- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:42:17.654 ID:6ae9TUP40
だいぶ前からこんな感じにバグり始めた
中古で買ったグラボが壊れたかなと思って新品に買い直したんだけど変わらない
メモリも16GB→32GBにしたけど変化ない
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:43:17.403 ID:2dvL8QOc0
じゃあモニターなんじゃない?
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:43:19.731 ID:keCrQIXr0
この状態でフリーズとかはしないで操作自体は正常に可能なの?
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:45:50.766 ID:6ae9TUP40
>>3
操作は普通にできる
ただ画面のバグとは関係なくフリーズも頻繁に起こるんだけど
だからメモリ増やしたのに意味ない
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:43:31.722 ID:Uy2ozwJ00
モニターの方に異常あるんじゃないの?
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:43:59.536 ID:6ae9TUP40
他にもフリーズしたり、モニター三枚使ってるんだけど真ん中と右のモニターが特にバグってて右の画面の一部が真ん中にも表示されたりする
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:44:00.079 ID:Jmxf5x730
なんだこれ…
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:44:42.636 ID:GP006Hof0
メッセージだよ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:45:06.189 ID:FYNQ4eky0
ノイズパターン的に基板側じゃないの
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:45:10.187 ID:+sYVTrA40
QRコードだぞ読んでみろ
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:46:06.693 ID:Ik04jSL00
あく読み込めよ
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:46:07.968 ID:1qFGCBY/0
ディスプレイが使いすぎてバグったんじゃない?それかモニターか
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:46:30.813 ID:l0islUIa0
SSD変えとけ
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:46:49.587 ID:awoBpxkO0
なんか横断歩道みたいで渡りたくなるよね
ちょっと顔踏んでいい?
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:47:52.240 ID:DObdKWL30
なつかしのインベーダーゲームかも
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:48:41.571 ID:/MlgUZK20
QRコードじゃん
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:52:10.151 ID:+ib3zaydd
ドライバーかな
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:54:14.225 ID:ue9XRv4bd
電気の質が悪いから電気会社変えろ
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:55:09.964 ID:QDSZs5/A0
Windows11はなんか変な挙動するよな
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:55:39.478 ID:OMdjalFj0
これchromeのバグやで
Xで市松模様で調べれば報告いっぱい出る
わいもたまになる
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:57:13.017 ID:6ae9TUP40
>>21
エッジでもこうなるんよ
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 08:00:37.290 ID:ro2tL6aqd
>>24
chromeもedgeも基盤はchromiumだから同じじゃないの
よく知らんけど
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:56:14.079 ID:ctY1dmD50
グラボがイカれてます
交換したら解決
はい、論破。
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:57:00.090 ID:pCmhUAfQ0
モニタケーブルを入れ替えてみ
ノーコストでできるから
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:57:31.655 ID:5aypd/5B0
おしゃれだ
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:58:06.090 ID:mWWt44GZd
マザボだろ
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:58:08.264 ID:ctY1dmD50
と思ったら代えてたのか
じゃあ0021だな
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:58:20.479 ID:Snum67QW0
グラボの故障だね
グラボを換えたら直るよ
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:59:07.898 ID:Snum67QW0
モニターの故障ではない
グラボ
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/08(月) 07:59:20.537 ID:5aypd/5B0
テレビとか他のモニターに繋げたらなにが原因がわかる
コメント一覧