- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 15:55:35.30 ID:37phKJn29
10/12(水) 12:50配信
日本人は世界有数の風呂好き民族といわれるように、日本には温泉、銭湯、スーパー銭湯など多彩な公共入浴施設が存在しています。NTTタウンページ株式会社がこのほど発表した「入浴施設都道府県別登録件数ランキング」によると、人口10万人あたりの入浴施設の登録件数は、3年連続で「青森県」が1位だったそうです。
【表】「入浴施設」が多い都道府県は?(調査結果を見る)
同ランキングは2020年・2021年・2022年の各6月時点で、タウンページデータベース(職業別電話帳データ)の業種分類「銭湯(スーパー銭湯)」「銭湯」「温泉浴場」「健康ランド」に登録されている件数を集計し算出したといいます。
2022年の「入浴施設の登録件数による都道府県ランキング」の1位は3年連続で「青森県」(207件/人口10万人あたり16.95件)でした。調査した同社は青森県について「実は知る人ぞ知る温泉の楽園とも言われている」と述べています。
次いで、2位に「大分県」(156件/人口10万人あたり14.00件)、3位は「鹿児島県」(205件/人口10万人あたり13.01件)、4位「山梨県」(97件/人口10万人あたり12.05件)、5位「富山県」(115件/人口10万人あたり11.22件)となりました。
続いて、2020年の「1世帯あたりの『温泉・銭湯入浴料』支出年間金額」を調査したところ、全国平均の「1243円」に対し、1位の「青森市」では4倍以上となる「5392円」。青森県の大人入浴料金は450円であることから、月に約1回は公衆浴場を利用している計算に。
次いで、2位は「金沢市」(4434円)、3位に「盛岡市」(2835円)がランクインしていたそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd33fc1789b3bfc8b6b7b54b36c4bec8099f12cf
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 15:57:00.54 ID:eVj4t5kj0
- 大阪じゃないのか
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 15:57:46.86 ID:qjG9urJm0
- 安倍ちゃんどうすんのこれ
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 15:58:04.45 ID:6VJ866Gp0
- 吉原だろ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 15:58:32.09 ID:4bOs0aiu0
- 別の入浴施設を連想した
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:02:33.58 ID:egjmWSaq0
- 活火山があるわけではない青森と大分が上位なのおもしろいね
大分は飯がうまいのもいいよなあ。海の幸山の幸バランスがいい。味もそこまで地方独特の偏った味覚じゃないし - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:04:47.55 ID:yjp+Jrbb0
- 北国は冬場に雪かきで汗かくから銭湯多いよな
沸かすの面倒だし - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:04:48.04 ID:yiHD+zCZ0
- 大分は近くに住んでたからどのくらい温泉あるか知ってるけど、
大分より多いとか、青森恐るべし - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:06:23.92 ID:ej91KCXC0
- 楽しみ、娯楽施設のない地域に温泉施設が多いとは聞いたことがある
本格的なところは天然温泉あるしスーパー銭湯とか作る必要ないからむしろ少ない - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:06:29.26 ID:3mSBLasa0
- 大分は、ソープも温泉
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:08:15.26 ID:q0QIa5Jo0
- お近くの入浴施設名をハッテン場で検索すると、まぁ大変
ほぼすべての入浴施設がホモの巣窟です - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:10:14.57 ID:tqXY4iV60
- 昔関サバの刺し身が食いたくて行ったけど昼にいったからか殆ど凍ってるのが出てきたな
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:19:44.65 ID:fZeomQGZ0
- >>12
アニサキスは凍らすことで死ぬからな - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:11:07.53 ID:c7Xgz0Uc0
- 1番は吉原だろ
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:12:18.20 ID:eJoFJbEc0
- 青森県民の住む農奴小屋には風呂がないからです
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:13:27.20 ID:fB8vhdH00
- 青森は家に風呂無いからなマジで
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:16:14.70 ID:/JKD3GmY0
- >>15
二人世帯として、月に一回交代制で年に5000円か
青森どうなってんの - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:13:29.56 ID:/JKD3GmY0
- 平均が1世帯あたり年間1000円って安いな…
4世帯あったら、1世帯が年に一回行くだけ? - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:15:26.25 ID:9ZQTOYy/0
- むしろ鹿児島が温泉多いのがびっくりじゃないん
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:17:34.24 ID:DHzA4kJC0
- 三内丸山遺跡のとこに銭湯あったから入ったら強烈な湯だった
3泊の旅行の間ずっと温泉臭が身体から消えないほど個性的で、また行きたいと思ったよ - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:18:33.40 ID:KNuj+CIL0
- どっさ
ゆっさ - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:19:00.02 ID:h34LtHoH0
- 特殊浴場は?
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:19:00.53 ID:WFQ3FdRc0
- 恐山の温泉はオツな所だった
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:21:06.65 ID:gJvH2zS+0
- 足立区だろ
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:22:41.61 ID:2CjxD2Kw0
- 薄々感じてはいたけど、やっぱり東京は少ないんだなー
デカイ風呂好きだから寂しい - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:24:56.04 ID:KxH94vWh0
- 温泉といえば北海道だと思うんだ。
原油マシマシの温泉とか個性的なのが多い。 - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:25:00.92 ID:B8f5sytc0
- 鹿児島に住んでたら、ここより温泉の多い土地なんてあるのかと思ってたけど。
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:27:21.17 ID:VZhjKDFk0
- 銭湯がはとんど消えて介護サービスに変わった
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:28:45.07 ID:uYFfOF+G0
- 川崎じゃないのか
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:33:34.26 ID:egjmWSaq0
- 大分は泉質も豊富だったような
場所によって全然違ってて面白かった。九重あたりの炭酸湯?とか湯は低いんだけど皮膚のまわりに炭酸がくっついてきて上がった後体がホカホカしてくんの。いろんな温泉があるもんだね - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:35:03.09 ID:QWziqQoX0
- 岐阜の金津園だろ(笑)
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/12(水) 16:35:11.05 ID:uW5Uv3/e0
- ヤクザとか、
自衛隊とかの周辺の風俗の利権と
温泉地の周辺の風俗の利権
どちらかひとつしか選べないとしたら
どちらを選ぶんだろうか。
コメント一覧