【ご注文は鶏刺しですか?】宮崎/居酒屋/食中毒/1日で23人/加熱用

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:52:29.20 ID:lty5Tss49

宮崎市 居酒屋で食事の23人食中毒 店を2日間 営業停止に

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20211124/5060011148.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

今月、宮崎市の居酒屋で食事をした男女23人が下痢や発熱などの症状を訴え、
保健所は提供された料理が原因の食中毒と断定し、この店を2日間の営業停止処分としました。

食中毒が発生したのは、宮崎市橘通東の居酒屋、「うさぎ2号店」です。
市によりますと、今月12日にこの店を利用した20代から60代の男女合わせて23人が、
その後、相次いで下痢や腹痛、発熱の症状を訴えたということです。

市の保健所が行った検査で、4人の患者から食中毒の原因となる細菌「カンピロバクター」が検出され、
保健所は一連の症状はこの店で提供された料理が原因の食中毒と断定し、
24日から2日間の営業停止処分としました。
患者の中に重症者や入院した人はおらず、全員が快方に向かっているということです。

この店では当時、加熱用として仕入れた鶏肉を、刺身で提供していたということで、
市では鶏の刺身が原因となった可能性が高いとみています。

11/24 18:16

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:53:09.10 ID:OXAojiuW0
焼いて食え
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:53:22.19 ID:YFoZFUjp0
肉フェスの寿司
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:53:25.40 ID:t83ICDxY0
刺すな!
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:53:28.58 ID:5+2h1xzt0
ちゃんとワクチン打ってねーだろ。迷惑すぎるよ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:54:11.48 ID:0UeDmuZH0
南九州民は生の鶏肉を食べても平気なんだと思ってたわ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:54:15.21 ID:K7mlP4JR0
草あ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:54:23.80 ID:R0eIvRmo0
>2日間の営業停止処分で言いの?
傷害罪でいいのに
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:54:45.63 ID:d8uBmncH0
わーい韓国みたい~
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:55:16.64 ID:qldqV6vW0
身体が弱いだけだな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:55:37.58 ID:qxw3Rf1w0
鳥刺しのうまさは異常

しかもコスパ最強クラス

15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:57:09.01 ID:CCKuJ70U0
>>11
科学的に言えば、タンパク質は生より加熱したほうが味が良くなる。
生が美味しいと思うのは思い込み。
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:00:11.08 ID:RrmTaTOC0
>>15
しかし美味い不味いは脳が判定するわけで、そうすると思い込みこそが最大の調味料かもしれん
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:58:35.23 ID:g31rVH6u0
>>11
生肉食うの?う~ん……(´~`;)
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:55:59.78 ID:CCKuJ70U0
食中毒を出しても2日間の営業停止処分。

日本の衛生行政はほんとに甘いね。

13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:56:46.42 ID:3BJBkeu70
20年前、観光で宮崎に行ったら
地元の人におぐらって店に連れてってもらった
昭和レトロな店だった
まだあるのかな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:57:00.44 ID:nlw5R1E+0
ロシアンルーレット
新鮮さは関係ない
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:57:21.92 ID:psyhx6cs0
南九州の鶏を生とか半生で食う文化っていつからやってんだろうな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:00:09.69 ID:rLGhOQzW0
>>16
ひえもんとり がルーツ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:04:23.02 ID:psyhx6cs0
>>27
ググったわ
何だよこの奇習…
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:08:54.84 ID:CCKuJ70U0
>>16
この数十年で韓国の食文化が入ってきてからじゃない?
朝鮮半島は寒いから、食中毒が起きにくい。
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:57:39.12 ID:Rpg/MIIl0
やっちまったな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:58:03.46 ID:5+RL/a930
下手するとカンピロバクターからのギランバレー症候群コースやん
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:58:42.83 ID:CaV99ey90
男女23人下痢物語
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:59:11.43 ID:VXgI1uJH0
サルモネラじゃなかった
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:59:20.26 ID:VC4iRfCc0
鹿児島のスーパーには普通に売っててめちゃ美味いんだわ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:59:26.72 ID:lWplSxQ/0
下痢クラスター
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:59:39.48 ID:RzIt7kpv0
だから生は危険だってあれほど・・・
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:59:39.65 ID:PbfRRTE+0
鶏肉なんて寄生虫標準装備なのに生で食う気が知れん
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 19:59:55.24 ID:/Z88GO000
あかんやつ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:00:12.92 ID:pjSWah1M0
馬刺しで食中毒はほとんどないのに、鳥刺しは毎年でるよね
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:03:14.93 ID:PbfRRTE+0
>>29
体温が違うからな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:00:21.44 ID:MmFwyyOP0
カンピロバクターたギランバレー考慮しても
鶏刺しがメニューにあったら確実に頼んでしまう。
怪しげな店ではさすがに控えるけど
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:10:11.22 ID:CCKuJ70U0
>>30
鶏刺しなんて、怪しげな店でしか出さないだろw
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:00:23.96 ID:+QEldE9X0
宮崎で鳥刺し食べられると言ってるけど
食中毒発生も多いよね
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:00:43.46 ID:tG8IaR8g0
カンピは軽症だな
細菌としては雑魚
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:01:09.31 ID:mrLTsdBq0
>>1【ご注文は鶏刺しですか?】
とんでもねぇ
太刀魚のカルパッチョだよ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:01:49.76 ID:UDXWaP/N0
あほやろw
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:02:06.40 ID:G4tHJfcO0
宮崎の人は生の鶏肉を食べるからな
まじで頭おかしいわ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:02:12.23 ID:Vd+kKilR0
>この店では当時、加熱用として仕入れた鶏肉を、刺身で提供していたということで

鶏の生肉とか恐いだろ
しかも加熱用だし
手べる奴もおかしい

37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:02:20.34 ID:htqNEiqJ0
表面を茹でるだけでは駄目なんか?
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:02:40.08 ID:JfIVrxKp0
九州とか山口って、衛生観念レベルが韓国だよね。
トイレでも手洗わない連中メチャ多いし。
鍋に汁戻すし。きたねーっ!
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:02:47.65 ID:rcmeBenu0
ユッケとか鶏刺し好きだったけどなもう日本では食べられないな
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:02:53.45 ID:OvVcIyUU0
ふるさと納税で貰った宮崎の鳥刺しめっちゃ美味かったな
冷凍だったけど生だったら更にうまいんだろう
それだけのリスク背負って食えって事やろ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:05:51.11 ID:BU7XEHj80
>>40
無知なお前に教えてやるけどタタキは全部冷凍だぞ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:03:12.87 ID:YQDyQtiA0
鳥刺しじゃ仕方ないな
ご当選お悔やみ申し上げます
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:03:40.07 ID:NEMbbb2S0
腹痛でピョンピョンしたのか(´・ω・`)
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:03:41.59 ID:y0WWhVG40
ほぼ生の肉のウマさを知ってしまうともう戻れないからな
牛はレア、鶏はたたき、牛と鯨は刺身で
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:04:53.73 ID:exXtoHPG0
奄美大島で鶏飯と鳥刺し食ったよ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:05:11.66 ID:8bwWD9B20
生の鶏肉食べるの!?
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:05:40.30 ID:TeY3bBtV0
カンピロバクターと聞くたびに
昔いた記者のばぐ太を思い出してしまう( ;´・ω・`)
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:06:17.25 ID:W6u3XQ9/0
うさぎの肉出せよ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:06:44.73 ID:cT9dyf3k0
大阪池田市で鳥刺しくったらみごとに
カンピロにやられた、
嘔吐下痢下血
散々だった
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:09:57.27 ID:5+RL/a930
>>52
そう下血すんだよな
あれはビビるよな

ギランバレーになったら何年も寝たきりで死も視野に入るし
あぶない橋渡らんほうが良いと思うようになったわ

53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:07:05.61 ID:M+Ft27C50
生糞食いジャップさぁ…
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:07:20.06 ID:KClKaec50
冬場とはいえ下手な肉を確信犯で出して 2日間の営業停止処分でいいの?
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:07:46.49 ID:W7unkvXo0
宮崎でも下手くそはいるんだ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:08:15.01 ID:W6u3XQ9/0
魚は食うけど鶏肉生で食べたいとは全く思わないなぁ、レバーは好きだけど生レバーは禁止される前も食ったことない
デカい生物の内蔵を生で食うってのがどうにも拒絶感あった
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:09:17.52 ID:me5Bc8mx0
コロナ禍で客減ってて回転悪くなってるから
鳥刺し馬刺しとかあんま食べん方がいいよ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:10:08.87 ID:Fz9DonqS0
角道を開けずに5筋を突いて飛車先を伸ばす戦法か
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/24(水) 20:10:19.46 ID:Jo9Yv0ua0
カンピロ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました