Raspberry Pi 買ったんだけど、これ十分実用的なパソコンだろ。ブラウザもOfficeもサクサクで快適すぎ

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 10:55:26.93 ID:m3fKHzjO0

Raspberry Piの最新版が「Raspberry Pi 4(以下RPI4と略記)」が11月25日になってようやく日本で正式発売となった。

と、言うのもすでにRPI4は6月24日に発売開始な一方、
Raspberry Pi 3+から無線LANとBluetoothを内蔵したため、
無線の技術適合審査に時間がかかっていたから、
というのが実態だ

(海外の認定機関を使った相互認証制度があるのに遅れるのは変だと思っていたのだが、RPI4の技適は日本国内で認証している)。

ということでRSコンポーネンツから買ってきた(国内発送で翌日には届いた)。
ちょっと使ってみた感想は「ちょっと手を入れてやるだけで色々な使い道がありそう」というのが実感だ。

https://news.mynavi.jp/article/20191224-945293/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 10:56:18.33 ID:6VZSrgFi0
エミュ用途で欲しいけどどの辺まで動くの?
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:08:12.81 ID:dX8p1xnr0
>>2
お前次第
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 10:56:32.52 ID:EH6128ii0
ママの焼いたチェリーパイ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 10:56:52.31 ID:9KDvjSYU0
サクサク?
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 10:57:55.35 ID:Kds5PB+m0
MicroHDMIケーブルなんて持ってない
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 10:58:15.61 ID:m3fKHzjO0
日本でまず発売されたのはRPI4で最上位となるLPDDR4 SDRAM 4GBの製品だ
(RAM1/2GB SKUも発売予定されており、本原稿執筆中の12月12日に2GB版も発売開始となった)。

これまでRaspbery Piは最大でLPDDR2 SDRAM 1GBまでだったので、この差はかなり大きい。
Linuxとサーバーアプリを動かすという点でこのRAM 4GBというのは非常に効いてくるポイントだろう。

テスト用としてお古になったサーバーやクラウドサーバーの「一番下」を使う代わりに
ローカルでRPI4を使うというのは十分にアリだ。デプロイもRaspbian(DebianのRaspberry版)を使うなら、
イメージをダウンロードしてきてMicro SDカードに書き込むだけでいいのでかなり速い。
クラウドサーバーはインターネット上に公開されているので、セキュリティ対応が必須となるが、
RPI4ならファイアーウォール下に置けば影響が少ないというのもメリットになる。

RAM 4GBもいらないという人もいるだろうが、Raspberry Piをサーバーとして使う場合、
microSDカードへの書き込みを減らすために標準のRaspbianをちょっとカスタマイズして
SWAP領域をRAMDISKにするのがよい。

以前普通のRaspbianと「普通のmicroSDカード」でRSSサーバーを立てたところ、
半年でmicroSDカードが破損した経験がある

36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:11:03.27 ID:V899KGbB0
>>7
SWAP領域をRAMDISK上に作成して何の意味があるんだ???
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 10:58:20.15 ID:ALcmSgQJ0
SSDからブートできるようになった?
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 10:58:33.48 ID:DazRe4C80
クリームパイ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 10:58:48.17 ID:sUt1WnT00
普通にWindowsのPC買うわ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 10:58:56.42 ID:3hEu7M2D0
こういうのをパソコンと一緒だよねっていうと全力で否定されることが5チャンだとよくある
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 10:59:54.11 ID:0y4i/vNq0
電子工作が好きな人にはたまらないんだろうな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:00:29.73 ID:sHiqoSJ80
それPCとして使うよりは電子工作の頭脳部分として使う物だろ
ロボットとかドローンとか
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:00:36.28 ID:+I472xF70
しかもLEDつないで好きなだけ光らせられるぞ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:00:47.10 ID:marNW0kd0
ロボットプログラミングやってたわ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:00:52.82 ID:u/k0WKZM0
アチアチSoCバグは直ったの?
クーリングファン必須?
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:00:58.67 ID:cI4/a9lB0
普通の市販品で良いわ
どうせ性能なんてたいして変わらないだろ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:01:20.20 ID:AL6TTwFY0
chrome「おもしれーやつ」
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:01:35.30 ID:0ZfjfpC80
androidの方が快適だよ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:02:56.77 ID:c7CLaDkg0
最新スマホとどっちが性能がいいのか気になる
今のスマホってantutu40万越えてるんだろ
化け物だろ…
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:03:20.50 ID:sHiqoSJ80
学校でラジコン戦車改造してカメラとwifiルーター載っけて
タブレットから遠隔操作出来るようにしてたわ
電子工作楽しいぞ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:03:32.61 ID:MLpEEPew0
めっちゃ高機能化してるけどお高いんでしょ?
数百円のじゃないと電子工作に使えん
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:04:12.15 ID:4jgDzwVd0
そもそもPCいらんねん
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:04:29.28 ID:BjXtNtN10
ラズパイでエミュレータ走らせて昔のゲームやったりしている人いるな。
いろんな応用ができる。
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:05:40.52 ID:L9OGjzfR0
どっちみちlinux動かすんだからPCとおんなじだろ。
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:06:36.65 ID:tIGfEMhC0
似たようなワンボードのマイコンは多々あるようだが、
最近はラズパイの完全クローンっていうのをあんまり見ないのはなぜ?
商売として割に合わんもんなの?
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:10:42.21 ID:AL6TTwFY0
>>29
完全クローンとか意味ないだろ。同じ物作って売ろうとしてもデファクトスタンダードで独占されてるんだから
だから基本的には似たような構成でもグラボを載せてAI用途向けにしたり、CPU・メモリをハイスペックにして差別化されてる
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:24:45.45 ID:tIGfEMhC0
>>34
いや、中国なら同じもんを一枚5ドルとか6ドルで造れるんじゃないかと思っただけで
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:06:57.81 ID:wcfEVSDf0
スマホはantutuで評価するのに
pcはCINEBENCHなのはなんでだろう?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:08:00.96 ID:HSKKUg0/0
でも、ここまで高性能になると電力問題が出て、電子工作も常時電源接続か、巨大バッテリー必須になってこねーか?
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:11:02.77 ID:tIUwa4X+0
なかなか面白そうなオモチャだな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:12:28.67 ID:dX8p1xnr0
一時期PBX作って家族間の通話は外出先からでも内線通話が使えるようにしてた
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:13:10.69 ID:lMjtAcSk0
これもlanケーブルから給電できるの?
なら最強なんだが
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:14:50.58 ID:qX57r8zp0
ずっと動かすには熱対策が必要だよね
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:15:56.20 ID:oTiiwKWd0
OSはLinux?
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:17:32.72 ID:Z2/FNFYv0
PC壊れた時にしばらくラズパイを母艦にしてた事あるけどやっぱ物足りなくて新しく組んだわ
ゲームとかやらんけどラズパイだとブラウジング程度でもまだまだスペック不足だわ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:20:41.06 ID:c7CLaDkg0
ノートに替えてからそれ以降デスクトップ型はもう買ってないし今後も買う事はないだろうなぁ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:25:52.78 ID:xoiyx4430
サクサクは動かんだろう
そうとうもっさりしてる
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:26:02.66 ID:nB6UevSi0
子供の科学のもバージョンアップするかな
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:26:13.72 ID:DM0oYPqs0
これ買うぐらいなら中古のPC買ってSSDに載せ替えた方が楽だろ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:26:36.94 ID:Dv5FiyGI0
Pi4は発熱量多いから排熱の問題有るだろ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:28:00.33 ID:14Yr1ykK0
ラズパの新しい奴よりも、WindowsPCの中古の方が安く、性能が高く、こっちの方がいろいろと環境も揃ってる。
かなり限定した使い方でもしない限りWindowsPCに取って代わるのは無理。
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:29:15.26 ID:XRQ0q+8H0
VPN専用に使ってるわ
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/05(日) 11:29:29.54 ID:kBfsUSxJ0
目的なく買うとすぐに置物になる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました