- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:14:28.07 ID:bG26c/uO0
- 「スマホの機種変更」女性はiPhone、男性はAndroidへの支持が高い傾向…キャリアも乗り換える人が約4割
iPhoneからAndroidへの機種変更は「30代男性」で多く、AndroidからiPhoneへの機種変更は、「30代女性」で多いことが分かりました。https://news.yahoo.co.jp/articles/c77b777179cdb14cff64f69d8ac45e1f62ccca98
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:14:51.40 ID:aZUhJSe+0
- 普通どっちも使うよね
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:15:15.67 ID:w0u3mLm10
- おじさんの方がお金をもってるはずなのにどうして?
- 143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:55:17.34 ID:oSHKvzSa0
- >>3
金が出せないわけじゃない
つまり値段なりの価値を感じないってこと - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:15:39.41 ID:TeLrm4Ul0
- おじさんは嫁や子供のために我慢しとるんや
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:15:52.21 ID:RLSeGxGtr
- ナマポでガラケーのままやったけど買う金ないからアンドロにしたで
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:15:57.59 ID:1nvxZG+00
- iPhoneは不便でゴミiOSでコスパ悪いからしゃーない
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:16:18.06 ID:slXDNkmUa
- ゲームやらない層だとiPhoneと3万の泥に違いはもうない
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:16:20.06 ID:62G+augF0
- Galaxy S23は高いぞ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:16:38.06 ID:K817HW6jM
- 経済格差で逆のはずなのにどうして
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:16:57.53 ID:CNM5U1L/0
- iPhoneはSEや8みたいな型落ち買うアホしかおらんくなっとるもんな
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:17:40.69 ID:eicpcCEo0
- SEでええやん
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:17:43.77 ID:KfnNCX890
- オーバースペックやねん
Appleブランドだからで買うのはティーンまでや、ちなiPhone使ってる - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:17:59.30 ID:eicpcCEo0
- いまだに8使ってる人多いよな
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:18:12.39 ID:Be9Ba8Zi0
- ガラケーからiPhoneに変えたワイは異端
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:18:12.60 ID:KPMrq+LX0
- 一番謎なのはハイエンドのAndroid買ってる層だろ
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:18:45.08 ID:7LYdW5670
- iPhone12ってどうなん?
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:19:24.07 ID:eicpcCEo0
- >>17
3年前はみんなありがたがって使ってたぞ - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:19:29.88 ID:KPMrq+LX0
- >>17
せめて14か15だろ
値段気にするならAndroidでも使っとけ - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:18:51.28 ID:PdZidNim0
- おっさん専用スマホ
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:19:31.04 ID:24UZjSIc0
- スマホをケチる奴はアホ
毎日10時間は触るものなんやから20万でも安いぐらい
使用時間から考えると現代では一番金かけていいのがスマホ
毎日触っていろんなことに使うのにケチってストレス溜めるのはアホ
価値的には車より高価でもおかしくないぐらい - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:20:56.87 ID:+FH/vLUca
- >>21
そういうヤツはPC買うやろ - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:21:12.72 ID:tf6y8wjfH
- >>21
スマホケチってストレスってなんだよ
今どきのスマホ安いのでも動くだろ - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:21:36.59 ID:VDXFRs1D0
- >>21
たいして触らないんだよなぁ - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:22:34.16 ID:yVfZkJjG0
- >>21
アホだと思わないけどいまや資産運用当たり前やし安物で見るんかって感じではある - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:23:55.43 ID:aHvhW/JR0
- >>21
これ。毎日使うものほど金掛けろ。
金あるならiPhone Proシリーズ一択だわ。 - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:24:51.94 ID:bOVpvt6C0
- >>21
ニート定期 - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:25:21.18 ID:xQ58uRYGa
- >>21
俺はスマホは安いやつだけどタブレットに金かけてるわ - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:25:22.82 ID:slXDNkmUa
- >>21
真に豊かな層「スマホから離れて本を読んだり体験を買います」 - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:20:04.50 ID:bOVpvt6C0
- GALAXYとかPixelではない謎のスマホ使ってるよな
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:20:10.40 ID:Vtosdh700
- 貧乏人の汚いおっさんが大好きandroid
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:21:00.28 ID:oKJx56wp0
- 大して進化もしてないくせに値段ばかり上げられて悔しくないの?
完全にナメられてるよ - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:21:34.70 ID:7DIj8dy70
- カスタマイズしやすいからiPhoneからAndroidにするかーって奴はおらんやろ
iPhoneが高くて買えない言い訳だろw - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:21:48.38 ID:yVfZkJjG0
- 今や泥のハイエンドの方が高いんやが
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:21:52.06 ID:f0UeX6lG0
- 貧困向けのチンポロイドw
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:22:05.65 ID:dRS3M+6id
- iPhone普通に使いづらい、特に文字入力周りが糞過ぎる
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:22:08.92 ID:y7r18N5C0
- そりゃスマホでキャッキャできる歳じゃないんだから最低限の機能があれば十分なのよ
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:23:02.33 ID:d1n5Zw2t0
- 毎日10時間もスマホで何してんだよ
もしかしてゲーム? - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:23:55.28 ID:EYISRuF20
- 中古の型落ちiPhoneでええんやない?
バッテリー交換も容易やしでも最近のは純正品使わないとiosに「こいつ純正品使わないクズですよ!」って嫌がらせされるらしいな
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:24:26.41 ID:zmX6MLcu0
- iPhoneもPixelも使ってるけどコスパで考えればPixelやとは思う
ただTensorになってからのPixelはゴミすぎてiPhoneに負けてるわ - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:24:36.21 ID:Blffs8O50
- スマホに10万出す気になれんわ
そこまでの価値ない - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:24:48.07 ID:5WKvPbJT0
- ゲームやるならiPhone一択やろ
Androidもずっとこれ言われて改善しないんかね - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:26:41.26 ID:zmX6MLcu0
- >>39
Androidも幅広いからあれやけどPixelは別にiPhoneと変わらんぞ - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:25:45.07 ID:ngVEqCLt0
- たしかに周りの世帯持ちのおっさんはiPhoneからAndroidに替えるの多いな
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:25:55.11 ID:7LYdW5670
- みんなスマホでゲームって何するんや
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:26:11.61 ID:IHCClr9W0
- SE買えよ
下手なAndroidより安いやん - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:26:24.12 ID:4t0Lp/kZ0
- SNSしかやらん女こそAndroidでええやろ
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:26:41.71 ID:g6CHerYsd
- みんな貧乏になっていって金が無いんだわ
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:27:13.26 ID:9b4jvRTM0
- ワイ高いiPhone買っても電話とラインとなんGしかしない事に気付く、しかも落とすと割れる
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:27:44.08 ID:z2WhRPIU0
- 弱者男性ジャップジジイは激安Androidの方がお似合いだよ😁
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:28:02.42 ID:A1OpP4mL0
- iPhone並みにタッチパネルの操作感度も高いAndroidスマホでオススメない?
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:28:03.91 ID:ovIcPDjc0
- 車のATMTと同じ
どっちも扱えてあたりまえ - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:28:13.56 ID:mlPUhtKY0
- 14万の泥スマホ買ったわwiPhoneもあるけど11で止まってるな
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:28:14.83 ID:jjjsn3yj0
- 泥というよりSnapDragonなんすよね Armを信じろ
泥系はUnisocとかのSoC引かんようにせんとあかんで - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:28:21.99 ID:y8oxItY7r
- iPhoneは中古もバッテリーも豊富でケースもガラスフィルムもダイソーで買えるから手っ取り早くてええと思うわ
アドガード、chmate、revancedの三種の神器あったらワイもiPhoneに寝返ってると思う - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:28:49.63 ID:fykCFdj6d
- ゲームやるならiPhone!
お前ゲーム以外にやることないの?
- 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:29:11.02 ID:IhyUqWU80
- 金ないのにブランド信仰してiPhone買うジャップは養分すぎる
世界的に見て異常なシェア率 - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:30:03.79 ID:gQJDa5Um0
- まあ今は普通に性能考えたらGalaxyが頭10個分ぐらい飛び抜けてる
- 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:31:15.98 ID:yVfZkJjG0
- >>59
ultra最高ばっか見るけど重さが改善しない限り無理や - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:34:21.56 ID:LbgkUQwsr
- >>66
無印はくっそ軽いから軽いスマホ求めてるやつはそっち買えってことや - 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:37:05.56 ID:yVfZkJjG0
- >>73
まあそうだよね - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:31:40.28 ID:zmX6MLcu0
- >>59
Galaxyクッソ良いらしいな
少なくとも今Android買うならPixelよりGalaxyだわ - 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:35:42.29 ID:HIuBdNUZ0
- >>69
Pixelはゴミだから比較対象にならないよ - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:30:06.72 ID:natMbDvX0
- iPhoneはケースが魅力的だわな
- 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:30:22.20 ID:ng3S/ZQa0
- 惨めなマ●コw
iPhoneでしか保てないプライド(笑)
ちっちゃw - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:30:28.59 ID:yVfZkJjG0
- 人消えたなほんと
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:30:34.78 ID:nA/3Mv1/0
- 男は黙って家電
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:30:42.91 ID:38xpmLE8M
- 2万円に釣られてマイナカード作るような民族やからしゃーない
- 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:31:08.72 ID:+SQeIbaj0
- アメリカ製のスナドラ8g3泥とかあるんか?
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:32:49.08 ID:mlPUhtKY0
- >>65
無いぞ技適があるのは REDMAGICだけや - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:34:40.51 ID:+SQeIbaj0
- >>70
レドマって本体に穴開いとるからなぁ…今更防水なしはありえんわ
技適はどうでもええから他にないんか? - 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:38:02.89 ID:mlPUhtKY0
- >>75
それならGALAXYS24を待つのが1番じゃねultraのスペック凄いらしいぞ - 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:31:31.89 ID:PO6aPU/60
- 12promaxやが電池変えればあと二年は戦えるやろ
- 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:31:39.60 ID:073fVcGq0
- XPERIAにしたけどめっちゃ快適だわ
Androidだと広告もブロックできるし - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:34:53.64 ID:HIuBdNUZ0
- >>68
iPhoneでもできるだろ - 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:38:24.57 ID:073fVcGq0
- >>76
YouTubeもアプリ内広告も全部ブロック出来るやん
SDカード刺さるし音楽の管理とかも圧倒的に楽やし兎に角利点しかない - 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:41:02.32 ID:HIuBdNUZ0
- >>91
Youtube Premiumでいいよね?音楽の管理はiTunesがあるしサブスクで済ませるから必要ないよ - 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:42:08.23 ID:073fVcGq0
- >>96
金かかるじゃん、iTunesも管理糞過ぎるしサブスクは種類少な過ぎて聞きたいのないし
お前がiPhone信者なだけやろ - 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:32:51.61 ID:X0EKgM9J0
- iPhone買ってやることがAndroid煽るって悲しくならんか
- 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:33:52.96 ID:z1HUhCcz0
- 普通おっさんになったら端末へのこだわりや泥でいじるのめんどくさくなって投げ売りiPhoneにするよね
- 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:34:40.11 ID:r65usauG0
- 変わらない値段ならiPhone買うだろ
10万以上払ってandroidとかバカの境地 - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:35:24.81 ID:KdpPho510
- だってiPhoneだと5ch出来ないし…
- 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:36:06.77 ID:nA/3Mv1/0
- >>77
最高やんけ - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:35:33.48 ID:/S2Ldo8Z0
- レッドマジック最高や
- 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:35:50.35 ID:6+1VH3mXM
- ばら撒き戦法がここまで大成功したんやから
他所もばら撒きしたらええのに - 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:36:03.59 ID:VL8YhrMR0
- chmateがあればな…
- 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:36:07.55 ID:PmgdF6qM0
- ギャラクシーとiPhone
どっち買えばええんや - 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:39:23.60 ID:gQJDa5Um0
- >>83
どうせGalaxyAIの通話をリアルタイム翻訳するとかの機能使わんだろうし5万位のスマホ買えばいいよ
人にマウント取りたいだけならiPhoneの糞高いの買っとけ - 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:41:57.73 ID:PmgdF6qM0
- >>93
使いやすさはどっちがええんや - 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:36:45.71 ID:dHVWdYXq0
- ワイはスマホなんてライン通話youtubuネットちょろ見するくらいやから高いの買う理由ないわ
- 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:37:02.54 ID:d1n5Zw2t0
- 電話とラインと5chぐらいしかしないのに10万もかけるとか林檎でも泥でも馬鹿
- 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:37:54.51 ID:HIuBdNUZ0
- >>85
電話とLINEだけならiPhoneがいいよ - 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:37:29.87 ID:r65usauG0
- シンプルに5chみるだけならchannelerで十分
- 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:37:39.48 ID:/3ZozTJZ0
- iOSの使いにくさがなー
それさえなかったらiPhone一択なんやけど - 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:39:12.88 ID:Blffs8O50
- どうせSE4も高くなるんやろうな
機能はそこそこでええから7万円台にしてほしいわ - 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:39:53.20 ID:K91CBukE0
- スマホなんてパソコンの劣化版だしな
パソコン使ってると使う気ならんよ - 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:40:44.68 ID:CchjPwOV0
- 貧乏人は最初無理してでも一括払いで最新iPhone買うべき
リセールがレベチ
毎年最新iPhone一括払いで買い継いでけばほとんど金掛からないからな
高級時計や高級車と同じ - 100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:42:28.07 ID:Cg5XCwVB0
- そもそもiPhone使いにくい
- 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:43:44.24 ID:rIDGomcg0
- iTunesはクソやろ
iOS最大の弱点まである - 104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:45:02.77 ID:073fVcGq0
- >>101
あれマジで糞過ぎるわ - 102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:44:08.32 ID:HIuBdNUZ0
- 泥カスってマジで情弱ばっかなんだな
- 103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:44:55.23 ID:dbD6vn5e0
- Androidにしたら音声検索しか使わなくなった
認識制度が段違いiPhoneはAIのレベルが低すぎて置いてかれると予想
- 105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:45:13.88 ID:PmgdF6qM0
- iphone15promaxと同レベルのgalaxy ある?
- 106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:45:25.92 ID:WpWN0hakd
- アイポンっておサイフケータイ使える?
- 142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:55:02.76 ID:PdZidNim0
- >>106
おサイフケータイって何? - 107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:46:00.88 ID:vQYqNlfL0
- 情弱のワイにAndroidなら入れといた方がいいアプリ教えてや
アドガードくらいしか知らん - 108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:46:18.70 ID:IvuAppnQ0
- iPhoneSe2からgalaxys23ultraに変えたよ😆
- 109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:47:07.82 ID:mlPUhtKY0
- 泥のハイエンドはもうiPhoneと性能差は無くなってるから後はもう好みとブランドの問題やね
- 130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:52:41.99 ID:gQJDa5Um0
- >>109
去年まではどっちもスマホの進化が停滞してカメラとかでお茶を濁してたけど
今年からGalaxyがAI搭載してきたせいで iPhone置いてけぼりでGalaxyのみ次世代に進化してしまった
性能は変わんねえっていうけど世代が違う - 133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:53:28.70 ID:mO2hOepl0
- >>130
AIって何ができるの? - 134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:53:44.29 ID:gQJDa5Um0
- >>133
通話のリアルタイム翻訳とか - 136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:54:17.31 ID:mO2hOepl0
- >>134
グローバルなビジネスマンでもなきゃ使わんやろそれ - 146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:55:34.98 ID:IvuAppnQ0
- >>136
鹿児島弁の翻訳できるとか最高やん - 147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:56:46.24 ID:gQJDa5Um0
- >>136
Discordとかでリアルタイム翻訳はかなり便利そうやろ
まあ使わん人は使わんな - 111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:47:54.63 ID:LRgoJyn+0
- iPhoneが高いと思う奴が買う泥端末ってなんや?
それやとpixelもキツいやろ - 116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:49:28.00 ID:mlPUhtKY0
- >>111
pixelはaシリーズがあるやろ - 112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:48:10.23 ID:9lfzgr8p0
- iosとかゴミすぎる
androidは使いやすい
googleはセンスある - 122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:50:49.32 ID:/teD+JWc0
- >>112
iPhoneって上位機種以外は60Hzしかでらんのやろ?
AndroidはiPhone無印と変わらん価格出せば120余裕で買えるからなあ - 128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:51:54.26 ID:2GR+t6mT0
- >>122
リフレッシュレートはでかいわな
やっぱりiPhone使ってるとそこは気になる - 132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:53:19.15 ID:ZDh0dK/l0
- >>122
iPhone無印って90もないの?w
それで10数万は流石にぼったくりやろw - 140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:54:43.46 ID:HVdbv7l7a
- >>132
プロが120で無印は60やったかな? - 113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:48:13.94 ID:HIuBdNUZ0
- メインスマホをAndroidにしてるやつって頭弱そうだよな
- 115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:49:13.55 ID:PmgdF6qM0
- >>113
泥になくてiPhoneにあるメリットは? - 118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:50:05.66 ID:/3ZozTJZ0
- >>115
ないよ
勝ってるところは金額の大きさかなw - 117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:49:36.32 ID:K91CBukE0
- >>113 スマホで何やるの?
- 119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:50:38.95 ID:HIuBdNUZ0
- >>117
電話とLINE
LINE以外のアプリはダウンロードしてない - 120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:50:40.86 ID:9lfzgr8p0
- 日本でもAndroidがiosのシェア超えたんだっけ
やっと世界標準になったな - 121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:50:47.39 ID:Ijo3E/d50
- そもそもapple経済圏に取り込まれたくない
googleで十分 - 123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:51:27.54 ID:K91CBukE0
- メインスマホってなに用なん
サブスマホはなにようなんw - 129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:52:36.36 ID:HIuBdNUZ0
- >>123
メインが連絡用でサブがアカウント管理用 - 145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:55:29.83 ID:K91CBukE0
- >>129 へー君の使い方と変わらんけどな
スマホへの執着が雲泥だなスマホに性能求める意味とは - 124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:51:34.71 ID:BaNPV3S0r
- pixelあれほんまなんなん?
アチアチで電池持ちクソなのはサムスン製のバカTensorのせいと来年までは擁護してやってもええけど
それ以外にも本体サイズ5,6年前のスマホかと思うくらい画面サイズに見合わないクソデカ重量級やんけ - 125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:51:35.49 ID:4AaBcPv+p
- G民はAndroid民が過半数って事は年齢層もそういう事なんか?
- 131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:52:46.74 ID:9lfzgr8p0
- >>125
日本全体でそうだぞ
iosのシェアは減る一方 - 126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:51:36.66 ID:fVSMO80T0
- オンボロイドって使いやすい?👀
- 127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:51:37.41 ID:eOluwY7b0
- おじさんがiPhone持っててもキャバクラや風俗での話題作りにしかならんからな
- 135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:53:49.19 ID:jNOLPBg30
- 型落ちiPhoneなら安い💪
- 137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:54:33.65 ID:6i08/Op50
- 画面バキバキになってるiPhone使ってる謎の勢力
なんで高いもん買ったのに雑に扱うんや? - 138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:54:36.55 ID:dbD6vn5e0
- AppleのAI研究は遅れてるからな
Googleとはレベルが違うし一気に差が開きそう - 139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:54:39.85 ID:2LoI9zFa0
- miniが一番手に馴染むから使ってるけどもうないから次どうするか迷ってるわ
- 141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:54:49.27 ID:Gz5qYVoB0
- 割引やキャンペーンがあるiPhoneの方が安くないか?
中古でも売れるし - 144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:55:22.02 ID:lmMyW/zn0
- Androidはもう少しバッテリー交換しやすければなあ
- 148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:57:37.17 ID:lU/DPNjA0
- 買う人が減る
↓
更に高くなる
嫌だわぁ - 149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:58:20.11 ID:P/SutKw80
- その辺知らんからアレやけどiPhoneって楽天edyのアプリでNFC決済できるん?
できるならちょっと考えるんやが - 150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:58:44.61 ID:x/Wp5SFS0
- SE2で不自由してないからええわ
バッテリーだけあかんけどモバイルバッテリーあれば余裕や - 151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:58:49.66 ID:mHoDQQcPr
- 数年前とスマホでやる事変わらないのにわざわざ最新のハイエンド端末にしなくてもいい気もするけどな
- 152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:59:03.96 ID:aASV/zYU0
- 10万以上のスマホ買って何すんのっと
金が有り余ってるなら好きにしたらええけどな
- 156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 12:00:47.00 ID:HIuBdNUZ0
- >>152
Androidを使ってると変な人だと思われるからね - 158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 12:01:28.88 ID:aASV/zYU0
- >>156
とか言ってる奴のが明らかに変な奴なんだけどな - 153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:59:08.70 ID:AJ2I/7BF0
- androidは問題外やけどボロボロのiPhone使い続けてるのも正直見下しとる
- 154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:59:24.99 ID:/3ZozTJZ0
- AppleはさっさとiOSの使いにくさ改善しろよ
値段とか以前にそこが先 - 155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 11:59:50.40 ID:QZleM9hM0
- 毎日、しかも1番使うものだからそれなりのスマホ持ち歩きたいけどな
- 159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 12:01:33.64 ID:KPMrq+LX0
- iPhone15発売おめでとう。
僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。 - 160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/02/23(金) 12:01:37.95 ID:WH5xweVy0
- スマホ=軽 PC=普通車
なのになんでPCはダサいって風潮嫌
コメント一覧