スリムクラブ・内間 夢のマイホームは欠陥&月16万円ローン残り26年&コロナ禍… いろんな意味で地獄

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:14:22.68 ID:CAP_USER9

4/1(金) 15:47配信
スポニチアネックス

お笑いコンビ「スリムクラブ」の内間政成

 お笑いコンビ「スリムクラブ」の内間政成(45)が31日放送のテレビ東京系「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」(木曜深夜0・00)に出演。夢のマイホームが欠陥住宅だったことを明かした。

 2013年、37歳の時に東京・世田谷にある築8年、中古の一軒家を購入。当時の販売価格は約6000万円だったが、35年の住宅ローンを組み、概算上の利子は3000万円。総額は9000万円に。しかし、購入から半年後、欠陥住宅と判明。9年経った今も住み続けている。

 3階建て17坪で、間取りは2LDK+S(サービスルーム)。一番の欠陥としては「1階が一番嫌だ。湿気がたまっていて。事実上の半地下で、カビが生えるんです」と明かした。工事の際に対策できなかったのかと聞かれ「必要最小限の金額で買ったので…ひんやりするというか、8月下旬に寒さを感じる。一番カビるのは革製品。白く粉を吹いてしまった。断熱材は一応入ってるけど、10枚必要なのに6枚しか入ってない。だいぶ手抜き。今から断熱材入れる工事ができない」と踏んだり蹴ったりな様子。

 再工事するにも「責任の所在がよくわからなくなっているんです。中古で買ってるので。新築で10年以内は保証できるらしいんだけどだいぶ経っている。自力で直すしかないけど費用がかかる。そんな中、コロナで仕事が激減しまして…」とコロナ禍も追い打ちをかけた。

 ローンはあと26年残っており、「72歳の年にやっと終わる。毎月ローン16万。これからどんどん上がります。今娘が小4なので」と語り、ここ3カ月の給料は10万、40万、8万とジェットコースター状態だと明かした。

 「湿った所にいるから湿った活動しかできないんですかね…」とため息をつきながら、安い物件やエリアへの引っ越しを検討してみてはという提案に「あと何年かは世田谷に…安い世田谷のマンションを探すっていうのがいいかもしれない」と世田谷へのこだわりは捨てがたいようだ。

 「打破するために昨年から始めました」というYouTubeは登録1万2000人ほど。「漫才はやらず、スピリチュアル系。謹慎していた時期があって、自分と向き合っている時に目覚めて…」と満足げに語る内間に、MCの河本準一は「ちゃんとしよう!」と喝を入れていた。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb037bad429cdd17ab3708c26a4e0b1ae22f63b

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:16:34.98 ID:+eNArvao0
無道Xだろこいつの正体
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:34:39.98 ID:B82nj2ij0
>>2
これを2で書き込む勇気よ。
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:16:36.93 ID:ouKgV5kU0
ローン組めないんじゃなかったのか
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:22:44.54 ID:/O1HLCqM0
>>3
吉本ローンやろ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:16:54.43 ID:mOYhycV30
スリムクラブ内閣
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:19:29.15 ID:HfrUAKcW0
真栄田がハナホジしながら↓
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:20:27.63 ID:tZM4cYNt0
>>1
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。

7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:21:18.82 ID:glfcqXXf0
ヤクザと付き合わなければ余裕で返せたのになw
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:22:30.88 ID:dpI9YZej0
サービスルームって窓が無い倉庫に使うような部屋だろ
そんな間取りの家買うから
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:22:47.09 ID:8IA2TVdg0
防湿してないんだろうな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:23:28.30 ID:0Sr+IgQ+0
持ってないな色んな意味で
スギちゃんみたいにキャッシュでとかうまくやればよかったのに
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:24:09.44 ID:vet2VzoQ0
一時期売れていたけど見なくなったな
何がダメだったんだ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:29:05.41 ID:XmGmCe6M0
>>13
でかいほう「正直今仕事たくさんあるんで」

天狗だったからな~

33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:32:41.74 ID:Ti9RJhLS0
>>20
確かにでかい方は性格悪そう
まあコンビとしてあまり面白くないしな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:24:38.87 ID:HGxKqAel0
家買う前にわからんもんかな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:24:43.14 ID:WGwp6VID0
スピリチュアル系…
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:25:50.09 ID:X/4c0dGA0
たまに出るスリム内間の話は全部コレやないか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:26:18.69 ID:zQVgV12T0
隣人ガチャクリアしても、肝心の家がこれじゃあな。
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:27:04.23 ID:qsEuTk1/0
速攻で売ったほうが良かったんじゃ…
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:29:48.03 ID:QT/8WhF00
>>19
番組の企画で買って、その番組内で欠陥判明してたような
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:29:15.25 ID:K1WXd/fD0
またこの話か
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:29:48.38 ID:8M8O/cfm0
結婚した男は負け
娘いると地獄
娘から生ゴミ扱いされてたよな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:29:52.91 ID:Xtwkqm5Y0
吉本ローンは団体信用生命保険とかあるのかな
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:30:09.66 ID:8A7zoNJm0
ね、だから腐っても新築なのよ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:30:26.22 ID:KzisF9+m0
>>1
テレビ番組の企画で買った家だっけ?
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:30:44.96 ID:wCiQsW7D0
>3階建て17坪

物置かよ

29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:31:56.84 ID:OPTzQph80
17坪で9000万?w
郊外で広いとこにすりゃ良いのに
色んな意味でアホすぎる
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:32:02.26 ID:FKlkOq6p0
やっぱでかい買い物だから大手にお願いしないと怖いね
大手にお願いしても、こういうケースあるのかもかもしれないけどさ
賃貸にはない怖さだなぁ…
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:32:10.14 ID:HOUWeVmP0
あーこれはダメだ漫才やってる場合ではない他人の笑いを得るとか無理
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:32:40.27 ID:EgIHcAEX0
何で世田谷にこだわってんの。田舎モン丸出し。
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:33:25.07 ID:MboXTmBx0
家の奴隷じゃんw
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:34:04.02 ID:606xt1Pe0
欠陥住宅なら引き渡し後10年販売業者に修理要求しろよ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:34:21.69 ID:dpI9YZej0
地方都市なら欠陥無しで2千万が相場の家じゃね
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/01(金) 17:34:23.32 ID:wSkoJw1f0
今だったら更地にして売ったら高値つくよ
解体費用200万くらいでしょ
それか200万かけて欠陥直してから売るか

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました