- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:35:41.26 ID:HZbCmj/y0
COBOL技術者は絶滅危惧種→再び脚光浴びる理由…枯れた言語に根強い需要
https://biz-journal.jp/2024/01/post_368074.html- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:36:02.69 ID:FZm0ZkWj0
- 枯れた言語の水平思考
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:36:33.35 ID:gYfgEhhBa
- わいIT土方で年収400くらいやが
コボラーになれば年収あがるかな😢 - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:38:07.52 ID:otyXZJQFa
- >>3
少ないな20代か? - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:37:02.05 ID:TC+LIcbt0
- 別の言語で作り直せる技術者もいないからな
若手にCOBOL覚えさせる方がまだましなのかもしれん - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:37:28.24 ID:O3l4asrZ0
- 商業高校でやる謎言語
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:39:07.19 ID:Ti4n+UZ00
- コボラーは不滅だ
もうシステムにくい込みまくったからな - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:39:48.68 ID:hkX0oF5Gd
- ソース元でも需要は10年で終わるって書かれてて草
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:40:28.90 ID:PF7Ad6O10
- 古の言語として解読出来るやつは重宝される
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:40:48.62 ID:/Hh6KPF90
- 年上というだけで無条件に給与があがっていくよな立場
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:40:49.64 ID:mFqgzqk/0
- コボラーはアラフィフが若手と呼ばれる世界や
大部分は中華の外注頼み
日本人で40以下なら大事にされるぞ - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:42:02.68 ID:X0rQbGsVM
- COBOLの需要じゃなくてCOBOLが使われてるような現場での業務知識やスキルを持つ人材が不足している
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:47:41.01 ID:e847ygYH0
- >>12
COBOLが書けるかというよりCOBOLで作られた複雑な基幹システムの仕様を把握できるか読み解けるかが全てよなー
ちゃんと知識つければ当分はそれで食ってけるだろうけど
ただそんな枯れた現場に行こうとなる若手エンジニアはいないよなあ - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:42:13.65 ID:3aq0WqfIM
- FORTRANは需要ないんか?
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:42:33.73 ID:mFqgzqk/0
- >>13
無い - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:42:36.66 ID:csN6vPDY0
- 先がない
メンテナンス専用言語をやる馬鹿は
居ないだろ - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:42:40.63 ID:Cki6fV9w0
- 情報学科だった高校の時授業でやったけどENVIRONMENT DIVISION
とか覚えてないよ - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:52:12.09 ID:ztdbxR7o0
- >>16
ピリオドを忘れるな
ENVIRONMENT DIVISION.
ピリオドを忘れるだけで、山のようなコンパイルエラーのリストが出てくる - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:43:39.39 ID:otyXZJQFa
- コボラーって保守しかしなそうだし転職できなそうだな
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:44:52.15 ID:e847ygYH0
- 少し前は頑張ってCOBOLで書かれた基幹システムをリプレースしようって機運もあったけど
やっぱ無理となり今は諦めてCOBOLをメンテして使おうって流れになってるように感じる - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:46:36.79 ID:mFqgzqk/0
- >>18
全くその通り
基盤はメインフレームからオープン系に移行しても
アプリは書き換え無いのが主流になって来てるから
結局COBOL は残ってる - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:44:59.85 ID:MJ3jAoZu0
- プログラミング全くわからないんだけど言葉での自動翻訳機みたいな変換ってプログラミング言語じゃできないの?
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:47:41.17 ID:otyXZJQFa
- >>19
ChatGPTに噛ませたてみたことあるけど意味不明過ぎて使えん - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:51:26.06 ID:iUuzPxv1d
- >>19
その翻訳させるための定型文が書けないと結局意味不明だし
そもそもその書かれたコードが正しいって誰が検証できるのかって話 - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:45:43.81 ID:PG52MnRW0
- コボラー需要は不滅なんて20年前からずっと言われてるだろ
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:47:30.89 ID:PM7/YaQEH
- 数学科物理科出てHaskell使えないやつwwww
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:49:47.12 ID:bh/Elt/Q0
- 画面からの入力作業じゃなくて
バッチ処理系なら強そう
JCLを理解してれば最強になれそう機種依存になるが - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:49:51.46 ID:+Sk/2wAd0
- 団塊の出番やな
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:51:00.72 ID:ztdbxR7o0
- COBOLなんてPythonより簡単なんだが
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:52:34.26 ID:mFqgzqk/0
- おじいちゃん達を無理矢理働かせてたけど
そろそろヤバい感じはする
後を継ぐ世代に人がいない - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:53:35.25 ID:MKsyLKM70
- > IBMは2023年、生成AIモデルを使ってCOBOLを自動でJavaに変換するツール「watsonx Code Assistant」を開発中であることを発表した。
泥舟から泥舟に乗り換えるの草
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:53:46.64 ID:p0smE8E6M
- COBOLが難しいというか何十年もつぎだしつぎたしでスパゲッティになったコードの解析と改修が難しいんだろうな
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:54:24.15 ID:mFqgzqk/0
- 実はCで書かれた制御系アプリのメンテもヤバい兆し
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/09(火) 07:54:53.08 ID:oIq//mGn0
- 外国では使われてないんだろ?
アメリカの金融機関は何で組んでるんだ?
コメント一覧