- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:22:57.11 ID:qpYyWcvD0
「マフィンが糸を引いてる……」東京ビッグサイトの巨大イベントで“食中毒”騒動 「防腐剤・添加物」不使用が災いか
腐った臭いがする
11月11日~12日にかけて、東京ビッグサイトで開催された国内最大級のアートイベント「デザインフェスタvol.58」の会場で販売されたマフィンの購入者から、「糸を引いている」などの報告がXで相次ぎ、波紋を広げている。食中毒が発生した可能性もあり、今後の動向を注視する必要がある。マフィンを販売したのは、東京都目黒区に店舗を構える「Honey×Honey xoxo」。公式ホームページによれば、目黒区中根に2017年2月25日にオープン、甘さ控えめの焼き菓子を売りに、具だくさんのマフィン、クッキー、バナナパウンドケーキなどを製造しているとのことである。
このマフィン店はデザインフェスタに2日間に亘って出店している。イベントの初日の購入者から、マフィンから腐った臭いがする、糸を引いていたと指摘を受けていたにも関わらず、販売中止の対策をとらなかったようだ。購入者は店主から検品を行うと約束されたというが、実際の検品方法はといえば、「1点ずつの見た目の異常がないかの視覚確認」と「少しずつ食べて確認」(店主Xより)するだけだったようだ。- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:23:26.07 ID:qpYyWcvD0
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:25:47.34 ID:WCCZySze0
- どう考えてもほかもヤバいやろ
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:25:59.37 ID:MXchmWir0
- 保健所がそう言うとるんやろ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:26:01.55 ID:u2+kWm+70
- ( ゚Å゚)ホゥ
18℃で保温していた割には強気だな。 - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:26:51.77 ID:fDWPYcDd0
- 何をしたらマフィンが糸を引くまで腐るのかを知りたい😅
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:27:24.66 ID:ZouTgQ6N0
- >>6
マフィンが糸引いてるんじゃなく中の具が糸引いてるんだろ - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:27:32.09 ID:3s3XHaIu0
- これってマフィン買ったって言えばお金もらえるの?乞食速報か?
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:28:25.38 ID:gE51d0osr
- >>8
もちろん腐ったマフィンを持って行って交換するに決まってる
そんな都合良い話ない - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:27:57.42 ID:MBiWtsnH0
- 一旦全部返金応じてごめんなさいが最善手って何でわからないんだ
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:29:30.01 ID:60Qa9DoW0
- >>9
消費期限を上書きしてた人にわかるわけないじゃない - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:28:14.26 ID:MdN4THEt0
- 無添加だから体に悪くない
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:28:16.67 ID:HB71eqpFa
- 今後も営業するつもりなら誠意見せとけよ
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:28:36.11 ID:6ptxmP4T0
- 頭イカれてんなー
俺も無添加おじさんだけど
界隈はこういうのいるから全体が煙たがられるんだよ - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:30:57.05 ID:qGrxtrNQ0
- >>13
手抜き+健康のためには防腐剤も必要てことねw - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:28:48.52 ID:gnD+zxuJ0
- 消費期限が2ヶ月以上先に設定されてるクッキーとかあるらしいけど
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:30:25.22 ID:CaDTJLmO0
- マフィン梶田
グッポグッポ - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:30:38.42 ID:RGRdkOJ30
- 納豆マフィン
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:34:19.93 ID:/O29wdtb0
- ベーキングパウダーは添加物ちゃうんか?
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:34:41.31 ID:guBmtEcr0
- 昔から有名なんよ
あとはなんも言えねぇ - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:34:53.96 ID:CxBV31I70
- 糸引いてるのってたまにあるけど
子供の頃は納豆の味って思って食べてたよね - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:35:21.92 ID:fDWPYcDd0
- 砂糖が半分以下で元から傷みやすいところに
イベント用に数日前から作り置きで腐ったのね😓 - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:36:21.47 ID:UjBdXsj50
- >>26
それに加えてマジックで賞味期限に黒塗りして賞味期限改ざんだからな
飲食業として一番やっちゃいけないことを平気でやる店だよ - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:35:55.97 ID:xbLiZenq0
- 当日作ったマフィンが糸引くのかな
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:35:58.92 ID:wEEy9Dis0
- こういうの発生するとイベント主催者にも迷惑が掛かるの分かってるのかな
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:37:16.32 ID:DFwGNu/I0
- マフィン単体で糸引くレベルの発酵が1週間で起こることはないだろ
中身の具材が原因じゃないか - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 15:37:43.42 ID:GCrJsYKzM
- やっぱり保存料必要だねって思わせる事件
コメント一覧