- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:50:54.333 ID:Ek8UOcPy0
後戻りできないところまで来てしまった
聞いてほしいんだけど友達もいない
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:51:25.098 ID:MHbHORpm0
おめでとう
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:51:45.486 ID:am6iMttP0
阿保みたいな人生送ってんな
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:52:44.057 ID:0JstJsit0
一生独りよりマシ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:53:04.311 ID:Ujlqiev50
段々好きになっていくかもよ
だとしたら幸せな事だわ
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:54:11.716 ID:Ek8UOcPy0
>>5
むしろ今私が好きになっていってる段階で逆に向こうは興味がなさそうでしんどい
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:55:37.685 ID:Ujlqiev50
>>7
ベタ惚れさせる為のゲームだと思ったら楽しいかもね
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:53:27.956 ID:Ek8UOcPy0
知り合って半年ぐらい
相手はもう職場に結婚することも言ったし相手の親御さんにも話してしまった
最近になって不安になってきてどうしたらいいかわからない
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:54:29.743 ID:qd/Ao6u8H
結婚は好きかどうかより一緒にいて楽かどうかが重要って聞いた
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:54:53.199 ID:eJEHpqlBa
どうして結婚する前に気づけなかったのか
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:00:51.720 ID:Ek8UOcPy0
>>9
一人でいるのが寂しくて早く家族が欲しくて早まった…
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:55:50.038 ID:7cbkpikNM
じゃあ俺と結婚するんだぞ
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:56:55.213 ID:iAwej55bd
只のマリッジブルーだから心配すんな
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:57:05.733 ID:Ek8UOcPy0
お互い恋愛感情がよくわからない同士で利害が一致するから結婚しようって流れになった
もともとはゲーム友達で顔も知らなかったし住んでるところも遠かった
その時は毎日連絡したり一緒にゲームしてたのに少し前から興味がなくなったのか連絡もなく遊びも断られるようになった
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:58:56.860 ID:Ujlqiev50
>>13
好きか嫌いかじゃなく必要な人なのかどうかで考えれば楽だよ
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:59:56.313 ID:Ek8UOcPy0
>>14
私としては必要な人
でも向こうからするとたくさんいるうちの一人なんじゃないかなって
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:02:29.962 ID:Ujlqiev50
>>16
だとしても結婚までこぎ着けたんならその大多数の中の一番になれたと喜んだら?
イケメンや美人と結婚する人は少なからずそういう優越感を持つよ
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:03:59.591 ID:Ek8UOcPy0
>>21
多分同じ条件の女の人ならだれでもいいのかなって
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 14:59:08.925 ID:Ek8UOcPy0
一度会った時もちょうど相手が仕事が忙しくて4時間ぐらいでお開きになったし会ってみていやだったら結婚やめてもいいって言ったけど今更言えないでしょw大丈夫だよって言われてこれ以上踏み込んで聞けない
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:00:17.324 ID:MGZWQiSV0
ンだよ惚気かよ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:00:54.447 ID:VWgAkQD2a
それ本人にちゃんと伝えなよ
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:02:53.583 ID:Ek8UOcPy0
>>19
少しふれてはいるんだけど大丈夫としか言われなくてどう話をもっていけばいいかわからない
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:01:47.634 ID:Ek8UOcPy0
最近はTwitterも私に知られないように新しいの作ったみたいで何考えてるかわからない
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:03:23.180 ID:HiVScqW50
恋と愛は違う
愛があれば夫婦生活は成り立つよ
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:05:26.305 ID:Ek8UOcPy0
>>23
恋愛がよくわからん
人として好きだし大事だと思ってるけどその人との間に子供が欲しいとかセックスがしたいとは思わない
ただ一緒にゲームするのが楽しかったんだけど今はそれが無くなって不満なのかもしれない
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:09:06.889 ID:HiVScqW50
>>27
じーさんばーさんになっても相手と一緒に居て嫌じゃなさそうかを考えると良いかもね
あとは価値観というか道徳観かな、「これだけは許せない」というものが似てると大丈夫
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:03:24.787 ID:rRgYiKeSM
お前が好きなら何が問題なの?
相手から便益を引き出せないこと?
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:08:12.294 ID:Ek8UOcPy0
>>24
好きだけどなんでも許せるラブラブカップルってわけじゃないからある程度構ってもらえないとなんのために一緒にいるのかわからない
結婚するのはずっと一緒にいて遊んだり話したりしたいのにそれが無いってむなしくない?
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:04:53.958 ID:VWgAkQD2a
本当に職場や親に言ってるのかな?
結婚詐欺師かもしれないよ?
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:06:28.229 ID:Ek8UOcPy0
>>26
それは確認取れてる
職場の提携してる不動産一緒に行ったり相手の幼馴染と私が知り合いだから
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:06:46.532 ID:Pvxnx+vBp
セクロスだけはちゃっかりしたんだろオメーよぉ
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:08:39.965 ID:Ek8UOcPy0
>>29
一回もしてないどころか一回しか会ってない
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:07:47.941 ID:DooS+D7cH
結婚なんて過程だからな
正解かどうかなんてその後次第
今どうこうよりこれから
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:08:23.890 ID:NTE7mFL+a
ここに書いたことを対面正座でとつとつと話せば万事解決。
無論、全裸でだぞ?
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/05(日) 15:09:06.347 ID:VWgAkQD2a
このスレ見せるのが早そう
それでも大丈夫しか言わないならやめたほうが良さそう
コメント一覧