- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:38:56.81 ID:fle1au360
- ワンピース 5億2000万部 ドラゴンボール 2億6000万部
どっちがすごいんや?
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:39:38.27 ID:fle1au360
- ワンピースフィルムレッド 200億
サンドランド 5億どっちがすごいんや?
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:40:03.53 ID:fle1au360
- ワンピースのすごいとこはここにきて海外から注目されてるとこやYouTubeで一話から初見リアクション動画がめっちゃ流行ってる連載30年近いのにどんだけ化け物コンテンツやねんワンピース…
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:40:04.00 ID:JiZu0Tn90
- 比べるまでもない
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:40:16.07 ID:fle1au360
- >>4
ワンピースフィルムレッド 200億
サンドランド 5億どっちがすごいんや?
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:42:06.85 ID:/clxLo+d0
- お前がワンピース好きなのはわかったw
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:42:44.00 ID:fle1au360
- >>6
そうなの? - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:50:28.65 ID:PLdcXAd80
- 聖書に比べたらどっちも雑魚
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:51:17.91 ID:fle1au360
- >>9
聖書は漫画ちゃうで
知らんかった? - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:53:17.49 ID:PLdcXAd80
- じゃあ漫画限定って書いとけカス
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:55:50.11 ID:fle1au360
- >>11
アスペにはいちいち説明せんと無理か - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:55:49.95 ID:fZH/Fxac0
- 新手のガ●ジや
相手せんとこ - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 00:56:12.95 ID:fle1au360
- >>12
質問してるだけなんやが… - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:07:56.29 ID:4z8ceMli0
- まーた対立煽りガ●ジか
不快
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:08:21.16 ID:FHH+9Ov50
- 鳥山が発明した漫画技法と尾田が発明した漫画技法を比べてみてよ
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:09:57.59 ID:fle1au360
- >>18
ただの懐古主義やん
それいいだしたら最初の漫画家一番すごいってことになる老害か?
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:09:34.41 ID:VT+q+Crv0
- ワイの中では圧倒的に鳥山
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:10:34.97 ID:fle1au360
- >>19
ワンピース 5億2000万部 ドラゴンボール 2億6000万部そうなの?
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:11:41.49 ID:YqLriM5Q0
- 明らかにドラゴボの方が凄いっしょ、所詮そんなん正規品の売上じゃん
ドラゴボの時とか漫画の海外展開とかフランスくらいしかやってなかったんちゃう?
アルゼンチンだとか中南米で騒いでる奴らとかもれなく海賊版購入者やし中国でも海賊版で1億部以上だし - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:13:35.23 ID:fle1au360
- >>24
世界累計売上がダブルスコアなんやけど - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:13:11.73 ID:4z8ceMli0
- こいつただのレス乞食だろ無視無視
対立煽りは無視に限る
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:14:12.02 ID:fle1au360
- >>26
わからんから聞いてるだけやで - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:14:28.73 ID:4z8ceMli0
- >>29
嘘つけやゴミカス - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:15:51.97 ID:fle1au360
- >>30
なんでそう思うの?
一言もどっちがすごいとかいってないが、 - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:16:36.20 ID:4z8ceMli0
- >>32
発達持ってる? - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:18:33.55 ID:fle1au360
- >>33
80年代生のセンター試験とか
今の共通うけてる高校生がみたら爆笑やで
まじでレベル低い - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:16:39.77 ID:fle1au360
- 70年代生まれは尾田英一郎イチロー
90年代生まれは大谷
00年代生まれは藤井聡太佐々木ado80年代だけ無能すぎんか?w
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/03/12(火) 01:16:52.78 ID:fle1au360
- しょうもない世代
マリオやワンピースポケモンは作れずに
現在進行系でゆとりZに勝てないクソ世代
コメント一覧