年収が上がらないのはなぜ? 近年の日本で給与が下がり続ける理由とは

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 08:54:37.17 ID:XNn+CKYr0

日本人の給与が上がらないどころか逆に下る要因として、戦後から昭和の時代までは当たり前だった終身雇用制の崩壊が挙げられます。
2019年を境に企業も財界も終身雇用制見直しの方向にかじを切っています。
ただ働いているだけで基本給の上昇やベースアップが望めた時代は終わりを告げました。

雇われている従業員の側から年収アップを企業に打診すればいいと考える人もいるかもしれませんが、日本の雇用体系では企業側の独占的な支配が強く、従業員は声を上げにくくなっています。
転職を繰り返すたびに賃金が下がることも年収アップを阻害する要因となっています。

基本給が上がらなくても残業手当で収入が多くなるシステムも問題です。
2020年4月から中小企業にも適用された働き方改革関連法によって、時間外労働の上限が制限されています。従来よりも残業時間が減らされることで総賃金の上昇も見込めなくなりました。
同一労働同一賃金への流れも、非正規社員の時給アップを理由として正規雇用社員の手当削減を加速させています。

高度経済成長時代の日本企業が得意としてきたビジネスモデルは、安価な製品を大量生産することです。
他国にライバルがいない時代にはこのシステムでも業績は伸び、賃上げも可能でした。
今の時代はアジアやアフリカ地域を中心に、日本よりも安い賃金で生産する国が増えてきましたので、日本の高い賃金体系では太刀打ちできなくなっています。

安い品物を大量に売るビジネスから、製品に対して付加価値やサービスをプラスするビジネスモデルに変革する必要がありましたが、そのチャンスを逃してきました。これは従業員の問題ではなく雇用側の姿勢ですから、根深い問題だと言えます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3be9886e35b34a54f43c92ee070d1fb288bf588

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 08:54:44.41 ID:/82Q90wna
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 08:55:28.15 ID:vW5am0pwr
小泉改革とアベノミクス支持した結果だろ
どうなると思ってたんだ??
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 08:57:07.40 ID:cR/5jgEC0
>>23
民主主義である以上は国民が選んだ結果なのにな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 08:57:01.95 ID:fCrU2Hxwa
>>1
問題提起だけで打開策が何もない

だから終わりの始まり

26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 08:57:16.27 ID:wNQRk7ea0
再雇用された労働者の賃金が低いからだよ
統計の罠って奴
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 08:57:28.70 ID:txx1+yANd
富裕層の資産は増えてるから自民党の計画通りでしょ
庶民から吸い上げ安倍友に配るアベノミクスが成功してる証
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 08:58:45.29 ID:JYZuaJs90
>>27
これ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 08:57:42.49 ID:V6ov6GMU0
窮余の策だから
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 08:58:40.47 ID:AJ4tydpd0
せめて韓国人や中国人並みに英語できるようになってから「給料安い」って文句言えよ
英語すらできないジャップ労働者の国際的な価値なんてゼロに等しいぞ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 09:00:08.61 ID:67MfQrqg0
インフレに負けない給与じゃなきゃ成長は見込めない
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 09:00:15.55 ID:ZK4ycnoT0
搾取
  搾取
    搾取
      搾取
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 09:00:17.23 ID:wr2Q+8Z10
金持ちってバカスカ貯めてるだけで全然金使わないよな
せいぜい下級にマウントとる程度だし
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 09:00:29.34
努力と能力が足りないから
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 09:00:30.48 ID:BLIEEh5S0
これの何が恐ろしいかというと今頃になって言い始めたことだよ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 09:01:06.51 ID:Y/3K9Aam0
富裕層だって底辺が買ってくれるから商売が成り立つのに
底辺が買えなくなるほど困窮したらアウトだぞ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 09:01:35.41 ID:8rRayM8i0
比例は
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 09:01:42.19 ID:UhnF1Kn00
原価に押されて利益出ないからだよハゲども
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 09:01:43.92 ID:gQDqBnrv0
ちょっとパートすれば月収25万なのに、なぜ?
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 09:02:52.98 ID:ZARjpUVe0
アジア圏の賃金の平均化
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/30(木) 09:03:05.32 ID:wA2iM0uVp
給与もそうだが税金や社会保険料で取られる額も年々上がってる
そら国民は貧しくなるわ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました