- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:52:15.01 ID:GoUrjQO1r
- まずPCなんて最近普及し始めたデバイスで、
昭和世代と比べ小学生の頃から授業で触れたり、
家にPCが有る確率が高い世代なんだからそんなわけないよね?
あと大学で必須レベルで使うだろ一体どこからこんな謎の偏見が生じたの?
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:53:20.50 ID:aIEIdWFf0
- これ論理的に反論できる人いる?
もちろん賛成なら無理に反論しなくていい - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:54:13.43 ID:0MJlun9Q0
- スマホで十分とか言ってPC使えない若者が増えたって調査結果の記事からじゃなかったか
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:55:08.67 ID:aIEIdWFf0
- >>3
PCを使えるの基準がよくわからんし、
PCよりスマホを優先するだけで明らかにオジサン世代より使えると思うぞ - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:54:36.83 ID:vAexJEGv0
- 職場にPC持ってない貧乏な若者しかいないから
視野が狭いンや - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:55:23.40 ID:3pZ3rSivd
- もうスマホで調べ物する時代だからPC使わないんよ
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:55:24.27 ID:WaaNbMHc0
- 統計で所有率が低下傾向にあるから
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:55:58.60 ID:aIEIdWFf0
- あ〜これもしかして、
自分たちが社会に出て業務としてPCを使ってるわけだけど、
これと若者を比較してるって感じ?そりゃ業務で使ってるやつより使えない若者もおるやろ・・・
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:56:00.52 ID:3pZ3rSivd
- 大学で初めてPC触る若者が多いからな
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:56:33.38 ID:aIEIdWFf0
- >>9
そんなわけないでしょ
小学校ではアルファベットの入力や、ワードの作成
中学でも似たようなことやらされるぞ - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:01:59.24 ID:NeCYcbIYd
- >>10
それ自分の経験?
学校で習った興味ないことの経験って言うほど力にならんでしょ
英語教育しても使えないのと同じよ - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:02:56.86 ID:aIEIdWFf0
- >>23
アルファベット覚えてる時点で入力自体はできるだろうし、
なおかつ触れた経験がある世代とない世代をひかくしたら
触れた経験が有る方が期待値は高いでしょだから何を比較対象にして、何を持って「出来ない」としてるのか意味がわからない
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:56:53.19 ID:aIEIdWFf0
- おっさんってどうしても若者を蔑みたい感じするんだけど気の所為?
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:57:30.28 ID:fSVN8LFt0
- 若者がPC使えないと信じてる奴=この間も若者の身長が縮んでるとかいうデマ信じてた層やろ
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:58:54.57 ID:tRQLiSjM0
- PCスキルもないような新卒しか雇えない会社に勤めてるアピールや
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:59:12.30 ID:vl3ssZ5P0
- いや流石にエクセルで関数だのパワポでプレゼンだのの話だろ
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:00:04.43 ID:aIEIdWFf0
- >>14
だとしたらオッサン世代も新卒のころなんて今の若者より圧倒的に出来なかっただろ
かつ、大学でエクセルとかは触れるしパワポも義務教育の範疇で触れたりしてるからなどうにかして若者を叩きたいだけに見えるんだよね
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 02:59:33.76 ID:ynkySC2g0
- できる例としてワードで文章はあかんやろ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:01:00.62 ID:aIEIdWFf0
- >>15
いや、むしろ何を比較対象にし、何を持って「できない」としてるの
ワードサワれるなら最低限のPC操作は恐らく可能だろうし、
エクセルなんて熟知してないのなんざどの世代でもそうでしょ - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:00:07.68 ID:A0EErrNjd
- 不登校のヒキニートは触る機会がないししょーもな
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:00:21.24 ID:oFz0atZA0
- 教える側からするとガチでここ最近の新卒とかちょっと前の新卒よりPC使えない
まずブラインドタッチできなかったりとかかなり増えてる - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:01:09.19 ID:157+knry0
- そもそもそんなこと言ってる奴おらんやろ
いるとしたらまあまあやばい糖質や
知らんけど - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:02:15.92 ID:aIEIdWFf0
- >>20
結構5chでよくみるぞ
Twitterでもちらほら見る - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:04:20.90 ID:157+knry0
- >>25
どーせ何も考えてない老害や
気にしたら負けや、気持ちよくなりたいだけやねん - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:04:39.65 ID:aIEIdWFf0
- >>30
恐らくそうだと思うけどなにか根拠があるなら効きたくてな - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:01:16.28 ID:bXjM3WGt0
- 高卒の子がガチでメールの使い方知らんかった
人生でメールした事なかったらしい - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:02:15.44 ID:8No1PyOj0
- ちょろっとキー入力出来たら使える扱い程度の話なら誰でも操作方法教われば使えるわな
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:03:30.43 ID:aIEIdWFf0
- >>24
何度も書いてるけど、
むしろ何を持って「できない」としてるのか基準を明確化してくれるか?
PCマスターなんてどの世代にも居ないだろうし、
若い頃から触れるき飽きが有る方が期待値が高いのなんて言うまでもないと思うが - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:03:42.64 ID:6s0kE2JXM
- ネットをスマホで見れるようになったから
金に余裕のない世帯は持ってないだろ - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:03:58.79 ID:aIEIdWFf0
- ほんと、ここでやり取りしてても論点は「できない」とする話なのに、
「その程度でできるっていうのか!」とかわけのわからんいちゃもんがくるぶっちゃけ若者叩きたいだけでしょ?
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:04:25.72 ID:eojBc5pVa
- アセンブリも書けないでプログラマ名乗るガキが多すぎやろ
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:04:25.91 ID:fSVN8LFt0
- ちなみに実際は20代のパソコン所有率は20-60代の全世代中で最も高い
ただし2013-2016年にわずかに低下した時期があるのでスマホでいいじゃん派は3年ほどは居たらしい
2017年以降はそれらを跳ね返して結局パソコン所有率が上がっていき
2020年以降はテレワーク効果で急速に伸びて90%に迫っている
10%は境界知能層と考えると若者はほぼ全員PC持ってる - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/02/03(金) 03:05:04.76 ID:aIEIdWFf0
- >>32
草
まあ、そりゃPCが安価になってなおかつ大学などでほぼ必須だからな
当たり前って感じ
コメント一覧