含まれないから飲食だけやたらボコボコ叩いて仕事した気になってる - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:28:37.405 ID:aqzxXPFd0
- >>15
俺には経団連すら軽視に見えるわ
経済優先思考ならこうはならない
とにかく票最優先で数の多い老人に媚びてる - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:23:30.503 ID:PWdVK5qg0
- まず法律を変えてロックダウンすることが必要だった
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:27:13.714 ID:zO2+80Mo0
- >>16
あと反対勢力に押し切られて罰金じゃなくて行政罰の過料にしたのは失敗だと思うわ
前科モノにしてやればよかったんだよ - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:24:10.773 ID:S7oG6Mf4M
- 独断専行バカババアを選出したトンキンの罪は重い
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:24:55.645 ID:vjTUwgEI0
- 何が悪いって1番は入国止めるのが圧倒的に遅かったのが悪い
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:26:13.226 ID:LeOzlpr/0
- 入国制限は法的根拠がないって法務省が反対してた
安倍がテロリスト用の項目を準用して強引に止めた - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:27:55.515 ID:6XRrxN2x0
- 入国止めるの遅かったのは国賓待遇で習近平が来る予定あったからだろうね
結局来なかったけどwwwwwたぶん二階が忖度した
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:28:09.528 ID:wHd95bHpM
- ワクチンが既に入ってきてるのを隠してるとか悪以外の何者でもない
国内であまり報道されない闇 - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:32:03.907 ID:zO2+80Mo0
- >>22
日本は世界で承認された医薬品でも国内で再承認受ける必要がある珍しい国だからな
だから隠しているって批判はちょっと違う - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:34:56.405 ID:wHd95bHpM
- >>25
EUが枠内優先だから入ってこないとか報道されてるのを否定もせず承認のスケジュールも出さず既に2800万回分も在庫持ってるのになんの発信もしないのは隠してるだろ - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:33:16.111 ID:pVBZkWAJ0
- 山手線の本数減らすのは逆効果だと思う
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:33:23.408 ID:+0QM/8wIa
- 初動の海外客船に乗ってた日本人を検査無しの公共機関使って帰らせてたのがまずありえんな
「いまさらやめられないという結論になった」という二階俊博がゴリ押ししたgoto
からの去年末から中国含めた海外から来る奴らへの無検査入国もクソだったな - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:34:55.167 ID:LeOzlpr/0
- ワクチンの配分とか管理のシステムが出来が悪くてあまり進まないらしい
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:36:51.193 ID:6jLe71PL0
- 日本のマスコミの政権への忖度はあまりに酷いよ
国会での審議の内容とか一切報道しないじゃん
くだらない議員のスキャンダルとかそんなのばっか
NHKでさえ週刊誌レベルだよね - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:40:55.608 ID:zO2+80Mo0
- >>30
あることないこと好き勝手に報道しているマスコミが政権に忖度ですか・・・ナイスジョーク - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/05/01(土) 10:42:02.439 ID:r4g6hA70d
- 経済の試算もできないような薄っぺらい後出しばっかりだな
ここの反応みる限り政府はそこまで悪くなかった
コメント一覧