- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:26:52.66 ID:n0wtpY5I9
鉄道各社の苦境が続いている。新型コロナウイルス禍での出控えや訪日外国人客(インバウンド)の消滅で、鉄道に加え観光も深刻な打撃を受けている。各社は資産の売却などコストカットを進める一方、コロナ禍でも比較的堅調な不動産事業のテコ入れを急ぐ。本業の運輸事業にもメスを入れ始めており、コロナ時代の「新常態(ニューノーマル)」に適した経営の模索が始まっている。
8ホテルを売却
ライトアセット(保有資産を減らした身軽な)経営を目指す」。令和3年3月期連結決算で過去最大の601億円の最終赤字を発表した近鉄グループホールディングス(HD)の小倉敏秀社長はそう強調した。
伊勢志摩や京都などにある8ホテルの売却、都心部のオフィスビルの売却…。ここ数カ月で資産売却の方針を加速。売却対象には1年9カ月前にリニューアルしたばかりのホテルもあり、なりふり構わぬ姿勢が鮮明だ。
苦境の要因は観光事業の低迷。運輸部門の2倍超の売上高をもつ稼ぎ頭だったが、コロナ禍の出控えが運輸とともにダブルパンチとなった。3年3月期のホテル・レジャー部門の営業赤字額は、グループ全体の営業赤字額の約8割の規模だ。
「このご時世に旅行会社を買収してくれる企業などない」。債務超過に陥った旅行子会社、KNT-CTHDに関し、仮定の話として株式売却の可能性を問われた幹部は首をすくめる。
観光事業への打撃は他社も同様だ。阪急阪神HDはインバウンドの回復が見込めないことなどから、6ホテルの営業終了を発表。京阪HDもユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市)に隣接する1ホテルの営業を5月に終了した。JR西日本はゴールデンウイークを含む5月上旬の山陽新幹線の乗客者数が、コロナ禍前の24%に落ち込んだ。
不動産頼みの構図
一方、堅調だったのが不動産事業だ。同事業が営業増益となった京阪HDの幹部は「貸会議室のキャンセルなどはあったが、コロナの影響は軽微だった」と語る。
各社は不動産事業を強化する。南海電気鉄道は事業計画で、お膝元の大阪・難波での新オフィスビル建設や堺市での駅前開発、大阪府茨木市内の物流施設の拡充と3つの不動産事業に注力すると表明した。
近鉄グループHDも中期経営計画で、学園前駅(奈良市)などでの駅前開発を表明。阪急阪神HDも「沿線の定住人口を増やすため、分譲マンションに加え賃貸物件も増やす」(大塚順一執行役員)。次の柱が見つからないなか、不動産に頼る構図が強まる。
ローカル線の維持困難
本業の運輸事業はどう立て直していくか。
JR西の長谷川一明社長は「10年後に想定していた未来が今、来てしまった」と指摘する。人口減に伴う乗客減少は中長期的な課題だったが、想定外に早く「その時期」が来てしまったという状況だ。
すでに運輸事業も「聖域」でなくなっている。
「ローカル線の維持は非常に難しくなってきた」。長谷川氏は収益性の低い地方路線の存続をめぐり、自治体と協議を進める意向を表明した。京阪電気鉄道は昨年から京阪線で駅の無人化を進め、約3分の1が無人になった。近鉄グループHD幹部も「駅の無人化はさらに進める必要がある」と話す。
ただ、公共性の高い鉄道事業の見直しは生活への影響も大きい。JR西は今秋に在来線約130本の運行とりやめや運行区間を短縮する方針を明らかにしたが、対象に取り沙汰された路線の自治体には反発が広がっている。
それでも各社の取り組みは続きそうだ。岩井コスモ証券の饗場(あいば)大介シニアアナリストは「関西の鉄道業界が抱えていた人口減少の問題はインバウンドの流入で隠されていたが、コロナ禍で再びあらわになった」と指摘。「各社は今後、地方路線の廃止や駅の削減、ダイヤのさらなる見直しなどに着手せざるを得ないだろう」としている。(黒川信雄)
6/12(土) 20:30
配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d90ea68c82dfd950cdcdbb38298c1398dc93df2- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:27:57.84 ID:YIPjztZ90
- 不動産も鉄道とセットやろ
A列車で行こうやったから知ってる - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:37:55.93 ID:xkzNcnzU0
- >>2
A列車の新しいヤツは観光取り入れてて面白いよな。
今までのA列車だと昭和的人口増のビル乱立都会化計画しかなかったところ、観光を取り入れてそれ以外の道もあり得る開発ができる。
まあどっちもなければそれはオワコン都市で、日本の無数の地方都市の実情がそれやね。 - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:29:17.73 ID:GqYUiqRj0
- 観光は回復するだろうけど
テレワークの方がヤバいんじゃない - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:30:43.36 ID:Jpmgojc60
- 生産緑地解除の2022年問題もありますし
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:32:06.40 ID:r75CsAxr0
- 10年一昔なんて言ってたが10年なんて早いよ
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:33:39.73 ID:FQ6Zc28a0
- 元から不動産一本のJR九州見習わんかい 鉄道なんてアリバイですよ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:37:54.14 ID:FXKp/Xww0
- 駅を上手く活用した配送サービスでもやればいいんだよ。
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:39:26.02 ID:Ez2YUUmL0
- (´・ω・`)京都近鉄ホテルに宿泊して列車通過音がうるさいって口コミがもう見れなくなるのか・・・
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:43:48.69 ID:xHCDWwma0
- >>10
あそこは売ってないと思うけど。売ったのは京都駅南側の
新都ホテルだと思う。 - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:42:44.65 ID:DnXISPue0
- むしろ急反発含みの観光は、底値の今が買い時やったりしてな
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:43:16.25 ID:aCEGxFFx0
- んで?ヨーロッパのTGVは予約なら料金格安でも維持出来てるのに
どうして日本は何年も料金据え置きで経営苦しいわけ?
何時答えてくれるんだろうな。 - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:57:03.30 ID:z/XwVMse0
- >>12
フランスは国が補助金出してなかったか? - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 23:42:25.15 ID:0YfPihEH0
- >>12
めちゃくちゃ簡単な話でヨーロッパは公営か三セクばかりで補助金突っ込んでるから。日本でも補助金はないわけではないが基本的にJRも含めほとんど私鉄だからね。
地下鉄なども公営といいつつ独立採算なので別に税金で賄ってるわけじゃないんだよ。 - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:43:44.24 ID:WU9/TRiI0
- 地方で再エネ事業・貨物輸送に転向。
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:45:00.99 ID:aCEGxFFx0
- 普通は需要とデフレ笑の影響で料金も下がるよね。
維持して経営苦しいってどういうことw - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 22:55:19.06 ID:WaIk6fPS0
- ハルカス売るん?
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 23:05:26.58 ID:e74JwjmS0
- 最終更新:6/12(土) 20:30
産経新聞 - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 23:06:55.67 ID:gkMjoPMl0
- 不動産に頼ってるアカヒ醜聞もさっさと潰れろ
鉄道は大政翼賛会の下で日本国有鉄道にして、JNRのマークを復活して欲しい日本国有鉄道は法律変えて労働三権を全部奪っとけ
糞国労みたいなのは刑法犯にしろ - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 23:10:57.95 ID:wmxnFFhx0
- >>20
現・JRの基幹路線は、
民営→官営→民営の歴史。
次は、官営か? - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 23:42:12.93 ID:XU5rkHFA0
- リモートワーク通勤電車に乗らなくていいから快適だわ(*´ω`*)
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/12(土) 23:44:36.19 ID:/9l8ixQL0
- こんなに大変なのに無人駅にエレベーターとか体力的に無理だ
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/13(日) 00:18:08.12 ID:nCJ5p1JO0
- 高い金出して雇ったコンサルチームが出した経営戦略、資産売却と事業縮小とリストラ
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/13(日) 00:32:05.53 ID:fyEGz3uk0
- >>1
電車賃の大幅値上げをすれば済む話はい論破
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/13(日) 01:54:13.09 ID:lzMKBSwE0
- なんだか衰退期のアルゼンチンみたくなってきたな…
アルゼンチンでは、時代に合わない旧産業がブエノスアイレスの荘園で優雅に暮らしながらものすごい勢いで没落していったんだよな - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/13(日) 01:55:33.50 ID:lzMKBSwE0
- 産業の転換を遅らせる旧産業が、副業の不動産収益で生き延びる仕組みは良くないぞ
国の産業が凄まじいスピードで没落していってしまう - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/13(日) 02:04:03.70 ID:Hf2k4hVS0
- ゆったりとした時間を流していいよもう
コメント一覧