- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:10:41.84 ID:XNfA0fph9
https://www.bbc.com/japanese/video-51456338
(リンク先に動画あり)夜空が真っ赤に、世界最大の花火の打ち上げ成功 ギネス新記録
2020年02月11日アメリカ・コロラド州のスキーリゾート地で8日、世界最大の花火が打ち上げられた。
重さ1270キロ、直径1メートル57センチの花火玉は、ギネス世界記録を塗り替えた。
これまでの世界一は、2018年にアラブ首長国連邦で打ち上げられたもの(重さ1087.26キロ)だった。
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:11:49.31 ID:+Yltrzq10
- いや世界がコロナウイルスで大変なときにテメーらだけお祭りか
おめでてーな - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:13:06.61 ID:FUIfg1gw0
- >>2
アメリカはインフル大変だぞwww - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:11:55.58 ID:g2U+IQYj0
- 四尺玉より大きいのか
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:12:02.90 ID:X5bRsjsP0
- ぶっ、核実験を思い出した。
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:14:07.43 ID:dorW79xC0
- 1トン爆弾かよ、って先日不発弾が見つかってたな
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:14:07.95 ID:3iSNmozR0
- すごいなぁ、遠く離れてるのに空真っ赤だ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:14:57.99 ID:rZr5NN/z0
- >>7
ピカドンだなぁ…(´;ω;`)ブワッ - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:15:38.98 ID:g3R3jK5F0
- こんなもん意味あるのか
開いた円の直径の記録とかなら意味あると思うけど - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:15:40.11 ID:5XD4g/bS0
- これ、完全に爆弾だろ
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:16:15.97 ID:E/CRpbU00
- >>1
最大でもなんでもいいけどさー
不細工なんだよ、まじでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:16:36.30 ID:jYT79vMI0
- 大菊花とかじゃ無くて単なる爆発だ、、芸実的ではない
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:19:56.81 ID:rZr5NN/z0
- >>12
何言ってるんだ?芸術は爆発だろ - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:19:50.64 ID:OA+oX5B/0
- 汚ねえ花火だ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:20:09.30 ID:rZr5NN/z0
- >>13
クリリンのことかー - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:42:37.84 ID:UOoD44EF0
- >>15
知ったか乙
キュイの事だから - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:20:15.27 ID:AvrX8zVR0
- すごい
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:21:09.17 ID:OG3gmcxj0
- 花火って形がコロナだよな・・
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:24:17.02 ID:ESl9fnqy0
- 3式弾とどっちが大きいの
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:26:54.04 ID:NnFS7Hzi0
- >>18
大和級の94式40サンチの三式弾は1,360kg - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:24:19.85 ID:NnFS7Hzi0
- 重さ1270キロ
アイオワとかの406mm砲の砲弾が1,225kgだ
大和級の94式40サンチの砲弾が1,460kg
何が言いたいかわかるな - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:51:07.50 ID:JN2CRVJX0
- >>19
徹甲弾と花火を比較して何か楽しいことでもあんの? - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:25:42.49 ID:YsTYKNix0
- >>1
コロラドがコロナノに見えた - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:33:12.53 ID:7VU3q1II0
- CO2ばらまきすぎだろ・・
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:40:58.44 ID:UD1AQ24j0
- 戦争で使う爆弾は、みなこのように打ち上げちまえばいい。
綺麗だろ。 - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:44:09.43 ID:tDLlMj8o0
- 日本の4尺ってすげーんだなと思っちゃうな
デカけりゃなんでもいいのアメリカらしいというか - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:47:53.58 ID:dorW79xC0
- >>25
日本の花火は職人芸、欧米の花火は大きさが正義 - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:51:43.67 ID:tDLlMj8o0
- >>26
うん。そう言ってるよ - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:50:18.41 ID:dYkKJ/nn0
- 美しさなら日本花火がギネス1位だろうな
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:52:24.55 ID:sHC+WCZd0
- なんでホルホルの流れになる
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:54:14.09 ID:JN2CRVJX0
- >>30
4尺玉の動画でも見てくればわかるんじゃね
ただデカいの打ち上げて炸裂させればいいってもんじゃねーやなになるのは自然だと思うぜ - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:54:58.98 ID:dorW79xC0
- >>32
文化の違いが価値観の違いを生み出してるんだと思うぞ - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/15(土) 03:55:08.71 ID:szo0ps4T0
- こんな寒い時期に花火なんてヒマだな
と゜うせなら花火にコロナウィルス入れてばら撒けよ
【��】夜空が真っ赤に、世界最大の花火の打ち上げ成功 ギネス新記録 米コロラド州
![](https://gorillac.com/wp-content/uploads/2021/12/gorilla-thumb.png)
コメント一覧