鉛筆で文字が書けない、考えずに答えを選ぶ‥‥デジタル学習に高まる現場と保護者の不安

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:39:33.51 ID:AmB5zQF49

鉛筆で文字が書けない、考えずに答えを選ぶ‥‥ 急速に進むデジタル学習に高まる現場と保護者の不安

<ネット依存 コロナ禍の子どもたち(3)>
 子どもの学びの成果を国際的に比較する経済協力開発機構(OECD)の学習到達度調査。2018年分の結果が、文部科学省に衝撃を与えた。
◆OECD加盟国最下位の衝撃で急速に進む
 「授業でデジタル機器を使う時間」を尋ねた設問で、日本の子どもは「利用しない」との回答が約8割。「コンピューターを使って宿題をする頻度」も、「全くか、ほとんどない」が約8割だった。
 デジタルの学習利用状況が、加盟37カ国中で最下位だったのだ。3
 「世界から遅れたままでいられない」と、国が打ち出したのがGIGAスクール構想。1人1台のタブレット端末を用意し、高速大容量の通信ネットワークを学校に整備する…。
 経済産業省も産業界支援の立場から、構想推進に本腰を入れている。
 コロナ禍で一斉休校が始まると、オンライン授業の実現が緊急課題となり、情報通信技術(ICT)の活用が一気に進んだ。 
 しかし、「これで良いのか」という疑問が、教育現場で出ている。
 デジタルによる急進的な教育改革を志向するさいたま市。民間企業が開発したデジタル教材が、次々に採り入れられている。
◆学校、分かるまで教えるからアプリ提供の場に‥‥
 小学校のベテラン教諭(51)は「分かるまで先生が教えてくれる場所だった学校が、アプリや動画教材を提供する場に変わってしまう」と危機感を抱く。
 今の子どもは、インターネット上の他人の文章を切り取る「コピペ」や、アプリで資料をきれいに仕上げる術すべにはたけている。
 「でも、そこに自分の思考が積み重なっているように見えない。鉛筆で文字をしっかり書けない子どももおり、自ら文章や意見を紡ぎ出せないと感じる」
 別の小学校の教諭(58)によると、授業中に学習用端末でゲームや動画に興じる児童がいる。注意されると興奮して机を蹴り、いすを投げ付ける例もあった。
◆答えを選ぶだけのAIドリル 保護者「紙の方が良かった」
 不安の声は家庭からも。さいたま市の島田香織(48)=仮名=は、人工知能(AI)を搭載した「AIドリル」に不信を抱く。算数などの反復練習用ソフトで、小学4年の長男が宿題で与えられている。
 紙の算数ドリルなら、計算の経過を鉛筆で余白にメモしながら解き進む。香織が後から見れば、間違えた原因が分かった。
 だが、AIドリルは計算の経過を記すことができない。解答を選択肢から選ぶだけの問題も多い。
 香織は「長男が考えずに適当に答えを選んでいる」と懸念。「学力が付くとは思えない。紙のドリルの方が良かった」と嘆く。
◆「なぜそうなるか」突き詰める学びが本来の目的だ
 聖心女子大学教授の益川弘如ひろゆき(47)=学習科学=は「AIドリルは学びを機械に任せてしまうため、学力の低い層ほど途中で投げ出す傾向がある」と批判する。
 「目指すべきICT教育は、紙をデジタルに置き換えることではない。子どもが主体的に調べ、多くの友達の意見と見比べる。その手段として1人1台の端末が有効であり、『なぜそうなるのか』と突き詰めて考える深い学びこそ、本来の目的だ」と指摘している。(臼井康兆、敬称略)

東京新聞 2023年3月27日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/240339

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:41:10.31 ID:MB4gTaxr0
考えるか考えないかは個人差で
デジタルあんま関係ない気がする
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:48:51.26 ID:/X7bcW1M0
>>3
ほんそれ
タブレットはただのツール
本人の性格や気質
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:51:41.32 ID:bQYiCI8w0
>>12
環境が気質を作るんだぞ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 07:00:09.44 ID:/X7bcW1M0
>>16
7割遺伝子だよ
環境の影響が大きいと言っとかないと差別になるからな
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:41:37.73 ID:IkXNih1K0
スマホ学習はまやかし
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:43:39.79 ID:NA0Evxyl0
使い方が悪いだけ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:44:05.93 ID:KNNE9IoM0
Z世代以下のモンスターがいよいよ誕生するぞ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:45:19.90 ID:k8lndCD+0
検索エンジンを使わずに物事を調べるの出来なさそう
一部の大人もだけどさ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:58:57.71 ID:Ap4kmxqB0
>>7
それはもう仕方ない
漢字もタッチペンで検索できるしその方が効率いい
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:47:55.93 ID:wvUgoKlZ0
漢字書けなくなってきたわ
よく似た創作漢字がl出来上がる事がある
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:48:04.86 ID:jBRfM4Ai0
GIGAスクール?
タブレットいじめ自殺のやつか
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:48:13.40 ID:TiR4yFGz0
(´・ω・`)暗記はできるけどね、書けなけなくなるかもね。
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:48:46.20 ID:XVHNCJxW0
考えればわかる事を「習ってないからわかりませーん」って奴が出てくる訳だな
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:50:26.09 ID:an9+Qwzs0
鉄筆なんて知らないだろ
昔はこれでガリガリやったんよ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:50:32.96 ID:jBRfM4Ai0
何も考えずに選択肢から答えを選んでる子は紙のドリルでも間違うお馬鹿ちゃんだろ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:51:33.66 ID:b5Hl55rc0
サルに便利なものを貸し与えるとそればかり使うようになるって実験結果、似たような思考実験結果は多数ある
つまりなぜ便利になったかの過程を知らんまま便利なものを使うことは教育でもなんでもないよ、作業、対価が出るなら労働にしかならない
人間ならそんな細かい意味についてもどういう理屈か考えるのが普通のことなんだけど、そこにいるのは人間足りえないってことなんだよ
たとえばものが壊れたときに修理するっていう考え方さえしなくなるし能力的にできない人ばかりの社会になりそうだな、そのうちw
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:52:03.75 ID:IMTP/l6j0
デジタル鉛筆のSATOです。
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:53:05.30 ID:8NUOfqHN0
不安な保護者は何故自ら指導しないのか
率先垂範
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:53:31.38 ID:UTkwKt4p0
>>1
注意されて椅子机投げは流石に発達だろうから教育とは別の話だな
今は共働き高齢出産多いだろうから教室内は発達&隠れ発達が多いんだろうなと思う
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:53:51.95 ID:jBRfM4Ai0
宿題の時間は短縮できそうだな
字を書くのは時間が掛かるから
あと中受する子は親が学校の宿題をタブレットでやって、子は塾に集中できるメリットがあるな
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:54:03.70 ID:pbLn2vXm0
昭和世代だが小2で既に中指の第一関節に硬い筆まめ出来てたわ、右利きだから
それ位鉛筆で文字書かされてたという事だが50過ぎた今は跡形も残ってない
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:54:25.39 ID:zAAlkzFP0
日本人の人口減って移民が増えて日本語じたいマイナーになる
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:54:37.51 ID:XYXS+Td60
発達に関しては若い夫婦でも続けてなる場合もあるみたいだからなんか運によりけりみたいな感じだがな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 06:56:33.41 ID:4AnxgiOO0
>>1
ひろゆきが教授なんて、世も変わった
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 07:00:08.22 ID:9IMxOT4u0
マークシートみたいな勉強法って楽しいのかね
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 07:01:08.81 ID:Q9hNvgb90
スマホ学習は一問一答系だとめちゃくちゃ効率がいい。
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 07:03:12.97 ID:n3f4gfaF0
うおおおおおお!
こども家庭庁万歳!
マザームーン万歳!
安倍首相がんばれ!
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 07:04:32.52 ID:l+zmg7490
おそらく上位国公立に行くような子はちゃんと字書けるし解答までの途中経過も考えてると思うよ
学力上位と下位の差が広がるだけ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 07:04:45.80 ID:GxjuEsU00
そのうちスマホの機能を脳に埋め込むから問題ないだろ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/27(月) 07:05:36.32 ID:XYXS+Td60
この方が先生方も楽なんだろうな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました