- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:28:48.56 ID:0QcZ0v2Aa
大型車のタイヤ脱落急増、原因は「さび」の可能性 国交省が調査
磯部征紀2022年2月18日 14時01分大型トラックやバスのタイヤが走行中に外れる事故が相次いでいる問題で、国土交通省が昨年秋以降の事故車を分析したところ、タイヤを固定するワッシャー付きホイールナットがさびなどで滑らかに回らなくなっている事例が複数確認された。国交省は、事故多発の要因となった可能性があるとみて、近く専門家の検討会を立ち上げる方針。
大型車のタイヤ脱落件数は2011年度の11件を底に増加に転じ、20年度に131件と過去最多を更新した。直近の4年間でも約2倍に急増していた。
大型車のタイヤは重さ100キロ、直径1メートルにもなり歩行者などにぶつかれば命に関わる。02年には横浜市で、部品の欠陥でトレーラーのタイヤが外れ、母子3人が死傷する事故が起きている。
国交省によると、タイヤは、ボルトとワッシャー付きナットでホイールを挟み込んで車体に固定する。ナットを回して締め付ける際、ワッシャーとの間がなめらかならナットだけが回って奥まで締まる。だが、さびなどで摩擦が生じるとワッシャーも一緒に回転してナットが締まり切らず、緩みの原因になる。ボルトとナットを清掃し、潤滑油を塗る必要があるという。
※略※
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:29:06.52 ID:Ysv8bCgm0
- さび晋三
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:29:28.24 ID:a+2/iQOad
- わびさび
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:30:29.67 ID:d0JZN4yD0
- 日本も貧しくなったなあ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:30:33.80 ID:fwCsfvQs0
- 飛ぶタイヤ
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:30:36.94 ID:ZK0w+dE30
- エアーインパクト必須
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:31:33.17 ID:Lofl94120
- ゆるみ止めナット
ねえの? - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:34:33.37 ID:0QcZ0v2Aa
- >整備関係者の間では、ワッシャーとナットの間に潤滑油をさす必要があることは知られているが、国交省は個人や運送業者、タイヤ販売店では十分認識されていないおそれがあるとみており、業界やドライバーらに注意を呼びかけている。
この状況では外れてもおかしくない
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:35:26.21 ID:z2tuYqAk0
- JIS止めたからとか言う話は?
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:38:15.17 ID:lPonmrgQ0
- >>9
自分達の間違いを認めることになるから、別の原因ということにするんじゃないの - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:36:31.15 ID:hDFgnJvH0
- 本体価格と維持費があまりにも上がり過ぎて維持できなくなってきてる
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:37:26.60 ID:9maCsNfPp
- アルミ合金とかステンレスとか錆びない素材の義務化
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:40:56.24 ID:kwxCk+75M
- >>11
ステンレスとかカジって詰むだろ - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:40:58.25 ID:yYr+LzeR0
- ナットて何本も止めてんるよな
全部が一度に緩むのん? - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:43:37.95 ID:vezPlC9GM
- よけるの難しいな転がるタイヤは
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:52:21.75 ID:8T5y9bj7d
- 左折させるなよもう
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:57:26.60 ID:7MvvI0zAa
- 点検整備する金ねンだわ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:58:08.67 ID:O45sYfbGa
- はてなに詳細書いてるタイヤ博士いたけど右ねじと左ねじだってよ
検索してみてみ - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 14:58:15.86 ID:IoQQqXF/M
- 反対側の外れなかった方はサビ無かったの?
そこを調べなきゃ比較できんだろ - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 15:00:05.10 ID:IoQQqXF/M
- >>20
そこを調べず、外れた所はサビてたからだ!
では論点すり替えだよ - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 15:10:38.33 ID:9/3U741ZM
- 海運拠点で働いてるけど、蛍光色のへんな緩み止め防止のアダプターつけてるトラックほとんど見ないな
高いわけじゃないんだろ? - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 15:43:06.11 ID:Ozzd+7e7r
- >>22
ホイールナットインジケーターって1個200円ぐらいのもので1台分1000円ぐらいでつけられるようだよ - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 15:14:47.90 ID:OH5+h1SO0
- 潤滑油がねじ山まで浸透しそうだけど大丈夫なん?
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 15:19:45.95 ID:IoQQqXF/M
- >>23
ナットを締め込むと緩まないのは、平面の部分が強く押しつけられてるから緩まないらしいネジ山にはグリス塗っても緩む緩まないには関係無いらしいよ
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 15:20:30.90 ID:3eWjK8VE0
- 規格変えたからに決まってんだろ
サビなんてミスで現場のせいにするなよ同時多発してるのおかしいだろうがよ - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 15:24:38.39 ID:Q7AWbO9w0
- 同じ場所でサビwww
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 15:34:58.64 ID:V4dAWdIC0
- ネジ関連はインパクト使うなら都度新品に交換した方がいいんだろうな
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 15:39:14.76 ID:Ozzd+7e7r
- 規格変えてもちゃんと点検整備すれば脱落なんてしないわけで手を抜いてるからなんだけどな
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/18(金) 16:04:47.37 ID:/04R9vDXa
- メーカーはどこかね
コメント一覧