【大阪】「賃貸の予定が丸ごと民泊マンション」「転用するから退去して」…住民反発、大阪で苦情が5倍超

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/01(火) 15:27:55.48 ID:m8KAYnSv9

※2025/07/01 12:10
読売新聞

全国の特区民泊の約9割が集中する大阪市で、制度への住民の反発が目立っている。コロナ禍後の訪日客の急増に伴って開業が相次ぎ、市への苦情総数は3年間で5倍超になった。市はプロジェクトチームで対策を検討する。(南部さやか、中西千尋)

住民「制度に欠陥」

大阪市此花区で6月30日、全212室の大規模な特区民泊が開業した。新築の14階建てマンション丸ごとが施設で、「民泊マンション」とうたう。30日は併設する温浴施設に朝から十数人が訪れたという。

施設を所有する民間業者によると、テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の近くにある立地を生かし、年間19万人の利用を想定する。当初は賃貸マンションとする予定だったが、特区民泊へと方針を転換し、周辺住民への説明会を3回開くなどした上で、5月に市に認定を申請した。

施設の近くには約380世帯が暮らすマンションなどがある。子育て世帯が多く、環境悪化を懸念する声があることから、住民有志の会は6月上旬、認定しないよう求める要望書と、2万人超の署名を市に提出した。会代表の男性(43)は「ホテルと同様の大規模な民泊施設が共同住宅として作れてしまう制度には欠陥がある」と訴える。

市は6月27日に認定した。「最大規模の施設だが、規模を制限する要件は法令にはない」としている。認定にあたり、市は治安や生活環境への配慮を直ちに求める要請書を交付した。事業者に要請書を出したのは初めてだという。

業者は読売新聞の取材に、「防犯カメラの増設など、住民と前向きな打ち合わせを継続している。今後も住民の意見に耳を傾け、必要な対応を行う」とした。

多い苦情は「ゴミ出し」「騒音」

大阪市によると、特区民泊に認定された施設数は、コロナ禍後に特に増えており、今年4月末時点で6194件に上る。読売新聞の取材で、市で300件超の施設が重複認定されていることが5月に判明したが、それを除いても全国(4月末時点で計6542件)の約9割を占める。

続きは↓
「賃貸の予定が丸ごと民泊マンション」「転用するから退去して」…住民反発、大阪で苦情が5倍超 : 読売新聞 https://share.google/eZWv9nujxEOWzLLzU

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/01(火) 17:33:23.64 ID:bkPZzNyH0
自民党に政権任せたお前らの責任
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/03(木) 23:30:37.18 ID:t4+KqRTw0
>>3
大阪以外でも問題が起きているが、たいてい違法民泊問題。これほどひどい民泊が合法なのは大阪市が民泊特区を作ったから。自民党政権のせいではなく維新市政を崇め奉ったおまいらの責任。
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 10:20:04.58 ID:T+gg8PCE0
>>3
大阪の民泊特区を決めたのは維新だろうがマヌケ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/02(水) 09:25:07.09 ID:qKWHzzaB0
ホテルの宿泊上限が外国人観光客の流入制限にもなるのだから、今からでも民泊禁止したらいいよ
オーバーツーリズムも解消されるわ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/03(木) 20:39:49.10 ID:BoE2JVDK0
法改正で民泊廃止すれば
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 04:34:10.10 ID:8KL2NxbI0
売国奴自民党による亡国工作が着々と進んでますな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 10:18:42.55 ID:BN6SGP/l0
賃借権保護が本領発揮する時代がまたやってきたな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 10:21:48.08 ID:RirwMD0+0
>>1-3
維新が全て決めたんだけどな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 10:24:53.34 ID:05PZ97W90
9割ってすげえな
まあ、反対するの遅いわってこと
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 10:46:28.27 ID:K69c+bFM0
だったら観光地に集合住宅を作るのを止めたらいい
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 10:47:59.76 ID:zutNH/D20
白タク民泊で全く日本に金落とさないシナ人
トコジラミ梅毒結核だけ残していく
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 11:18:14.93 ID:fkqdmC/Q0
>>14
白タクも民泊も中国人が経営してるからな・・
民泊条例の維新は大阪市民の敵だ!
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 12:19:30.68 ID:Ii5aHQf+0
>>16
維新のバックに在日中韓人系団体や被差別利権系団体がついているからそうなるのは必然
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 10:55:54.12 ID:oSzA8DLY0
民泊特区なんて、トラブル山積するのが目に見えてるのにww
建物全体が民泊なら、そればコンドミニアム型のホテルw
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 11:39:31.51 ID:fkqdmC/Q0
>>1
此花区限定なのか?
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 20:31:41.72 ID:dwhHrc6c0
『全国の特区民泊の約9割が集中する大阪市』

さすが大阪

21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 20:32:39.84 ID:PrZ9Y+cx0
でも維新に投票するんでしょ?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 20:35:54.07 ID:yhMK8DrL0
大阪愚民 橋下がいいと言ったから
橋下教祖 我々を選んだお前らが悪い
大阪愚民 ぐぬぬぬぬ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 20:37:18.12 ID:ziORC4WW0
民泊は機能してるが、大問題になってるのは大阪だけ。
維新の秩序無き規制緩和がもたらした。
しかも迷惑受ける日本人と金儲けする外国人という図式。
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 00:35:44.46 ID:G8LzzzdL0
>>23
最近ニュースで見たのは東京じゃなかった?
家賃大幅値上げを通告された上にエレベーター止められてた件
あれ民泊転用のためでオーナーが中国人だったような
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 21:12:32.61 ID:XrGwZ6qG0
昭和の地上げ再燃でつなぁ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 21:14:33.86 ID:p1m1IYir0
ありがとう維新!
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 21:19:53.43 ID:5y16ySbY0
橋下「インバウンド需要見越してボクが民泊解禁させた」
アナ「じゃあ橋下のマンションで民泊されても問題ないですか?」
橋下「冗談じゃないですよ大問題です(笑)率先して反対運動しますw」
アナ「」
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 00:15:29.54 ID:m32fGsl40
韓災土人「トンキンガー」
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 00:16:49.43 ID:pwc3EMZq0
なんで中国人が日本のマンション買い漁って民泊なんかできるんだよ
おかしいだろ自民党!!!
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 00:18:10.65 ID:f6gmGLGJ0
大規模民泊に課税強化すればいいよ
ホテルに改装したほうが儲かるくらいにね
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 00:40:11.01 ID:Hp1CbIhp0
全部西成に作って浮浪者と外人で潰しあえよ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 00:42:26.22 ID:6PgbuvXf0
大阪民だけど永く住めないなと思った
アイツらマジで常識ねーからスーツケースとか冷蔵庫とかゴミに出すし
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 01:29:19.79 ID:FjBUrat/0
ハニトラ橋下の成果です

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました