未だに格安simを使わない奴の理由「何かよく分からない」「めんどくさい」「速度が遅そう」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:16:55.67 ID:PNQgnNyfM
速度が遅いのはガチ
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:17:15.67 ID:W4yOpHunM
はいサブブランド
UQ Ymobile
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:17:35.90 ID:uHXFay7D0
昼間とか遅すぎて動画どころかネットさすら無理やわ

あの遅さでよく耐えられるな

22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:21:52.27 ID:xNcxu7oC0
>>3
デマ流してて草
使ったことないんやね
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:17:39.88 ID:9a8maH4Ta
全部正解
使っててもよくわからんしめんどくさいし速度が遅い
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:22:25.06 ID:xNcxu7oC0
>>4
変わんないぞ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:23:49.91 ID:xNcxu7oC0
>>4
末尾aのエアプやん
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:17:54.05 ID:9hzYBb/w0
昼時は使い物にならない
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:22:35.83 ID:xNcxu7oC0
>>5
なるだろ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:18:26.72 ID:E66YFWzLH
謂うほど遅いか?先週からiijmio使ってみてるけど、遅くなりがちっていう昼間や通勤時間帯もちょっと遅いかなってくらいで全然問題なく使えてる
地方県庁所在地在住
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:18:36.13 ID:jtpFaFJFa
埼玉の端っこだから家では何の問題もないけど
通勤中は全く役に立たないからビビる
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:23:35.42 ID:xNcxu7oC0
>>7
でも君こどおじ回線で格安使ったことないエアプだよね
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:19:17.47 ID:++o5XAvPM
自分で携帯代払うようになったらいかに大手がぼったくりか分かるやろ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:21:50.11 ID:vMGRgt3Dr
>>8
自分で払うようになったからこそケチらんやろ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:22:10.62 ID:qVOP21ACa
>>21
確かにネット周りはケチりたくないわ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:26:04.31 ID:xNcxu7oC0
>>24
末尾aくんさぁ
格安使ったこともないのに食わず嫌いするのよくないよ?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:22:15.01 ID:xNcxu7oC0
>>21
でも君こどおじ回線だよね
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:19:28.36 ID:pAUVKfPap
一般人と違う時間に動いてるとかやったらまあギリ人権ある速度なんちゃう?
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:23:04.17 ID:xNcxu7oC0
>>9
人権?
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:24:11.68 ID:xNcxu7oC0
>>9
こどおじ回線のエアプで草
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:20:02.84 ID:GfmmCTDv0
なんJしか快適にできない
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:20:09.83 ID:nEkAIynB0
ワイfiimoだけど全然速度問題ないわ
今までと変わらんし違いわからん
でも調子に乗って家のwifiまで安いのに変えたら速度ゴリ落ちで草
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:20:12.00 ID:BGFwVqi9d
メアドのドメインがキャリアじゃないとかマジでエタヒニンやろ
バカ丸出し
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:20:59.84 ID:dcbpFbjy0
>>12
あっ…
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:22:20.92 ID:BGFwVqi9d
>>18
高々月数千円すらケチって信用捨てるとか愚かすぎて草も生えない
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:23:10.21 ID:E66YFWzLH
>>27
なん爺民さん加齢臭出てますよ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:24:07.16 ID:dcbpFbjy0
>>27
釣れるか?
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:22:47.35 ID:x1AR6jt+0
>>12
今時メールなんて使わんやろ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:23:17.30 ID:ncZYkyUR0
>>12
スマホでキャリアメールなんて長いこと使ってない
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:20:12.04 ID:l6OjRcLrM
キャリアも経済圏作ろうとしとるからまぁそれに乗っかるならアリなんやない
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:20:19.60 ID:riu0lNw+0
速度はまじで遅い
wifi使える環境ならそこまで気にならないかもしれないしそうでないかもしれない
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:20:24.74 ID:lKk0TfBfd
実際5Gは格安遅れて実装だろ?
おれはテクノロジーに興味あるからキャリア契約するぞ
格安5Gッテ意味で楽天に頑張って欲しいが
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:24:55.03 ID:xNcxu7oC0
>>15
他のことに金使ったほうがええやろ
無趣味なんやね
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:20:25.65 ID:j7PbQro+0
好きな端末を使えない
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:21:11.42 ID:dcbpFbjy0
>>16
逆やろ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:20:54.40 ID:j4LZpb1Sp
なんやかんや通話とかもするなら3000円くらいかかるんやろ
ソフトバンクとペイペイの経済圏入れば4000円くらいの差額なら元取れるわ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:22:57.54 ID:QHbe9/Ha0
>>17
せいぜい2000円くらいやないか?
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:21:23.98 ID:31tJorqm0
やすかったときのYmobileだからまだ月300円や
のろまばっかりやからな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:22:06.91 ID:ci6QAUs1x
4Gやからしゃーない
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:22:12.28 ID:ZbPklD720
格安って具体的にいくらや?
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:23:57.16 ID:31tJorqm0
>>25
ワイは月300円や
普通に契約するなら2000円位ちゃう
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:22:30.03 ID:XR3nhXoD0
なんだかんだ家族いるとキャリアと大差なかったりするし
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:24:57.33 ID:ci6QAUs1x
>>29
家族だか年数だかの複雑怪奇な値下げ組み合わせるのがもう嫌だわ
そもそも家族とかいねーよ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:22:36.51 ID:v3KK0YlNM
iijはそんなに遅くないよ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:22:56.25 ID:EUQjxHCvM
くそ遅いけどなんJとLINEくらいなら問題ない
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:23:51.90 ID:jR3uY09r0
UQやが速度そんな気になったことないわ
必要十分の速度してる
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:24:17.86 ID:0c3YILnNa
au経済圏にひっかかってる
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:24:23.13 ID:B9vyEl+P0
速度はがちのマジでゴミみたいに遅い
画像スレ開けないからケツマイモ見れないで

ちな楽天

48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:24:30.07 ID:TZiBJgySr
ガ●ジ湧いてて草
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:24:36.01 ID:MRspjsaQM
風刺絵「電話の種類で争う人々」
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:24:42.69 ID:Q2LoHIvj0
もうサブブランドを格安simと同列に扱うのやめようぜ
立場もサービスも全然違う
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:24:52.98 ID:jJoCEbdnd
ギガが少ない
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:24:54.23 ID:po2c++YJ0
OCNの格安SIM使いたいんやが末尾何になるんや?
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:26:06.03 ID:7hiXKXPfr
金あるなら好きにしたらええ
ないんやったらめんどくさがらんとワイモバかUQのショップ行け
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:26:08.00 ID:0n6l/FxDa
ガ●ジの登場で勢いなくなった
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/03(月) 19:26:08.46 ID:QHbe9/Ha0
uqの2年縛りとけるけどどうするか迷うわ
mnpのキャンペーンしょぼいし手数料かかるし

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました