- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:28:31.942 ID:nW9cE61X0
- 電子書籍はスペースもいらず、重さもなく、何百冊とタブレットに入れて持ち歩けて、瞬時にどの本にもアクセス可能、文字拡大機能など便利
紙の本のメリットは所有が楽なとこくらい?
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:29:01.479 ID:+3leYKi10
- 収集欲みたいなもん
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:29:32.142 ID:NIBnsaNd0
- 目が疲れにくいのと集中力が高まる
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:30:37.353 ID:nW9cE61X0
- >>3
集中力というかタブレットは読書の他の作業もいろいろできて逃げ場が多すぎるな - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:29:36.768 ID:nW9cE61X0
- 物理でコレクションしたいなら紙の本だろうな
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:31:25.369 ID:Vfu0TgFWa
- 紙のページをめくると精神的なアレがうんぬん
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:31:32.393 ID:SUtXQRH3p
- バッテリーとか気にせず読める
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:31:46.594 ID:Kmg9SXfC0
- 所持してればサ終の不安がない
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:32:58.315 ID:flBayS4nd
- >>8
経年劣化するじゃん
破れたり汚したりもあるし - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:32:38.640 ID:OxvW4d9l0
- 味
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:32:44.853 ID:Kmg9SXfC0
- あとはハズレだった時に売却して元手回収ができる
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:32:51.947 ID:ABBYOUkc0
- 電子書籍は物語の流れを把握(記憶)しづらいって研究あるね
シーンを順番に並べなさいってテスト
紙をめくる指や紙の厚みが話の位置データになってるらしい - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:34:35.470 ID:+0WTy20e0
- 液晶ディスプレイで読める気がしないわ
せめて電子ペーパーじゃないと - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:34:44.578 ID:Vfu0TgFWa
- 記憶しづらいかはわからんけど今全体のうちどの辺り読んでるのか気になることはよくあるな
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:36:10.302 ID:nW9cE61X0
- >>14
kindleでは常に表示されるが - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:39:00.373 ID:Vfu0TgFWa
- >>17
あいぽんアプリのkindle使ってるけどタップしないと出てこない
その手間が不快なほど気になるってわけじゃないけど気になった瞬間に感覚的に分かるかどうかは違うなって - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:34:54.202 ID:KT0IOmET0
- 紙の本は所有欲だけ
ゲームだと売れるからってパッケージ買うって人多いけど
本だと二束三文だ - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:35:04.839 ID:fa+AHQ3C0
- 慣れもあるだろうけど
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:36:12.485 ID:zuBZwgRAd
- フィギュアじゃなくて3Dモデルでいいわけだ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:37:36.881 ID:pPvyrOkmd
- kindleも紙の本も同じくらいの割合で読んでるけど、どっちも一長一短
最近はkindleに傾きつつある
新しいpaperwhite欲しい - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:37:41.169 ID:ruWY2vqM0
- 中古で買える
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:38:21.894 ID:FvkVHGuN0
- 何十回と見返すような専門書は紙で欲しい
よく見るのは電子でも持ってるけど - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:38:42.060 ID:zCy0I1FO0
- ないよ
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:39:12.998 ID:6ZQmlu7V0
- デジタルも紙も大して変わらん
デジタルは置き場所に困らない、紙の方は扱いやすいとかそんな感じか? - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:39:44.266 ID:EwSkgKica
- 中古で安く買える
不要になったら売れる
友達と貸し借りができる - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:41:25.186 ID:nW9cE61X0
- >>25
貸すのはkindleでもできる - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:40:05.043 ID:XHWnbI0Q0
- 売れない
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:40:24.439 ID:bl5GqmLQ0
- 電子書籍に切り替えたいけど、いまいち欲しい電子書籍リーダーがないんだよな
Kindle画面小さいし、iPadは目に優しくないし
BOOXってどうなんだろ - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:41:23.357 ID:Vfu0TgFWa
- 専門書とか複数並べてあちこち参照したりする類の本は紙の方が便利だなたしかに
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:41:32.610 ID:2hN/RCwy0
- 電子書籍のUIもっと改善しろ
使いづらすぎ - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:41:56.126 ID:pPvyrOkmd
- 読んだあとに売るような本なら電子書籍で持つ意味無いかもね
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:43:14.589 ID:nW9cE61X0
- 目が悪いなら電子書籍
超でかい文字サイズにできてそれに合わせて改行もされて便利 - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:43:30.287 ID:AQEcePg10
- 紙は今の所電子書籍に比べて見やすさは7.1倍とかなんとか海外の研究で出てたな
人間の目に優しいのと感覚でページをペラペラめくれるってのが人間の脳に合ってるらしいだからそこをクリアするのが電子化のハードルになっとる
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:55:54.080 ID:nW9cE61X0
- >>33
その研究における見やすさが具体的に何を基準にしてるのかわからんが
目が悪いと文字拡大は便利だぞ - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:44:25.886 ID:vKpPTEp+d
- 子供が手に取って読めるのがいい
はらぺこあおむしとか勝手に読んでる - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:45:16.582 ID:+OTFQVW10
- 本はね、ただ文字を読むんじゃない。自分の感覚を調整するためのツールでもある。
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:49:54.275 ID:bv+MhZuS0
- 小学校の教材全部2万のノートパソコンに収まる
授業の映像含めて - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:51:06.838 ID:S9c+U7PQ0
- 技術書読んでるといろいろ見返す必要あるから電子書籍だと不便
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:55:51.080 ID:MmpPDybn0
- たくさん持ってるとリッチな気分になる
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:56:59.375 ID:nW9cE61X0
- 文字拡大は紙の本じゃあり得ない文字サイズにできる
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:57:22.552 ID:NSdnwHzBa
- 結局人間はどう頑張ったってアナログだからね
五感を使って読める紙の方が上なんだよ - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:59:20.012 ID:jWnI/QB/d
- >>41
使いこなせてないだけじゃね
老害化してるぞ - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:59:11.440 ID:SUtXQRH3p
- 月光蝶が来ても読める安心安全の紙
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 11:59:28.820 ID:nW9cE61X0
- 味覚を読書に使うか?w
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 12:02:59.736 ID:nW9cE61X0
- たとえばでかいモニタの左にkindle
右に一太郎を表示
本を見ながらテキスト書くにも便利 - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 12:03:16.303 ID:C1AYnQNW0
- 頭によく入ってくる
見返したいところがすぐわかる(ぶっちゃけ、電子の検索より速くたどり着く) - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 12:03:19.143 ID:nW9cE61X0
- だが電子書籍は複数窓開けないんだよな
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 12:04:32.288 ID:td/VhGBu0
- 裏表紙が電子書籍に収録されてなかったりするの
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 12:04:51.159 ID:nW9cE61X0
- 著作権保護のためか電子書籍はコピペできる文字数が少なすぎるのが難点
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 12:07:25.602 ID:nW9cE61X0
- あと本のすべてをウエットティッシュで拭いてホコリを取ったりするのが嫌なんだよな
めんどくさい
電子書籍は汚れない - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 12:08:40.210 ID:pjm0dabb0
- 読むのは俺だけじゃないしな
リビングに本が置いてないような家でまともな子どもに育つわけがない - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 12:09:35.853 ID:6tJZ2pTnd
- >>51
両方買うのが最強だよな - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/09/23(木) 12:11:01.757 ID:Bjo/BT980
- 紙の本に電子のダウンロード権つけて売ってほしいな
コメント一覧