- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:18:38.33 ID:eQnjJ1kW9
https://twitter.com/wsjjapan/status/1226842008884568065?s=21
マスクの感染防止効果、一部専門家は疑問視
多くはコロナウイルスの防御にあまり効果はなく、着用が逆効果になるケースも21:15 2020/02/10
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:19:03.04 ID:U+ta+s9+0
- マスクマンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:19:16.08 ID:MfAawRkK0
- まぢかよ?ロビンマスク最低だな!
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:19:16.99 ID:T38v1wG90
- マスク1枚を月1で交換してるぜ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:19:23.23 ID:8K7FXUn00
- はいはい
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:19:30.81 ID:Jzz4co9Y0
- はいはいはいはい
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:19:49.29 ID:oyVUEmLw0
- 今花粉症のが大事だからどうでもいい
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:19:50.77 ID:peaxQARn0
- 一回外したら間違えて反対に着けちゃったら感染!
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:20:04.40 ID:hzK2f2SQ0
- なぁんて言ってマスク買いたい人を減らそうって言うんでしょw
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:20:15.21 ID:XZCn9AeE0
- マスクは東アジアの迷信
ほかの国からは気味悪がられている - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:21:33.82 ID:/aMpnOz60
- >>10
マスクしないダメリカ人はインフルで万単位で死んでるんだがね
医療費払えないからってのもあるが予防する意味でもマスクは有効だと思うよ
あと雨降っても傘も差さないのもあるだろうな - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:20:16.86 ID:/aMpnOz60
- こういう専門家の意見って嘘も多いな。医療関係者がN95のマスク手に入らないのを危惧して
あえて嘘情報流すとかへーきでしてそうだもんな。一部専門家とか言わないで実名で出せよ? - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:20:23.60 ID:8wQv5BdV0
- マスクよりお面のほうが効果ありそう
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:20:45.97 ID:lnqPRPAW0
- いつまで同じこと繰り返してんだよ
マスクしようがしまいが効果が無いならほっとけよバカ - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:20:46.86 ID:WWfXo/UB0
- そりゃ中古のマスクしたら逆効果でしょうねw
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:20:49.63 ID:TQVAZ6wf0
- いや、そもそもマスクだけで防げると思ってないから
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:20:56.81 ID:EBRxV69D0
- この時期コロナだけじゃないだろ
マスクしてる=周囲に移さないように気を遣っている人
マスクしてない=空気読めない残念な人 - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:20:58.97 ID:8wQv5BdV0
- >一部の専門家
実在しないパターン?
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:20:59.91 ID:zS+GMsWJ0
- 何を今更www
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:21:07.17 ID:sXu6uG1v0
- こういうのって専門家の名前は絶対出ないんだよな
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:21:07.46 ID:9kxo+4D+0
- 逆張りで、釜ってチャン。
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:21:07.84 ID:HmKQeCPK0
- >>1
うっそ
マスク無しが最も効果的と言ってみろよ - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:21:10.35 ID:NBEmETcI0
- 必死だなw
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:21:30.67 ID:GoquOrMf0
- もう花粉シーズンだし
いつも通りのマスクの季節 - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:21:31.85 ID:DVfv5jjY0
- どの専門家です?
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:21:47.44 ID:IjlWnAmB0
- 花粉症だから仕方ない
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:21:50.02 ID:Hrw0tUxm0
- ゲホゲホしてる人に限ってマスクしてないのでお断りします!
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:21:51.37 ID:3sbmDjFh0
- >>1
>多くはコロナウイルスの防御にあまり効果はなくあのなぁ普通の風邪を引きたくないから
マスクしてんだよ免疫力を低下させないことが
あらゆる感染症を防ぐんだよ - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:21:55.06 ID:uQhPXhMp0
- コロナ様をマスク如きで防げるわけねえだろチョン
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:22:22.84 ID:/aMpnOz60
- マスクが有効かどうかきちんとしたデータを示せ
データもないくせに効果がないとか逆効果とか専門家として恥ずかしくないのかよ - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:25:10.69 ID:Ng6ENJTL0
- >>31
飛沫感染なら確実に効果あり
エアゾル、空気感染でも工夫次第ではある程度の効果はある
要は使う側の知識やスキルで大きく変わる - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:22:29.28 ID:bOK5QBR30
- なんとかマスクをキープしようとデマ流してるね?
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:22:33.81 ID:wo8rFM4/0
- マスクをしてるから多少人混みでもまあいいかが一番ダメなのかも。
まあおそらくオリンピックも中止。
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:22:34.11 ID:Ng6ENJTL0
- 使ったらアルコール噴霧、もしくは電子レンジでチン
これで再利用可能 - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:22:35.22 ID:zS+GMsWJ0
- ますますマスクが効果的みたいだから買うよ!
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:22:38.40 ID:NeSeYon50
- 空気感染と同じだから隙間から入りますとテレビで医者が言ってた
とんでもないことになるよ。満員電車にのるなよ。
密室にはいるなよ。だ - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:22:46.70 ID:rj4VgbZ90
- マスク付けて引っ張って離してビターンやったら感染
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:22:53.12 ID:cvaRjZhq0
- 🍳「分断 そして統治」
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:22:53.53 ID:1PBpI6Jn0
- 今年は日本ではインフルエンザの発生が抑えられてる
ってことだから、マスク・手洗い・うがい・消毒が
効いてるように思うけどねえ - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:23:06.57 ID:RR6qfPd50
- 転売キムチはとっとと4ね
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:23:32.65 ID:lLmwD7N70
- コー、ホー
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:23:40.95 ID:pYH84nwx0
- もう四六時中酸素ボンベ背負ってろ
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:23:41.85 ID:sXu6uG1v0
- こういうデマ流すやつは一族もろとも駆除する法律作ったほうがいい
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:23:54.97 ID:ct7ROuH50
- 上級にマスク回せよ
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:25:04.42 ID:/aMpnOz60
- >>46
上級さんは高いマスク買ったらええやん。1枚1万くらいのさ - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:23:59.83 ID:CuDPlDhr0
- 俺は花粉対策
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:24:30.87 ID:/aMpnOz60
- 専門家
「デマに流されず正確な情報を得た上で恐れろ」ワイ
「政府もWHOも嘘ばっかりでどうしろと?」 - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:24:40.44 ID:7u02Pe8/0
- ^^正しく恐れて
まるごと隠蔽^^ - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:24:53.62 ID:Qy5IIHb40
- 嘘つけ
日本でパンデミックを起こそうとする一味の作戦
日本人は騙されないよ
花粉も来るし - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:24:58.51 ID:hycpftij0
- マスク品薄だからかな
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:25:01.22 ID:FujNJH3c0
- 飛沫感染とか言ってるんだし、唾とか鼻水撒き散らすのは防げるじゃん
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:25:06.64 ID:Jzz4co9Y0
- 今流行りのファションなんだよほっとけよ
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:25:08.25 ID:ZaK8ACM10
- じゃあ 俺にくれよ
- 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/10(月) 21:25:14.46 ID:L+7NaUkf0
- 騙されない
コメント一覧