- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:15:43.17 ID:igaf79aV0
FP資格が仕事で大きな武器に。私生活では貯金1000万円も達成
https://news.yahoo.co.jp/articles/06f1a12e1c502f2c1bc8fb1a92dc68c04d2be136- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:16:08.64 ID:igaf79aV0
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:18:07.26 ID:GqWx5sS1H
- >>2
あー、悪徳商法だわ - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:33:13.79 ID:8OUzuAg70
- >>2
酷い晒しものだ。本人がOK出したとしても人として放送やめてやれよ - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:16:32.12 ID:5vBkW6/s0
- サクラを使え
やってやろうか? - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:23:16.08 ID:OZTsk1ts0
- >>3
アザラシ軍曹とかいうおまえのパチもんが出てるからなんとかしてくれ - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:16:43.79 ID:Gx5QrzK4a
- 山神は宅建とFP持ってるんだっけ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:17:55.93 ID:nA0RTqnCM
- 他人のライフプランどうこうの前に
自分のライフプランどうにかせえよ - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:30:52.88 ID:EZ4VtOw/0
- >>5
ほんとこれ😭 - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:31:44.89 ID:R6r3zwD70
- >>5
これ - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:33:50.18 ID:IMEBtnAx0
- >>5
これすぎる - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:18:04.03 ID:ndcEplXAd
- 自身が金持ちになってないFPほど信頼出来ないものはない
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:18:12.27 ID:TbHeTocCM
- 金持ってない貧乏人に相談するアホがおるか
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:18:18.79 ID:avmvzTEMd
- わろた
FPなんて誰も相手にしないに決まってんじゃん
アホの保険屋と学生の取る資格だし - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:18:57.30 ID:WtBzgc2c0
- 自分のライフプランを考えたほうがいいだろ😅
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:19:06.47 ID:vCxdZ9uz0
- この人結局どうなったんだっけ
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:19:43.47 ID:fCAIIcrt0
- カピおばのスレも立ててくれよ
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:21:26.03 ID:5t82FZIP0
- なんでよりによってFPとか選んだのかが気になるわ
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:22:11.78 ID:+c8QE27Z0
- >>13
3級ならまだしも2級取るくらいなら行政書士取った方が良さそうよな - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:21:38.47 ID:+c8QE27Z0
- FP2級って必置資格でも業務独占資格でも無いんじゃなかったっけ?
行政書士取った方が良かったんじゃね - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:21:43.68 ID:tuGhdk4k0
- 2級て
新卒就活でも1級以外評価されないのに - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:23:50.84 ID:4ZC/MrJPa
- >>15
また弱者男性の妄想ですか
早く自殺した方がいいよ - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:22:27.09 ID:gEfNEyA8M
- 持っててすごい資格じゃなくて、持ってないとお話にならない資格だから。
FP3級しか持ってないけど。
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:22:28.15 ID:u/BbasCL0
- 飛び込み営業行かんかい
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:22:50.49 ID:XcxNFtaW0
- 頑張って取れる頭脳労働系資格の上限がFP2級だったんだろうなと考えると物悲しい
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:23:53.10 ID:Xgm4cceq0
- 電工2種とかのほうがましでは?
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:30:33.04 ID:+c8QE27Z0
- >>22
肉体労働はしたくないんじゃないの - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:26:06.95 ID:6gRU86cA0
- 社労士と中小企業診断士ってどっち稼げる?
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:27:14.18 ID:hsPxDhTO0
- 一週間勉強すれば取れるような資格で飯食えるわけねえだろ
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:28:06.48 ID:/E2O2bBeM
- 自分のライフプランもまともに設計・実行できないやつにライフプランを頼むわけねえだろ
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:28:44.34 ID:KXCUbeXMa
- 主婦でも取れるレベルだぜ
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:30:08.05 ID:ID7RmCBIa
- 振り込め詐欺って有能だよな
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:30:18.97 ID:/KdnAAtN0
- 5千円って安すぎて逆に不安になるな
実際品質もしょぼそうだし
人のライフプランいうかくらいなら
自分のライフプラン見直して実績みせてくれんとな - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:31:43.73 ID:+c8QE27Z0
- でも電工二種って理系じゃないと分からんか
俺もオームの法則とかよく知らんし計算式見ると頭おかしくなりそうになる - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:32:01.50 ID:BHhoZKLt0
- 実績何もなしだろ?
まず無料でやれや - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:32:27.23 ID:TUXvLN3dd
- ニーズ調査もできずにFPとな?
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:32:45.43 ID:5xeChkOH0
- 俺も持ってるけど自分用には役に立つよ
世の中、お金の知識ない人ばっかで
そういう人は稼ぎ方ばかり目がいってるね - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:33:17.23 ID:wQGZjZE80
- FPみたいな金融関係者なら誰でも持ってる資格で独立して食ってけるわけねぇだろ
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:34:57.80 ID:5xeChkOH0
- >>38
持ってるけど自分で投資できんから机上の空論になりがちなんだよね
俺はそれが嫌で金融機関辞めた - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:33:40.06 ID:vzqe1i1Q0
- FP協会ってクソ高い年会費払って会報を送ってきたり有料セミナーに呼ばれたりするだろ
あんなの天下り官僚の養分でしかない - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:33:50.94 ID:mGxNWUF60
- 山上は何のために取ったんだろう
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:33:55.63 ID:PPZ5yNrpa
- そりゃいきなり変なチラシ入ってたら詐欺を疑うでしょ
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:33:57.01 ID:5xeChkOH0
- お金の増やし方とか守り方の話はあまり食いつかないよね
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/11/13(日) 22:34:53.74 ID:mhRuaLzs0
- これ無職が自営のフリする為の資格じゃね
コメント一覧