- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:34:42.64 ID:+WCr5iDz9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020010900187&g=int
ヘンリー王子夫妻「引退」表明 主要王族から、英と北米で生活へ―英王室
2020年01月09日06時17分【ロンドン時事】英王室は8日、声明を出し、ヘンリー王子夫妻が「シニアロイヤル」と呼ばれる主要王族の立場から「引退」し、一家で英国と北米を往来しながら生活すると発表した。夫妻は「過去数カ月にわたる内部の議論と熟考」の末、シニア王族からの「引退」を決意したと表明。王子の祖母エリザベス女王を引き続き支えると決意を述べつつも、王室から財政的に自立するため働く考えを明らかにした。
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:35:09.28 ID:k35W6yEN0
- 少女売春の人?
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:36:08.80 ID:qAqZhOSh0
- >>2
そいつはアンドリュー - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:49:35.55 ID:/hXvAdFd0
- >>2
そのエ口オヤジ、自分の愚行を全く反省してないからイギリスのメディアから猛批判食らってたよねエリザベス女王は、ヘンリー王子一家よりも腐れエ口オヤジのアンドリューのほうこそ、王室から追放にするべき
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:51:12.45 ID:wNyuHWtd0
- >>37
ヨーク公アンドリューはすでに女王の命令で主要王族から退いてる - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:35:48.95 ID:grSNE6ga0
- 小室も引けよ
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:35:58.73 ID:k35W6yEN0
- ああ王子か
なんでやねん
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:37:49.67 ID:dqEqf9kU0
- イギリスは王族を半引退なんてできるんだ
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:38:12.87 ID:SMLVN5dR0
- エリザベス女王の部屋にこの夫婦の写真だけ飾られてないとか
ゲスなメディア記事出てたけどあながち間違いじゃなかったんだなマスゴミウハウハやろ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:38:42.00 ID:I6vdJt370
- 王族って引退できるもんなのか
血統やろ - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:45:36.41 ID:6obLHMci0
- >>8
女系混じった時点で意味がない - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:39:03.69 ID:+10Ny49L0
- 2年後、そこにはフサフサに走り回るヘンリー王子の姿が!
- 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:07:51.26 ID:MMOM3+bA0
- >>9
草 - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:39:38.32 ID:0raDAN8K0
- 女王がメーガン妃をイビるから怒ったんだべな
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:52:41.28 ID:jF2qGwMQ0
- >>10
いや、違うよ。大分擁護してたのにメーガンが好き勝手しすぎた結果でしょ - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:40:04.56 ID:pjQD9+SW0
- ウインザー公
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:40:24.70 ID:FqsVHz990
- ハゲの人?
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:40:35.32 ID:I4vTdNdx0
- そりゃまぁ、ウィリアムのとこが子沢山だしな
もう王位継承も相当下になってるだろうし - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:40:57.28 ID:piSTlc5k0
- 眞子「こういうのもあるのか!圭、私も引退するから一緒になろう!」
小室「いや。。。それじゃおまえ金持ってこれないじゃん」 - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:43:49.12 ID:lncLeCOU0
- >>14
なんかリアルwww - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:51:26.72 ID:AqIhP2dh0
- >>14
将来の天皇の叔父になんかさせられない。 - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:41:01.74 ID:Eu3mvXzW0
- ヘンリーも変なやつに引っかかったんだなw
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:41:12.06 ID:FyLMMS8+0
- いいね
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:41:34.71 ID:EjXdOQGj0
- 王族やめるってよ
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:41:35.19 ID:mVmilPvz0
- だから嫁はちゃんとしたの選ばないと
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:41:38.38 ID:oIhje/i40
- 経済的に自立するんだから立派じゃないか
小室さんも見習ってほしいよ - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:44:05.68 ID:bLB3nsix0
- >>19
女優に戻るのかな - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:45:40.01 ID:oIhje/i40
- >>26
女優はどうかな?
パーティに出るだけで金貰える富豪の娘たちみたいになるんじゃ?w - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:41:55.24 ID:jlOLi2Es0
- すごいね、このメーガンてやつ
実母の元で子育てしたってゴネたんだろうね - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:41:59.19 ID:wNyuHWtd0
- 要するに王室の財産の相続権放棄して一切資金援助は受けないし
王族としての特権的な地位や継承権は放棄するので
もう言うことは聞きません干渉しないでね自由にやりまっせという話 - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:42:13.47 ID:akskzq7F0
- アンソニーは?
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:43:17.99 ID:mjF1EZ+z0
- 英国王室の肩書きだけはキープw
セレブとして資金集めパーティ三昧? - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:43:51.22 ID:MOdSlGga0
- 嫁が黒人のやつ?
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:44:45.66 ID:mjF1EZ+z0
- 嫁を映画界に戻すにはこうするしかなかったんだ、みたいな?w
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:44:55.69 ID:wNyuHWtd0
- つーかこの記事ちょっと待ちがえてないか?
>「シニアロイヤル」と呼ばれる主要王族の立場から「引退」し、
これ間違ってるんじゃね?
「シニアロイヤル」というのが要するに王族の体面と法的地位以外のすべてを放棄する立場のことのはず - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:53:08.26 ID:M4xdIu0J0
- >>28
いや、英語読むとシニアロイヤルやめるみたいな書き方だよ - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:54:36.03 ID:wNyuHWtd0
- >>52
そうか、じゃあ俺が早とちりしてたすまん - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:45:03.83 ID:/qKv0REG0
- 詐欺かなんかに引っかかって没落しそう
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:47:16.74 ID:mjF1EZ+z0
- >>29
広告塔になる未来w
いくらかお金持って出て行けるんだろうから、
当面は遊んで暮らせるだろうけど - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:47:06.72 ID:p8ckmdh10
- 馬鹿女に振り回されるとかホント情けないわ
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:48:49.29 ID:hA0SDeSR0
- 日本でいうと、小室様が主要皇族を引退して渡米したようなもんだな
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:48:57.47 ID:wNyuHWtd0
- イギリスは何度も王朝変わってるから関係ないっちゃないけど
ウィンザー朝はエリザベス女王でおしまい
チャールズはマウントバッテン朝の初代になるわけ
ただ名称はマウントバッテン・ウィンザーと連名の王朝になるそうだ - 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:07:18.75 ID:lHSpxHHu0
- >>35
エリザベス女王の旦那が家名を残したい!ってゴネたのか? - 113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:13:56.59 ID:pV1qNVZq0
- >>35
王朝名は変えないことにしたのでは? - 165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:27:05.42 ID:ID4CN1WY0
- >>35 ギリシャ王族の姓なんて名乗らないだろ。
現在だって地名だし、元々はドイツ貴族の家柄。
祖先にヘンリー8世の姉がいるから創設時から女系になる。 - 175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:29:57.71 ID:O3+g3Pe20
- >>165
なんでヘンリー8世まで遡ってるんだよ - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:49:10.19 ID:foOl3k5Y0
- ダイアナの息子の割にはろくでなしよな
- 112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:13:42.84 ID:tXVEI4ZP0
- >>36
ウィリアム→ダイアナ似
ヘンリー→チャールズ似 - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:50:10.47 ID:oZ9iPn1/0
- ここの次男は弁えてるっていうか
結果的にいつも長男を立ててくれてるな
ヘンリーのおかげで、ウィリアムが引き立つ
秋篠宮みたいに兄貴を出し抜こうとかせずに
おバカキャラに徹してるのがえらいわ - 172 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:29:09.21 ID:ho8txxYn0
- >>38
ニヤニヤヘラヘラで嫁に足で指図されるおバカキャラの兄貴以上にはおバカやれんやろ流石に - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:50:58.63 ID:MOWkzLcR0
- テレビでコメンテーターとか職レポとかすんのかな
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:51:00.67 ID:K3Jl5kjo0
- >王室から財政的に自立するため働く考えを明らかにした。
親族ではあるけど経済的に自立するので
勝手に生活します
公的な王室行事には参加しません
私的なお茶会とかなら参加します
つーことやろ(適当) - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:51:09.54 ID:ObznIjvE0
- 金ねえだろ
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:51:40.89 ID:wROaDVBs0
- こりゃイギリスでだいぶ叩かれるんじゃないかね
爵位と財産分与貰っといて主要王族辞めますとか
財産の大半返上と下位爵位への切り替えくらいしないと - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:54:20.75 ID:goo/Wh/w0
- >>44
イギリスは前科(エリザベスの伯父であるエドワード8世)があるから
叩かれはしないと思うよ - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:04:33.76 ID:Qa/37Hwg0
- >>56
エドワード8世も退位後ヒトラーに接近して叩かれたりしたけどね
まあプーチンや習近平と親密にはならないだろうが、ヘンリーも相当迂闊な人物だし嫁はアレだから、変な人脈に利用される可能性は充分あるね - 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:06:14.46 ID:uf+8qXrw0
- >>77
すでにあの黒人バツイチ嫁に中国資本ついてる - 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:08:15.42 ID:m7V0b0qu0
- >>83
支那人の抜群の嗅覚と身軽さは、とてもじゃないが日本人には真似できんな。 - 99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:10:32.31 ID:uf+8qXrw0
- >>93
小室圭にもいつのまにか女中国弁護士が代表の弁護士事務所に入れて今のアメリカ留学資金もその女が事務所から出させてるしな - 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:07:42.92 ID:46BU5kRY0
- >>77
中国に利用される可能性はあるな
俺が中国人の富豪なら
スポンサーになって色々言うこと聞かせるわ - 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:08:49.91 ID:uf+8qXrw0
- >>89
エリザベス女王の叔父さんと大戦再来ですわ - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:04:55.34 ID:uf+8qXrw0
- >>56
その叔父さん夫婦がその頃イギリスの敵のナチスについて叩かれたから、中国がバックアップします。そして大戦へ - 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:09:42.74 ID:zdR3cB0k0
- >>56
そういや、あれもウィンザー - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:51:45.07 ID:dcsgnBiS0
- まともに働いたことあるの?
元王族ですがなんとかなりませんか?そうですか・・・になるの? - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:52:10.14 ID:svKc13W70
- ダイアナの子供のせいで
イギリス王室無茶苦茶だな
王位継承権も当然放棄やろ - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:52:34.95 ID:4y2PWCNx0
- 将来、王位継承でもめることになるから、殺っとくべきでは?
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:52:47.00 ID:hJoz2V8T0
- ちゃんとかなりの金額を溜め込んでますよ
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:52:48.88 ID:dQRKwLPc0
- 近い年齢で王位継続者が複数いるからこういうのは歓迎なんじゃないの?
少なくとも継承権の事だけはマスコミの憶測でお家騒動みたいに書かれずに済むだろ - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:52:52.28 ID:3M5/RLPR0
- 王族人数が多いと大変だね。でも頑張れ!
日本の皇室もこういう事情があるくらい大きくなって欲しい! - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:53:37.01 ID:QvDDpmUx0
- 液晶パネル工場とか自動車の期間工とか
選ばなければ仕事はいろいろあるからな - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:53:47.94 ID:O86veXFr0
- そりゃ、チャリティやタレント業の方が実入りはいいし気楽だし。
軍関係の仕事もしなくていいだろうし
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:02:34.06 ID:K3Jl5kjo0
- >>54
社交界にいたから顔は広いだろうな
まともな事業なら応援してくれる人も多いだろうし
スタッフと事業内容を誤らなかったら
そこそこ成功するかも
資産あるだろうから
投資家とタレントでもいけるかも(超適当) - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:54:20.17 ID:zUH7azLg0
- >>1
もっと詳細書けよカス
ヘンリー王子は第2王子で臣籍降下してサセクース公爵やのに黒人女を正妻にしたから俺は認めん
王族から抜けるって爵位返上か?どちらにしろ黒人女との嫡男は血筋的にも世論的にも爵位継承は許されへんやろ - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:54:33.08 ID:jlOLi2Es0
- アメリカって王室への憧れ半端ないから
名誉職やパーティー参加とかスポンサー獲得で十分生きていけそうだよね
ただ品位は保てないだろうけど - 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:05:22.02 ID:Eu3mvXzW0
- >>57
その品位が最大の問題なんだよねえ - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:54:40.52 ID:EjXdOQGj0
- 次男あんまやること無いしな
- 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:54:40.70 ID:zDiRXTww0
- ヘンリー印の青汁とか始めそう
- 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:54:43.10 ID:Qxndx58u0
- ついこのまえ結婚が話題になってた奥さんがアフリカ系の血をひいている人だよね。
やっぱり無理だったんだなぁと。 - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:55:08.11 ID:z+Mm83Cp0
- 奥さんは嫌だろ、これ。
王室だから価値あるのに勝手にやめるなちゃう。
速攻で捨てられそう - 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:57:17.41 ID:ARAI8JVY0
- お前らもニート引退しろよ
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:58:44.87 ID:wQ5as3Ld0
- ハゲに仕事はない
- 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 06:59:52.99 ID:yl7RhdrV0
- 見習えよ!〇仁。
- 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:00:36.46 ID:oQpRDQxx0
- YouTuberをやればあっという間に登録者100万人だな
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:00:40.65 ID:wtPPNjdD0
- そういや、ヘンリーの名字って何だっけ?
タレントになるならフルネームだよね。
- 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:01:22.90 ID:grXD7u4f0
- 奥さんの親は生活保護貰ってたんだよね。
- 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:01:25.36 ID:uf+8qXrw0
- エリザベス女王の元王になるはずだったおじさんも2回離婚した胡散臭い嫁と結婚、引退して第二次世界大戦始まったのな
- 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:02:45.72 ID:uf+8qXrw0
- エリザベス女王の叔父さん。
第二次世界大戦前に似たようなことが - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:02:58.79 ID:fvGZKajU0
- 王室なんて辞めますって言って辞められるもんなの??
そこんとこ疑問 - 110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:13:32.57 ID:m4qA6eIi0
- >>72
国王やめますって、やめた人がいる国だからな - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:03:23.49 ID:WEgj7fgW0
- ヘンリーとかキーファとかスケサンとかいう名の王族はしょうがねえなあ
- 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:03:40.56 ID:3mZOlo4W0
- 眞子と小室もこれやればいい
- 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:03:50.23 ID:nrpainAs0
- ヘンリー王子は王位後継者の第二位じゃなかったの?
- 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:05:08.04 ID:oIhje/i40
- >>75
ウィリアム夫妻に王子が何人もいるから王位継承権は低いみたいだな
結婚式にも外国の大物貴族が来てなかったな
自分から遠慮したとか言ってたがw - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:04:22.24 ID:1U56cqVc0
- 噂はあったけど本当に王室からでていくんだ
離婚しそう - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:05:11.73 ID:grXD7u4f0
- メーガンは200人以上を殺害したヘンリー・ハワード・ホームズから数えて5代目の子孫だという記事でてた
- 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:05:59.62 ID:6rTxJTp30
- メーガンに出会わなければなあ
キャサリン妃はよくやってるよね - 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:08:17.28 ID:oIhje/i40
- >>82
これだから黒人は…と言われてしまうんだよな - 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:06:26.61 ID:zdR3cB0k0
- YouTubeとInstagramで遊んで暮らせそう
ネタ切れしたら「兄を訪ねてみた」とか適当にロイヤルを利用すればいいし
- 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:06:32.68 ID:njrSnayj0
- スーツ シーズン10クルー
- 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:06:39.57 ID:d4MwLAy40
- 悠々自適か、ええのぉ
- 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:07:09.29 ID:rWk3pJMI0
- 結婚式あげさせといてこれはなあ、日産の家に居座るゴーンみたいなもんか
- 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:07:47.19 ID:4gkQzess0
- 王族は国税で生きてきたの?それとも、資産?
- 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:08:05.33 ID:urNWpOLb0
- ライドンさんの出番かな?
- 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:09:36.78 ID:2pDFp+hG0
- メガン「私が稼いであげるから王族やめよ?」
ヘンリー「メガン超男前!大好き~~!」
- 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:10:29.64 ID:tXVEI4ZP0
- まあ黒人メーガン妃の事で
メディアと上流社会で
叩かれてるのが原因だろうな産まれたアーチーも鼻の低い
土人だったし、
アメリカに逃げたくもなるわ(笑) - 104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:12:36.64 ID:oIhje/i40
- >>98
肌は白っぽく見えたけど、黒人のハーフの赤ん坊って生まれたときは白っぽくても
成長につれてだんだん黒くなるものらしいね - 100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:11:07.97 ID:PXrAs48t0
- 金だけもらって王族の義務からは解放されるってメーガンうまいことやったね
- 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:11:50.04 ID:uf+8qXrw0
- >>100
バックアップしてるやつのいいなりですわ - 102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:11:52.64 ID:grXD7u4f0
- 「サセクース」爵位を商標登録してブランド化して服や書籍など出すようだ
すでに登録項目は100を超えて中には新聞社もあるらしい
- 103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:12:31.14 ID:QWm2j7iS0
- イギリスの王族はイギリスの公務員として働いた方がいいと思う。
- 105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:12:39.05 ID:IMIxhV9/0
- まぁでも無敵だよねぇ 家出してどんだけ落ちぶれても帰るところは保障されてるし
あの奥さんは相当なアレだな 目を覚ませヘンリー..
と言ってもヘンリーももともとアレだししょうがねぇか - 106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:13:02.29 ID:grXD7u4f0
- イギリス王室のイメージはガタガタやん
- 115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:14:18.97 ID:ggceQ1580
- >>106
いなくなった方がイメージアップじゃね - 107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:13:13.42 ID:e4bC6L760
- ヘンリーは王位継承権6位だし女王にも嫌われたから王室としても好都合だろ
メーガンのわがままに税金使われたって国民怒ってたし - 109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:13:29.88 ID:vH7eoMAz0
- 秋篠宮家も
- 111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:13:42.26 ID:6rTxJTp30
- ウィリアム王子の一家は子供も素直そうだし王室行事もきちんと出ている印象
メーガンと結婚してからヘンリー人気もあやしくなってきたね
あの人自分勝手なことしすぎ
冬もカナダに行ってたらしいじゃん
まあメーガンと王室は元から合うわけないよ - 114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:14:03.74 ID:rPXydgeH0
- 離婚してヘンリーが落ちぶれてく想像がつく
- 116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:14:25.10 ID:cspzfVaE0
- 小室くんに皇室破壊されたらどうなるのか気になるから早く結婚してほしい
- 122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:16:08.79 ID:R8iuvCPV0
- >>116
結婚しても小室が皇族入りする事はないぞ? - 117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:14:45.14 ID:02rBkVcQ0
- でも「ロイヤルサセクース」は商標登録したからそれで商売するんでしょ
サセクース住民にサセクース公爵の地位を取り上げるよう運動されてるのに
熟考も結婚前にしてほしかったね
英国民の税金数億を結婚式や衣装や住まいにメーガンが散財する前にね
そういえばメーガンは結局、英市民権を取得しなかった=米国籍だけのままってことか
イギリス人は、王室に泥を塗られて、外国人に自分達のお金を使われてしまっただけかw - 118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:14:51.51 ID:R8iuvCPV0
- 表向きは引退やけど実質追放やろ?
- 124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:16:38.81 ID:ggceQ1580
- >>118
アメリカに行くわけやし引退やない - 119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:14:56.43 ID:+xtm0gNd0
- 女王に従わずに好き勝手に暮らしたいメーガンの願いをかなえるには
こうするしかないわな
兄ちゃんちが子だくさんだから王位継承権も低くなっていくし
そういえば兄ちゃん血が子だくさんなのにヘンリーが嫌味言ってたけど - 120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:15:30.52 ID:9FOA6AHW0
- 子供は王子じゃなくなるよな
わしらは自由に生きるがこの子だけはお願いとかずるいぞ - 123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:16:19.58 ID:+xtm0gNd0
- >>120
もともとアーチーは王子じゃないから大丈夫 - 145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:22:30.42 ID:whgEmvP80
- >>120
王位継承権は残るから王子ではあるが王位継承権第7位なんで英国王室に核爆弾が落ちるでもなきゃ回っては来ない - 149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:24:04.68 ID:ggceQ1580
- >>145
またにいちゃんの家が子供産めばさがっていくしなあ - 121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:16:03.06 ID:lN2krYbJ0
- 結婚式のとき黒人を招いてゴスペル流したんだよな
嫁さんが黒人の血が入ってるからだけど、黒人を招いた式は王室の歴史で史上初だったらしい
向こうは頭柔らかいわ - 125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:17:37.45 ID:ggceQ1580
- >>121
女王が許可していたから
しかし、いろいろあって激怒した - 131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:18:50.22 ID:+xtm0gNd0
- >>121
黒人牧師だか神父だかの演説が長すぎて不評だったやつな - 177 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:30:09.15 ID:tbHxyKti0
- >>121
英国で超不評だったヤツね国教会のイギリスなのにな
- 126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:17:44.04 ID:Yh6ZOU970
- スーツってドラマ出てたのと結婚した弟の方?
- 133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:18:56.15 ID:ggceQ1580
- >>126
そう
あといろいろ問題おこしていたがヘンリーやし
であまり国民も怒るとかなかった - 127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:18:15.98 ID:vETJVdVG0
- Amazonプライムのドラマで良い演技してたもんなー女優が良いと思うわ
- 128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:18:26.66 ID:KJFwHyZw0
- ラインハット
- 129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:18:29.25 ID:BiE2Z0KM0
- 子供の母である嫁を守るんだな
ダイアナみたいになってほしくない
マスコミに追われたり周りからイビられたりそういうのを見たくないんだろう - 130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:18:36.91 ID:lN2krYbJ0
- 日本なんか万世一致とか女系反対とかグチグチ言ってんだからほんと老害
- 132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:18:55.98 ID:qMsbtoMy0
- 変な嫁もらって好き勝手みてたもんな
スラム出身で黒人ハーフで親は両方カード破綻者、兄か弟が実犯罪者
プリンセスになりたくてヘンリーに近づいて結婚ゲット
結婚後は贅沢三昧でセレブのパーティにアメリカに行ったり、やりたい放題
黒人の血が自慢らしくアフリカにも入り浸り
批判されたら「差別」
まじ朝鮮人じゃん - 134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:19:19.98 ID:BHB89PWN0
- 嫁の親族に引き摺り下ろされたような…
デーブスペクターがメーガンが下手くそだと言ってた - 135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:19:41.33 ID:9UleG8sq0
- 此れは考え方によってはリスク分散になるな。
イギリス王家が集合してる時にテロられて全滅しても
アメリカで宜しくやってた夫妻を担ぎだせばええ。 - 140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:21:40.29 ID:ggceQ1580
- >>135
アメリカにいる方が危険やと思うけど - 136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:20:04.23 ID:9gIC4mdl0
- ヘンリーってダイアナの浮気相手にそっくりなんですけど
- 141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:21:41.51 ID:+xtm0gNd0
- >>136
禿げてきてるところは父ちゃんにも似てるぞ - 148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:23:54.63 ID:I4vTdNdx0
- >>141
3Pの遺伝子をもつ子か? - 173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:29:50.05 ID:sVWVD3jS0
- >>136
DNA検査済なのかもな…。それでも母親は確定だから、最悪でも貴族ではあるわけだし。
- 137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:20:12.48 ID:VWUbJ97R0
- もし離婚したらヘンリーどうやって生きていくんだろ
- 138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:20:18.53 ID:HdoCo6sU0
- 子供の露出を減らすためかなあ
あっちにはあっちの感覚というものがあるし…
子供が小さいうちに王子が自由を求めてという状況になってたほうが
いいと思ったのかも - 139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:20:57.62 ID:I7zRHCJF0
- ヘンリー、王子やめるってよ
- 142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:22:02.83 ID:R8iuvCPV0
- 優秀な兄を持つと弟は愚か者になるのな
- 143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:22:22.48 ID:0/docVIJ0
- メーガンがダイアナのようにならないことを
祈る
- 144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:22:28.59 ID:oIhje/i40
- メーガンって妹にも「姉はサイコパス」なんて散々悪口言われてるからな
借金踏み倒すような貧乏で家族仲悪いなんて最悪な育ちだな - 150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:24:21.14 ID:qMsbtoMy0
- >>144
貧困家庭でスラム育ちだけど、メーガンが大学いけたのは父親が宝くじ当てて
そのカネで行ったらしい
でも、親が破綻しても稼いでたのにメーガンガン無視で一切の援助しなかったらしい
でも今は英国に母親の豪邸建てさせて、黒人母に贅沢三昧させてるらしい
イギリスのカネでw - 161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:26:28.65 ID:ggceQ1580
- >>150
マジ屑やな - 178 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:30:19.75 ID:J4IH6If40
- >>150
U ・ω・) 父親と父方の祖父祖母全員が謎の自殺の小室家の方が断然ヤバいな。
- 167 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:27:26.55 ID:tXVEI4ZP0
- >>144
まさに日本の小室と同じ
境遇だな - 146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:23:29.99 ID:O8tovfIc0
- スーツに復活しちゃうかい?
- 147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:23:53.99 ID:y5wGCX4x0
- >>1
いちおつ。
王族から脱出か、ある意味潔いな。
日本の皇族、皇室も脱出出来るんだよな。 - 151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:24:46.95 ID:Z2QT3daB0
- なお日本
「皇族に人権はねえ」
「一生死ぬまで天皇やれ」
「男系なら誰でもいいからさらってこい!」 - 166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:27:17.43 ID:O3+g3Pe20
- >>151
男系は権力者が天皇家を乗っ取らない知恵なのに。
上皇陛下は引退したし、離脱したきゃ皇籍離れられるぞ。 - 152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:25:08.11 ID:0GF3ET5Q0
- 素晴らしいな
しかしどうやって生計立てるのだろうか - 153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:25:08.57 ID:O3+g3Pe20
- >>1
仕事なにするの?
元王子の肩書で稼ぐの?
おばあちゃんの年金で暮らすの? - 154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:25:11.37 ID:SZgRYxEe0
- まあメーガン的には
英国王室って看板と権威と血筋をその手に握ってれば十分だもんな
あとは英国民の監視から離れて好き勝手にやりたいだけだろうよ
母国ではドヤ顔で生きていけるし - 156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:25:29.68 ID:Qpyt2N020
- 臣籍に下るわけか
- 157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:25:42.40 ID:0/docVIJ0
- ヘンリーはダイアナと同じなんだよ
Leave me please
- 159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:26:06.40 ID:+xtm0gNd0
- メーガンのせいでもあるけど
そもそもヘンリーは王室の問題児だったし
チャールズが王室のリストラを考えてるって言ってたから
これでよかったのかもな - 160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:26:25.95 ID:PXrAs48t0
- 元公爵夫人で「ロイヤルサセクース」の商標も手に入れたらメーガンにとってもはやヘンリーは不要かも
ヘンリーの身の上が気になる - 162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:26:29.60 ID:BHB89PWN0
- ヘンリーはゾッコンだねえ
兄弟揃ってブルネットがタイプ - 170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:28:40.28 ID:ggceQ1580
- >>162
ちゃうで
ヘンリーはいろいろな女にアタックしまくって失敗した - 163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:26:37.53 ID:6uEygP4D0
- 経済的に自立するなら、誰も文句は言わないんじゃない?
- 174 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:29:52.71 ID:ggceQ1580
- >>163
イギリスにいる黒人母も養えよ - 164 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:26:58.85 ID:he7588bL0
- 巨人軍監督になるルートを放棄してTV解説者に専念するねって感じだろうか
- 168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:27:57.70 ID:+xtm0gNd0
- アンドリューも事実上リストラ
ヘンリーもリストラ
子孫が多すぎるのも大変だね - 169 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:28:34.18 ID:e4bC6L760
- よくは知らないが警備は国がやってたんじゃね
生活費は世界中に持ってる不動産とかからの収益だろ - 171 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:28:56.15 ID:qMsbtoMy0
- でもまあ黒人ハーフスラム育ちバツイチ浪費家のアメリカ女優との結婚は仕方ないかも
ヘンリーがどうしようもないクズで、まともな令嬢はヘンリー嫌がって結婚してくれないから
あんなもろ財産目当て権力目当ての女じゃないとヘンリーと結婚したりつきあわないだろ - 176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:29:58.47 ID:rDNEW+Ka0
- エゲレス厳しいな、じゃ日本もできるな、天皇も引退したし。
- 180 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 07:30:34.74 ID:k5FK/Ycd0
- 資産は持っていくのか
コメント一覧