- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:03:43.88 ID:9BnSrVQp9
米中2強、資金力突出 日本は技術競争退場の危機
2020年2月18日 23:00 [有料会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55791350Y0A210C2MM8000/米国と中国が激しく覇権を争う先端技術の開発で、日本の存在感の低下に歯止めがかからない。世界のテクノロジーの潮流から脱落する危機が迫る。
政府が1月に決定した「量子技術イノベーション戦略」。世界に後れる現状に危機感を示すとともに、異例の反省が盛り込まれた。「政府全体として必ずしも整合性ある取組が行われてこなかった」。次世代の高速計算機、量子コンピューターなどの量子技術は米中が開発にしのぎを削る主戦場だが、日本は戦う体制すら整っていなかった。
全米科学財団によると、民間を含む研究開発費の世界首位は米国で5490億ドル(約60兆円、2017年時点)。中国も4960億ドルに達する。日本は1709億ドルで米中の3分の1だ。もはや資金力の差は埋めようがない。科学技術立国の幻想にとらわれ、あらゆる研究を望み続けたらいずれの成果も取り損ねる。
※中略
批判もあるが中国はトップダウンで研究を進め、米国にも強い指導力でイノベーションを創出する国防高等研究計画局(DARPA)のような組織がある。
日本には技術を見極める目や投資の決断力を持つ司令塔が見当たらない。日本発のiPS細胞の研究支援も中途半端。基礎から応用までを見渡す米国などに見劣りする。量子技術や人工知能(AI)への投資も不十分になる恐れがある。
最先端のテクノロジーは将来の産業競争力や安全保障を左右する。中国は16年に打ち上げた人工衛星「墨子号」を使った量子暗号の実験などで先行。衛星を使えば、世界規模で通信の機密を守る究極の盾が手に入る。研究を率いてきた潘建偉氏は中国で「量子の父」と呼ばれ、習近平(シー・ジンピン)国家主席も高い期待を寄せるとされる。
量子暗号は量子コンピューターが既存の暗号を破ると危惧される20年先も通信や金融取引の安全を守る。米調査会社クラリベイト・アナリティクスによると14~18年の量子暗号の研究論文数で中国は世界首位。東芝が最高速の暗号化技術をもつなど日本の研究水準も高いが、このままでは中国の独走を許しかねない。
※以下省略
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:04:38.82 ID:cMdwfDRj0
- ニダーニダーニダーウェーハッハッハッハッウリナラマンセーホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリホコラシイイニダーウェーハッハッハッハッチョッパーリ《 `∀´/》だから
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:04:55.26 ID:OYRdwDPM0
- カネや数が全てではない!精神力でカバーすべし!
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:05:00.54 ID:UmbcWPLA0
- その理屈だと欧州各国は完全に死亡するのかしら
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:12:10.44 ID:1HIxfMpT0
- >>4
死亡したからEC,EUで一つの経済圏として復活したが、また死にそう
あとアイツらは政治が上手い。環境とか人権を上手く商売に繋げる - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:05:26.15 ID:yk60msFO0
- いまだに日本に技術があると思ってるのはお年寄り世代だけでしょう
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:05:48.85 ID:VmqfOR2Q0
- 日本は人材派遣業で独走中やぞ😡
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:06:05.29 ID:thoasrpY0
- そりゃ100年後に唯一名前の残るドクターヤマナカの研究所すら潰そうとする国だからな
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:21:04.67 ID:nkdSJVmP0
- >>7
まじでこれが一番の罪。
これを機に安倍指示をやめた
こいつは闘病してる全ての人間を敵に回した。絶対に許さない - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:06:22.36 ID:qtcaGvqi0
- >>1
大丈夫
日本人には大和魂があるから - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:06:36.85 ID:iy6FhLTq0
- もはや物作りでも負け続けてるのに
日本スゴイ!日本には技術がある!と
公の場で発言していた政治家、評論家、テレビタレントは
全て無能だからクビにしてよろしい - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:06:59.64 ID:XDdBJ8a90
- 日本はプライドだけはいっちょまえ
金儲けは下手くそ - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:07:09.07 ID:wi4Cg+YW0
- 技術者冷遇して来ただろ?
その報い
中国企業に行けば年俸10倍もあるし - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:10:11.41 ID:Rx+B/HB/0
- >>11
正解 - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:07:31.27 ID:1YDuYwTb0
- >>1
米中は大学が軍事予算貰ってでも研究するけど、日本じゃ大学が拒絶してるのも大きいよね - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:07:58.76 ID:Zd2fE09X0
- >>1
リークされたように、アメリカに技術情報スパイされても、自民党はヘラヘラしてるだけのアメポチだから
中国にも同様
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:08:02.35 ID:5QTKQjhJ0
- むしろこんな狭い島国があんな大陸国相手に渡り合えてたのが異常なんだよ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:08:27.04 ID:1HIxfMpT0
- だって年功序列と忖度で技術者ないがしろにしてきたやん
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:08:35.74 ID:JgaebI620
- とっくに終わってるよ
旧態依然とした大企業が自爆して競争に負けたからな - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:09:01.84 ID:CDJni4Oz0
- 民主党が仕分けした結果だな
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:10:16.91 ID:S5PMu+g20
- コロナクルーズで存在感バリバリだが?
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:10:46.42 ID:7dGNqzBY0
- >>1
一行でまとめると「中国バンザイ」w
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:11:07.14 ID:n+f3ET1/0
- >>1
散々コストダウン叫びまくった日経の反日記事 - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:11:16.58 ID:wi4Cg+YW0
- 元々技術力のないサムスンが巨大企業に成長したのは
海外から技術者大量に引き抜いたからだよ
日本みたいな報酬がクソ安い国にいるより断然良いしね - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:11:17.76 ID:WUgONdtQ0
- >>1
でも日本には四季があるから! - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:11:27.08 ID:vmyGpmpc0
- 衰退途上国
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:11:47.12 ID:LWx1IPOi0
- >>1
で、日経新聞は世界的にはどの位置なんだ?w - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:11:56.92 ID:xN7EkN5Z0
- それでも凄くね
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:13:40.48 ID:Qi2Wa5gY0
- そもそも日本は研究予算が米中に比べて桁違いに低いんだから競争していると思うなよ
とある研究者の意見 - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:13:49.13 ID:vyDJjvGl0
- 10年前から脱落してるだろ
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:14:54.24 ID:pnREDv3t0
- こんだけジジババが多けりゃ、そりゃ無理な話ですわ
ジジババの維持費だけでどれだけかかってると思ってるねん - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:15:17.47 ID:08Zuk7lc0
- 国民の血税は公務員に食い潰されてるからな
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:15:57.62 ID:F8i8n+Ot0
- 臭せえぞ糞ジャップ! 😁
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:16:14.24 ID:ikabzJ7A0
- 根性見せろよ
努力が足りん - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:16:17.61 ID:tlBKPcU00
- 中国のテクノロジーってなんかあったか?
自称空母狙撃ICBM?下水油?ダンボール肉まん?繊99には震えて眠ってます
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:22:12.30 ID:3zCaZH+C0
- >>34
何年前の記憶で止まってんだよ - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:16:17.80 ID:pVvPTMSn0
- >>1
30年くらい前からずっと言われてるし。
そのころは支那が後進国だったから余裕だったけどさ。
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:16:25.36 ID:T7gz0fbY0
- うんwだって安倍が投資する対象は
役人に給与と土建w
インバウンドでコロナ輸入w
そしてチンチロチンw技術に全く国家が投資しないから
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:17:17.98 ID:GKzLpjly0
- 日本は老害支配で終わった国
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:17:37.67 ID:TytfHUKi0
- そりゃあ氷河期を丸ごと切り捨てたんだから人材が枯渇するのは当たり前だわな。
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:18:00.16 ID:Be8+Z6FQ0
- 市中のお金の循環を良くするために給料をどんどん上げていかないといけないのに、企業でため込んで循環させないから景気も良くならず研究費にも回らないんだな
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:18:07.85 ID:ikabzJ7A0
- 中国様に勝とうとか何様だよ
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:18:10.57 ID:IK4sk7qI0
- 生きててとにかく楽しくないもん日本て
もっと楽しい国にしてほしい - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:18:54.77 ID:frHh2vb50
- >>41
だよなー - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:19:47.74 ID:GKzLpjly0
- >>41
それは国民性の問題だろう - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:20:43.74 ID:wi4Cg+YW0
- >>41
スペインに知り合いいるけど
みんなのんびり生きてて楽しく生きてるみたいだよ
そんなに裕福ではないけど満ち足りてるらしい - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:18:11.90 ID:hZL3cQIf0
- 本当に日本にはもう何も誇れる産業が無くなっちまった。
官僚と天下りが全部食いつぶしてしまった。 - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:18:22.88 ID:bBtZjeDvO
- グローバル化ってこういう事だよ
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:18:25.09 ID:a25X2Zcd0
- 日本の良くない点は多いからな
80年代に長所だったところが軒並み弱点に化けた・和をもって貴しとなす → 合議制で意思決定が遅い
ムラ社会を先端研究に持ち込めば、画期的研究は潰され
才能のある者は追い出される
課長が残業なら部下全員も残業で疲弊し生産性大幅低下
・言霊文化 → 都合の悪いことは口に出せない(出すとつまはじき)
都合の悪いことを口にすると、それが現実になってしまうという迷信で
現実を直視できず、最悪に備えた対策を立てられない、
最悪であるという認識もできない
・節約は美徳 → コスト削減は重要だが、生産性が維持できないほど
コストを削減した結果、縮小スパイラルに入ってしまった
ケチケチ文化が定着し、コストをかけると無駄無駄の大合唱で潰される
・特攻精神 → 有能人材使い捨て
大金をかけて育てた一流大学卒をいじめぬいて自殺させてしまっても平気
何も生まない老害だけが生き残る - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:18:29.83 ID:Zj7klkKF0
- トヨタの研究所がシリコンバレーにあるんだぜ
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:18:38.36 ID:wi4Cg+YW0
- 研究で会社に莫大な利益もたらしても
それが仕事だで終りだろ?
そんなんで技術開発のモチベが起きるかよ
バーーーーーカw - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:18:51.32 ID:aO4XWtj60
- 少子化がすべて悪い
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:18:59.67 ID:8yHvA3lF0
- 数年前日本は、スパコンこそが科学技術の基盤になると言って、国家プロジェクトとして開発したんだが
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:19:47.98 ID:EkccOXcs0
- 中国もアメリカもコロナでボロボロになるよ。
日本はその前に滅びるけど - 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:24:30.08 ID:a25X2Zcd0
- >>53
大国はコロナで全国民は死なない
国土が広いから、生き残る面積が広い中国はすでに
・対面サービスが危険なので、ロボット等を使った無人サービスの研究
・遠隔教育
・現金授受が感染の温床なので、キャッシュレスの一層の普及
この方向に猛烈にスパートしはじめた - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:21:34.06 ID:wHi2ncIN0
- 20年前から若者を捨て続けてるから当然
- 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:21:56.34 ID:kUhVBjIU0
- 5G基地局ってあるじゃん
4G時代からの国内の主要ベンダー(笑)の投資額は各社せいぜい500億円
それでも富○通やN○Cにすれば破格の大規模投資なわけだけど
エリクソンやファーウェイは円にして1兆とかもうね勝負になるわけないんよ
- 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:22:11.51 ID:8wEENQzl0
- >>1
そら政府が率先して緊縮やってんだから - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:22:12.54 ID:pMrxWjk80
- 十年以上前、工場に学校の社会科見学に来た親子の親が工場の日本で有数の職人を指差して
「ちゃんと勉強しないとあんな人になるのよ」
と言ったのを俺は忘れてないぞ - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:22:24.16 ID:XQe3j9/G0
- 【民主党政権】東芝、シャープ、富士通…日本の電機メーカー苦境 円高放置、シャープは韓国のサムスン電子に技術提供しすぎで…[8/29] 2ch.net
東芝の経営難やシャープの身売りのほか、最近も富士通の携帯事業売却が報じられるなど、日本の電機メーカーの苦境が目立っている。
東芝は、経営トップが関与した事実上の粉飾決算を2009年頃から行っていた。こうした経営風土の問題もあるが、
当時は政府と日銀の金融政策への無理解から、強烈な円高になっていた時期でもある。粉飾は経営トップとして決して許されないことだが、円高が圧力になっていたことは否定できない。シャープが陥っていた経営不振は、円高の時、白物家電などの生産拠点を海外に移転したために、その後の円安が他社はメリットとなったのに、シャープではデメリットだったことも背景にある。
それに加えて、シャープは歴史的に、韓国のサムスン電子に技術提供しすぎていた。09年頃からの円高ウォン安で、
シャープの液晶事業・半導体事業は大幅な赤字になった一方、サムスンは同程度の技術で価格競争力が一気に高くなり、逆転したという経緯も忘れてはいけない。富士通の携帯事業はどうだろうか。携帯市場では2000年代の初めには日本勢は11社もあった。ソニー、京セラ、富士通、シャープ、パナソニック、三菱電機、東芝、三洋電機、NEC、カシオ、日立だ。
現在、携帯事業を営んでいるのは、このうちソニー、京セラ、富士通、シャープだけだ。パナソニックは13年、三菱電機は08年、東芝は12年、三洋電機は08年、NEC、カシオ、
日立は04年・10年に経営統合したが結局7社はそれぞれ撤退し、今回の富士通の撤退という話が出ている。業界の栄枯盛衰を書くときに、どうしても個別企業の事情に言及せざるを得ないし、その方が物語としては面白いので、各社に共通するマクロ経済の環境変化、
特に家電業界を左右する為替動向は無視されがちだ。しかし、業界全体の動きをみれば、いかに円高になってから各社で経営見直しの統合や撤退が行われたかが分かるだろう。
ちなみに、家電業界の売上高と為替の相関は8割もある。いってみれば為替相場いかんで業界業績が左右される。円高が放置され続けて、体力のないところから「刀折れ矢尽きた」状態だ。そして、円高になると韓国など海外ライバルが競争力をもってビジネス市場を奪ってしまうので、その回復はなかなか難しい。
さらに、円高でいったん生産施設を海外に移すと、円安になっても、収益こそ海外投資が好転して何とかなるものの、国内雇用は回復できず国内技術基盤も失われてしまう。こうした意味で、09年当時の円高放置は間違っていたと言わざるを得ず、政府と日銀が金融政策に無理解だった罪は大きい。
- 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:22:51.45 ID:8dqtSLsR0
- 危機どころかもう退場してるんだが
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:23:00.55 ID:hZL3cQIf0
- 国家プロジェクトって結局は天下りに金流すための仕組みだって気づいた時、この国は衰退するなと思った。30年前くらいかな。
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:23:11.11 ID:xgXiuYBb0
- 技術ってのは高い倫理観がないと扱うべきではない
今の日本にその資格があるかを考えるとね - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:23:36.56 ID:288s/shX0
- だってITに手を出したらアメリカに潰されるんだもん
中国以外楯突ける国ないから、今の世界じゃ
情けないというなら日本よりもロシアだろ - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:23:44.41 ID:T/tcmGtD0
- ものづくり大国、ニッポン(笑)
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:24:09.68 ID:iyxSDfJi0
- アベゲリゾウはボッタクリ土建屋に投資してるからな
- 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:25:14.09 ID:Eb/VYMP90
- 良いもの作るカネも人も減ってるし買う側の人も収入も減ってるし老人は増えるし
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/19(水) 00:25:24.22 ID:XQe3j9/G0
- 【技術流出】経産次官人事めぐり 二階幹事長と世耕氏“犬猿”バトル激化 07/16 【阻止】
■日本の技術を中国韓国へ流出させ続けた二階に陰り
グラつき始めた自民党内で、二階俊博幹事長と世耕弘成経産相の水面下の“バトル”が激化しているという。引き金になったのは、長く二階の「牙城」といわれてきた経産省人事。
事務次官の大本命だった二階側近の片瀬裕文経産審議官が退任し、代わって嶋田隆通商政策局長が事務次官に「異例昇格」したからだ。二階は小泉、福田、麻生内閣で経産相を計3期、約2年務めたことから、経産省は国交省に続く“二階村”となった。片瀬前審議官は二階の前では常に直立不動で忠誠を誓っていたといい、
覚えめでたく事務次官は間違いなし――とささやかれていたのだが、風向きが変わったのはゴールデンウイーク後。片瀬前審議官と今井尚哉首相秘書官が対ロシア政策をめぐって大ゲンカ。
このゴタゴタに乗り込んできたのが世耕だったという。「もともと二階幹事長と世耕さんの仲が悪いのは自民党内では有名な話。二階幹事長が地盤とする和歌山3区は世耕さんにとっても祖父の代からの地盤であり、参院議員から衆院議員に転身したい世耕さんにとって二階幹事長は目の上のタンコブ。
二階地盤は3人いる息子のいずれかが引き継ぐとみられていて、それが世耕さんは面白くないのでしょう。2009年の西松建設事件で検察の捜査対象として二階幹事長の名前がメディアで取り沙汰されると、
世耕さんはすぐに3区内で自身のポスターを用意して“逮捕後”に備えていた、なんて話もある。このエピソードを聞いた二階幹事長は『世耕は許さん』とカンカンだったそうです」(和歌山3区関係者)
コメント一覧