エヴァンゲリオンとかいうキモオタアニメが一般層にも受けた理由、誰にも分からない

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:26:00.43 ID:T46g2kcO0

大泉洋が奮闘した紅白舞台裏に『SONGS』が密着 大反響『エヴァ』コーナーの裏側も

https://news.yahoo.co.jp/articles/e81fec82d4c7a2f20b16ff5c16c5992322685bad

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:26:48.92 ID:0THNho1e0
アベンゲリオン
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:26:53.89 ID:BRB4ByhXF
パチンコ

パチンコ化

4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:27:45.81 ID:8zLbUDsU0
時代の雰囲気
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:28:25.19 ID:1flBR8p60
一般には受けてない
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:37:30.21 ID:RlcBKvAe0
>>5
一般に受けずにどうやってあんなヒットすんだよ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:39:19.62 ID:pjkl2IdH0
>>16
別ジャンルが好きなアニヲタも
合流した形に見えた
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:28:40.26 ID:ZbYYsgoi0
鬼滅が歴代興行収入1位になってしまったように勢いで突き抜けることはある

ジャップみたいな一方向に突撃する習性のある土人相手だと

7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:30:14.11 ID:MvtTjKv2r
スタジオボイスとかのサブカル誌が必死に特集してたな
エヴァ以前は中学以降アニメ見てるやつは笑いものだったから
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:42:42.40 ID:St6kyvF50
>>7
基本ずっと笑いものだよ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:33:41.07 ID:6Vn1gryG0
パチンコ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:34:22.66 ID:s5rIXavp0
スパム!スパム!
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:34:46.26 ID:+C2nApRs0
あれ今でいうステマじゃないの
テレビとかで何かやたら騒がれてたけど実際はオタしか見てなかったし
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:34:51.39 ID:lY7Beq6U0
キモオタアニメの中ではそうなのかもしれんが
君の縄から始まってるアニメ映画バブルの棚ぼたで売上出ただけだろ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:36:31.61 ID:IadhdEVW0
放送前から売れるとは思ってたけど社会現象にまでなったのは意味不明だわな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:38:10.45 ID:FC1VLj9n0
オタクが熱上げてたのを面白がってただけで流行ってないよ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:39:53.08 ID:ynAfZ4RI0
90年代の世紀末のどんより感とマッチしたからでしょ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:40:43.91 ID:Pgex2qhNp
あれ見て若者がなぜ保守化してるのか理解できた
外敵に備えるには時々メソメソしてもいいから、最後は国に従って戦いましょうとそっと肩を押してくれるアニメ
何気に経団連企業から資金も集まり、政府筋からの協力も得られやすい
庵野が河瀬直美やNHK、あまたのネトウヨより1枚も2枚も上なナチュラル保守であることは動かしがたい
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:41:53.08 ID:6GK4+gk/a
中学生の時はキモオタがビデオを借りて見てるものだった
大学生になったらパチンコで陽キャたちが盛り上がってた
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:42:41.35 ID:fKN6WaPL0
謎めき方がワクワクした作品だったね
テレビ版見てた頃はまさか全部ぶん投げてSFですらなくなるオチにされるとは思ってもみなかった
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:42:49.00 ID:GQwRBX1c0
シンジの内向的な感じや心理描写が
時代背景と合致したんだよ
引きこもりとか少年犯罪とか
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:43:31.57 ID:aIGtAlDP0
エヴァを放送してたテレ東とはいえ
本放送の最終回が終わった後にビジネス系のニュース番組であるワールドビジネスサテライト内でわざわざ人気の秘密として特集が組まれて
登場人物と同じ中学生(女子)に放送を全部見せて感想を聞くなんて事もやってた

テレ東はアニメを沢山放送してたが
そんなアニメは流石にない

28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:46:16.57 ID:q9sjUe870
いきなり冒頭で主人公のガキがセンズリし始めて連れ達と大爆笑した憶えがある
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:46:27.58 ID:mdVDNj43r
テレビなどで大きく取り上げられた影響がデカい
当時はネットなんてテレホーダイの時代で今よりもテレビの影響デカかったし
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:50:10.58 ID:5CCXi9gg0
まぁ実際出来良かったしな
新劇場版?そんなん知らん
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:51:26.15 ID:B/uEykus0
アスカが可愛いから
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:51:52.62 ID:oUq9q986a
パチ化って基本的にメリットしかないよな

漫画やアニメを見ない層に知ってもらえるしお金ももらえる 特にパチがヒットした時の効果は計り知れない

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:52:29.89 ID:VfyMH1TR0
受けてはいないだろ
見ても「なにコレ?」となるのが関の山
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:52:34.91 ID:St6kyvF50
オンタイムでこれでいい、これかっこいいって思ってたちびっ子ってのはいないのかね
子供もみられる時間帯というより本来子供の時間帯であれをやって
実際どういう扱いだったのかききたい
どうも、どこまで録画機器や配信やレンタルが広がっても、自分が子供の時代にオンタイムで
放送してたロボットやヒーローには色々思いや考えがあるらしい
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:52:57.53 ID:R/4h3kmma
ぶっちゃけつまんないよね
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/13(木) 18:53:55.64 ID:Bt3H6mDT0
市川崑フォントが良すぎる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました