- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:16:05.218 ID:Hr8oqqpla
- 展開とかベタなのに魂がこもってるから心が揺さぶられる。
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:16:32.078 ID:UjVym9Qz0
- 障碍者讚美
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:16:44.935 ID:wdT87x0ua
- つまらんだろ
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:16:48.068 ID:kG6GEC0cp
- ボッチが王の剣って認められたの来るものがあるわ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:16:57.047 ID:j8jhhdAU0
- ボッジくん強くてかわいい
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:17:51.994 ID:jKCGbZ4z0
- 1話目の15分くらいで切ったわ
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:17:58.269 ID:Ptg4vw9A0
- ガッシュのパクリだろ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:18:33.212 ID:z4kV6sFya
- OPの映像とか戦闘シーンとか凄いな
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:19:48.891 ID:2QVmLFX30
- ストーリーは良かったけど戦闘シーンは酷かった
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:23:21.444 ID:06U5kYNV0
- もうなんかイライラしてきて切った
ミランジョとか腹立って仕方ない - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:23:28.713 ID:Hr8oqqpla
- 調べたら進撃の巨人とカバネリの制作会社じゃん。
なるほどね。 - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:26:11.699 ID:QUnAkQFRd
- >>11
進撃の巨人のリヴァイvs獣の巨人とか、
ヴィンランドサガのトルフィンvsトールズの作画の今井有文が王様ランキングの作画に居る - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 14:23:45.783 ID:Hr8oqqpla
- >>12
なるほどな。
制作会社で他のアニメを見るのは京アニ以来だわ。 - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:26:31.114 ID:zCDIrfaHd
- 中世のマンガってナゼこんなにも惹かれるんだろう?
萩原は見習って欲しい - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:27:18.014 ID:QUnAkQFRd
- 王様ランキング2話は泣くわ
不滅のあなたへの11話と12話も泣く - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:28:59.191 ID:j8jhhdAU0
- 不死身のやつにボッジくんが殺されるときのカゲくんの叫びが
やめろー!とかじゃなくて嫌だー!だったのがなんだか辛かったな - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:32:44.372 ID:QUnAkQFRd
- >>16
ミランジョの助言に笑ってしまってた - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:37:02.966 ID:2SohQJqBp
- 世の中のアウアウアーたちの親に勇気を与えたか
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:46:22.227 ID:S0TvorEdd
- 2クール目ゴミじゃね
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:47:32.591 ID:BQWyGyLp0
- あの不死身やろうでてきてから失速してきてないか?
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 14:00:52.346 ID:QUnAkQFRd
- >>21
まあ分かる
天敵っぽくしたかったのかなチ。地球の運動についてが今週は大失速で悲しいわ・・・
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 13:47:44.737 ID:aIyG4LS+0
- サブキャラならまだしも主人公がガ●ジなのはダメだった脳が受け付けない
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 14:00:35.184 ID:laCRz9CDd
- 王都に帰還するとこまではギリギリ読めた
多分ピークは蛇の人や義理の母の実態がわかったあたり
後はただただ焼き直しでつまらん - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 14:03:20.747 ID:SFxITPbaa
- 最新話で戦闘が急に想像上の巨人ボッスとの戦いになってんの意味がわからなかったけどそれ以外はいいよ
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 14:28:44.165 ID:Hr8oqqpla
- >>26
あれを「想像上」ということばで片付けてしまう輩がいるとは、、、。 - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 14:26:52.138 ID:kXBFnW2Wa
- ボッスのあれは
力の姿だろ - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 14:31:00.644 ID:YF00qWMN0
- ボッスとボッジが戦う回だけ作画監督か金の入れ方か知らんけど全く違うアニメになってて笑った
すげーよかったわ - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/12(土) 14:32:30.723 ID:Hr8oqqpla
- 今回は全体的に演出がよかったな。
戦闘シーン以外でもカメラワークがたまらん。
コメント一覧