- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:39:09.46 ID:WEbu6Yux0●
スバル、2030年に電動車4割 トヨタと協力、開発加速
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00000083-jij-bus_allSUBARU(スバル)は20日、世界販売台数に占める電気自動車(EV)、ハイブリッド車(HV)の割合を、2030年に4割へ引き上げる目標を明らかにした。18年度は2.1%だった。
世界的に環境規制が強まる中、資本提携するトヨタ自動車と電動車の開発を進め、二酸化炭素の排出を削減する。スバルはまず、20年代前半にトヨタと共同開発するEVのスポーツ用多目的車(SUV)を投入。20年代半ばにはトヨタの技術を使ったHVを追加する。
記者会見した中村知美社長は「提携を活用し、基幹技術の開発を加速させる」と語った。30年代前半には、生産・販売する全ての車へ電動化技術の搭載を目指す。- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:39:49.46 ID:PcB7Mjho0
- トヨタのHV技術は日野が生み出したものなんだけどな
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:46:09.27 ID:dS1noe0+0
- >>2
えーそうなの? - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:47:28.27 ID:z057onZA0
- >>2
社員だけど初めて聞いたぞ - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:53:39.53 ID:dS1noe0+0
- >>10
だよな?
HV技術なんてそんなのつくってどうするのハハハって笑われながら
初代プリウス開発して作って売ってたのが
今こうして花開いてるって認識なんだけど - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:07:24.41 ID:2fyoZLDx0
- >>2
HVのHは日野のHってネタ?w - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:40:45.03 ID:hxugiXNV0
- ごちそうさまです
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:43:15.30 ID:92zf6Re90
- エンジンと4WDの特性ないスバルって
トヨタ以下だからやめとけ - 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:07:46.75 ID:BRoZLckr0
- >>4
あってもトヨタ以下なんだけど - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:44:38.95 ID:2hUyFwdY0
- アセント売れ過ぎで日本でも作ってるくらい
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:45:45.36 ID:zR1V0ZzS0
- 雪も降らなくなってきたしますますスバル離れが進むな
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:46:49.90 ID:LmLBxECQ0
- 4WDターボのクーペだけ作ってればいいんじゃないの
これから生き残れるレシプロってそーゆーのだけだと思うよEVなんてデカいメーカーに任せときゃいいよ
EVなんてどーせいずれ新規参入に食われて白物家電化するんだから - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:15:08.94 ID:Y0zQMXvK0
- >>8
EUで来年からまた排ガス規制きつくなるぞ
下手すりゃ1000億近い違反金だぞ - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:09:49.91 ID:Dv2eKW2s0
- >>8
もう今後ハイパフォーマンス車は、エンジンだけじゃ作れないんだって
規制を通せないからモリゾウが言ってた
- 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:12:23.59 ID:dS1noe0+0
- >>69
環境問題とか相当闇が深いってのがこういうのだよな技術のある国を封じ込めるために
環境問題を定義してそこを封じ込めるって作戦な - 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:29:42.12 ID:Dv2eKW2s0
- >>72
欧州勢がEV推しなのは
そもそもHVはトヨタが圧倒的で
パテントのせいでHVじゃ勝負にならんからなわけでちなみに欧州には
フォーミュラEというEVのレースがあるんだが
パドックにディーゼル発電機持ち込んで充電してるのは内緒だ - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:47:20.01 ID:A+8bkasq0
- イギリスに売ればいいやん
つか、EUは規制利権が蔓延りすぎてヤバい
移民云々なくても離脱する国出るのは時間の問題だった - 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:11:16.86 ID:Dv2eKW2s0
- >>9
欧州は、欧州車以外絶対買わないマンが多すぎる欧州以外のメーカーでトップのトヨタが
全力で何十年もかかって、やっと10位とかだし - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:49:28.84 ID:LmLBxECQ0
- 4WDターボクーペか
ラダーフレーム×ボクサー4WDのクロカンか
尖ったものじゃなきゃレシプロは生き残れないよ - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:50:26.29 ID:WEbu6Yux0
スバルがダイハツの軽をOEMさせてダイハツよりも値引きして売ってるのは企業別平均燃費が達成できないから- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:50:42.33 ID:U/iiXVDn0
- 日野がボッシュにコモンレールディーゼルを売ったってのは聞いた気がする。
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:51:18.30 ID:Ef5c9h2+0
- ボクさー、ハイブリッドはいらないの
- 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:24:45.77 ID:EDURWCYH0
- >>14
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:51:55.81 ID:OyIhG4PS0
- なんだっけ、20年前から使ってたエンジンをやっと最近、現代風に出来たんだっけ?
トヨタがいないと車すら作れないのに、STI とか乗っているヤツってなんであんなにキモいの? - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:40:19.92 ID:+R/tVe0i0
- >>15
おまえキモいなぁ - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:53:20.93 ID:WWq6EiLT0
- >>1
香川「社長、どんなクルマが好きですか?」
豊田「オイル臭くて、燃費悪いクルマ!」 - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:25:35.53 ID:vpQhgVrT0
- >>16
確かにスバルはよく漏れてるらしいからなw
オイル臭いかもなw - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:40:14.42 ID:yZGmaCoH0
- >>16
スバル「お任せください!」 - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:46:47.71 ID:TbCeMZw20
- >>60
まず、アンチラグを付けます - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:53:32.11 ID:+jOBXF7C0
- B9スクランブラーの出番だな
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:54:29.52 ID:WEbu6Yux0
日本のなんちやって規制と違ってEUの規制はマジモンなので
今まで売れるからと燃費の悪い車しか作って来なかったスバルは大ピンチです。- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:57:33.17 ID:xv3aY/aj0
- >>19
EUで全然売れてないから、別にどうってことないんじゃね - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:01:24.12 ID:/PKvSmmu0
- >>19
euだと関税の問題で値段が - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:04:31.07 ID:wHZbn9360
- >>19
ガソリンの安いアメリカでそこそこ売れてるから問題ない - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:05:35.72 ID:H33FeKe90
- >>19
クリーンディーゼルwってもう忘れたのか
マジモンの規制ねえw - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:10:21.40 ID:mp7lNdZ90
- >>30
先に書かれたw - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:56:47.10 ID:dzbZaCJi0
- 水平対向に執着してる限りサプライヤーの汎用品が使えんから今よりちょっとマシな
程度のナンチャッテハイブリッドみたいなのしかやれんだろ - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:57:52.06 ID:dS1noe0+0
- >>20
水平対向でHVってのを開発したら
独自路線で行けるのに無理なのか - 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:17:05.02 ID:nEuUjssV0
- >>22
水平対向にそんなメリットないからな - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:18:52.75 ID:dS1noe0+0
- >>74
いや、トヨタは直4でもV6でもHVにできるんだから
スバルも水平対向でHVすればいいのに - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 19:58:14.07 ID:ONq5AaQD0
- eBOXERとかいう2.5NAと燃費が大差ないゴミ、早く何とかした方がいいぞ
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:00:09.81 ID:+jOBXF7C0
- EUだと高すぎて買う奴いないんだろ
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:01:22.82 ID:aQyVfw0M0
- じゃあ作るなカス
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:02:53.21 ID:5yGUoIHt0
- スバルもレオーネの頃からしたら随分と偉そうにしやがって
スポーツのイメージなんて全く無かっただろうが - 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:41:59.31 ID:+R/tVe0i0
- >>27
レオーネの頃からラリーのイメージだよニワカくん - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:03:54.10 ID:kZJw7M4A0
- 燃費悪い車しかねーだろカス
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:06:46.11 ID:szKxIXjA0
- アイサイトとCVTで昔より幅広い客を得たとはいえ水平対向エンジンありきの四駆以外売りがないメーカーだからなあ
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:07:35.42 ID:KbLRGjZT0
- 燃費が悪いのはエンジンが動いてる証拠
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:08:52.07 ID:VnFtKh1g0
- レックスコンビとレオーネ復活して
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:10:16.24 ID:BWlCjv400
- 今日の技術ミーティングのプレゼ資料見ているけど
トヨタ製でない方のHVシステムでも何気にモーターが
2つになっているけどいつから変えるんだろう? - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:15:19.59 ID:x/XqgEhp0
- 動き始めだけ電動アシスト4WDで燃費向上と
排ガス問題クリアしてよ。 - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:15:43.53 ID:hMtXpemS0
- みんなスバルにそういうの期待してないと思うけど…
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:16:00.64 ID:MpWjgVBC0
- ぷりうすの中身だけ貰えよ
なんだよいまのなんちゃってハイブリッド
買うわけねーだろ - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:18:54.54 ID:PvOZ8g/B0
- EVでボクサーサウンドをスピーカーで鳴らす
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:19:25.37 ID:d1UzrBvQ0
- 愛車GRB(ハッチSTi)の総合燃費は6.8km/Lでござるの巻。
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:27:30.47 ID:dS1noe0+0
- >>42
ハイブリッドじゃないガソリンエンジンだとそれが普通だよな - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:21:14.62 ID:DmIb1w2f0
- そういや排ガスのデータの改竄とかの件で欧州の企業は制裁を受けたの?
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:21:47.26 ID:kEMz6Ibi0
- フロントタイヤが後ろに付きすぎてワゴン運転してるみたいなのをなんとかしろ
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:24:05.79 ID:HDjoLGwF0
- ヤリスやプリウスをOEMで売れよ
まあ俺らが心配するまでもなくちゃんと考えてるんだろうけど - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:27:22.90 ID:rBCO2X9N0
- 燃費を気にするヤツはスバル車買わない
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:28:10.92 ID:TbCeMZw20
- 燃費の良いスバルなんて安くないスズキ並みに意味不明だろうが!
スバル車なんてリッター5kmも出れば十分!
分かったらさっさとブン回せるエンジンを作る作業に戻るんだ!って、知り合いのスバオタが言ってた
- 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:25:06.60 ID:ZHjPuNdJ0
- >>49
新型インプレッサの1.6さあ…
あれ大丈夫?
パワー無さすぎて文字通りぶん回すことになるけど、
本当にガチでパワー無さすぎて危ないレベルだよあれ - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:28:53.03 ID:/Q4M5Qcf0
- CVTでは無く、DCTだったら買ったのに
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:29:50.91 ID:HDjoLGwF0
- フェラーリやランボはどうやってクリアしてんだ?
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:30:38.01 ID:dS1noe0+0
- >>51
そもそもあいつらはそれをクリアする必要すらなさそうだけど - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:36:00.43 ID:DEk9+UEK0
- >>51
フィアットやVWでカウントしてるんじゃね - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:41:07.22 ID:dS1noe0+0
- >>58
その手があったか - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:33:23.90 ID:4Kj+AhXy0
- EVサンバーが欲しい
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:33:27.17 ID:ujexIp1/0
- スバル三菱マツダ
この辺り買うやつ頭おかしいんちゃう? - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:34:55.24 ID:NyqRTvUH0
- フォレスターいい車だよ
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:35:04.29 ID:L5//kbJb0
- e-boxerの出来をもっと良くしないと厳しいぞ
今だってe-boxerのグレードを一番装備充実させてるけど、そうでもしないと売れないことの裏返しに見えるわ - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:35:23.39 ID:tctujraA0
- 純正ハイブリッドサンバートラック出したら買ってやる
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:39:17.78 ID:sZxOF3cw0
- インチキクリーンディーゼルでも作って売れよ
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:42:37.15 ID:cVOSkqOZ0
- フォレスター欲しいんですけど
- 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 20:55:29.59 ID:5cCOV6/50
- WRX STIはちゃんと水平対向でMTにしてくれれば他は好きにしてくれていいや
- 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:07:54.58 ID:TxagYCRD0
- 水平ヴォクシー型ハイブリッド
- 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:11:31.55 ID:kMH4YJfu0
- 去年、インプレッサにハイブリッドが載ったら買おうと思ってたが
もう夏ころには出ないと判ったのでS4買った。 - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:14:16.75 ID:DyTdrR6E0
- ハイパワーターボ+4WD
この条件にあらずんばクルマにあらず - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:17:11.44 ID:yjEvS8Dg0
- アトキンソン・サイクルに出来ないのに燃費を稼げるのか?
- 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:19:19.69 ID:fs3mlnbk0
- トヨタに買収されれば全部解決する
- 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:21:08.13 ID:dS1noe0+0
- >>77
トヨタにはああいう層を取り込んで欲しくない - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:19:24.72 ID:gPiq36a20
- 世の中、やってはいけないことがある。
・飲酒運転
・わきみ運転
・居眠り運転
・スバルに燃費を求める - 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:21:04.29 ID:5osQzlva0
- スバルの時代は1990年代に終わってるんだよな
- 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:21:40.17 ID:QxZGW9Qw0
- 販売できないことは無い
ポルシェみたいに1台当たり100万円の罰金払えば - 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:22:08.66 ID:ZHjPuNdJ0
- 正直四駆ターボなんて一車種だけでいいのに
それがスバルのアイデンティティだから?
笑わせるな
CVTの癖に - 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:23:40.46 ID:rDeLtppa0
- |゚Д゚)ノ スバル無くなっても別にいいけどな
- 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:28:09.42 ID:VQSawPLP0
- 水平対向をやめるだけで燃費が20%は向上するbのでは?
- 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:29:31.55 ID:d1UzrBvQ0
- >>86
だったらトヨタの方がよくね? - 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/20(月) 21:30:12.30 ID:ahOoNtq30
- XVいいぞう
コメント一覧