今、スマートフォンのストレージが64GBでは厳しいと思う理由😲

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:52:51.16 ID:rurw9R990

●進むコンテンツのリッチ化 64GBでは今後厳しいか
 64GBのストレージ容量では正直、使うにあたって工夫が必要だと感じる。正直、64GBのストレージのスマートフォンでも「操作に支障が出るほど厳しい」というわけではない。使い方を工夫さえすればおおむね快適に使える。https://news.biglobe.ne.jp/it/0424/imm_220424_4430944628.html

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:53:33.04 ID:IytvPshx0
パソコンもってないとそんなもんなんかね
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:54:19.11 ID:UYJ2kbw10
ゲームの容量がデカすぎ
すぐいっぱいになる
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:54:31.01 ID:VBpnuav4M
既にそう思ってた
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:54:39.54 ID:qw0mai8cM
ちょっと前まで16GBの6s持ってたけど何もできん
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:54:45.68 ID:CtL02qvNM
半分くらいOSだな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:54:51.49 ID:OTmCHgRk0
無駄に写真や動画の解像度が高すぎる
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:55:01.14 ID:Tnwxw0JA0
動画をバリバリ撮ったり
音ゲーやりまくらなければ大丈夫っしょ
あ、オンボロイドだったら知らないw
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:55:13.25 ID:dFP2z3m80
うちの会社の女の子が同じこと言ってたので「何でそんなに容量食うんだよ」って尋ねたら写真が5000枚とか入ってるって聞いて納得した
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:55:18.69 ID:rsnbJtdu0
256gbがベスト
SDカードは速度が遅いしスマホがもたつく原因だからいらない
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:55:41.89 ID:ZviE2FHk0
LINEとmateしか使わないから余裕
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:55:57.17 ID:dKtGsxAQM
万が一インスタとか流行ったらオンラインストレージで稼げるようになるな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:55:58.37 ID:9GNoBfMQ0
アプリとか容量がデカくなりすぎ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:56:17.18 ID:vjuWFpLj0
ウマ娘とか7GB以上あるもんな
原神なんかはもっとあるんじゃないか?
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:56:49.41 ID:S73/LUAma
128だけど今は53しか使っていない
子供の写真や動画しこたま残してたりゲーム大好きなんじゃねーか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:56:55.96 ID:pRRnUhEj0
64で足りないなら256程度でも足りないから
ストレージに逃がした方が早いよな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:57:02.03 ID:34cGuHwv0
ゲームやらん人間からしたら、アホとしか思えん
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:57:14.82 ID:j2ztSB470
32GBで頑張ってるぞ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:57:16.98 ID:x9MON1v00
ちょっと前まで32GBで頑張ってたわ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:57:24.35 ID:RXKPm3NG0
スマホなんて写真も動画も撮らないしゲームもしない
寝床で5ch見るぐらいしか使わんわ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:58:03.89 ID:NaM/+6Zrd
泥32GBのmicroSD128GB搭載でまだまだいける
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:58:52.60 ID:vlC2Z0fl0
ソシャゲひとつで10GBくらい普通な時代だからね
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:59:11.41 ID:P3/RDvf80
OSの容量が膨らむ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:59:37.63 ID:SOENa1MTd
SpotifyとKindleで6GB
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 12:59:40.58 ID:Tn+kb0Mf0
Pixel6 128GBで空き容量30GBくらい、毎週10GBくらい写真撮ってHDDに移してる

PCにデータ移すときがだるいのでiOS移行諦めた

27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:00:21.75 ID:kxqXuq0gM
OSが食う容量も増える
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:00:22.54 ID:y3DKPpJw0
SDカード入れてるから64で十分だな
iphoneなら厳しいか
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:00:51.39 ID:rBpM935a0
速度も容量が大きい方が速くなる
小さいのは遅くて使い物にならない
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:00:55.82 ID:vH4NFy03d
32だわ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:01:13.65 ID:bOFJLTF/0
128も音楽配信ダウンロードしたら結構埋まるな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:01:20.98 ID:PddoJvdgM
今AndroidOSやiOSのサイズってどんなもん
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:01:45.70 ID:JkUvDJD30
256GB中71.9GBしか使ってない
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:01:56.73 ID:NCS5edXcM
だからSDスロット付けろよカス
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:02:01.62 ID:ZJgE6mqdd
内部ストレージにしかインストールできないソシャゲ3本以上やってるやつ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:03:04.76 ID:JkUvDJD30
Zenfone6だから256GBだけどmicroSDに対応してる
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:03:29.27 ID:NCS5edXcM
そもそもストレージ容量自体高いもんでもないのになんでどこもケチってるんだよ
オンラインは死んでも使わねーぞ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:04:28.93 ID:M+ofaRs60
ゲームは容量食うな
他のファイルだったらSDカードに入れときゃいい
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:04:41.73 ID:JKqXLeCM0
iPhoneは無理
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/24(日) 13:05:06.47 ID:w85OkQVX0
32GBだけど、既に28GB使ってたわ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました