【新型コロナ】外食閉店1.9倍の5230店 20年度のリーマンショックを上回る

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 19:58:26.95 ID:Rz24cSEs9

日本経済新聞が実施した2020年度の飲食業調査によると、閉店数が5230店に達したことがわかった。19年度の1.9倍に達しただけでなく、リーマン危機時の08年度(3859店)も大きく上回る。新型コロナウイルスの感染拡大が外食産業に大きな影響を与えており、新店や既存店改装などへの設備投資額も前年度比3割減と大きく減少した。(詳細は23日付日経MJに)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC210GY0R20C21A6000000/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:00:02.27 ID:ez3JcwVB0
閉店ガラガラ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:00:15.41 ID:Qn37EHQ90
リーマン・ショック級の出来事が起きない限り消費税は増税する
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:02:01.26 ID:TZ5PiSFW0
もう
やることやって
経済を再開するフェーズ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:02:25.09 ID:ORAJQlIk0
わざわざ店で高いドリンク飲む奴は馬鹿
スーパーで買えば3分の1で済む
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:04:07.11 ID:TYQSbfCX0
>>5
昔は飲食店でドリンク頼まないのは失礼、恥ずかしい人、みたいなレッテル貼りあったよな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:13:44.62 ID:3Wyna9NB0
>>9
今でもあるだろ
本当に必要無くて何も飲まないならまだわかるけど「あ、水ください」とかwww
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:02:29.27 ID:0A/6eDWx0
ドミノピザ持ち帰りっと
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:02:37.68 ID:xUfTT2Sy0
空き店舗が恐ろしい事になっている
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:03:35.88 ID:9atNmZZK0
国の要請に従って潰れたとかどうするのかね
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:04:18.68 ID:WqpiZlEp0
日給6万円羨ましいです
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:04:21.23 ID:x/p5XDzM0
自粛と補償はセットは大嘘なのに自粛させるからだよ
申請大杉で何時まで経っても振り込まれやしねえ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:04:55.35 ID:1inMUwv9O
アベノミクス効果
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:05:00.66 ID:naXNLU3F0
そりゃ延命処置してたからな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:05:57.93 ID:4aT03+xi0
ちょと大きい店舗
家賃が高い店舗
これは本当に壊滅してきたな・・・
ただし小さい店舗、家族経営はウハウハのバブル
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:06:49.75 ID:m4HIGzYk0
退職金代わりに補助金もらって引退してるだけだろ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:09:41.72 ID:90B62XXi0
数字に出にくいというか調べにくいものの、
単純な「オーナー、店主の高齢化」もありますよ。
そういうものに伴う閉店もこれからはどんどん増える。
コロナや外部要因ではなく、働き手の高齢化や減少に伴う閉店が増えるので、
これからは景気を悪く書きたい人には楽な流れになるでしょうね。
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:13:24.63 ID:Pa3xoGRB0
>>16
高齢化で引退が同じ年に一気に出るもんじゃないよ、見切りをつけるのにはいいタイミングかも知れんが
飲食店はただでさえ停年関係ないのに
飲食店は入ってくるお金が一ヶ月泊まるとほとんど即死で死ぬんだよ
手元資金100万~300万で起業しやすいのが飲食店のメリットで、仕入れの支払いは次の月の売上からが普通だから。
たからこういう有事のときはバタバタ潰れる。
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:10:19.56 ID:Pa3xoGRB0
協力金じゃ意味なかったから俺も事業畳んだわ
3店経営してたけど。
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:11:12.36 ID:hxZgoMOV0
まぁ飲食店は水ものですから
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:11:54.47 ID:HPaB4p0F0
真面目に酒出さないとこがガラガラで
酒出してるとこは満席だもんなぁ
なんかせつない
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:12:19.79 ID:BTEkssa+0
行列する店は繁盛してるのになあ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:13:14.38 ID:cQw7Hhr90
店舗の賃料は下がってないからまだまだ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:13:21.94 ID:R56blV+20
その代わり、調理人口が増えたのでは? ヨーツベもクッキング動画で花盛り。
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:13:33.42 ID:xibY+dML0
消費税下げないのかね?
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:14:08.27 ID:9qB6VE090
まずいからだろ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:14:31.61 ID:UWrYUVv4O
多額の協力金で左団扇になったんじゃなかったのかよ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:17:39.01 ID:Pa3xoGRB0
>>28
あんなニュース信じるなよw
ただでさえみんな支払い抱えてるんだから
協力金はオーナーの生活費にすら回ってこないで支払いに消えるからね
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:15:04.84 ID:yFvF5blY0
経営していた高齢者がコロナで死亡して店仕舞だと怖い
外食を控える側は家で食べても誰も死なないけど、食という娯楽への行動でできてる部分が多かったんだなと
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:15:23.88 ID:+c65fo2u0
次はビルオーナーの番だな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:15:59.45 ID:BTEkssa+0
ラーメン 街中華 とんかつ つけ麺 ハンバーグ 行列店は緊急事態宣言お構いなしに大繁盛してるぞ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:16:03.04 ID:Jwmr9IJM0
まあ飲食店は無くても困らねえし
さよなら
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:16:29.77 ID:9atNmZZK0
純利益6マンでは少ないところも多いところもあるだろ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:17:13.19 ID:bPlj1N5L0
飲食店はあまりにも多すぎる。
しかも低賃金依存で商品も安すぎる。

ここらで調整があってちょうどいい。

37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:21:52.12 ID:/0HE92Lt0
実際不景気なんだろうけど、開店しては消える謎の店をこの一年で3件ほど見かけた。
不正受給が絡んでそうなんだよなぁ。
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:23:46.33 ID:I6/c480Z0
酒やめた
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/22(火) 20:24:36.04 ID:bSEHRsYR0
それでもマスコミは大騒ぎして連日報道するとかもしないし変な国

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました