- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:23:34.91 ID:SVtdlkCc0
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:25:18.75 ID:9baJ4cBea
- 専門家って誰?
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:26:01.45 ID:bHYWYz6Gd
- たむけんよ
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:26:05.89 ID:DC0Mq3al0
- ミディアムも大概やわ
生焼けやんか - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:30:48.29 ID:u8Od9RUy0
- >>4
言うて焼かなくても無毒やし - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:27:34.64 ID:uhvbtDja0
- ローて食べられるんか:-(
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:27:51.35 ID:MEsVgl8w0
- レアでも火は通してる定期
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:28:00.06 ID:DWjX6Bph0
- フランスの権威あるステーキハウス「ブルーレア以外はバカ」
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:28:31.01 ID:3jIS2ZAcr
- 噛みきれんわ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:31:34.75 ID:yjMqNt180
- 1番美味しく食べられるのはブルーレア定期
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:31:59.25 ID:9baJ4cBea
- 低温調理してから焼き目だけつけるのってどうなん?
美味いの? - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:32:56.77 ID:xV8+Dj8Gd
- >>11
生肉感好きなら美味いよ - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:33:45.41 ID:9baJ4cBea
- >>16
サンガツ - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:32:19.07 ID:rMWnW7jA0
- わかりやすい
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:32:20.22 ID:Kf16lA9T0
- やっすいとこじゃなけりゃミディアムで食うかな
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:32:22.70 ID:4SpvNVbB0
- ブルーで食ったシャトーブリアンほんま美味かったわ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:32:31.06 ID:6auTKG41d
- 肉本来の味を楽しめるのは生やろ
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:33:51.99 ID:hR+wGRFUK
- ウェ…ウェルカムで…
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:35:11.03 ID:3EQU0cAs0
- 「ステーキはしっかりウェルダン。そこにオニオンソースが最高だろう」
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:35:16.29 ID:n5MLtKBtp
- 魚も肉もちゃんと火が通ってる方が美味いわ
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:37:48.12 ID:SVtdlkCc0
- >>20
そりゃそうよ
ヒトって火を使う唯一の生物っていう意味の「火徒」から派生した単語だし火をかけずに生モノを食うのは、すなわち人間のすることではない
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:39:05.43 ID:j3uzk7iw0
- >>24
刺身食うのは人間じゃないんか - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:35:20.97 ID:SVtdlkCc0
- 漢ならベリー・ウェルダンでしょ
ゴム底にかぶりつけ - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:36:21.28 ID:+HNiPIRz0
- レアがええわ
安い肉でも柔らかく食える - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:36:27.51 ID:j3uzk7iw0
- ローで食べるなんj民は流石におらんか
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:37:55.50 ID:ZWTm0XRgM
- >>1
ワイはこれならベリーウェルダンでもイヤやわ
赤みは一切残ってへんくらいがいい - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:38:24.52 ID:p9Y+pvDD0
- サシが入った日本人が好きなステーキよりも
赤身で焦げ焦げのステーキが美味いよね - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:38:43.70 ID:SVtdlkCc0
- つまり火を通ってるものを美味く感じるのはヒト(火徒)として当たり前なんだよな
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:39:06.81 ID:dPwtVorJ0
- 刺身全否定かよ
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:39:11.86 ID:KuFOtgnU0
- え?未だに焼いているんですかw
今は
ジップロックに入れて真空60度で厚さ×20分
その後焼き目付けて終わりや - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:39:16.95 ID:KdI0vjPY0
- そこそこ高い肉をウェルダンで食ったことがないわ
なんかもったいなくて焼けん
上手いんか? - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:39:43.12 ID:A69eH5N20
- 脂身の多い肉って下品で嫌いやわ
せめてミスジぐらいちゃうか - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:40:05.81 ID:Y6doUgun0
- ミディアムレアにしておけば間違いない
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/08/10(火) 04:40:25.60 ID:qD99fxaN0
- なんで最後まで赤い部分あんねん全部焼けや
コメント一覧
専門家w「ヒトって火を使う唯一の生物っていう意味の「火徒」から派生した単語だし