- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:47:50.31 ID:cUlOOT3S9
京都アニメーションの犠牲者を追悼する式にあわせて展示されたイラストやメッセージ(写真:毎日新聞社/アフロ)
今夏、アニメ業界では2つの大きなトピックがあった。ひとつは、新海誠監督のアニメ映画『天気の子』の大ヒットだ。興行収入は140億円を超え、アニメ界のアカデミー賞といわれる「第47回アニー賞」の「長編インディペンデント作品賞」「長編作品監督賞」など計4部門にノミネートされている。また、米アカデミー賞の国際長編映画賞部門の日本代表および長編アニメーション賞候補にも選ばれており、最終候補に残るかどうかが注目されている。
一方、『涼宮ハルヒの憂鬱』『けいおん!』などで知られるアニメ制作会社の京都アニメーションで放火事件が起き、36名の死者を出す痛ましい出来事もあった。この事件に対しては世界中のアニメファンから追悼の意が寄せられるなど、今や日本のアニメは世界で人気を博している。
帝国データバンクが9月に発表した「アニメ制作業界動向調査」によると、アニメ業界は一時の停滞から持ち直しつつあるものの、収益力には課題が残るという。また、現場の労働環境が問題視される状況も変わっていないようだ。アニメ業界の現状と今後の見通しについて、帝国データバンクデータソリューション企画部情報統括課の飯島大介氏に聞いた。
乱立する制作会社、倒産などが過去最多に
.
――調査の概要から、教えてください。
飯島大介氏(以下、飯島) 当社が保有する企業情報データベース「COSMOS2」での2018年(1~12月期決算)のアニメ制作会社の収入高(売上高)合計は2131億7300万円となり、11年以降8年連続で前年を上回り、過去最高を更新しました。1社当たり平均収入高は8億4300万円(前年比8.1%増)で、06~07年以来11年ぶりに2年連続で前年を上回り、ピークとなった07年(9億9200万円)の8割超の水準まで上昇しています。
一方、収入高動向では「増収」が34.1%で2年ぶりに前年を下回りました。このうち、直接制作を受託・完成させる能力を持つ元請やグロス請と呼ばれる企業では増収企業が35.6%で、全体を1.5 ポイント上回っています。また、最終損益で「赤字」となった企業が30.4%を占め、3年ぶりに増加しました。この割合は過去10年で最大です。
一時期は「アニメバブル崩壊」とも言われましたが、制作本数が増えたことでヒット作も生まれ、ライセンス収入などの拡大もあって、業績は回復基調にあります。しかしながら、収益力には課題があるといえそうです。
ちなみに、今のように深夜アニメが増えた背景には、06年から始まった『涼宮ハルヒ』シリーズの成功が大きく影響しています。当時の深夜枠といえば、テレビ局にとって予算が少なく、視聴率も望めない枠でした。しかし、『ハルヒ』のヒットはその定説を覆し、深夜放送枠でアニメが大量に放送されるきっかけとなりました。
――現在、アニメは製作委員会方式により各社が出資して制作されるケースが多いですね。
飯島 テレビ局やビデオ会社はもとより、出版社やレコード会社、商社、広告代理店、映画会社、おもちゃ会社、元請アニメ制作会社などが出資し、制作会社に依頼します。製作委員会と制作会社は元請けと下請けの関係。当然、元請けとしては制作費の安い制作会社に委託したい。一方、仕事がほしい制作会社は安値受注に走るケースが増えており、これが現場の疲弊につながっている側面もあります。
.
アニメ業界の著名人も、こうしたアニメ業界の現状に強く警鐘を鳴らしています。『新世紀エヴァンゲリオン』などで知られる庵野秀明監督は「このままではアニメ制作会社はダメになる」と発言。ヒット作品を多数生み出す庵野監督の言及は多くの注目を集めました。こうした動きもあって、製作委員会側が制作単価を上げる動きもありますが、出資する関係者すべての同意がないと制作費を値上げすることはできない事情もあり、簡単に解決する問題ではないのです。
――アニメ制作会社の数は増えているようですね。
全文はソース元で
ビジネスジャーナル
2019.12.30
https://biz-journal.jp/2019/12/post_131498.html
.- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:48:34.98 ID:psD7WcN80
- ↓喜々としてアニオタを叩く連中がわらわらと集まってきます
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:48:44.54 ID:PzpWsFWT0
- 業界を日本人だけでゼロから再構築しなされ
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:51:39.45 ID:VNosvs0p0
- >>3
こういうことを言うバカは、自分は愛国者だとか
勘違いしてるんだろうな。 - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:49:59.71 ID:rGAdIyb80
- 3D化が遅れて、ガラパゴス化
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:59:46.08 ID:vZmbzWqs0
- >>4
むしろ3Dに積極的なとこほどやばい感じ
単にデジタル自動化でおk - 237 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:21:26.81 ID:QMOSnKLq0
- >>4
それガラパゴスって言ってみたかっただけだろ - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:50:34.55 ID:jK5rTnzW0
- 日本がアニメ専門動画サイト作って世界配信すればいいのにね
アホだね - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:51:58.20 ID:FMxN1VAJ0
- >>5
子供だなぁ - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:02:46.35 ID:T3812Mjk0
- >>11
んなこたーない
ちゃんとエ口ゲ界は自社制作・自社販売しているわけだからね - 128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:09:34.31 ID:sLwoKEES0
- >>5
いやだって海外の会社のほうが制作費くれるんだもの - 233 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:21:09.10 ID:c7iQOsN70
- >>5
字幕付けてYouTubeで違法アップロードされて放置してるのが現実だからなw - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:50:49.53 ID:FMxN1VAJ0
- 昔から上がってないでしょ
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:51:02.36 ID:0l90wb390
- アニメなんか無料やないか、
運送業とアニメは無料なのか当たり前 - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:17.45 ID:AhIpq+tL0
- >>7
テレビで放映してるのは駄目だよな
映画にすればいいだけの話なんだが
なぜか映画にするとテレビをコンパクトにまとめただけの劣化版になると言う - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:00:22.92 ID:0l90wb390
- >>49
テレビで無料で見せてるのは、送料無料とおなか構図 - 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:00:50.62 ID:0l90wb390
- >>62
同じ構図 - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:51:40.11 ID:Es2qGlck0
- 夢も希望も楽しみもいらねー
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:51:59.99 ID:6ny9aiTI0
- アニメは3D化が必ずしもいいとは思わんが
京アニの最近の作品なんて芸術レベルで綺麗だし - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:57:10.51 ID:vtSWWJSK0
- >>12
3D化というのは見た目だけの問題でなくて
人力はストーリー作成とモデリングと動きの指定に専念出来て
今まで一番人海戦術で大量に絵を描いていたものを全部コンピューターに任せられる
同時にもっと良くするために何度も修正することも可能になる - 103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:06:11.65 ID:sUY2XMK30
- >>43
無駄な情報量が多すぎるから、特に大スクリーンで見ると頭痛や吐き気がする。アナ雪もベイマックスもズートピアもトイストーリーもミニオンズも一度も見たことがないし見たいとも思わない。
見られる人を羨ましいとさえ思わない。
自分は適度な情報の抜けがある手描きアニメの方が好き。 - 296 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:28:58.85 ID:kCzUr6hk0
- >>12
芸術?
単なる工業製品だろ
何言っているんだ?
君は
高卒か? - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:52:08.46 ID:TjDmIT3C0
- 増税の影響
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:52:19.24 ID:5UJCvp4p0
- 過当競争っすわ
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:55:11.00 ID:AhIpq+tL0
- >>14
沢山の失敗の上に少ない成功が残るわけだしな
倒産が増えているということは腐った所は淘汰されてるので良い事 - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:52:39.69 ID:0l90wb390
- 中国で作ればよいのさ
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:52:55.85 ID:vtSWWJSK0
- 一旦安月給の会社を全部淘汰して、需要に応じた新たな会社を立ち上げるしかないぞ
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:53:26.84 ID:0l90wb390
- >>17
リスク有りすぎて誰も作らんよ - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:53:12.27 ID:wpHbui9d0
- ネトウヨどーすんのこれ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:53:20.42 ID:ZwRo348P0
- ディズニーの一人勝ちやな(´・ω・`)
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:53:22.39 ID:AESJeENM0
- 給料が安いなんて不満を言う奴は、若いクリエーターが後に続いてるから、さっさと引退してほしい
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:53:51.38 ID:1Du67gQ20
- もう暇な奴が自主アニメ制作して
ニコ動やツベに上げてりゃ良いじゃん - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:54:08.68 ID:TjDmIT3C0
- 常に苦しいから良い物が出来るんだ
安定してしまった瞬間創作物は陳腐化する
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:54:15.32 ID:FMxN1VAJ0
- まず物価が違う一律の料金ではできない。
国ごとにServerを配置しなとトラフィックが激しい。
国によってはいんふらてきに不可能。
維持費。総合するとライセンスだけいただいて任せた方がマシ。
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:54:26.85 ID:H4294e/u0
- アニメ、ゲーム、漫画
製作側が無駄に増えすぎ
需要超えてるよ
最近はこれらも海外勢が乗り込んで来てるし - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:59:12.84 ID:SI1kDmyf0
- >>25
ゴミみたいなやつたくさんあるなw
こないだも萌エ口とホモ腐女子向けアニメの会社つぶれてたけど
そりゃそうだろっておもった
絵もストーリーも似たようなやつとか
こないだなんか忘れたけどこれって設定とか丸パクリってやつあったな
絵がちがうだけのスマホゲ~と同じで
どんどん倒産して需給の調整したほうがいいわ - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:54:32.98 ID:0l90wb390
- そもそも楽しんでる奴に何で金を出さねばならないんだ?
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:54:47.38 ID:p+EBo2Ny0
- そりゃ自分で版権握ってないアニメじゃ結局下請けにしかなれないからな
オリジナルで育ってるところもあるでしょ - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:55:03.00 ID:f1dw0vzm0
- 年間500億を超えるクールジャパンの予算はどこに消えてるんだろうね
- 111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:07:05.06 ID:ECMRXZhd0
- >>29
電通「さあ、何処でしょうねぇwww」 - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:55:27.72 ID:WbByfpX90
- 設定オタクを業界から追放しろ。エヴァの悪影響か何か知らんが。
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:55:36.10 ID:RBHATN/B0
- 中国や韓国に出稼ぎにいけばいい
日本より給料よさそうだ
つくる本数減らせよ、このアホ大量生産でみる人いるのかよ
視聴者の時間は余ってない - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:55:47.43 ID:/Bc5liaB0
- ゴミみたいなアニメ大量に作りすぎなんだよな
過当競争状態なんだから儲からないのは当たり前 - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:55:47.53 ID:i4M24JCCO
- テレビやめて有料配信に切り替えればいい
海外の違法視聴さえ潰せればいくらでも黒字化するだろ - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:55:50.58 ID:F3DBKb/P0
- >>1
京都アニメーションの場合構造上の問題(防火扉とか外来と社員用階段のセパレートや延焼防止)が酷かった。
受付燃えたら済むはずが全体にひろがるって…… - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:56:00.26 ID:AoUOZtnt0
- 労基法も守れない会社なんて潰れろっていつもお前らが言っててその通りになってるから嬉しいだろ
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:56:12.13 ID:orR2o0gu0
- 人海戦術だから
フローからストック収入に移れない会社は潰れるね - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:56:21.42 ID:zcA54yK10
- 【経済】アニメ制作会社の3割が赤字、過去10年で最高水準 労働環境の改善も急務 2019/9/30
帝国データバンクは9月25日、アニメ制作業界動向調査の結果を発表した。調査は信用調査報告ファイルや外部情報をもとにアニメ制作企業を抽出し、2019年9月時点の企業データベース「COSMOS2」に収録されている256社の集計・分析を行った。
アニメ制作企業全体の収入高動向では「増収」が34.1%。元請・グロス請企業で増収となった企業に関しては、アニメ制作本数増加や、劇場版アニメなどでヒット作品が生まれたことなどが影響した。
また、国内外での番組販売や配信に注力している企業、インターネットでの映像配信事業が好調な企業でも増収となった。
一方、2018年の収入高が「減収」となった企業は23.2%。
元請・グロス請の減収は3年連続縮小したが、専門スタジオは54.7%と半数超が減収した。
その結果、最終損益で「赤字」となった制作企業は30.4%を占め3年ぶりに増加へ転じた。
赤字企業は2015 年をピークに減少傾向が続いていたが、過去10年間で最も高い水準となった。 - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:56:52.83 ID:0l90wb390
- アニメの品質は日本も中国も変わらんよ
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:56:56.27 ID:xE7d4VRC0
- テレビ放送中心のビジネスモデルが時代遅れ
利益を出す手段がブルーレイ等の販売とか終わっとるやろ - 145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:03.69 ID:Eacaz33B0
- >>42
アニメは知らんけど、ドラマなんかでは
日本で作ってネトフリで世界へ配信する
ってのが流行ってる日本でTV放送するよりも全然割りがいいらしい
- 166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:22.89 ID:jYGCf8Uu0
- >>145
アニメもネットフリックスオリジナルやアマプラオリジナルが増えてるよ。 - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:57:36.42 ID:orR2o0gu0
- アニメ会社は原作を作る能力はないから
常に漫画やラノベの寄生虫だから会社なんて潰れてもいいし
次々にまた生まれてくるだろう他人の作品をアニメに変換してるだけなんだから
- 229 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:20:44.10 ID:6zjsAcZc0
- >>45
(‘人’)
おいおいガンダムとかマクロスとかロボットアニメは軒並みアニメ発なんだが(笑)
- 250 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:23:55.03 ID:orR2o0gu0
- >>229
俺が話してるのは今の話だよ
ラノベなんて初代マクロスの時代はなかっただろうが
朝日ソノラマ文庫はあったけどw
昔は、アニメ原作でも予算が出たし、原作モノアニメでも造り手が勝手に
自己表現して許されたが今は小説や漫画の拡販でアニメ作ってるんだから
アニメオリジナルの原作は厳しいんだよ
ヒット原作じゃないと誰も金は出したくないし要するに金を出す側が昔は馬鹿だった
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:57:39.50 ID:A+qGw7Wn0
- 今はアマゾンとかネトフリとか外資が高給でクリエイターを引き抜きまくっている現状だから、優秀なやつはみんなそっちに行くだろうな。
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:57:58.94 ID:eLY4x7mG0
- OH! Japanese HENTAI
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:09.79 ID:sLAPFd1X0
- アホノミクス
ホラノミクス
ウソノミクス
サギノミクス - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:22.63 ID:tel9HZw60
- ヲタクが金払え
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:25.25 ID:fZCENuI20
- アニメ会社が需要より増えすぎたんだろ
多く潰れる飲食業と同様のパターン - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:32.47 ID:4AQ/cQW80
- アベノミクスで好景気だからな
ブラックアニメ会社なんて倒産して当然だわな - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:41.34 ID:O3ui2zwM0
- 最近アニメ化も多いし、とにかくアニメ乱発しすぎなんだよ
数年前と比べても明らかに多い
買う側はそんなに増えてないのに、タイトルやグッズが増えたらそら売れ行き悪くなるでしょ - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:41.93 ID:x2kmKgWq0
- クールジャパンでアニメ売り込みもオタク票欲しさの掛け声だけだからな
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:58:57.49 ID:Jmu1Aday0
- 昔から、それこそ手塚プロ時代から
倒産だの再編だのがあたり前に過ぎる業界だしな
激務と薄給も変わってない - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:59:31.60 ID:HdUn87z70
- まあ、電通こそ諸悪の根源だけどな
- 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:59:41.48 ID:hI5ICCe/0
- ネトウヨがアニメ支えているんじゃないの?
もしかしてネトウヨって貧乏なの? - 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:01:42.21 ID:Jmu1Aday0
- >>58
その何でもネトウヨと絡める癖止めた方がいいぞ
パヨクのアニメ好きも多いんだから - 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:03:14.42 ID:AhIpq+tL0
- >>70
と言うかアニメとか映像系は基本左思想だしな - 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:04:20.95 ID:hI5ICCe/0
- >>70
パヨクは金持ちなの? - 113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:07:40.66 ID:Jmu1Aday0
- >>91
ウヨもパヨも懐具合は似たようなもんだから言ってる
持ってるやつは持ってる
持ってないやつは持ってない
至極当前な話 - 133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:09:47.06 ID:hI5ICCe/0
- >>113
持ってるヤツがいないから倒産してるんだろ?
つまりネトウヨは口だけで貧乏なんだろ? - 118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:08:00.80 ID:8Axko67gO
- >>70
Twitterでアニメアイコン同士でパヨク、ネトウヨって喧嘩してるな
大洗の自衛隊関連で共産党がどうのという話題でそんなだった
アニ豚ネトウヨとか言ってる奴がアニオタだったわ - 158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:12:13.48 ID:b3H3Re8t0
- >>70
パヨクのアニメ好きとか野間ゴブリンに粛清されるんじゃね? - 193 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:16:27.85 ID:3mgeqWcO0
- >>158
ジブリとか思いっきり元左翼だろ・・・
もののけ姫とポンポコあたりで目が覚めたっぽいが - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:00:10.59 ID:zcA54yK10
- 「君の名は。」「エヴァ」などアニメが好きと公言したイーロン・マスクに対抗してエドワード・スノーデンもアニメ好きをアピール
テスラやスペースXのCEOを努める実業家のイーロン・マスク氏が、Twitterで新海誠監督の「君の名は。」が好きとツイートし、世界中のアニメファンが驚きました。
そんなマスク氏のツイートに対抗する形で、アメリカ国家安全保障局(NSA)の元局員で逃亡中のエドワード・スノーデン氏が、
自身もアニメファンであることを明らかにし、さらに世界中のアニメファンを騒がせています。
2018年10月14日、イーロン・マスク氏が唐突に「『君の名は。』が好き」と宣言。
このツイートは1万9000以上のリツイートと8万4000以上のいいねを獲得するほど話題となりました。■アニメ好きのイーロン・マスク、エドワード・スノーデンも反応
Twitterユーザーのコメントへのリプライで、『新世紀エヴァンゲリオン』好きだということが判明。また『千と千尋の神隠し』は? というコメントには「『もののけ姫』が好きだね」と返答した。
極め付けには、『メカも作るか』とツイート。全世界がさらなるざわつきを見せた。これにはイーロンによるガンダム開発に期待を寄せるファンも現れたが、一方で「やめとけ」という声も。
さらにこれに対し、なんとエドワード・スノーデンさん(※)が、「あぁ、『君の名は。』がメジャー作品になった。エリートによる搾取が始まるぞ」とリツイート。
※アメリカ国家安全保障局(NSA)および中央情報局(CIA)の元局員。個人情報を違法に収集していた政府の実態諜報活動を暴露して国家追放。現在ロシアに亡命している
エドワード・スノーデンさん自身のお気に入り新海作品も明かしている。『言の葉の庭』>『秒速5センチメートル』>『君の名は』の順にお気に入りなのだそう。
これには『君の名は。』の監督をつとめた新海誠さん本人も嬉しそうな様子。絵文字で応答している。
この先にまさかの展開もあり得る、世界規模のやりとり。今後の展開・続報を楽しみに待ちたい。 - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:01:04.82 ID:yGdi93VZ0
- アニメオタクって
金ないもんな
- 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:01:24.16 ID:mBIydcF80
- 安全策で短い期間で安物乱発してるからだろ
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:01:37.16 ID:VqH4qNvw0
- アニメ業界に行くのは法律で禁止すべき。
今のアニメは一切哲学がない。例えばらんまには愛と友情があった。今のアニメにはない
- 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:01:38.75 ID:zcA54yK10
- 国が保護政策しないから外資に食い荒らされたな。
国のコンテンツ政策の失策が原因だね - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:01:41.93 ID:inz8bezA0
- 完全に過当競争
日本だけでは戦えないだろ
世界に乗り出すべきなのに - 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:02:02.82 ID:bLfblGhJ0
- 正規社員が労基法を守らない業界はつぶれてどうぞ
- 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:02:04.12 ID:mWtYwh/g0
- 一本一本丁寧に作らないから
- 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:02:57.49 ID:fYwmlkj10
- >>72
一本一本丁寧につくって
それが失敗したら一発で倒産するんだよなあ・・・ - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:02:18.95 ID:KqzoDJUh0
- 夕方4時5時をアニメ枠に戻せ
- 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:02:27.65 ID:dxHIh8Ap0
- 税金投入したら
日本が外国人に好意的に受け取られてる原因は、ぶっちゃけ幼少期からの日本アニメでの擦り込みが大きいだろ
国策にしたらどうよ - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:02:39.73 ID:vtSWWJSK0
- ちゃんといいものを作る企画力と技術力があれば
アマゾンプライムかネットフリックスにプレゼンして
世界配信を前提に潤沢な資金で作れるだろ
それならばネットの利点を生かして、日本でもアメリカ並の環境で製作出来る
今世界中で配信して好評な全裸監督と同じパターンだよ - 281 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:26:49.08 ID:6zjsAcZc0
- >>75
(‘人’)
ガンダムとか戦争アニメは欧米じゃあ放映近視も多いし
イスラム圏じゃあ顔店や肌店のJKラノベアニメは無理だよ(笑)
- 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:02:44.49 ID:dqy088/20
- でも経済規模はでかくなってんだろ?
まーじひでぇな - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:02:46.30 ID:hAXeaKt/0
- >>1
アニメ業界で働こうなんていうバカは、私こんなに絵がうまい、私こんなにかわいい絵が描ける
とか考えてる奴らだろ。
一般人はそんなのには金は払わないからな。
話の内容。
つまり、見てよかった、ほっこりした気持ちになった。
こういう気持ちにさせるアニメじゃないと売れないし、てめえらは一生貧乏のまま。 - 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:02:52.41 ID:E2lqE7sh0
- 吉本興業にクールジャパン予算100億渡すくらいならアニメにだせや
- 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:02:56.91 ID:1XPS46sW0
- 日本衰退の象徴のような産業
日本のイメージがアニメなんかで汚されてるのは我慢ならん
はやく潰れちまえ - 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:03:25.45 ID:i4M24JCCO
- 萌え系に走りすぎってのもあるよな
一般人が興味持つような硬い作品をもっと作るべき - 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:03:44.92 ID:VqH4qNvw0
- ゴミアニメの量産によってオワコン。
いっぽうでらんまは今も大人気
ギャグの濃さが違う - 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:03:47.09 ID:M4OM/Q1C0
- ビジネスモデル崩壊の陰にいつも天下りや政界癒着がある
調べてみる価値はあるかw - 102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:06:06.79 ID:inz8bezA0
- >>87
逆だろ規制のない弱肉強食世界でつぶしあいしてるようなもの
むしろ癒着してるほうが安定する - 127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:09:34.15 ID:M4OM/Q1C0
- >>102
逆だぞ
癒着の安定なぞ、その業界全体の衰退につながるだけw - 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:03:53.32 ID:7XaGlKSN0
- 紙芝居だって芝居自体は無料で
水あめ代で成り立っていたんだよ - 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:04:13.92 ID:VqH4qNvw0
- らんまは十代のファンが出てきてる
- 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:04:36.88 ID:9VijBXOH0
- クールジャパンて褒めてやってんだからつべこべ言わず死ぬまで働けよ
って事ですね麻生さん
- 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:05:01.40 ID:vZmbzWqs0
- アニメ専用の集合局を5つほど作って、テレビ受信料をNHKとアニメ専用局との
どちらと契約するか、国民が選択できるようにすれば全て解決するんじゃね? - 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:05:06.49 ID:HUrFQpGH0
- なろう系小説を原作にして粗製乱造してるんだもん
その上、年収100万で作れなきゃ中国に丸投げするからいいよって感じだから作画も酷い作品が多い - 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:05:07.68 ID:KcfG/xTE0
- 当たった作品をクソ化させて視聴者を裏切ることこそ芸術俺様アーチストだからーなんてやってるからだよ
金のなる木が出来てもすぐ枯らすからだよ - 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:05:16.36 ID:VqH4qNvw0
- らんまにかてるはずないじゃん
- 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:05:22.51 ID:TjDmIT3C0
- 権利者に健全性のモノサシを導入すればいい
メーター雇用につながらない権利ゴロを排除できる - 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:05:28.81 ID:qlsIi/3Z0
- 一部除いて自転車操業やってるのばかりだろ
根本的にはスタジオが多すぎる - 99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:05:39.80 ID:/s2dupaj0
- 月の労働時間が300時間こえた辺りから人間の人格に影響する
戦時中の兵隊とかわらん
- 100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:05:43.64 ID:ZcHKEPKI0
- 中国企業が買収しまくってんじゃないのか
どうせほとんど中国企業に流れんじゃないの?
- 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:06:05.03 ID:dxHIh8Ap0
- 月393時間とか毎月200時間残業してる事になる
ブラックなんてもんじゃない
しかも残業代だけで年収240万超えるのに実際は年収100万とかいったどうなてるんだろう - 109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:06:55.80 ID:3mgeqWcO0
- >>101
それでも働くやつがいるから、上げる必要なんてない
下げてもいいくらい - 119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:08:09.47 ID:dxHIh8Ap0
- >>109
明確に労働基準法違反だけどな - 199 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:17:24.50 ID:6PvfP7HK0
- >>119
アニメーターの多くが個人事業主扱いじゃなかったかな
正社員のジブリや京アニが珍しい方で - 222 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:19:26.58 ID:x7lt1/Ai0
- >>199
東映>ジブリ>>>超えられない壁>>>>その他の制作会社て感じじゃないのか? - 104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:06:20.99 ID:sYv/DMk+0
- 最近は転生ものばっかりやん
まったく面白くないしアニメ自体見なくなったわ
見る人が居なくなったらそりゃ倒産するわ - 105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:06:27.41 ID:hvlthEU+0
- 下っ端は、どんなに働いても生活すら辛い安月給。
大手は、ネットサーフィンして数時間でもゴージャス。
格差すぎる。せめて普通の生活できるようになりたいよね - 106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:06:28.90 ID:cDEz4JsA0
- ガキ臭いアニメばっかだもん。もっと大人が見て楽しめるもの作らないと
- 107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:06:36.55 ID:VMeAaK6r0
- 世界中で消費者の9割くらいはダウンロードで済ませてしまうから金にならんだろ
- 108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:06:52.08 ID:VqH4qNvw0
- 三流の作者と三流の声優
いいものできるはずない - 110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:06:56.38 ID:yheQgvzu0
- 奴隷が逃げ出したら成り立たないだけ
誰がピンハネしてんだろうな - 143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:10:59.25 ID:inz8bezA0
- >>110
そもそもピンハネなんてないだろ
1クールのアニメの量みても多すぎるあれだけ出ててたら分散する
- 112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:07:17.46 ID:lEZHevO80
- 最近のアニメ、どこもかしこも韓国の下請け?が分担作成してるよね…
どの学園アニメか忘れたけど運動会で吊るされてる万国旗のほとんどが韓国の旗になっててワロタわ日本の文化も破壊して行く恐ろしい国
- 114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:07:52.04 ID:SJXxxGrQ0
- 氷河期
使い捨て
の末路 - 116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:07:56.68 ID:cAx5SZrp0
- 数が多すぎる
なんで毎クール40本50本もアニメやってるの - 117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:07:59.00 ID:llcmbOb10
- 円盤も高すぎるんだよなあ
国内版と海外版で2倍くらい値段違うのはなんなんだよ - 121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:08:40.67 ID:16Jdtoxv0
- >>1
先日テレビつけたら、女子高生が戦艦を操舵するアニメやっていた。組み合わせとして理解の限度を超える。
- 122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:08:46.05 ID:d0DLqg500
- 異世界転生とかゴミ以下のゲロをアニメ化してんだもん。そりゃ潰れるわ。
自業自得同情の余地なし。 - 123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:09:17.26 ID:388Q+SDx0
- 数より質だよな
見るに耐えないもの出さないで欲しい - 124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:09:23.52 ID:TcoPuE1L0
- 市場が拡大すればするほどブラック化するわな
しかもそれでも働きたがる生粋の奴隷がアニオタには多いって事だろ惜しいけど一度浄化された方がいいよ - 125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:09:26.24 ID:kbqzoFjj0
- 世知辛い世の中だ
- 126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:09:27.50 ID:Wm2/F66m0
- 生き残ってる会社は製作委員会に出資してヒットすれば自社も利益を出してる
末期の会社はグロス受けとか下働きばかりしてる - 129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:09:37.37 ID:sEhMNMDe0
- 無駄に分裂した結果
- 131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:09:45.78 ID:KHZI+GTi0
- 業界全体がなぁ。。ジブリ自体が酷いもんだし。
- 132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:09:45.94 ID:EJY5FnZf0
- 昨日のガンダムの番組見て、日本の80年代の繁栄って、ブラックという名の奴隷労働で
成り立ってたんだなとおもた
奴隷を解放してさてどうしようと立ち止まってるのが今 - 134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:09:51.67 ID:TjDmIT3C0
- 任天堂のように品質で参入障壁を設ければ良い
グッズ販売をOEM化する - 135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:09:56.22 ID:qlsIi/3Z0
- 儲けてるところは儲けてる
要は源作ヒット作を受注出来るかだ
中堅以下は売れないの5本くらい作ると体力的に終わりで夜逃げコースw - 136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:10:21.34 ID:hYnwP36m0
- 労働基準法違反の会社など潰れたら良いのでは?
ただの淘汰と再編 - 159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:12:43.92 ID:dxHIh8Ap0
- >>136
普通は社員に訴えられて改善なりするはずだけどな
全員個人事業主にでもして誤魔化してるのか - 137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:10:36.71 ID:AhIpq+tL0
- 質だ質だと言ってる奴が作画がなんだと騒ぐのだろうな
映像の肝なんて音なのにな - 138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:10:41.70 ID:AzBNPPE30
- 何十年前からそうだったじゃん
夢がないとやっていけない職業よ - 139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:10:42.31 ID:XBg08kIl0
- 中抜きが酷いんだろこの業界は
- 140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:10:42.59 ID:0Ntp3KRb0
- SNS上で絵を描く人はヘイト拡散に悪用してる悪い人しかいない
- 149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:18.93 ID:x7lt1/Ai0
- >>140
セカンドレイパーとしこかw - 142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:10:53.96 ID:Fulu0lA90
- アニメ。
こないだちょっと調べたら、
今は毎年凄い数のアニメが出ていて驚いた。
しかもよく出来ている。
あの質で駄目って事は、収益構造が糞って事なのかね。 - 183 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:14:57.40 ID:SI1kDmyf0
- >>142
数出ても小説や漫画からアニメ化してるから
アニメ見なくてもほぼゴミってわかる - 212 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:18:42.83 ID:Fulu0lA90
- >>183
アニメ化としちゃよく出来ていると思うんだが。
原作の質はともかく。 - 259 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:24:45.24 ID:KbkDA+0W0
- >>212
外装が綺麗でも中身がクソならどうしようもないだろ - 278 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:26:39.99 ID:Fulu0lA90
- >>259
とは言え売れるだろう程度の人気の物を選んで…って、ああだから原作を奪い合いしているのか。
- 144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:01.21 ID:Ot04bnrx0
- 慎重勇者が三話目で、落として二話目の再放送やった理由がこれか
- 146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:05.09 ID:zopid/Sy0
- 直接youtubeと契約しとけ
本来ならくだらないyoutuberなんか駆逐できるくらい再生数稼げるだろ - 163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:07.28 ID:x7lt1/Ai0
- >>146
YouTube広告だけでは難しいのではないかね?
アニメの制作費て30分枠で2000万ぐらいだろ。一本の動画でそれだけの利益を出す事は難しい。
- 207 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:18:10.55 ID:zopid/Sy0
- >>163
アホガキ映してるだけで年収28億だろ?
まともなアニメ映画作れるだけの資金がアホガキに流れてるまともな映画を流せば全世界数億再生数なんて余裕だろ
- 228 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:20:40.24 ID:i4M24JCCO
- >>163
つべは有料設定できるから - 245 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:22:56.18 ID:x7lt1/Ai0
- >>228
有料設定出来ても2000万回収できるとは限らない。 - 261 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:24:50.59 ID:i4M24JCCO
- >>245
違法配信潰せる前提なら例えば1本300円×10万再生は全然ありえる数字でしょ - 285 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:27:23.98 ID:x7lt1/Ai0
- >>261
実際にできるなら凄いけど、結構苦しいと思うぞ。
10万本を売る為の広告費も馬鹿に成らないだろうし。 - 304 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:29:40.73 ID:4ib2k3Py0
- >>261
潰すことは不可能だからそれありきのビジネスモデルを考えたほうがいいと思うよ。
コピーが違法って考え方がいずれなくなるだろうね。 - 147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:11.40 ID:bTIxx8pQ0
- スゴイもんな、「制作委員会制度」という
代理店とメディアだけはノーリスクで儲けられるシステムとか、最近は関連グッズの売上の一部をメディア側にキックバックする制度とかあるとか。
利権を握ってる側は濡れ手に粟、汗流す側は雀の涙、がここまであからさまな業界はそうそうない。 - 148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:14.20 ID:sB5X7wai0
- 今のアニメってのは視聴率じゃなくて
派生商品がいかに売れるかなんだろ?
DVDやグッズまで買うファンを量産するのは素人が考えても難しそうだなでも金は天下の回りものなので
オタクは金を回してやってください - 150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:24.37 ID:aVhMOVnj0
- あれだけ低年収で働かせて倒産とかアニメ業界は地獄のような産業だな
- 176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:14:20.40 ID:bTIxx8pQ0
- >>150
メディアや代理店にとっては単なる手段だからな。 - 184 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:14:57.53 ID:KcfG/xTE0
- >>150
代理店に対抗できる脳が業界人にない - 191 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:16:16.02 ID:inz8bezA0
- >>150
上位陣のBDの売り上げも10年前の半分以下だし
なのに会社は増えてる
もうビジネスモデル変換できないところから死んでるって感じだろうね - 151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:31.47 ID:f9yCh6fy0
- タダ働きするオタク共が業界の劣化を促進してるな
- 152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:40.75 ID:oFIt9KGi0
- オトナの都合でボロボロになるまで利用されちゃったね
低いレベルで出された原作者も可哀想 - 153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:44.99 ID:2EYc/18p0
- パヨクジジイがやたらtwitterでアニオタに噛みつくはポリコレ棒を振り回すから嫌われて当然よ
しかもパヨクは国際競争力ゼロの中華アニメを持ち上げるアホウがいるしまつよ(中華アニメ産業は長いが中国国外で売れた中華アニメはいまだにゼロ)
- 154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:56.61 ID:Cr/vz/Rg0
- そりゃ、萌アニメしか作ってないんじゃ、そんなもんでしょ
- 155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:11:56.75 ID:RuuvyeLw0
- 中抜きを減らせたらもっと発展するのにな残念
- 246 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:23:05.54 ID:bTIxx8pQ0
- >>155
その事は、外野からはずーっと言われ続けている。
けどアニメムラの住人は聞く耳持たないんだな。
経産省の業界構造レポートだって、
連中冷笑して無視したやん、
「俺等のシキタリが分かっとらん」とか言って。
所謂「けものフレンズ騒動」とかね、
アレ「優越的地位の乱用の実例」で教科書に出るような話だそ。狭い狭い業界ムラのシキタリそのままにして、金だけよこせじゃ外野はシラケルだけだよ。
- 156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:12:04.77 ID:VpOXlzhi0
- 3Dアニメの導入でアニメ製作の敷居が下がったのは確か。
基本素体を組み立てれば、あとは自動処理で動かすだけでいいから。
動きの少ない日常系というか、グダグダ会話系のアニメなら、上手くすれば一人で作れる。でもそれは、諸刃の剣。
新海みたいにシナリオの糞さを補って余りある描写の美しさは、3DCGじゃまだ無理。
更に、ディズニー並みに背景にも金と時間をかけなきゃ、下手なセルアニメよりずっと安っぽくなる。 - 157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:12:06.19 ID:f2+3EolI0
- アニヲタのほうを見ないでアニヲタに媚びないアニメ作ったら?
- 167 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:28.14 ID:KcfG/xTE0
- >>157
子供向けしか金にならんな
一般人はアニメに金払わない - 160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:12:48.38 ID:s2A0PVg30
- アニメ会社と現場にもっと金が入るシステムに出来ないものなのかね。
クッソ高いDVDやグッズの売り上げで稼ぐとかは無理でしょ
能力あるやつが中抜きされないような会社起こす位しかないんじゃないの - 178 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:14:28.65 ID:x7lt1/Ai0
- >>160
発注主が居て制作下請けに廻ってのが現状だから、
自分で版権買って、クラウドファンディングで資金を調達するくらいじゃないと難しいのでは? - 161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:12:55.62 ID:ZKz5n3Qu0
- 好きでやってる職や誰でもできる保育士などの職は給料安くて当然だもんねぇ
日本貧しすぎるわぁ
人気な職や誰でもできる職とかでも一定水準の給料をもらえることが豊かさなんじゃないのかね - 162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:04.28 ID:K0NLQ54t0
- 今、NHKBS見てるんだけど差し挟むアニメが
KBSでしょっちゅう見かけるアニメなのよ、絵面が昭和みたいな
つまり、韓国に発注して、発注した在日職員が
キックバック貰ってる構図だろうね、誰も見ない韓国ドラマを
延々NHKで流してるのもこれだろ在日には国に帰ってもらえよ
日本人の金をどこに落としてんの、日本人をまず養う構図が
片っ端から崩れる、つーの - 165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:19.74 ID:TjDmIT3C0
- 過当競争で駄作を乱発するくらいなら
名作を一本作ったほうがそれで10年は食える - 179 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:14:38.37 ID:6W3XRqvu0
- >>165
その名作とやらで有名どころ集めても爆死しか生まれなかったという
- 168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:28.62 ID:gkeqq9Eh0
- BD高いもんな
- 169 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:29.87 ID:aVhMOVnj0
- アニメも中国に取られるのも時間の問題だな声優は中国語が出来ないから廃業かな
- 188 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:15:36.60 ID:jYGCf8Uu0
- >>169
ぶっちゃけ、アニメの技術でいえばトップレベルは中国の方が上のような気がする。
3Dも2Dも - 189 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:15:51.53 ID:PYESFE2C0
- >>188
正解 - 223 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:19:28.82 ID:2EYc/18p0
- >>189
そんな感じで中華アニメを持ち上げてるアホウも中華アニメのタイトルが1タイトルも言えないというwそら人気作ゼロの中華アニメなんざ論外だろw
- 219 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:19:18.56 ID:L/WrJHMu0
- >>188
3Dはともかく2Dでそれはない - 170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:31.85 ID:XEnyZ7QK0
- 手塚治虫が悪いんじゃなくて、手塚が生きていた当時の物価で現代も人を使い続けてるのが問題だね。
上の人間が業界の常識だから、とわざとしらばっくれてるからな。
- 171 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:34.25 ID:p8W0RgQ+0
- ざまあ
性犯罪者予備軍アニヲタどもなんぞ死滅しておk - 172 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:35.13 ID:n1yS91M60
- それだけ求められてないってことなのか
- 173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:47.67 ID:PYESFE2C0
- 海外のアニメを見ればいいやん。
違いがわからん。あ、ピクサーに失礼だった。。。
- 174 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:50.67 ID:2kukowgK0
- ソーシャルゲームで回収するわけだからいいんじゃないの?
- 175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:51.90 ID:ZRf7PQ0+0
- クールジャパンって冷えこんでるの方の意味だったか。
- 177 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:14:23.68 ID:AE1b0aid0
- 結局利権だからな、出版社とか上が持っていっちまうから現場は奴隷
- 195 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:16:43.57 ID:x7lt1/Ai0
- >>177
出版社が版権を持ってて、テレビ局が放送枠を持ってるって状況では、
制作会社はどーしても劣勢だよね。制作会社主体てアニメ作って、それを放送局に持ち込むってスタイルにしないと駄目じゃねぇ?
- 180 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:14:44.28 ID:T/AZ9J810
- 不況だから
- 181 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:14:44.78 ID:2EYc/18p0
- パヨクはポリコレ棒でぶん殴る表現規制が大好きなガ●ジだらけだしな
- 185 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:15:10.20 ID:PoqXG1ML0
- 作品(マスプロダクト)
を作ってるわけではなくて
ネジなど部品をお金貰って作ってるというビジネスの会社で
加えて多くの場合、運転資金が借り入れなので、例えば入金が1日遅れるだけでアボーン
って、脆弱な経営基盤な会社が殆ど
- 186 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:15:26.13 ID:qlsIi/3Z0
- 元々需給に対しての人員が過剰な感も否めない
使い捨ての奴隷が毎年この業界に大量に入ってくるから年100万円が出てくるのだよw - 187 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:15:33.13 ID:QTCDEz3M0
- 深夜アニメバブルも崩壊したし中小制作会社が潰れるのは仕方ない
- 190 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:15:53.84 ID:cDEz4JsA0
- アニメーターで食ってくならユーチューブで自作アニメやってた方がよっぽどいいんじゃないの?
- 192 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:16:25.80 ID:KbkDA+0W0
- クソみたいなアニメを作るのを止めればいいんだよ
- 194 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:16:41.61 ID:JtyFgUO40
- 儲からないってことは特化しすぎなんだろ、グッズ販売もやるとかせんと、こんな安いとアニメーターやる人間おらんごとなるぞ
- 196 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:17:08.44 ID:GCD0oKbd0
- アニメ自体が薄利多売業界なんだろうな
何やってもダメ - 197 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:17:09.60 ID:2EYc/18p0
- 下っぱアニメ企業がポコポコたっては潰れ、たっては潰れを繰り返してるだけという
- 198 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:17:15.00 ID:8Axko67gO
- ヲタって韓流オバサンとか下半身親日の中国人とかと変わらないよ
ロシア好きすぎて政治にまで文句言うし、中華ゲームで原爆イベントとかいうネタが流れたときも
ゲームと現実は違うから面白ければいいと言っていた - 200 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:17:26.54 ID:lu+8cWMC0
- 好きなことやってるだけの作業やからな
そんな作業に賃金なんてそんなに発生するかよw - 201 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:17:27.31 ID:qroGKiEc0
- 円盤捨てて放映権で食ってけるんじゃなかったのかよ
- 202 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:17:36.29 ID:pHBGOzfU0
- アニメは1期にニコニコで1本~2本しか見ないけど、今期は自分が見てた2本とも総集編やら放送延期連発やらでgdgdだったな(慎重勇者とアズレン)
- 216 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:19:13.25 ID:8Axko67gO
- >>202
アズレンのアニメ面白いのか? - 266 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:25:17.55 ID:pHBGOzfU0
- >>216
昔ゲーム版を少しやってたから、惰性で見てた
ニコニコのコメント欄も炎上してたけど、素人が見ても分かるくらいに作画崩壊が酷かったw
そして、最後の2話で決戦するのかなーっていうところで来年3月に延期w - 203 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:17:39.94 ID:XcAJvTJm0
- ファンが落とせる金なんて限られてるんだし
製作本数が多すぎて構造変えても末端に金渡らないんじゃないのか - 204 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:18:01.15 ID:egPFAdQk0
- 潰れろや、安倍政権の時に日本文化はとことん潰せ
- 205 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:18:01.15 ID:SI1kDmyf0
- ロリコンジブリそうかそうか左翼との批判やめろよ!!!!!!!!!!!
- 206 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:18:03.77 ID:x7lt1/Ai0
- 野間ゴブリンて誰?
最近の保守派は日本語破壊が本当酷いと思う。
ググらないと分からない単語、ググっても分からない単語がたくさん出てくる。 - 208 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:18:28.51 ID:vfSXWTit0
- アニメなんていらないじゃん
- 209 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:18:31.93 ID:O9aONpNR0
- クソアニメ乱立しすぎた
淘汰されて当然 - 269 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:25:51.83 ID:ktZQjKHa0
- >>209
まあこの業界に限らず
価値評価がちょっと難しいところに劣化して安価なものが入ってくると
それに引きずられて全体が疲弊してだめになるってことはわりとよくある - 210 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:18:34.24 ID:qiN52RRw0
- クールジャパンw
- 211 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:18:38.64 ID:uJdh4BfA0
- いつまで経っても安く作ろうとする側に問題があるのは勿論なのだが、安くても受けてしまう側にも一度考えて欲しい問題ではある
- 238 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:21:42.65 ID:wsjUiEx40
- >>211
昔の町工場みたいに機械がリースだから
遊ばせとくなら安くても動かそうよ
みたいな話じゃないのにね結局安く受けて倒産するなら
や ら な い ほ う が 良 か っ た - 213 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:18:51.33 ID:QOgBdwOL0
- アベノミクスで戦後最長の好景気来て、世間は好待遇、超人手不足なんだから、アニメ業界自体の構造が悪いんだろうね。
- 215 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:19:12.32 ID:muCCz2V60
- この業界に関しては国外の方が給料良さそうやな
腕があれば言葉の問題も少なそうだし - 217 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:19:14.03 ID:4ib2k3Py0
- 倒産多いからなんなんだww
供給が多いならバランスが取れるまで倒産し続けるだろwしかも開発ツールの発展でますます技術力不要になるしな
アニメーションもAIによる自動開発が進んでるぞ
デザイナーは全滅。生き残るのはデザインを構想するプランナーのみ。 - 218 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:19:16.92 ID:7NrHN6EN0
- 予算が決まってるのに、予算相応のアニメ作るとお前らがクソクソいうからだろ
そう言うところから脱却してデジタル化したら手書きじゃないからクソ
そんなお前らが成長して制作会社に入るんだから、業界が良くなるわけねぇんだ
良作を作るためにやりがい搾取してください!って言ってるようなもんだからそりゃ搾取するでしょ - 220 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:19:18.86 ID:UY17bC7S0
- クールジャパン
- 221 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:19:21.24 ID:vgslq+lw0
- 父さんの会社が倒産しますた。
- 224 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:19:47.01 ID:aVhMOVnj0
- ユーチューブで流したほうが利益が出るんじゃね
- 230 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:20:57.55 ID:x7lt1/Ai0
- >>224
動画一本で2000万円回収するのは無理でねーの。 - 225 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:20:11.75 ID:VqH4qNvw0
- らんまに勝てない。
アニメ業界目指すやつはまず勝てるようレベル上げろや
- 227 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:20:25.81 ID:KsJ2J/xE0
- 0話切り作品が多すぎる件
- 231 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:21:01.39 ID:4N9nPloX0
- 戦いもせずに不平不満を言う底辺アニメーターと体制を批判しながら搾取することしか考えてないパヨクのアニメーターの先輩方が悪いんやぞw
要するに甘えてるねんw - 232 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:21:05.25 ID:orR2o0gu0
- 本数を絞って一作の予算を増やせば良さそうに思えるが
実際は、製作委員会がリスクをとりたくないから
一作に予算をさかない
たくさんのアニメに少しだけ予算を出せば、こけても痛みが少ない逆に言えば、大きな予算を出すことを妨害している
その結果、乱造で人件費が伸びない
製作委員会の視点で見れば、とても合理的な行動 - 234 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:21:09.40 ID:goCKnjcH0
- アニメの時代は終わった気がするが
- 276 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:26:29.05 ID:neYNyjz30
- >>234
そんなのとっくに2000年代後期から顕著だったろ - 279 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:26:43.80 ID:wsjUiEx40
- >>234
最近のゲームは
役者さんキャプチャーして
衣装と背景あわせてムービー作るけど
あれはアニメと比較して
どのくらいのコストなんだろ深夜アニメとは作風も違うけど
新海はじめとするリアルハック系は
完全にCGで置き換え可能な気がする - 235 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:21:11.21 ID:VqH4qNvw0
- クソつまんないアニメ関係者
なんでお前つまんねえの
何にもねえじゃん
勉強したらどうなの? - 236 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:21:25.05 ID:/8xczeEc0
- 競争>>1
>乱立する制作会社
どんになに過酷でも、やりたい人が多いからだろうな
自然淘汰を待つしかないと思うぞ - 239 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:21:43.54 ID:nVW32fG40
- 確かに映像が紙芝居化してるな
手抜きだがしょうがないのか。
- 240 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:21:50.27 ID:iZoKpvtD0
- アニメは元から酷い業界だからなあ
健気に円盤買ってた人にも量産されて見限られちゃったねw - 242 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:22:09.03 ID:HRvpKTbt0
- 単価上げなよ
- 253 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:24:10.30 ID:4ib2k3Py0
- >>242
需要がないのになんで? - 244 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:22:53.67 ID:KyuQxYJo0
- タレント声優やら宣伝費用に金を使い過ぎ。作品の中身で勝負しない時点で末路は見えてた。
- 247 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:23:13.10 ID:l+KLyEgH0
- 円盤やグッズを買う金がソシャゲに吸われてるからな
- 248 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:23:22.28 ID:HZP30Qg20
- >>1
見に行ったけど天気の子ってそんな売れてたん?
一瞬で話題聞かなくなったと思ったんだが - 249 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:23:40.26 ID:qlsIi/3Z0
- 製作委員会にいる出版社やレコード会社も悪いんだぜ
本やCD売れないからアニメ化して売ろうと企画立ち上げまくるw
以前よりアニメ化効果は無いのだけど鬼滅みたいな大当たりのパターンあるから止められないのだろうねw - 251 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:23:57.82 ID:Mah7hVvm0
- とりあえず見ててイラッとするクソ作画無くせや
- 252 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:23:58.84 ID:PBNfUcur0
- ロボットアニメとか時代遅れのキモヲタオッサンしか寄り付かないだろ
- 254 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:24:10.90 ID:NzoTOZPl0
- 趣味の延長でしょ金は二の次じゃねーのか
好きなことやれてんだから欲出すなよ
嫌なら他業種行け良いじゃん - 255 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:24:13.67 ID:aVhMOVnj0
- AIが原作漫画を読みアニメを自動生成するような時代にならなければ
もう無理だな - 291 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:28:15.16 ID:orR2o0gu0
- >>255
色付は深層学習ですでに自動でできるよな
3Dモデルを漫画に合わせてポージングしたりはできそうだけどな - 257 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:24:26.29 ID:loRS5k230
- アニメじゃない
アニメじゃない - 258 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:24:34.17 ID:rSTGVDOw0
- >ジブリとか思いっきり元左翼だろ
アニメで在日差別してもスポンサーつかないす
- 260 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:24:48.37 ID:duQu8nkA0
- 劣悪だね
- 262 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:24:53.62 ID:u3km2dNg0
- 計画父さんでしょ
- 263 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:24:54.59 ID:x7lt1/Ai0
- 東映は手堅いんだよね。
ジャンプ原作で、最初から数字取れるのが分かってるから、お金も潤沢にあるし。
制作クールも長いから安定してるし。 - 283 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:27:01.54 ID:PoqXG1ML0
- >>263
制作会社もパッケージで抱えるビジネスモデルだし - 264 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:25:01.70 ID:Cf0yCkmy0
- 線が多すぎるんだよ
もっと単純な絵にしてやらないとダメ - 265 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:25:06.26 ID:vWg/loUU0
- テレビなんて見てる層が減ってる訳だから幾らアニメ流したところでYouTubeのレビュー動画くらいでしか存在を知られない
- 267 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:25:21.47 ID:O/H6leuY0
- クソアニメ多すぎだし淘汰されて良いだろ
無駄に原作消費してネタ切れにもなるしな - 268 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:25:45.95 ID:2EYc/18p0
- 五毛党のアホウに騙されてゴミ以下の中華アニメ産業を持ち上げる馬鹿ってどうしようもねーよな
中華アニメなんざ1タイトルも1キャラも知られてねーよ
中国は独裁国家で表現の自由なんかねーんだから、そもそも面白い原作が育たん
中華アニメ産業は金だして綺麗な映像つくるという韓国アニメ産業でもやれることをやってるだけ中国は国際競争力ゼロのゴミアニメをつくる前に民主化して表現の自由を獲得しないとどうにもならんわ
- 270 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:25:54.28 ID:VqH4qNvw0
- 知的レベルが低い
- 271 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:26:02.08 ID:PoqXG1ML0
- メーカーに言われて
轆轤回して、壺作ってる会社が儲かるかってビジネスモデルに風穴を開けたのが
京都アニメーション - 272 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:26:04.78 ID:/s1lPCRy0
- いろんな点で質の向上を図らないと
- 273 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:26:08.11 ID:6BP50ndT0
- 俺は3Dだが中国のアニメ業界興味あるな
成長産業だからやりがいありそうだし
でも言葉の壁と共産党がちょっと気になる - 295 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:28:56.41 ID:2EYc/18p0
- >>273
3Dアニメなら技術的にまずはアメリカだろ
中国の3Dアニメなんざ市場競争力は韓国以下よしょせん中国アニメは中国共産党の出す金だけの市場だぜ
- 274 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:26:11.71 ID:OMFDm4yf0
- 中韓受注が今後だろ・・国産は
何で生きてるのって世界だろ - 275 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:26:15.97 ID:q8vExlfH0
- やったぜアベノミクス
- 277 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:26:38.50 ID:VqH4qNvw0
- 八十年台のアニメで十分
それ超えられるはずないのにさ
アニメ業界で働くなよ - 292 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:28:19.39 ID:Fulu0lA90
- >>277
つかスレと一切関係ないが、
らんま1/2をまともに読んでいないのを思い出したから買う事にした。 - 280 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:26:48.73 ID:2lc9dR6e0
- まず業界横断の労組を作って労働力の不当廉売をする仲間の労働者を取り締まらないとどうにもならんだろ
- 282 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:26:59.38 ID:zlaV+7VM0
- アベノミクスってなんだったの
- 284 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:27:14.41 ID:uJdh4BfA0
- 地上波で稼ぐ事はもう無理なんじゃないかなぁ
新しい収益モデルが必要
製作委員会方式やめないと - 306 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:29:50.90 ID:PoqXG1ML0
- >>284
自己資金無しで会社回す(食わして行く)には不可能な話と
資金調達の手法の一つでしか無い以上嫌なら
やめろ(廃業)っていう
- 310 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:30:35.22 ID:x7lt1/Ai0
- >>284
ディズニー、マーブルコッミクス、ピクサーが強いのは、
自分がコンテンツメーカーだからだろ。日本のアニメ会社て下請けだから弱いんだろうよ。
- 286 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:27:47.27 ID:Qa/342Ve0
- 変身アイテムを新しくするの禁止
売れない箱モノをねじ込むの禁止 - 287 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:27:53.50 ID:VqH4qNvw0
- アニメは不要
情報弱者のツール - 288 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:27:57.14 ID:KSHoWrc20
- 20年変わらないなぁ
こうやって日本は静かに衰退していくんだね - 289 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:27:57.68 ID:iIKYATfT0
- >>1
黒字だから問題ない - 290 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:28:12.66 ID:mFC/ppG50
- vodからもう少し取らなきゃ駄目でしょ
どう考えてもvod各社安すぎるよ
レンタル時代とか月一万↑は使ってたよ
それで大した本数見れても無かったし - 293 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:28:22.48 ID:vY7mB+770
- 経営オタが必要だ!
- 311 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:30:35.71 ID:7NrHN6EN0
- >>293
マジでそれだぞ
それで大成功したのがバンドリだからな - 294 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:28:23.21 ID:XPACo7/o0
- 3Dへの移行が遅すぎたな
- 297 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:28:59.90 ID:VqH4qNvw0
- アベマtvでらんまみろ
そして諦めろ
声優陣の豪華さはもう無理
- 298 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:29:00.66 ID:PAv44LI80
- 今期新アニメとかいらないでしょ
淡々とネット配信すればいいんじゃないの
1クールとかいう面倒なスケジュールもいらないし
電通の中抜きもなくなるw - 299 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:29:09.98 ID:M+qtftHR0
- 原作ものアニメ化って恩恵受けるの出版社だしやっぱ出版社がかなり制作費だしてるの?
- 300 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:29:15.22 ID:aVhMOVnj0
- 漫画ばかり読んでる麻生が役立たずだった安倍は関心ないし
クールジャパンも終了 - 301 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:29:32.22 ID:RvEkGe2+0
- 面白くもないのに本数だけ多過ぎるんだよ
あと最低賃金くらい守れやカス経営者がっ - 302 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:29:32.79 ID:EgTfVYov0
- やったぜ。
まともに現場に金回らない仕組みが出来上がっちゃってる業界は
全部潰してやりなおせ - 303 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:29:37.87 ID:dy/Ti9OX0
- クールジャパンで騙されて山田太郎に騙されてオタクはかわいそうだな
- 305 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:29:48.13 ID:1VV2YIiz0
- 日本人の人件費が高すぎるのが原因だよ。
脚本とアフレコだけは日本でやって、作画は中国と韓国に丸投げすればいい。 - 307 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:30:02.45 ID:orR2o0gu0
- 最近見たクラウドファンディングのアニメ映画はひどい作品だった
アニメスタジオの主催者が原作で、金はファンが出したらしいが
有料映画を作るなら、まず漫画か小説でベストセラーになってから
映画作れって言いたいできだった - 312 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:30:37.37 ID:fYwmlkj10
- >>307
大変興味あるのでタイトル知りたい - 308 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:30:15.23 ID:xVOQV96U0
- 同人作家の方が稼いでるもんな。
- 309 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:30:19.67 ID:nLC2NOVW0
- ビルメンやればいいのにバカなの?
拘束時間は300時間あるけど
仮眠含めてだから仕事楽やぞ
300万位は都内なら稼げる - 313 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:30:38.57 ID:++etv92H0
- 金貰えるだけ有り難いと思えよ
コメント一覧