林修、共通テスト現代文がガチで解けない

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:48:19.63 ID:PC0E8hmX0
レス1番の画像サムネイル
解答出せない模様
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:48:49.06 ID:PC0E8hmX0
お林しょぼいな
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:48:51.32 ID:ldSk7SfS0
そうなん?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:49:16.28 ID:PC0E8hmX0
>>3
そうなんよ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:49:05.93 ID:yLJ/eLoh0
あれ?30分で満点やなかったっけ?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:49:51.46 ID:PC0E8hmX0
>>4
ちょっと難化したらこれよ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:49:22.81 ID:F1T9rnj50
マツオタwww逝ったああああああ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:49:24.09 ID:W3s/qKMB0
現代文は毎回のようにこういうのあるよな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:49:28.87 ID:JZXjijlw0
よわよわ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:49:28.99 ID:XsjxLVzi0
センターは問題の質が低いからな
単解にならないことなんてザラ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:49:30.92 ID:DAj+0Q4S0
お囃子おそいな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:49:46.53 ID:PH8LPcnA0
くっさ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:49:47.03 ID:ldSk7SfS0
解答割れてええんか?
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:50:40.13 ID:PC0E8hmX0
>>12
まあ良くないけどなあ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:49:53.87 ID:EIQDrBfu0
もうこれ問題がクソやろ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:50:08.80 ID:729Trfqi0
引退やね
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:50:18.45 ID:tAJ40fCJd
受験生やが今年二択で迷う問題多すぎやわ
158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:36.42 ID:TCwMkDSD0
>>16
それ
164 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:05:05.80 ID:vI5ulwAq0
>>16
はよねなさい
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:50:26.13 ID:igWz0eYg0
こいつは何者やねん
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:50:37.35 ID:jrOcz/jFd
くっさ
しね
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:50:37.52 ID:3w0ay/x60
しね
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:50:44.26 ID:qzveg/5K0
問題がクソなのでは?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:50:46.47 ID:yLJ/eLoh0
センター国語の4択なんて森三中に佐々木希が混じってるようなもんwなんやろ?
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:50:47.01 ID:rT/+Ljpyd
お囃子母校のやらかしに発狂
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:50:49.89 ID:6iyHnKrLa
PATでも出たんかは
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:50:59.44 ID:OwomIe9P0
チンコシナシナですよ悪魔…
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:51:06.21 ID:2wYVT1+Fd
お囃子はセンター90%の授業でもよくこれは悪問ですねとか言ってたわ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:51:23.30 ID:4Ogji0FH0
ジジイのやつクソ問やししゃーない
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:51:24.88 ID:ldSk7SfS0
お囃子に生放送で解かせれば面白そう
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:51:41.83 ID:Lk6YDStzd
小説の問2がガチで迷ったわ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:51:44.76 ID:mGnv0oR50
林ってまだ塾講師やっとるんか
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:51:47.45 ID:L9C1VITe0
センター国語で満点0人の年あったな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:52:01.30 ID:gF8JRnzmd
母校が気になるので
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:52:12.99 ID:IpIZCve40
林修東進に貢献しないだろ。職場の人間と仲悪くて、模試作成にも今関わってないらしいよ。
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:00:18.15 ID:T88d+igHd
>>34
あれだけ生徒を増やしておいて貢献なしはひどいだろ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:52:14.25 ID:cxs2vVha0
暇じゃないでしょ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:52:14.57 ID:yLJ/eLoh0
センター評論文の佐々木敦の文章を「これは私文のバカが書いたモノですね。調べたらやっぱり早稲田でした。」って言ってたんやろ?
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:52:34.69 ID:Yc1dQdiUx
今回の問題はムカついたわ
2択から絞れなかったのが3つあった
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:53:01.86 ID:yIpj91p7d
>>37
消去法でやってるバカあぶり出しやん
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:55:57.71 ID:Yc1dQdiUx
>>43
こいつは間違いなく低学歴
消去法ちゃうわ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:52:41.71 ID:F1T9rnj50
オラオラサッサッと作者の気持ち考えろやお囃子よお
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:52:43.15 ID:zN41ajL+a
所詮は私立の東海高校出身よ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:52:43.62 ID:5i+hzu+rp
貼るの書き方がわからなくなったらしい
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:52:51.63 ID:IUbd2qVp0
難化レベルはどれくらいだと思う?

平均点2桁の2014みたいな?

42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:53:01.41 ID:9e2HLZ9Zd
根底から否定されたみたいなやつと孤独がどうとかいうの判別がわからん
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:55:41.71 ID:igWz0eYg0
>>42
孤独選んだわ
根底から否定は言いすぎやろおもた
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:57:15.95 ID:9e2HLZ9Zd
>>61
ワイもそう思って孤独にしたわ
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:58:21.78 ID:Yc1dQdiUx
>>77
ワイは根底からにしたわ
勝負や!
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:53:03.96 ID:UGxgqfe/M
母校のゴタゴタでそれどころじゃないんやろ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:53:04.62 ID:U11ecoAAd
共通テスト「秋季キャンプからやっとけよクソデブ」
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:53:44.41 ID:XGCvAKfgp
そういう問題はまず出題者の解説付きでも一意に決まらない無効なやつ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:54:01.31 ID:DN29tEGS0
解答割れるような問題ってもう問題が悪いやろ
絶対的な基準のないものをテストにすんなや
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:54:12.44 ID:1RDK9yup0
悪問やなあ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:54:12.89 ID:U/B75iQe0
東海スレが気になるんやろ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:54:13.63 ID:qoZjYMZI0
いっつも思うけど理系は数3で受けさせてくれ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:54:19.57 ID:iI2TdYGn0
【悲報】東海高校
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:54:30.19 ID:kKJpFBYMd
他の塾も回答アップしてOK
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:54:53.84 ID:zN41ajL+a
>>52
アップ済みやぞ
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:55:19.00 ID:iI2TdYGn0
>>52
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:54:40.81 ID:2pbVy580a
そもそも林修ってそんな凄いんかなと思うわ
現代文って9割ぐらいが他の講師馬鹿にして信者作ってる衒学的界隈やん
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:54:45.10 ID:89GKxX2Nd
お囃子さぁ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:54:52.77 ID:Wwq+8vOl0
野球で例えるならコーチに現役の球打たせるようなもの
イチローなんて女子の球も打てなかったんだから林先生は頑張ってる方
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:55:45.41 ID:iI2TdYGn0
>>56
お囃子解答速報でてるぞ
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:57:53.39 ID:kLZ3UEvf0
>>62
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:55:04.14 ID:KqYqwYPxd
ぜってー問題がクソやろ
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:55:51.58 ID:ut0zgYHN0
ワイセンター現文満点やったから普通に解けるわ
ワイが考えた天才的な解き方があんねん
本文読む→問題文読む→本文から答え探す→選択肢の中から2つに絞れるので表現が曖昧な方を選ぶ
コレだけや
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:59:34.26 ID:fC40iwAtM
>>64
ワイが受けた時に教えろハゲが
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:59:35.65 ID:fa3yV3y30
>>64
曖昧なのが正解なんか
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:02:05.29 ID:fC40iwAtM
>>99
この前テキトーに去年の英語解いたら66点で草生えたわむずすぎやろちなTOEIC775
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:02:17.71 ID:ut0zgYHN0
>>99
せや
〜は〜だから〜であるみたいなのは不正解になってしまう
理由は曖昧にしとかんとクソ問として出題者が怒られるから
表現が曖昧な方を正解にしとけば
まあそうとも取れるねと世間を納得させられる
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:55:58.77 ID:HNDHiJ5S0
夜になったら公式の速報出るんじゃなかったっけ?
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:55:59.34 ID:9r05XlHh0
帖る
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:56:09.01 ID:7MVudOij0
そんなの読者の受け取り方しだいやろがいって問題作んな ただでさえ1問のミスが重いのに
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:56:18.12 ID:ecYhRcrEd
ギャロ率なんか作って遊んでるからや
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:56:24.02 ID:ErXcA+ksp
まだ小説ってあんのる
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:56:45.22 ID:j0shnV9+p
前、大手予備校の中に居たから言えるけど、
センター試験と共通テストの解答って提携してる新聞社経由で大学入試センターから貰ったものを公表してるだけやから、予備校講師は当日の解答速報に携わってないぞ
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:57:18.49 ID:ErXcA+ksp
>>72
なんで塾ごとに割れるんや?
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:59:35.39 ID:j0shnV9+p
>>78
文教記者クラブ経由で送られてる前に独自の解答公表してる場合もある
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:00:39.42 ID:ErXcA+ksp
>>98
なるほど
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:56:57.67 ID:ZsGcCYLx0
東海高校大変やし試験どころじゃないやろ
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:56:57.97 ID:uB7dKuzU0
高校の後輩がジョーカー起こして動揺しとるんけ?
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:56:58.88 ID:qdwTzRZ90
できることに目を向けて見れば林修もようやっとるやろ
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:57:07.22 ID:WljqVXoFd
お囃子「いつ解答するか?今でしょ!」
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:57:39.23 ID:KaaNSrQC0
林ってまだそんなバリバリ現場でやってるんだ
テレビに出まくってるのに
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:57:45.20 ID:MvwDvFxy0
貼るは書けたか?
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:58:03.75 ID:nAJpTWpT0
解答速報はお囃子担当なのか?🤔
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:58:36.19 ID:B/MX0lLg0
お林のメンタルはもうボロボロ
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:58:37.16 ID:7+TI5yuj0
いつになったら問題公開されんねん
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:59:02.65 ID:Q8oyKXqLr
お囃子がイチアンなのなんでだっけ?
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:02:53.97 ID:1RDK9yup0
>>91
長打が好きだから
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:59:16.08 ID:rtuMKhCn0
英語もそうだけど文章多すぎ
問題文を正確に読む力じゃなくて斜め読みしてそれっぽい答えを選ぶ学問とはほど遠い試験になってるわ
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:00:54.66 ID:u3NWivxN0
>>93
いや速く正確に読めばいいだけやん
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:59:23.37 ID:IUbd2qVp0
いや国語が昨年並みとかおかしい
古文の訳の問題とかむずいって
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:59:31.97 ID:xuuwWno40
ワイの後輩があんな大事件起こしてしまった!とお囃子も心が乱れてるだけだから😭
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 21:59:56.55 ID:U11ecoAAd
}}80 これ見ただけでチンコビンビンですよ 神
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:00:08.97 ID:y+lwWFC60
こいつに教わってる東大特進さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:00:17.23 ID:U5JK6agq0
去年平均点があんまり変わらなかった理由が受験生が頑張ったからとか言われてて草
なんやそれ
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:00:34.21 ID:n4XwJ3dp0
国語って配点でかいし悪問作られたらたまったもんじゃないよな
1問しくるだけで8点消えるとかでかすぎるわ
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:00:35.40 ID:ilGHYa4M0
現代文って要約と漢字だけでよくね?
他はぶっちゃけ無駄やろ
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:00:35.95 ID:AlVD5Zd5p
現文は割と頻繁にどちらとも取れる回答があるからゴミなんだよな
2〜3年に1問は納得いかない問題がある
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:00:44.47 ID:tme790QWM
今は塾講師ではなくテレビタレントだからね
林先生、アンタ変わっちまったよ
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:01:18.05 ID:rT/+Ljpyd
>>110
サングラスの怖い先生が書き込んでそう
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:01:50.32 ID:y+lwWFC60
>>115
お囃子にコンプあるというのを見ると今井やろ
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:00:54.09 ID:EzsAkoTw0
お囃子って解答速報担当なんか?
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:01:23.44 ID:0LOFHi+zd
これに対し東進ハイスクールのあのサングラスかけたちょっと怖い先生は「授業中やぞ」とそれ以上の詮索を控えるようコメントした
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:02:16.07 ID:yClWOm0pp
>>116
😎数学は言葉です計算じゃない
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:02:49.53 ID:vF1iV3Uv0
>>116
サンキューグラサン
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:01:23.51 ID:XZDu2lbZ0
東大 現代文 読め
118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:01:25.19 ID:VfPscsftM
河合塾出身なのに河合塾をボロカス言うカス
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:01:25.64 ID:EzsAkoTw0
プロでも解答割れるとか欠陥テストやんけ
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:01:54.55 ID:U1qvrNtg0
今年国語むずかったん?
医学部受験生の教え子、国語苦手だったから不安だわ…
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:01:59.31 ID:EfcTrRaN0
現代文嫌いだったわ
これの解釈なんて一つとは限らんやろって問題多すぎる
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:02:23.41 ID:FoVas75Q0
どんな問題や?
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:02:26.04 ID:0LOFHi+zd
現代文なんて言葉なんだ!
こんなもんやれば誰だってできるようになる!
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:02:26.03 ID:8hRAVfoia
回答割れるとかあったなぁ
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:02:35.95 ID:wqCFEcDcd
あの餓鬼…
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:02:52.35 ID:wV86+Uohd
2011年小説がガチで糞問だった記憶
146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:03:58.05 ID:c92WPmwZd
>>134
大学生の時も国語毎年といてたけどスピンの年だっけ?
ゴメンナサイネ?
156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:29.75 ID:y+lwWFC60
>>146
ゴメンやない?
136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:03:02.93 ID:c92WPmwZd
センター国語って×の選択肢は除けるけど○と◎の精査クソほどムズイよね
時間設定が設定だからんなことでいちいち本文精読できないのに
137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:03:06.80 ID:XJ5jzFWe0
漢字の問題で貼るが出たかららしい
138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:03:08.47 ID:SgmwyqX40
誰か問題持ってないんか
見せてくれ
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:03:13.13 ID:TQmw3HYq0
講義で森三中と佐々木希の中から佐々木希選ぶくらいに選択肢が一つだけ輝いてるって言ってたけどな
140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:03:22.33 ID:+SEC74gS0
所詮はブサ中信者よ
141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:03:35.46 ID:R99VOnR5M
チンコビンビンですよ神
142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:03:43.45 ID:+QoTXsSt0
あれ?
143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:03:48.88 ID:8BPcW3/m0
今って現代文消去法で解いちゃだめなん?
共通テストだけ?
153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:25.42 ID:z/5L2jDxd
>>143
消去法でやってると点数落とすように作ってるで
144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:03:50.75 ID:QKRzLjpad
ワイ平均二桁の年経験者高みの見物
多分150点くらいやったわ普段は9割なんやが
147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:02.54 ID:bX4OJ3dO0
ワイ受けたが古文も現文も難化してたと思うわ
148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:07.38 ID:ySHmXC84a
母校の刺傷事件で気が動転してるんや許したれ
149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:08.21 ID:aTg44Psk0
今ってセンター試験って言わないんか?
それとも別物なんか?
150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:08.68 ID:U1qvrNtg0
センター国語、特に小説ってクソ問多くね?
解答普通に絞れないことあるっていうか模範解答見ても納得いかないのちょいちょいあった記憶あるわ
165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:05:12.50 ID:c92WPmwZd
>>150
評論も舐めてると選択肢クソむずい時ある
152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:22.92 ID:fC40iwAtM
現代文は安定して7割弱だったわ
見事に出題者のトラップにハマってたんやろな
154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:26.02 ID:rNvAxKm+0
漢文は5分で満点取れたけど現代文だけはマジで分からんかった
155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:27.60 ID:Yc1dQdiUx
今回の小説もキャラ濃かったな
餓鬼呼ばわりは草
157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:34.73 ID:Q8oyKXqLr
現代文なんて花の12期の中から
柴田大知を探すようなもんやわ
159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:37.55 ID:gK7iJURTM
国語は鬼門
160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:43.88 ID:+AY3bSLa0
現代文消去法でやったらあかんのか… 
今までこれでそこそこ取れてたんやが、どんなふうにすればええん?
161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:04:53.10 ID:IUbd2qVp0
絶対今年難しくなってたわ

漢字の問題のせいで昨年並みと言ってるんだろ

162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:05:00.01 ID:ut0zgYHN0
だれかセンターの問題持ってねぇか?
選択肢さえ見ればワイが答え出したるで
本文なんて見なくても正解出せる

センター現文満点やから

163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/15(土) 22:05:03.09 ID:vKeWLI1pM
われるぐらい読み手に任せてくれる名文なんだ🤗

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました