ウクライナの戦車指揮官、米軍下士官の無知に驚愕「彼らはドローンが徘徊する本物の戦場をまったく理解していなかった」

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:47:05.77 ID:cY5Bjsm60
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:47:12.70 ID:cY5Bjsm60
ウクライナ軍指揮官、エイブラムスも他戦車と同様に上部装甲が薄すぎるhttps://grandfleet.info/us-related/ukrainian-commander-says-abrams-tanks-like-other-tanks-have-thin-upper-armor/
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:48:00.57 ID:cY5Bjsm60
この戦車指揮官は米国人教官から受けた訓練についても「豪華な射撃訓練と戦車に関する幅広い知識を得ることが出来たものの、米国人教官や米軍は現代の戦場で直面する脅威に全く気づいていなかった。そして今も気づいていない。例えばロシア人がサーマルカメラ搭載の偵察ドローンで我々を夜間追跡できることにショックを受けていた。彼らは我々に『(エイブラムスのサーマルカメラが)夜間戦闘でロシア軍よりも優位性を発揮する』と教えていたからだ。彼らはFPVドローンが戦場にもたらす脅威を全く理解していない」とも述べているが、これは米軍に限った話ではない。

ウクライナメディア=Ukrainska Pravdaの記事を見失ったのでソースは提示できないが、スペインに派遣されたウクライナ人志願兵は「こんな訓練内容では(ドローンが監視する)戦場で生き残ることができない」と改善を訴えたものの、スペイン人教官は「(自分達が学んできた)訓練プログラムを変更することはできない」と拒否したという話で、如何にNATO加盟国の訓練プログラムがドローンの活用や脅威に非対応かを、第三者を通じて伝えられる教訓は「身を持って体験した経験」ではないため中々反映されない現実を物語っている。

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:49:48.40 ID:fINqgcjl0
>>3
当たり前だろ

ドローンの登場で戦争そのものが変わったんだよ
自爆ドローン特攻させたほうが遥かにコスパ良い

4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:48:02.35 ID:1P2QUr6+0
そらそうよ
だって何年も実戦やったんだぜ?
むしろウクライナの士官をNATOの教導官にすべきだっての
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:54:26.04 ID:+qyyzgXQ0
>>4
同じ意味でロシア士官でもいいよな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:59:36.59 ID:1P2QUr6+0
>>22
ドクトリンが違うから無理や
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:48:13.63 ID:K7Y4xRHo0
北朝鮮の兵士と大して変わらんw
ジャップはもっとひどいやろな
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:54:02.26 ID:PCQptGMO0
>>5
まあ仕方ないから在日韓国人総帰国総徴兵してウクライナに送ろうぜ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:48:48.80 ID:sfZ231o+0
志願兵としているアメリカ兵が塹壕さえ掘れなくて驚いた
おまけに無知の癖に俺等を前線に送り込もうとするって
元自衛隊野傭兵のツイッタラーも言ってたな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:48:59.35 ID:t5xEuLMe0
ここ最近のアメリカは弱い連中としかやってない
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:49:22.52 ID:1oRLHjWT0
ドローンなんて中国製のおもちゃだと今でも思ってる類だろ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:50:30.71 ID:GGj7dTiI0
ウクライナの最前線で起こってることは現役の兵士ほど理解追いつかないんじゃね
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:50:31.84 ID:TT7aM8OG0
自衛隊なんて上から下までドローン毛嫌いして触ろうともせんしな
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:50:32.88 ID:2w3ASOpW0
西側の戦争ってもう時代遅れなんよな…
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:51:01.20 ID:u/F6IPob0
上部の装甲はこれからドローン対策で変わるやろなぁ
なお自衛隊
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:51:34.24 ID:1V0gxZH00
米軍はアフガンイラクでは行列してただけよ
野戦のドローンはおろか
塹壕やアパートの部屋の取合いも耐えられないよ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:51:54.46 ID:K7Y4xRHo0
いずも()がミサイルで瞬殺されるのはいつかなw
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:52:37.89 ID:5gihOd/D0
世界で一番実戦経験豊富なのはウクライナ軍なんだよな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:52:38.46 ID:179RFhO00
やっぱ実戦が1番だな
日本の自衛隊も放り込んで鍛えて貰った方がええと思うよ
サバゲーレベルの訓練しかしてないやろ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:55:44.77 ID:PCQptGMO0
>>18
そもそも日本海を超えるのはオモチャに毛が生えたマルチコプターでは無理だからな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:57:52.16 ID:sfZ231o+0
>>18
どこかの国をまた侵略しに行くの?
日本は海洋国家だよ
鍛える部分間違ってる気がする
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:52:52.14 ID:tnMH4GdV0
戦車て今でも有効なの?
めっちゃ燃費悪いし取り回しも悪そうだし、武装した装甲車のほうがよさそうに思うけど
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 20:01:47.72 ID:ptn14c4N0
>>19
耐久力が全然違う
装甲車なんか分隊支援火器で穴だらけにされるから似たような運用したら死ぬ
戦車56すつもりで待ち構えてる部隊からしたら豆腐
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:53:19.46 ID:6bdnqhTE0
イランの軍事IT技術は世界一だからね
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:54:28.44 ID:n9WvPSUq0
自衛隊は竹槍指導とかしてそう
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:55:42.48 ID:bTUmQbNi0
ロシアは今回の戦争でかなりの学習できただろうな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:56:23.18 ID:WosttQeR0
厚くしたらしたで重くて沈んで動かないゴミとグチるんだろ?
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:56:29.27 ID:Zd/rdZvE0
日本もこれでちゃんと勉強して欲しいんだがな
奇襲上陸されてドローン展開された瞬間ボロ負けじゃ困るぞ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:56:56.56 ID:y6I3Rary0
アメリカ人って単なる武器商人だからな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:57:03.65 ID:2w3ASOpW0
西側の将校は「ロシア弱いNATO強い」というプロパガンダ流してたら自分自身がそれを信じ込んでしまったんだよ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:57:26.10 ID:NEHkabqH0
ぶっちゃけ世界最先端の戦争を知ってるのはロシアで次点がウクライナだろうな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:58:02.54 ID:9+IvgOiN0
ウクライナが近代化軍隊の薩長なら、西側は鎧兜着て刀槍装備の幕府軍だな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:58:16.21 ID:FVhd932s0
米軍はその有り余る空軍力で目の前の対峙する相手を壕の底に押し込めて相手の救援部隊は移動中の所を全部吹き飛ばした上でドーンと構えて展開するからね
小休止の度に壕掘って地面に潜り込む軍隊の事なんて判りっこない
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 20:00:17.76 ID:bpAFl4U70
>>33
対戦相手がロシア軍みたいに対空ミサイルが豊富にあって
制空権が簡単に取れない状況の戦場を
米軍は経験してない
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:58:18.61 ID:CsxwuYMs0
アメリカ軍の場合は格下の相手を制空権取って空爆でボコボコにしてから進軍するって手法ばっかりだからな
それがウクライナでは通用しない

その感覚で来たアメリカ人義勇兵はフィンランド兵が忠告したにも 関わらず前線でテント村を作ってロシア軍の空爆で吹っ飛ばされた

36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:59:37.95 ID:GCDWBjpb0
鉄砲の進化で鎧から軍服になったように、安価な自爆ドローンの登場で重装甲戦闘車両から装甲の薄い安価な車両に転換が進むかもね
今のところ防御側が対応しきれてない
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 19:59:54.25 ID:2w3ASOpW0
英仏が参戦するとイキってるがあいつらウクライナより遥かに弱いからな…
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 20:00:18.20 ID:d3wUHKMC0
戦場の進化が速すぎる
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 20:00:41.97 ID:l3pgymXH0
もうターミネーターの世界観に近くなってるな
ロボットに殺される
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 20:01:03.77 ID:1ZJb8qMl0
民主主義があれば死んでも構わない😠!
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 20:01:59.93 ID:bpAFl4U70
歩兵の対空ミサイルが進歩し過ぎて
両者とも戦闘機が無効化
塹壕戦に逆戻りした21世紀の戦場
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 20:02:06.86 ID:bfNDywJU0
アメリカは昔から局地戦に弱いよな
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/21(土) 20:02:24.07 ID:/xqLJf0X0
FPSやってるやつのほうが使えそう

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました