御茶ノ水は世界でも珍しい「楽器の街」…各店舗が独自路線、出店相次ぐ理由を探る

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:36:59.26 ID:sYh0OCR59

JR御茶ノ水駅(東京都千代田区)で下車し、駅前大通りに出ると、ずらりと楽器店がひしめく。多くはエレキ、アコースティックのギターを取り扱うが、管楽器やバイオリンを専門的に取り扱う店も。この一帯の楽器店は40以上に上るが、これだけ集中するのは世界的にも珍しい。なぜ、こうなったのか。歴史を探ってみた。(石川貴章)

御茶ノ水駅前の楽器店でギターを試奏する来店者(3月15日)祝日の3月21日夕。駅前は、学生や外国人ら多くの楽器好きでにぎわっていた。店を回りながら、楽器を見定めていたのは、千葉県我孫子市から訪れた13歳と11歳の姉妹。

バンドを通じて成長していく女子高校生を描いたアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」に影響を受け、姉妹でギターとベースを手に入れようと、父親(50)らと訪ねてきたという。

それぞれがお気に入りの1本を買ってもらうと、うれしそうな表情で「うまく弾けるように頑張りたい」と声をそろえた。父親は「『御茶ノ水なら間違いないだろう』と思って来た。他の地域に比べ、店員の知識が豊富だと感じた」と納得の様子だった。

アニメにも御茶ノ水が登場するといい、今では「聖地巡礼」として訪れる人も多いという。

多くの人が集う楽器の街。昔はどんな場所だったのか。

「江戸時代は旗本屋敷が立ち並んでいました」。教えてくれたのは、千代田区文化振興課の学芸員・高木知己さん(59)だ。

江戸幕府を開いた徳川家康は息子・秀忠に2代将軍を譲った後、駿河国(現在の静岡県の一部)を拠点とし、将軍家直参の家臣「旗本」も一緒に移り住んだ。家康の死後、江戸に戻った旗本たちは、江戸城に近く富士山を望むことができる現在のJR御茶ノ水駅周辺に屋敷を構えたという。

明治時代になると、旗本たちは、それぞれの道を選んで住まいを移し、一帯は空き家が増えていった。

そして、新たな街づくりの中心となったのは大学だった。1886年に現在の明治大学が、1921年に現在の日本大学歯学部が進出するなどし、04年には後のJR御茶ノ水駅となる鉄道駅も開業した。

高木さんは「現在の御茶ノ水のにぎわいは、学生街になったことがターニングポイントになっているんです」と打ち明ける。

戦前から続く老舗・谷口楽器の岩田浩社長(52)に話を聞いた。

アコーディオンなどを取り扱う同店は、35年に浅草地区で創業。しかし、創業者が「学生の集まる御茶ノ水に出店したい」と考え、41年に明大前に移転。

戦後、進駐軍から大量の楽器が払い下げられたことで品ぞろえが増したことや、50年代に入ると平和の願いを訴える「うたごえ運動」が盛んになり、楽器がよく売れた。別の老舗店によると、この頃の好景気に乗じて、雑貨店が楽器店にくら替えすることもあった。

60年代のエレキブーム、その後のフォークブームの影響で、70年代にも徐々に店数が増え、正月にはお年玉を握りしめた学生が楽器を買いに来るのが風物詩に。

90年代に入ると、ビジュアル系バンドの一大ブームで楽器店が一気に増加。「御茶ノ水」ブランドが確立し、出店が相次ぐようになったという。

店が増えれば普通は価格競争が起きるが、各店舗は独自路線を進むことで、生き残りを図ってきた。ウクレレなどの専門店や、ギターでもビンテージに特化するなどの特色を出す店もある。

岩田さんは「御茶ノ水に行けば、店舗をはしごして、一度で色々な楽器を見ることができる。それが、国内外から評価される魅力なんです」と声を弾ませた。

御茶ノ水駅前の思い出を語る宇崎竜童さん
明治大学出身で音楽家の宇崎竜童さん(77)は学生時代に軽音楽クラブに所属し、御茶ノ水駅前で買ったトランペットでジャズに熱中した。「(学生だった)60年代は、楽器店は少なかったけど、ジャズ喫茶やクラシック専門の喫茶店があって、すでに音楽の街の雰囲気があった」と振り返る。

当時は曲のメロディーを覚えようにも、録音機材も持っておらず、ジャズ喫茶に通っては何度も曲をリクエストし、必死に楽譜に写していったという。

プロになってからは足が遠のいていたが、2000年代に入ってから軽音楽クラブのOB会長になったことをきっかけに、明大のホールでジャズのイベントを毎年開催している。

地元の楽器店などからなる連合会の結成に関わるなど音楽を通した地域振興に尽力しており、「ギターやトランペットの音色が至る所から聞こえるニューオーリンズのような街にしたいね」と満面の笑みをみせた。

読売新聞2023/04/03 16:03
https://www.yomiuri.co.jp/culture/music/20230403-OYT1T50078/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:37:18.34 ID:MqCCb7w60
知らんがな
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:39:48.05 ID:XqSm0Ein0
それでも一時期の頃に比べたら大分減ってきた、もうバンドブームでもないし
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:40:00.06 ID:MRpLkaSJ0
ホントは浜松市の駅前もそうなればいいのにと思うんだよなあ
メーカーや物流は浜松が中心なんだけれどねー
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:43:20.38 ID:XqSm0Ein0
>>5
そりゃ東京に比べて人が少なすぎるからでしょ
バイク関連でも浜松に本社置いてる所多いよ、行きたいけどそれだけって事で行く気はしない
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:44:03.69 ID:yUlmzQ+K0
通りに物置いてるの邪魔
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:45:27.08 ID:EAq0IidL0
ぼっちざろっくwww
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:45:53.94 ID:RAsCIgQT0
日本のカルチェラタン御茶ノ水 ってなんだっけ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:47:05.23 ID:BJICDcRm0
秋葉原から歩いて数分のとこに渓谷があってびっくり
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:47:39.12 ID:XqSm0Ein0
今みたいにユウチュウブ流行る前はバンドや音楽で有名になるのが若者の手段だった
たいしてできもしないのにギターケース担いでる人が多かった
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:50:44.09 ID:ixnAdgQa0
大久保は管楽器の街だったのに
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:56:49.11 ID:w3EI23+s0
>>14
今も結構あるんじゃないの
元吹奏楽部だが子供がSAX始めたのでこの間何十年ぶりにDACに行った
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:51:16.27 ID:DqzWeV120
楽器店が多いのは、昔、音大があの辺にあったからだと聞いたことがある
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:52:28.55 ID:XqSm0Ein0
>>15
あったけ?明治が目の前にあるけど
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:53:36.96 ID:RTZfnk/A0
ジャニスだろ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:54:26.43 ID:ObATPa6w0
明治大前の坂を楽器見ながら降りて行くと今度はアウトドアやスキー用品店が増えるのはなんでなんだぜ?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:55:34.68 ID:Wlm+P95R0
楽器の街 御茶ノ水
古書の街 神保町
スポーツとアウトドアの街 小川町
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:57:41.45 ID:XqSm0Ein0
>>19
ヲタ御用達の黄金ルートだな、秋葉原も含めれば
この辺往復してたっての多いだろう
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:58:45.57 ID:ObATPa6w0
>>19
なんで小川町がスポーツとアウトドアの街になったかが知りたくて。
明治大のせい?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 16:58:42.83 ID:BrYh05TQ0
昔に比べたら大分色んな店潰れて
御茶ノ水神保町なんか寂しくなってたわ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 17:00:16.80 ID:XqSm0Ein0
>>22
大分楽器屋スポーツ屋も古本屋もなくなったよな
かわりにどうでもいい飯屋が増えてる
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 17:01:15.43 ID:PClu52/w0
御茶ノ水は画材屋も多い
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 17:01:59.36 ID:GOYxItrk0
昔は新御茶ノ水で降りてESP行ってからのお茶の水まで歩いて谷口、下倉、黒澤、石橋を巡るのが楽しかった
気力があればそこから徒歩で秋葉原のラオックス楽器館へ足を伸ばしてた
イケベは水道橋だったからたまにしか行かなかった
新宿厚生年金会館がまだあったころは早めに行ってKEYで時間潰してたりした

っていうヂヂイの回顧録

28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 17:02:23.05 ID:mZmIIiYx0
10年前に買ったアルトサックス売るかな
YAMAHAカスタムZ、オリタノボッタの選定品
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 17:02:51.42 ID:XqSm0Ein0
神保町二郎は基本2時間以上待ちw
整列する人がいないのにみんな綺麗に並ぶ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 17:06:44.70 ID:pi9vHnWp0
試し弾きがおおっぴらにできるの日本だけ海外は治安がダメってだれか言ってた
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/04/03(月) 17:06:47.19 ID:vrKFhaRc0
カレーのエチオピアだろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました