- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:39:14.69 ID:U7b3Zl7A9
新型コロナウイルスの影響を受け、時差通勤や在宅でのテレワークを取り入れる企業が増えてきた。
【全画像をみる】「休めるのは“上級国民”だけ」新型コロナ非正規労働者の嘆き。テレワーク対象外に生活補償なし
一方、派遣やパートなどの非正規労働者からは「対象外」「生活費を考えると体調が悪くても休めない。咳をしながら働く人もいる」など不安の声が上がる。中には「政府が所得補償しない現状では、安心して休めるのは『上級国民』だけ」という
「症状あれば休め」と言われても
東京都内のイベント用品のレンタル会社に勤務するAさん(女性、30代)は、店舗での接客が主な仕事のため、在宅やリモートでの勤務ができない。
さらに不安なのは有給が取れないことだ。年次有給休暇が発生するまでには半年の雇用期間が必要だが、Aさんはつい1カ月前に転職したばかりなのだという。
Aさんの雇用形態はパートだ。東京都の最低時給1013円で週6日、朝9時から夕方6時まで働いている。家賃の支払い、キャッシュカードや車のローンの返済など、生活費が重くのしかかる。
その上、Aさんには喘息の持病もある。前職ではタバコの煙が避けられず喘息が悪化したことが、転職を考えた大きな理由だった。
「こんな事態は予測していませんでした。政府は『症状があれば仕事を休むように』と言うけれど、有給もなく、雇用も不安定な私のような立場では会社に言いにくい。休んだ間の所得補償がないのも不安です。国も企業も『上級国民』の方しか向いていないようで、格差を痛感しました」(Aさん)
せめてもの救いは、マスクでの勤務が許可されていることだ。アミューズメント施設で働く友人は今もマスクの着用が禁止されており、心配だと話す。
.休めば収入が減る
大阪府にあるコールセンターでアルバイトをするBさん(女性、50代)も、在宅やリモート勤務とは「無縁」だという。
「『手洗い・うがい・マスクで乗り切って。熱が出たら出社しないでね、その分の補償はしないけど』が会社の方針です。せめて満員電車での通勤から解放されたい。時差出勤ができないものかと思います」(Bさん)
仕事によってはインカムを使い回すこともあり、飛沫感染も心配だそう。
職場にはダブルワークで休みなく働く人も少なくないという。
「咳をしながら働く人もいます。生活費を稼がないと生きていけないですから。アルバイトは休んだ分だけ収入が減るので、体調を崩しても無理して仕事に来る人が多いんです。自身の健康を気遣う余裕すらないですよ。多くは望まないです。休みやすい環境が欲しいだけ」(Bさん)
AさんBさん共に、国が企業に対して、従業員が休んだ場合の補償をしてくれたらと考えている。
全文はソース元で
2/25(火) 8:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000001-binsiderl-bus_all- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:39:36.22 ID:GSKlULWW0
- 残当ぞ
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:39:40.69 ID:WPXD4iLw0
- 五輪が中止になったら困るから一般国民は検査せず謎の肺炎として4ね、。
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:39:55.13 ID:0msc/eeo0
- なんでもかんでも上級国民ってアホか
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:40:27.32 ID:xBn5zwQA0
- こういう時の下層どもだろ
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:40:37.09 ID:gMYQydfs0
- 安倍が一言
↓ - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:40:55.37 ID:JW48q1Y40
- 非正規なんていつでもやめられるんだから、コロナが落ち着くまでやめればいい。
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:41:22.42 ID:zkl9QJ4t0
- もうよく食べて寝て免疫力上げるしか策はないぞ
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:44:19.94 ID:qjlPMXpV0
- >>8
てかまあ、動けなくなるまで仕事に行って、入院するしかなくなったらコロナ検査は拒否して通常の肺炎として扱ってくれと医者に頼み込むのが最善よね - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:50:33.26 ID:IpGMYOkj0
- >>8
「もう」も何も
元々それしか方法がないのに
検査すれば助かるみたいに誤認してるアホが多すぎる - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:41:51.90 ID:qjlPMXpV0
- 社会保障のけっこうな割合を企業に負担させるって社会設計をしてんだから、非正規労働者って雇用形態を企業に許すことじたいがあかんわな
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:42:24.41 ID:KL9EAt3+0
- 休めと言われて困る非正規
来いといわれて困る正社員 - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:42:49.70 ID:Bqq2kb4g0
- >>1
上級国民って経団連経営者一族みたいなのや池袋の交通事故の元官僚とかゴーンとかのことだろ
世の中の事知らなすぎ - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:42:49.71 ID:9FUGkCsF0
- 安倍下痢三「これが働かせ方改革!」
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:42:51.06 ID:cwkH2O6a0
- 代取からしたら、それはそうだろ
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:42:54.37 ID:M0NtOMMc0
- 経団連 「労働者は奴隷」
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:43:01.35 ID:ARfd/kRF0
- 自宅待機と言われても4人で1部屋に住んでるから移しちゃうからな
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:43:12.00 ID:QdBK8gL10
- たーけーなーかーくん!
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:43:13.01 ID:jc5ulynG0
- もし俺がコロナにやられたら一張羅着て都内の高級ホテルのエントランスうろついてやるわ
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:45:05.54 ID:FcWeY8tL0
- >>17
すごい浮いてそうw - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:45:07.26 ID:J7qJmOPu0
- >>17
国会議事堂見学もいかが? - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:43:22.90 ID:ZS4feP0+0
- ぶっちゃけ男の育休とかなんちゃらフライデーもそうやろw
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:43:55.15 ID:GC+PU1Rq0
- 今考えると、田舎の引きこもりがセキュリティが最高だな。
行者や阿闍梨が最高だ。 - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:43:55.20 ID:q1bQ/kmB0
- 感染に気付かず出勤すれば失職必須の地獄
大事を取り休業すれば収入0になる地獄 - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:43:56.37 ID:dFLRfzfN0
- タバコの煙が避けられないアミューズメント施設?
なんだ、パチンコ屋か。
あ!察し。
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:44:09.81 ID:G6ER6ozU0
- 下級ごときが上級に意見するな
まるで軍隊 - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:44:23.57 ID:ycEF8mHl0
- 消費税10%にしておいて、社会保障しない
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:45:19.39 ID:hcaYEblQ0
- 休めるのは上級国民だけです
上級国民が休んでも日本経済は全く同様しません
むしろ生産性が向上します - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:45:37.80 ID:/etwhntV0
- チャリ通勤のやつだけ出勤しろという無慈悲なメール来たわ
電車バスは有休使えだとよ、ひでぇブラック企業 - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:53:14.32 ID:fM0AD1f+0
- >>28
まだ優しい方だよ
給料無くなるんだから、危ない連中は来させないほうがいい - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:45:44.73 ID:GC+PU1Rq0
- 厚生省は研修で、滝行をやるべきだね。
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:45:45.68 ID:hbRONkMn0
- ジューシー安倍「ほーん、で?www」
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:46:22.85 ID:lCv16Xir0
- 自家用車通勤だけどさ、道路空いてるのビックリ。
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:46:29.33 ID:LnYoo+5G0
- あのさぁ
WW2を見て日本の下級民に対する姿勢を理解してなかったのお前ら?
こうなるのなんて当然じゃんw
人間は変わらないし、国も変わらねえよ - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:46:40.91 ID:qIHiEDBa0
- 休みたくても有給残がもうないんだよ
4月まで休めねえじゃねえかよ - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:46:53.83 ID:ZfM1W5b/0
- 東京本社のある家でパソコンで回線つないでできる人だけ
工場とか店とか支店とかみんな
どうでもいいということw - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:47:14.06 ID:j0ibgroT0
- >>1
現場の生産活動落ちるんや、当たり前やろ。 - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:47:16.96 ID:EFdZWZQy0
- 上級は働いて4ねば良いんだよ下のもんはゆっくり休んで家にいろよ
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:47:26.00 ID:wAFSXM680
- 上級は言い過ぎ。自分は中流だけど今日はテレワーク。最底辺が真ん中を上流呼ばわりして僻んでるだけ
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:49:33.18 ID:3wX5H0DN0
- >>37
底辺は自分以外は上級だと思ってるからな - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:47:37.90 ID:JW48q1Y40
- ADSLじゃ無理ですか?
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:47:48.04 ID:Raadf1aN0
- 感染したら即座に上級に感染しに行って道連れ
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:48:05.55 ID:pJy3/XTX0
- ウチの会社はコロナ感染したら特別休暇措置を取るとは言ってくれたけど。まあ休めないよな。
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:50:47.53 ID:pTAlgnHo0
- >>40
上級は休んでくれ - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:48:13.41 ID:n4U47MdX0
- 午後から土木工事にいきますが、どうやってテレワークすればいいのでしょうか?
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:50:48.53 ID:3wX5H0DN0
- >>41
土木工事で隣のヤツが1m以内にってサボってる時しかねーだろ - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:49:06.79 ID:PAE9Cydn0
- そのうち、現場仕事も無くなるよ
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:49:17.39 ID:lEeOlz6p0
- きちんと選挙で野党に投票したのなら、来世はボーナスつくと思うよ
自民公明に投票及び選挙に行かなかったのならば、自業自得因果応報。家でひとりで武漢の痙攣ダンスしながら死んでね。もち来世は虫 - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:49:18.33 ID:ydyPqMeU0
- 保証どころか上級以外人工呼吸器や庄すら中々あてがって貰えないからな、マジ維新最低だわw
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:49:19.63 ID:BpbiVs010
- 非正規なら無断で休んでも問題ないだろ
俺はバックレまくってるけど慣れれば余裕だぞ - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:49:48.74 ID:pPF2OC3t0
- ひきこもりが最強かよ。
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:50:02.99 ID:pasiWXVA0
- これはもう革命して新しい社会を作るしかないね
日本を共和制に移行して今の政体と国体を解体しよう!
中国とアメリカに軍事力支援をお願いして東京再占領で
日本共和国を樹立しよう! - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:50:09.12 ID:8SBZpDWY0
- 国をおもんばかって自主的にハロワ行かない国士にもカネを渡せよ(・ω・`)
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:50:17.02 ID:sMxNcBOA0
- 医療の世界も下級は受けられないというね
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:50:22.28 ID:YyCO+brG0
- 命より大切なものがあるのか
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:52:05.00 ID:e3aazv+m0
- 自民党に釣られた間抜けのくせに
竹中平蔵の養分としてハケン奴隷やってろ - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:52:10.30 ID:x5sOMXyn0
- >キャッシュカードや車のローンの返済など
時給1,000円の最下層民が車? カード? アホか
- 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:52:57.19 ID:JW48q1Y40
- 会社が工員全員にフルアーマーの防護服を支給すればいいが。
- 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:56:21.05 ID:3wX5H0DN0
- >>57
防護服が必要ってのは未感染だから必要なんだけど?
工員全員未感染ならうつる可能性は皆無だから不要だぞ?武漢帰りの工員とかクルーズ船に乗ってた上級が居る工場なのか?
工員仲間を疑うとか酷すぎるだろ - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:52:57.42 ID:6r6luYnj0
- 上級国民の範囲広すぎだろ
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:52:57.36 ID:yBlgx/zl0
- はあ?神の国の日本国民なら自己責任と努力でなんとかするだろ
- 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:53:22.33 ID:TuX0DY170
- 信用ならんやつに回線開くわけ無いやろ
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:53:47.70 ID:GBdxaEeq0
- >>1
選んだの自分だろ
派遣なんかみんなで応募しなきゃ即潰れるのに - 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:53:50.22 ID:hBXT8LcP0
- >>1
こういう人種層は、日本国民はあまり向いていないと思うから
もっと裕福な国にいって暮らしてもらってはいかがだろうか。もうちょっとわかりやすく言おうか。
「いやなら自殺でもなんでもしてとっとと消えろ」 - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:54:03.89 ID:R8u/mrCX0
- ま、休んだところで同じだよ
上級もコロナに感染して死ぬ - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:54:15.88 ID:u8iiossF0
- 何でもかんでも他人のせい、他人が悪いだよな最近
飯塚は別格だが、上級下級は頑張った人、頑張らなかった人でもあるし(コネもまたあるが)
日本タヒネとか政府の対応がとか多過ぎ
先ずは自分で何とかしろよ - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:55:52.96 ID:dFLRfzfN0
- >>66
氷河期世代は頑張っても席が無かったんだけどな。 - 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:54:50.67 ID:YrWf0rhU0
- 熱が出ても意地で出勤してばらまく人出るだろうから、非正規対象外は一番危険なんだよね
しかも後がない分故意にばらまく輩も出そう
ウィルス罹患は上級国民とか関係ないしなw - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:55:36.65 ID:GBdxaEeq0
- 検査したって死ぬものは死ぬ
サラリーマンな時点である程度諦めないと。 - 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:55:38.33 ID:k08xzefU0
- 引きこもってます。
私には待ちゆく人々、満員電車に揺られてる人々は全員ゾンビに見えます。恐怖です。家に引きこもって怯えて過ごしています。
完全に「非ゾンビ」という病に侵されてしまった様です。この病は電波感染します。ゾンビと非ゾンビ、生き残るのはどちらの方でしょう? - 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:56:27.99 ID:GBdxaEeq0
- >>70
恐怖感は免疫力を低下させるので死ぬ - 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:55:44.23 ID:A/8L8Lfq0
- テレワークのワイ一日中5ch見てる。上級か?
- 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:55:44.51 ID:hsWnQUGq0
- 国そのものが動かなくなったら上級もクソもないんだがな…
- 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:56:06.82 ID:sV/z2g+S0
- 他の病気でも都合でもそうじゃないの?
- 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:56:12.18 ID:0mQSzxEv0
- その日暮らしの人も多かろう。
- 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:56:17.47 ID:GC+PU1Rq0
- 今まで、田舎の人を馬鹿にしていたけど、地震や戦争などの緊急時になると頭がいいね。
大都会は安全性が低いかもね。 - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/25(火) 11:56:17.52 ID:igrcu7PR0
- 中級国民って、田舎の県にある
「こんなデカい屋敷、全部の部屋使いきれんのかよ・・・(ゴクリ)」
っていうのの持ち主のことやしの、ちょっと上級国民だけ持ち上げすぎだと思うの
コメント一覧