「この宇宙はエイリアンの実験室で作られた」ハーバード大教授が主張 宇宙の起源は宇宙人と判明

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:23:21.13 ID:HpNStHRg0

私たちの宇宙が宇宙人の実験室で誕生したという
米ハーバード大学教授の主張が、
「Scientific American」(10月15日付)に掲載された。

ハーバード大学前学科長で大統領科学技術諮問委員会のメンバーでもある
アヴィー・ローブ教授によると、現在、
この宇宙の起源についてさまざまな説が唱えられているという。

1つの魅力的なものがあるという。
高度な技術を持つ文明の実験室で宇宙が作られたという説だ。

現代物理学の2つの柱である
量子力学と
重力理論を
組み合わせた統一理論はまだ存在していないが、
人類文明よりも高度な文明がこの偉業を成し遂げ、
宇宙を完全にシミュレートすることができていれば、
私たちの宇宙の起源を説明できるだけでなく、
人類もいずれは新しい宇宙を誕生させることが
できるかもしれないと言うことができる。

私たち人類は低レベルの技術文明であり、
宇宙スケールではCクラスもしくは、
気候変動によって地球上の自然生息地を無造作に破壊しているため
Dクラスに分類されるとのことだが、
クラスBの文明は、自分たちが住まう星から独立するために、
身近な環境の条件を調整することができ、
Aクラスの文明は、自分が存在するきっかけとなった
宇宙の条件を再現することができるという。

トカナ
https://tocana.jp/2021/11/post_224821_entry.html/amp

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:23:48.67 ID:HpNStHRg0
ハーバード大教授が
言うんなら
その通りなんだろう
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:41:33.40 ID:sgKmbOSW0
>>2
なげやりwww
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:24:00.40 ID:HpNStHRg0
ひらめいた
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:24:03.15 ID:9SAOeks10
そのエイリアンは韓国が作った定期
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:25:24.79 ID:HpNStHRg0
ウリナラ起源
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:25:34.04 ID:YCPVo+Y80
エイドリアン!?
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:25:49.69 ID:uv7DAU740
エイリアン私エイリアン
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:26:51.56 ID:y1FzKjDQ0
その実験室はどこにあるの
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:28:12.31 ID:HpNStHRg0
>>8
宇宙の外が
実験室だよ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:28:55.58 ID:HpNStHRg0
AKIRAでも
宇宙作る実験室
出てきただろう
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:31:35.58 ID:c+81T+wm0
日本だとその上にSクラスがあるよな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:32:01.98 ID:D23hZg1Q0
ハーバードて頭悪い事が証明出来たね
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:32:28.26 ID:IRZs+G7n0
トカナんとか言っちゃってえ!
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:33:50.15 ID:nYVTSTd70
>>1
「ファイザー元副社長」の言うことも信じちまう奴は
やっぱこういうのも信じちまうんだろうなあ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:34:14.53 ID:ggJpqg3m0
まだ宇宙人自体発見されて無いでしょうに
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:49:35.01 ID:jW0B035Z0
>>15
ブラックホールが発見されるずっと以前から存在は推定されていたぞ
科学とはそういうものだ低脳
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:37:01.90 ID:k1MUKGj/0
だからどうしたって話
食って飲んでクソして働いて寝て
ときが来たら死ぬだけに変わりはない
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:38:43.43 ID:RUWs187w0
宇宙が演算でてきてるならその宇宙人も演算の一部だと思うんだが
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:39:41.69 ID:9SAOeks10
>>17
お前がシムシティやっだらお前もシムシティの一員になるんか!!!
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:42:07.14 ID:sgKmbOSW0
>>18
よいたとえ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:39:55.74 ID:TUMbucVf0
ハーバードの教授にもバカがいるの?
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:40:34.25 ID:VGxJc78a0
もしそうなら無駄な惑星作りすぎじゃい
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:43:30.13 ID:9SAOeks10
>>20
リセマラするたびに無駄な惑星1個できちゃうみたいな
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:40:48.34 ID:sL39iCZ20
神が宇宙人に代わっただけやん
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:42:25.03 ID:v7Rw+6TN0
宇宙の起源が宇宙人ならその宇宙人の起源は宇宙なのか?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:43:45.27 ID:n25vd3j10
各宗派の信者は騙され続けてきたということだな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:44:50.03 ID:mK9D7wA70
ホントカナ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:47:02.03 ID:1oyaYnYq0
よし、続けて!
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:49:36.71 ID:ci53vxFO0
ハーバードの質の悪さは異常
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:52:26.11 ID:mCX1+yvn0
神と呼ばれる者が宇宙人なのは知ってた
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:54:56.53 ID:9SAOeks10
>>31
大川隆法は宇宙人だったのか
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/10(金) 05:55:36.54 ID:P5greskc0
トカナなら間違いない

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました