米どころは酒どころ? 日本酒消費量、都道府県別ランキング1位は

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:22:29.15 ID:P6GlEAbI9

お花見や新しい職場での顔合わせでの宴会など、日本酒を口にする機会が増えるシーズンだ。出身地を尋ねられて答えると「酒どころだね」「酒豪なんじゃない?」と言われることがあるかもしれない。では、酒どころと言われると、どこが思い浮かぶだろうか。

 国税庁の「清酒の製造状況等について(2021年7月~22年6月)」によると、日本酒の都道府県別の年間生産量は大手メーカーがある兵庫(灘)と京都(伏見)がツートップ。兵庫が9万1794キロリットルで京都が5万263キロリットルと続く。3位は新潟(2万6370キロリットル)だった。イメージ通りの結果という人も多いのではないか。

 では国税庁がまとめた都道府県別の成人1人当たりの日本酒の年間消費量(21年度)はどういう結果なのか。1位は兵庫や京都でなく、新潟(8・3リットル)で、兵庫(28位タイ、3・8リットル)や京都(15位タイ、4・4リットル)に大きく差を付けている。新潟は県内の酒造会社数も全国トップの約90社。地元で愛飲されているのがうかがえる。

 「焼酎王国」とも呼ばれる九州では佐賀(13位タイ、4・6リットル)が健闘している。県内に広大な平野を抱える九州有数の米どころであり、江戸時代から日本酒の生産が奨励されてきた影響とみられる。

 ほかに消費量が多いのは秋田(2位、7・2リットル)、山形(3位、6・3リットル)など東北各県が目立つ。長野(6位タイ、5・9リットル)や石川(5位、6・0リットル)、富山(6位タイ、5・9リットル)といった信越北陸地方も勢いがある。

 一方、宴会好きで「酒豪」イメージが強い高知(19位タイ、4・2リットル)はそうでもない。ただ、発泡酒の消費量が1位など酒類全体の消費では上位に入っており、酒自体が好きなのは間違いないようだ。【植田憲尚】

毎日新聞 2024/4/2 16:00(最終更新 4/2 16:00)
https://mainichi.jp/articles/20240402/k00/00m/020/052000c

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:23:17.38 ID:+0W72fRd0
おこめ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:24:09.88 ID:HPLRZ0i/0
日本酒は糖尿が怖い
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:30:21.91 ID:+2wpJs4o0
>>3
糖尿の家系は本当に気をつけるべきだな
両親祖父母に糖尿がいない人々は問題ない
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:36:04.20 ID:HPLRZ0i/0
>>10
そうなんだよ
両親糖尿だからさビールにしてたんだよ
そしたら痛風になったよ
フェブリク20㎎飲みながらビール飲んでる
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 17:02:53.66 ID:+2wpJs4o0
>>14
ビールはダメだぞ
糖尿や痛風対策するなら蒸留酒メインにするしかない
ビールの代わりにウィスキーハイボールや焼酎ハイボールだ
てか痛風ってプリン体が云々と言うが痛風も基本的に遺伝らしいな
ホッピーがプリン体ゼロを売りにしてるようだが
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:24:25.92 ID:wC08S/u10
何が言いたいのか分からん記事
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:29:38.09 ID:WxlARKy30
>>4
バカが思いつくままに書きましたみたいな駄文
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:24:31.96 ID:ucHbdbpp0
旨い酒は愛知ってイメージが強い
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:26:10.88 ID:HBku4gJ90
酒は規制しろよ
有害ドラッグだろ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:26:43.57 ID:JeIccsaE0
菊水ふなぐちっていう高級酒以外
俺は受け付けないんだよね
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:29:43.13 ID:yMOv/13q0
>>1
つまり高知は安い酒の消費量は多いと?
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 17:21:36.33 ID:WP8tgqR10
>>9
酒は飲みたし金は無し
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:32:16.25 ID:+2wpJs4o0
日本酒とウィスキーを美味しいと思う人々は酒好きで間違いない
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:33:27.56 ID:aT+9aLBe0
大麻の使用率では?どこの県が強いの?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:35:34.04 ID:8AsqrEcF0
冬に熱燗
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:41:32.20 ID:iTH1TjL+0
日本酒が一番好きなんだけど、てきめんに太るんだよなあ
夏は焼酎を水割りで飲んでたけど、寒くなった12月から日本酒オンリーにしたら4か月で5キロ太った
食事量はむしろ控えめにしてるのに
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:43:57.39 ID:Zzk8LRRv0
4位はどこなん?
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:45:30.76 ID:xUC6CgUt0
日本文化の色濃い地域は冠婚葬祭に樽酒ようけ使うからな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:47:26.60 ID:TGIC9qFa0
漬物とかしょっぱいの好きで酒も飲んでる県は早死に
魚とかたくさん取れてツマミの種類豊富ならセーフ
通は輪ゴムに醤油つけてしゃぶりながらワンカップ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:54:29.20 ID:wQlIYYwU0
>>18
最近は長生きしたくない人の方が多いだろ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:48:21.88 ID:WxlARKy30
日本酒って食材から臭みを抜いてくれるのに
飲む人の体臭は臭くなるのおもしろいよね
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:54:18.89 ID:AWq+gSec0
きりたんぽと日本酒の相性の良さは異常
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 16:56:08.46 ID:jV9YcPmm0
よ…酔っていて…何も覚えていません
つまみは豚の角煮でした
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 17:04:23.62 ID:NW6R/AIZ0
糖尿なのに最近日本酒の旨さに目覚めてしまったオレ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 17:05:54.55 ID:WxlARKy30
糖分入りの液体は血糖値がジェットコースターで気持ち悪くなる
人甘まんせーですわ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 17:06:42.16 ID:/A529Cip0
体が芋焼酎でできている。
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 17:12:25.11 ID:RHUvrS6t0
酒米の産地って西日本じゃん
兵庫産山田錦が自称米どころの新潟の酒蔵で使われている事実
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 17:18:40.40 ID:Y0w7qoJH0
>>27
いうて新潟は五百万石が一番多いだろ
山田錦がやはり味の評価が高いけど
寒冷地での栽培に向かないからね
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 17:22:00.30 ID:gQDj35Qi0
タバコも酒も大食いも自己管理と欲求に勝てない脆弱な奴等の言い訳だからw
特に酒は百薬の長などではなく脳原因のあらゆる病気の元と言われており、タバコ=ガンみたいな世迷言とは違って深刻。
そして社会悪でもある。
飲酒したら公共交通機関の電車やバスやタクシーを利用出来なくする法律も求められる。
うるさいし臭くて汚くて大迷惑なんだよね。
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 17:25:38.71 ID:UmrSlTSK0
>米どころは酒どころ

藩政時代から戦前まで貧乏な所だよ
米だけ売っても儲からないから加工して売ってただけ

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/02(火) 17:28:42.36 ID:85IdSOad0
南部杜氏とか言われてるのに岩手入ってないのかよ。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました