- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:16:12.45 ID:qa//mgXd9
スポーツ報知2/28(金) 14:10配信
ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(47)が28日、自身のツイッターを更新。安倍晋三首相が新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、全国の小中高校に臨時休校を呼びかけた問題に言及した。堀江氏は「まあもともと学校とか行く必要ないとは思うけどいきなりはやばいな」とコメント。さらに東京ディズニーリゾート(TDR、千葉・浦安市)を運営するオリエンタルランド(OLC)が新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)を29日から3月15日まで臨時休園することを発表したニュースをツイッターに貼り付けた上で「暇つぶしみんなどーすんだろ」と記した。
さらに千葉市の熊谷俊人市長(42)が臨時休校要請に対し「医療関係者など社会を支えている職種の親はどうするのか。社会が崩壊しかねません」などとツイートしたことに対し「正論」と記していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-02280111-sph-ent
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:16:48.69 ID:3iAQBoFY0
- さすが前科者は言うことが違うな
- 262 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:58:13.87 ID:YmwLYcOa0
- >>2
こいつ最近東大受験してなかったっけ? - 422 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:52:06.72 ID:HHsHg26V0
- >>2
仕事で勝てないからって情けないよ - 452 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:01:42.44 ID:t9CNjiYr0
- >>422 仕事というのは物を移動させる完成させる事で
こいつは1単語につき10万円で喋りますというインフルエンサーという詐欺師や - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:17:18.79 ID:d1nnI/g20
- 犯罪者の考えそうなこと
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:17:25.74 ID:p2BQQzoU0
- 3月からの5G産業を盛り上げるために
国民の不安を煽って引きこもり状態にさせてるんだよなあ - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:17:35.66 ID:g8Lo/l+u0
- 学校がなければお前がゼニを掠め取ってきた真面目な労働者が育たねえだろ
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:17:49.30 ID:5MCF5ykh0
- はいきたー
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:18:02.07 ID:PbqLL+770
- youtubeで十分
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:18:31.79 ID:35njYJdC0
- >>1
流石堀江
少年革命家ゆたぼんと同じ事言ってるな! - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:40.53 ID:aLiaYURe0
- >>8
そういや あのガキどうなった?
まだ動画上げてるのかね - 261 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:57:51.95 ID:35njYJdC0
- >>66
動画自体が面白い訳ではないから投稿してるが先細り - 268 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:00:51.65 ID:aLiaYURe0
- >>261
まあそうだろうねえ
マスコミで取り上げてくれなくなったし、もはや誰も興味ないよな
やっぱりYouTuberって定期的に炎上させないとダメなんだな - 610 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:02:33.93 ID:OJTPp7ub0
- >>8
言ってることはほぼ一緒だが言ってる理由はまるで違う気がする - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:18:41.18 ID:GTSX4s2G0
- 危機の時に、逆張りする勢
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:18:49.33 ID:Jmz3PWu90
- 学校とか行く必要ないのに社会が崩壊するとか
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:18:57.02 ID:cj8D4yhn0
- そりゃ47歳が学校に行く必要は無いだろ(´・ω・`)
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:19:06.43 ID:hPQQIIv40
- 経済活動が止まるのはともかく
学校なんて毎年夏休みで一ヶ月以上休校したって別に社会に問題起こったりしないしね - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:19:13.94 ID:fmBHlJCT0
- どうなんだろうなぁ
今の日本で学力つけようと思ったら塾で成立するもんな
じゃあ学校で必要な事は社会生活を送る為のコミュニケーション能力の向上?
アフリカとかアジアの学校もなかったり行けなかったりする地域の人間は人付き合い出来ないのか?ってなるしな - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:21:41.63 ID:hxXb2sDM0
- >>13
塾でやってるようなことだったら家でも出来るな。ただ人によっては誰かがいないと力を発揮しないのもいる - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:21.97 ID:K555srrL0
- >>13
アフリカとか貧困地域は逆に村社会で学校なんかなくても身内や地域の人間と日常的にコミュニケーション取れてんじゃね - 124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:24.37 ID:wBsqS8pm0
- >>13
塾より学校の方が全然よいのに塾信仰する人多いね~。 - 266 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:00:05.10 ID:Wmq89TiT0
- >>124
高い金払っている(補助とか入れたら学校の方が上だが)から塾が無能だと困る気持ちがある - 454 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:02:29.83 ID:UFaV9C7Y0
- >>13
塾でコミュニケーション取れば - 569 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:07:43.48 ID:5xuEaPiI0
- >>13
塾なんて受験勉強でしか使えない学力しか教えないやろ
学校はまだ実用性がある学を教えるから学校のが価値高い - 592 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:40:08.32 ID:vL8fOViG0
- >>569
実用性がある学って何ですか? - 599 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:46:15.14 ID:5xuEaPiI0
- >>592
論議 - 601 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:47:51.55 ID:j+/txYZL0
- >>599
知識のない人が幾ら論議してもアホな答えしかでないよw - 604 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:52:06.06 ID:5xuEaPiI0
- >>601
なぜそういう極論に走るのか
知識も論議も大事だろ
議論をもっともっと子供の時からしないから自分や自分の意見を客観視できない奴が多いんだよ - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:19:21.38 ID:damTJtbm0
- もともととは、どの辺から?
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:19:27.66 ID:nuoyaQH40
- 貧乏には何処で学をつけるんだろうな
学校行く必要なければ働くことになる - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:19:54.43 ID:e/HiELmr0
- 自民の犬だからあんまり強く言えてなくてワロタwwwww
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:20:05.35 ID:yzl81BS90
- 実はブラジルで拾ってきたかも知れないと思ってちょっとビビってる?
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:20:20.06 ID:/p8Dv6U30
- ゆたぼんの味方
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:20:44.56 ID:37CcVkft0
- 堀江は知能が高くて、学校の勉強では足りずに自主勉強してた側だからな。
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:21:20.71 ID:qLjZOhaI0
- じゃあなんでお前は東大まで行ったんだ?
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:21:25.34 ID:TC5wLtc+0
- 春休み夏休みはどうしてんの?
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:21:42.38 ID:blptK6uA0
- 学校なんかより刑務所の方が為になるかもな
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:21:46.35 ID:5Z34Aktl0
- 堀江って生徒に「行動した人が強いし稼げる」とか上から目線で公演してたけど、
学校って金稼ぎがうまくなるために行くものじゃない。
人間形成に必要なツールとなる思考を鍛えるためのものだ。
ホリエモンが最も不得意としているもの。
金稼げるほど強くてえらいっていう発想とは真逆のもの。 - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:26:18.21 ID:twHuWBIh0
- >>33
馬鹿な生徒や教師を観察するために行くもんだと思ってたわ - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:22:07.12 ID:NfP7v09Q0
- こいつは高卒だから、国民の三大義務も知らない
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:22:07.97 ID:gq+qFAkV0
- めずらしく正論
学校なんて行っても仕方ない - 267 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:00:26.81 ID:SpeIUSNz0
- >>36
うるせえメスイキ - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:22:19.99 ID:6vq+eKVR0
- さすがー
やっぱ、言うことがちがうなぁ~w
カッコいい~www
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:22:31.83 ID:8XF+45c60
- 託児所だから
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:22:46.86 ID:2D3xGnTI0
- このホモが中卒で会社を立ち上げてれば説得力あるけどな
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:22:49.27 ID:eMrcbv9q0
- 太鼓持ちも大変だな
御大尽は言うことがころころ変わるからw - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:23:00.79 ID:K+ABwtdt0
- 本読む奴は馬鹿とか言いながら、自分は出版すんだもの。
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:26.03 ID:MrqKO8J/0
- >>42
本読むヤツがバカかどうかは知らんが
堀江の本を読んでるヤツはバカだろ - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:23:01.92 ID:cABHT/RH0
- そう言う時の為にAKBやジャニーズ、吉本と言った優秀なエンターテイメントがテレビというシステムで在宅に届けられてるんだろーが
お前らが散々馬鹿にしてたな - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:23:50.43 ID:5Z34Aktl0
- >>43
そいつら全員いらない - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:23:06.30 ID:Ss6m8OIS0
- はいきました
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:23:22.88 ID:Fia33G4q0
- うるせえ堀江クソ・・
だまれ。くたばれブタエモン - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:23:26.71 ID:5k6adm94O
- 堀江は東大行ってなきゃ誰にも相手にされてないだろう
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:23:41.28 ID:pTVcbiXJ0
- 何を言ってるんだか
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:23:59.95 ID:6OfGz92W0
- オマエもいちいちコメントする必要ないと思うけど
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:24:11.22 ID:TaIxgTOi0
- そういうことじゃない
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:24:20.06 ID:5R5rqv2C0
- 勉強なら家でも出来るだろ?は同意だけど
学校って人間関係のノウハウを学ぶところじゃね?
ワイは大検だったからそこで凄い苦労するし - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:24:23.00 ID:hPQQIIv40
- そろそろスマホやタブレット使って
自宅での修学システムが確立されてもいいはずだな - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:24:31.82 ID:gh4UD0gi0
- 極論すぎる
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:24:42.15 ID:ruSKvNbc0
- >>1
じゃあ医療関係で働いてる人の子どもは夏休みとかないの? - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:24:52.95 ID:Rtd9ZXSV0
- 文三中退程度が知識人気取りとか片腹痛い
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:05.79 ID:DLHrgyiM0
- こいつあたおかだな
- 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:06.07 ID:FzgcxS0x0
- そうですね。
- 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:13.52 ID:XhYiN1IG0
- いきなりって言うほどいきなりか?
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:14.18 ID:rU5mPh0A0
- 学校なんて半分以上は親のために行くもの
親だって仕事あるし一日中面倒見てらんないだろ?
学校が監獄みたいな表現をするのもわかる
ただ大多数にとってはどうしようもないよ。
そういう思考が堀江にはないよね。 - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:22.57 ID:IuyDSg1I0
- 高卒の堀江が言ってもな
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:34.80 ID:J6crzciU0
- こいつ信じられないくらいのバカだよな
- 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:37.44 ID:2CgRJSu+0
- 言うと思ったw
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:49.38 ID:tIDsXcs+0
- お尻の開発も自力だもんな
- 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:51.05 ID:IuyDSg1I0
- 堀江は高卒だもんなぁ
- 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:52.43 ID:i/ln7HMp0
- 刑務所なんか行く必要ないと思うけど
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:25:56.70 ID:qghtJQVD0
- 古市みたいなこと言い出したw
- 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:26:17.04 ID:IPgPs+dcO
- リアルで同世代とばかり過ごせる時間はそれはそれで貴重よ
公立学校だといろんな家庭の子と触れる機会にもなるし - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:26:31.82 ID:1qnVu1Gx0
- 学校で株式取引とか財務諸表とか教えられてたら詐欺なんできなかったものな。
- 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:26:41.08 ID:ccu5+Fej0
- 正直、小学校から大学みたいな授業の
取り方のがいいよなあいじめも激減するし
変な行事とかもなくす方向で - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:26:42.60 ID:+EfHzzfn0
- そこは
騒ぎすぎ 滑稽だだろホリエモンよw
- 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:26:43.40 ID:6Mw1aCVl0
- 学校でやってるのは座学だけじゃないんだが
だからこいつは無教養なんだよ - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:26:53.19 ID:EeZRA+Mf0
- はい自分だけ良ければ
ブタ逮捕されろ - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:26:55.01 ID:wdahppEK0
- もともとのもとはどこなの
- 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:27:01.77 ID:HvyBHPeo0
- ネットで授業を受けられる時代だからね。
情報インフラをきちっと活用すれば、こういうリスクも怖くない。
情報インフラを活用しきれていないから、こんなことでアタフタすることになる。 - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:27:17.75 ID:6Mw1aCVl0
- 理科の実験もできん
- 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:27:36.11 ID:WQXKvGSv0
- ああ言えば上祐、的な
- 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:27:43.27 ID:MrqKO8J/0
- ネットを倍速で見て参考書で勉強しとけ 午前中はそれで時間を潰せる
本来その程度なんだけどな学校教科の学習なんて
昼から好きな事をやればいいのよ学校でも - 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:27:43.56 ID:GGlkYpaX0
- おもしれーなwwwwwww
こういう空気読まない奴がいられるのが日本w
中国で言ったら行方不明だろうな - 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:27:47.50 ID:IuyDSg1I0
- 堀江は高卒だから学歴コンプあるんだなぁ
- 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:29:45.09 ID:aLiaYURe0
- >>84
「東大(文学部中退)」がこいつのアイデンティティーだと思うよ
いったいこいつのこの自信はどこから来るのか、と思って発言を見てると至るところで東大東大言ってる - 100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:30:44.09 ID:IuyDSg1I0
- >>94
社会的にはただの高卒 - 130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:36.36 ID:aLiaYURe0
- >>100
俺もそう思うわ大分前に辛坊治郎が「堀江さんって東大東大言ってるけど、文学部でしょ? 私は東大の法学部落ちましたけどね、文学部だったら受かってたと思ってますよw」って言ってた
東大文Ⅰ落ちて早稲田政経の辛坊治郎の方が俺はずっと賢いと思う - 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:27:47.56 ID:I9ETiJON0
- 俺にとっての小学校はブルマを見るために行く場所だったけど
- 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:27:53.14 ID:prWlfj+/0
- もう中学受験の過去問普通に解いてる3年の息子がなんで学校行く必要あるの?
ってよく聞いてくるけど、学校は集団生活を練習するんだよって答えてる。 - 99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:30:39.65 ID:tVqmuIsA0
- >>86
一年中ずっと集団生活の練習すんのかw バカすぎ - 117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:33:28.49 ID:MrqKO8J/0
- >>99
そりゃ社会に出たらお前や俺みたいなヤツとも対峙しないとダメだからなw - 382 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:35:09.36 ID:prWlfj+/0
- >>99
お前は文章の字面だけしか捉えずに物事を考えるんだなw
何言ってるか理解できないなら黙ってればいいものをw - 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:28:13.50 ID:527JtTz+0
- Z会の速読英単語に、田舎過ぎで学校通えなくて独学でハーバードまで行った奴の話あって憧れたで
- 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:28:26.08 ID:HvyBHPeo0
- 臨時休校っても、不登校の子たちは自宅にいるわけだし。
- 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:28:41.07 ID:tVqmuIsA0
- 医者の子供って夏休みなかったんか…
- 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:28:45.31 ID:X87yQyw00
- アフリカの国々みたいな知能になるだろ
- 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:28:45.67 ID:dQqQubdX0
- クソウゼエなブタえもん
- 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:28:58.74 ID:qQKvnYQv0
- 休校にしてもどうせ出かけるしな
- 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:29:11.44 ID:zcxZoqrz0
- 堀江信者が言うこと聞けよ
ユタぽんになりなさい - 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:29:51.06 ID:jpILqqxm0
- これ機会にオンラインカリキュラムとか実験できんのか
- 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:30:29.36 ID:HvyBHPeo0
- 少なくとも中学生以上は親が共働きでも問題ないだろう。
- 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:30:33.16 ID:6Mw1aCVl0
- 実技科目は全くいらないらしいが、さらに虚弱が増える
- 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:30:38.38 ID:YJyNNefc0
- 爆笑問題太田「ただの風邪なのに新型というだけで怖がりすぎ」
- 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:30:59.40 ID:BUvHJC610
- マジで発言ブレないよなこいつ
行く意味ないとか
- 102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:31:03.25 ID:agQjtZg20
- うるさいぞメスイキ
- 103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:31:03.66 ID:zcxZoqrz0
- 堀江みたいな世の中にはならんからいい加減諦めりゃいいのにな
- 104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:31:18.69 ID:GMv9nQva0
- 堀江貴文大嫌い
- 105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:31:26.67 ID:nhTNfAXm0
- >>1
そういう事言ってんじゃないだろケツマンユル子 - 106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:31:40.90 ID:EquX/BpN0
- >>1
お前はどこで学んできたの? - 107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:31:42.81 ID:Fia33G4q0
- うるせえ堀江クソ・・
だまれ。くたばれブタエモン
a - 108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:31:48.90 ID:bXKeO6Ga0
- 中国の学校はネットで授業するらしいわ
日本マジで遅れてる - 109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:32:19.00 ID:LZwlND4u0
- 堀江のような天才は自分ひとりで勉強できるが普通の人はできないんですよ
堀江は自分のできることは皆できて当たり前だと思ってるって
前にタラコがYouTubeで批判してた - 111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:32:37.26 ID:IPgPs+dcO
- 学校でコミュ力身につけとくと社会に出た時も楽
ホリエモンみたく根回しをサボって事業失敗するようなリスクは減らせる - 112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:32:52.62 ID:7qd9HPXU0
- 男がメスイキする必要も無いんだよ
- 113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:33:15.99 ID:ZZo52W+y0
- この発想は無かった
でも犯罪者でホモの発言だからな~
俺も偏ってるのかな - 114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:33:18.27 ID:HvyBHPeo0
- 情報通信技術を今の社会はしっかり活用しきれていない。
これらを社会技術や制度技術としてうまく活用できるようになれば、
パンデミックで教育機能や経済機能が全面停止してしまうリスクも避けられる。
こうしたリスクへの社会的な免疫を高められる。 - 115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:33:23.05 ID:xzpu5wFc0
- ゆたぼんやグレタみたいになるぞ
- 116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:33:27.85 ID:r2IaJ/sx0
- とんでもない馬鹿を
まぁまぁな馬鹿にする為の施設が学校
優秀な奴はどんな環境でも優秀だからな - 118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:33:46.18 ID:FcM5SNBF0
- メスイキは学校では習わないもんな
- 119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:33:46.80 ID:vwL5/agV0
- >>1
おまえはなにも言わない方がいいぞ
まぬけだから感染しそうだしな - 120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:33:48.29 ID:Ps3bkeXG0
- 東大まで行って、こんなことしか言えない。
- 121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:12.04 ID:TauY7+wy0
- 自分で学べる人はそうだけどそんな特殊なのは少ない
- 122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:17.80 ID:KnCnMUPe0
- この発想はなかった
- 123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:23.15 ID:cHTeniqH0
- でーたー
豚のアホ意見 - 125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:26.74 ID:IuyDSg1I0
- 学歴コンプメスイキおじさん
- 126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:29.24 ID:UnW335bu0
- 学校は必要だけど年間二百数十日登校する必要はない
なら分かる
金持ちならではの発言だね - 127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:31.65 ID:h8qRiZcf0
- コロナ程度で騒ぎすぎってブラジルから言ってましたよね
やばいなだけで終わりですか?www - 128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:33.06 ID:crGsaObr0
- このメスイキ、俺は関係ねーよってツラして
ブラジル行ったら現地人にマスクしろこのブタコロナ!
とか言われたのかな? - 129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:34.59 ID:rcJoZNos0
- いやいや必要だから
- 131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:36.94 ID:1qJIFdKo0
- もともとメスイキとか逝く必要がないとは思う
- 132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:41.71 ID:aelklZZM0
- 小学校は一種の託児所やで
- 133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:43.79 ID:Ps3bkeXG0
- 自己肯定感だけの馬鹿
- 134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:45.18 ID:I9ETiJON0
- こと勉学に関しては堀江の言うとおり。
その他の何かのために行くんだよ - 135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:34:58.55 ID:ych1b5qH0
- お前はゆたぽんか。
少年革命家の親や、メスイキ大好き生産性のない誰かみたいに
ならないように学校は行った方が良いかもよ。 - 136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:35:00.55 ID:CK+Xktxr0
- >>1
道徳習った事ないガ●ジは言う事が違うねぇ - 137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:35:09.24 ID:GJFRNETK0
- 学校でしか学べなかった事が実感出来なかったとか痛々しいな
- 138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:35:14.21 ID:dbZrGjLX0
- お!負けたから論点すり替えですか
- 139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:35:21.81 ID:5L786yXx0
- ある意味いい考えか!?政治的処置は休校ではなく今の期間学校に来なくても休み扱いにしない!親への責任転換
- 140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:35:31.39 ID:0fi2hX/R0
- ホラレモンって基本的に自分以外はみんなバカっておもってるよな犯罪者の分際で偉そうに
- 141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:35:41.48 ID:goGUAohB0
- ちゃんと学校に行かないと犯罪者になりますよ!
- 142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:35:55.36 ID:BIOfk8K50
- www
- 143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:35:56.32 ID:Qm0M3Xnv0
- 騒ぎすぎいうててもっと騒がしに来たの
- 144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:36:05.78 ID:3ucmMBeI0
- 学校いくよりムショに入った方が有意義やな
- 145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:36:09.88 ID:4ChxpeyM0
- みんな気づいてるよな、こいつバカだなってw
- 146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:36:17.03 ID:ZHPz4Bnz0
- 要請だから いきなりでは ないぞ~
- 147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:36:22.23 ID:I9ETiJON0
- バカに合わせた授業を受けなればならないのが唯一の欠点
飛び級あればな - 148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:36:26.76 ID:XMUhqrPc0
- >>1
モホモホ肛門とかイク必要ないとは思うけど - 149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:36:36.00 ID:9e+u+YKG0
- 持ち株暴落で破綻かな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:36:47.52 ID:HvyBHPeo0
- これを機会に、医療、教育、企業に情報ネットワーク技術を最大限活用した
インフラを日本社会全体に整えていくべきかもしれない。
社会にいろいろな選択肢ができることで、リスクを分散することができる。 - 151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:36:50.44 ID:n2vtEwRw0
- 人と違う事いう俺カッコイイ
- 152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:36:52.08 ID:6KcZaCXZ0
- 逃亡先のブラジルで語るメスイキwww
- 153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:36:53.69 ID:JTdAYFeS0
- この人殺し最近よくとばしてるねー
- 154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:37:02.58 ID:ZxxnW5wN0
- なんなん?こいつ。日本は学歴社会やぞ
- 155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:37:39.62 ID:1qJIFdKo0
- ホラレモン
「学校ではメスイキの仕方を教えてくれないから無意味」 - 156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:37:46.15 ID:GJFRNETK0
- 学校でやっとくべきの一つに異性間での仲良くする方法や距離感な
これを学校で学ばないと後々まで響くからなぁ - 157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:38:15.67 ID:aO2O3HtW0
- 学業は認定試験通れば良いとして、
学校以外で集団行動すること、他人とコミュニケーションを取ることを学ぶ機会があるなら学校は不要だと思うけど、そういう場って結局学校みたくなるよね。 - 158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:38:17.30 ID:asiHrrHI0
- おまえ親に英才教育受けさせてもらって今があるんだろ。
机上の空論で話しすぎ。 - 159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:38:35.06 ID:ljcxzACC0
- そうね
ネット授業で十分だわ - 160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:38:46.69 ID:ooIZcStm0
- こいつ勉強はできたけど暗い学生生活やったんやろなあ
不細工だし運動もできなそうだし - 161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:39:04.04 ID:jsIq7IcQ0
- >>1
このややこしい時期にこんなややこしい思想出してくんなボケ! - 162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:39:20.21 ID:RZv20s4i0
- 逆張りするのもたいがいにせえwww
- 163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:39:20.70 ID:F+taaEAe0
- 動画配信授業とタブレット学習で学校の授業程度はなんとかなる。体育、音楽、図画工作はどうするのか、友だち作りやコミュニケーション能力もどうするのか
- 164 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:39:25.96 ID:jqav0HHD0
- メスイキ豚
- 165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:39:27.72 ID:IuyDSg1I0
- 高卒おじさん
- 166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:39:28.54 ID:yjSYD1BS0
- おまえみたいな社会不適合者になるわ
- 167 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:39:44.54 ID:Aj+gzHMt0
- 誰もそんな話してないと言うね
- 168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:40:00.31 ID:eHj16etc0
- >>1
もともとお前は生きてる意味ないけどなw
- 169 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:40:02.18 ID:6I3YhQd10
- 学校でなかば強制的に勉強出来てることがどれだけありがたいかわかってないよホリエモン
発展途上国はそれが出来ないから大人になっても仕事に就けなくて麻薬の売人になるか強盗になるかみたいな人生送ってる人がどれだけいるか - 170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:40:13.02 ID:INbGyXDG0
- 話にならん
- 171 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:40:24.04 ID:vj/KlFO9O
- 珍しく国に楯突いたのか
つても相当軟化していつもの勢いない緩さではあるが - 173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:41:04.84 ID:z2WhPnNC0
- 流れ的に割とガチで滑った感じだな
- 174 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:41:27.17 ID:ylRYtaQ10
- ネットでやりゃいいじゃんって言いたいんでしょ?聞き飽きたわ。
- 175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:42:16.72 ID:s68s94Av0
- ネトウヨが発狂してて草
- 176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:42:55.03 ID:+yE7WRhU0
- 考えてみたら学校とかなんの役にも立ってないわ
時間の無駄だった
その時間にプログラミングとか留学とか起業の勉強してたら俺は今頃GAFAクラスの会社作ってたかもしれんのに凡人になってしまった - 207 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:47:04.53 ID:u+wz5FJy0
- >>176
お前みたいな奴はどんなに時間があろうともウ●コ製造機にしかならないでしょ - 177 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:43:17.93 ID:1jy8vcMe0
- この人ノリが高校生みたい
- 178 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:43:18.56 ID:R+1gefD/0
- またまたしゃしゃり出てきて自己アピールかよ
もう出てくんなよ、鬱陶しいったらありゃしない - 179 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:43:19.68 ID:meD7RESE0
- >>1
お前だって通ってたくせにwwwww (`・ω・´) - 189 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:44:33.30 ID:1qJIFdKo0
- >>179
ホラレモン
「メスイキしてから言え!」 - 180 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:43:20.40 ID:pBPvKOeG0
- 学校はクラスに1人キチゲェがいると途端に雰囲気が悪くなるからな
ああいうのを排除する仕組みがないと非効率の極みだと思う - 195 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:45:23.18 ID:6jCV10Tm0
- >>180
担任が基地外だと終わる - 181 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:43:25.25 ID:Uh0hfk8f0
- 相変わらずの逆張り芸人
- 182 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:43:30.91 ID:PvcuYR9v0
- 堀江は自分の能力を基準でし物事を考えない。
嫌なやつだな。 - 183 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:43:31.58 ID:fqoucKdY0
- そういうホリエモンは高校までせっせとガリ勉してただろ
ちがうかい?
本にからの返事まつよ - 184 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:43:50.06 ID:rvl0xMAo0
- 改憲論者さまですね
- 185 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:43:50.70 ID:ty3k0hVE0
- 愚民で金儲けだもんねー
学つけられたら邪魔だよねー - 186 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:44:08.15 ID:eTS+RzDZ0
- もう少し早くタブレットで授業とかしてたらな
- 187 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:44:18.42 ID:P4IdsxYl0
- 学校なんて要らないでしよ
塾でいい - 188 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:44:26.74 ID:KMEfvmcd0
- 電脳化できれば勉強なんて時間のムダ。
ハカクアップデートシテクレ。
- 190 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:44:37.86 ID:VUWgn+hu0
- まー飛び級無いし知能高い奴はあまり行く意味ないね
- 191 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:44:58.92 ID:aLiaYURe0
- ホリエモンとかひろゆきとかって、根は本当にしょうもない奴なんだけど、たまたまネット起業で成功しちゃったから色々と発言権がある(ように見えてる)んでややこしいよなあ
特に堀江なんて、自分のアイデンティティーの9割が「俺は東大に入った人間だ」ということなんだけど、発言がことごとく「学歴は意味がない」「世の中は実力が全てだ」って感じで物凄く屈折したものを感じる
このへん、本当は自分でも葛藤があるんだと思いたいけどな - 192 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:45:00.65 ID:6jCV10Tm0
- それなー
学校に行く一択じゃなくて色々選択肢あって欲しい - 193 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:45:03.58 ID:Wu3vAOMW0
- 人生は冒険や!
- 194 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:45:05.79 ID:q2LnvLzW0
- オンライン授業でいいよな
- 196 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:45:24.02 ID:IuyDSg1I0
- 高卒おじ
- 197 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:45:43.49 ID:rpULmvUq0
- 頭悪そうなあのガキYouTuberが便乗してそうだな
- 198 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:45:54.47 ID:e/HiELmr0
- 東大文学部中退「学校なんて行っても意味ない」
- 199 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:45:56.04 ID:pBPvKOeG0
- 塾の方が楽しいって時代になってるもんな
塾は勉強しにいくところだから授業の邪魔するヤンキーだとか暴力的なキチゲェがいると排除されるし - 258 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:57:22.42 ID:U2D8XtbI0
- >>199
(問題起こした生徒を)暖かく受け入れましょうだそうです - 200 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:46:03.07 ID:8a58WMjd0
- YouTuberふえそうだな
- 201 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:46:11.13 ID:kAA8CZOy0
- 仲がいいゆたぼんという餓鬼は、義務教育の放棄と共に日本憲法まで守らなくて平気ってスタンスだが、そこも誰かさんに似てますなぁ。
- 202 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:46:14.18 ID:Yhbv5S6H0
- 逆張りホラレの記事は下げて
- 203 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:46:17.07 ID:Je+xUusJ0
- >暇つぶしみんなどーすんだろ
昭和天皇崩御の時はテレビ番組も自粛だったから、レンタルビデオに客殺到だったんだよな。
今回はテレビ自粛ってわけじゃないし、レンタルビデオ屋は潰れまくってるけどユーチューブあるしな。 - 204 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:46:32.02 ID:UyQTIEqj0
- またホリエさんのメスイキに嫉妬してるやつがいるね
ちなみにオスイキもできるんだぞ?
君らみたいな凡人と違ってハイブリッドな人間なんだよホリエさんは - 205 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:46:45.71 ID:i/8CS2TC0
- 今回は伸びなぞ
- 206 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:46:50.93 ID:05W1pGpA0
- そうだよね、公立の学校特に教師がやる気ないから無駄な時間過ごしたと思う。
教育は金かけないとね…
社会人に教わる方がまだいいよ。教師は社会性が無いと教師本人が言ってた。 - 208 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:47:18.85 ID:e/HiELmr0
- 学校行かずに成功した奴が言うなら説得力あるけどなあ
こういう事いう奴って基本ガリ勉だからな - 209 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:47:22.25 ID:fqoucKdY0
- この人は猛勉(クソ暗記)して東大入ったけど基本的に賢くない
たまたま関わった人間を通してカネが付いて回ったことを自分の能力と勘違いしてるだけ
人間自信持つと怖いな
はっきり言えばばかだ - 233 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:51:21.09 ID:eIRz9f4x0
- >>209
そうかぁ。だから中退の道を選んだ?w 結構国公立大には卒業できない輩がいるらしいな。 - 210 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:47:26.27 ID:UPgjQR0y0
- こいつ調子乗りすぎ
- 211 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:47:27.20 ID:21mo1cPH0
- 友達いなかったんだろうなあ
イジメられてたらしいし - 212 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:47:35.21 ID:sMeZvxiQ0
- >>1
ひろゆきと付き合うようになってから
博之の逆張りガ●ジ病うつされてね?ここまで論点ずらし逆張りする馬鹿じゃなかったでしょ
- 222 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:49:25.88 ID:Je+xUusJ0
- >>212
だが今回はひろゆきと意見が割れてるな。
ひろゆきは自粛賛成傾向。 - 213 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:47:53.78 ID:3srPws9e0
- テレワークみたいに授業も在宅でできるって意味だろ
その他の人間関係構築云々や礼儀作法も学校外で自然と身につくってことよ
まあ確かに今の教育現場って全然信用できないし不必要で非効率的な部分が目につくからねぇ - 214 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:47:55.90 ID:kbIP0IIC0
- ゆたぼんや中卒東大一直線のモデルみたいな人生がスタンダードになるかもね。
いってしまえば公立学校は生徒のためでなく教師のために存在してるから。 - 215 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:48:16.09 ID:l+cQNuQm0
- 勉強だけならその通り
親が安値で子供預けられる場所が学校だからな - 216 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:48:32.32 ID:6oh4fTM90
- アスペ過ぎ
- 217 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:48:36.55 ID:1qJIFdKo0
- 学校より刑務所に入った方がメスイキができるので意味がある
- 218 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:48:37.26 ID:/0GrY6/70
- >>1
話が混乱するからホラレモンは黙ってろ - 219 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:48:43.95 ID:of728+Ek0
- 頭の良い奴はね
そろそろ日本も飛び級制を実施したほうが良いと思うけど
天才にとっては義務教育の時間なんて無駄でしかないでしょう - 225 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:50:13.87 ID:e/HiELmr0
- >>219
なら、なんで日本で義務教育受けてるの? - 220 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:49:17.36 ID:h6YgyVD50
- 必要なかったらいきなりでもええやないけ
- 221 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:49:23.54 ID:j1sgZxk20
- じゃあ休校でいいんじゃね。おまいは日本にいなくてもいいんじゃね?エジプトで生活すりゃいい。
だって勉強いらないんでしょ?
- 223 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:49:49.14 ID:yqQfYaCs0
- 学校は無駄なことが多すぎる。一年分くらいは損してるだろう
- 224 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:50:00.68 ID:FGszQb9t0
- そういう問題じゃないんだわ、豚は黙っといて
- 226 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:50:14.72 ID:TikYqKjl0
- 内容まともじゃね?
何でも叩けば良いってもんじゃないぞ - 265 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:59:54.63 ID:h6YgyVD50
- >>226
もともと行く必要ないとか思ってる人はもともとこの議論に参加資格ないからや
休校が必要悪かそうでないかを考える人の舞台に入ってくなブタって思われてる - 278 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:02:49.85 ID:TikYqKjl0
- >>265
めちゃくちゃだぞあんたも - 289 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:06:54.15 ID:h6YgyVD50
- >>278
あんたもって思うんならホリエモン同様応援してくれ
頼んだぞ! - 227 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:50:44.49 ID:IzwirDFh0
- もうええて
- 228 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:50:53.87 ID:xtVZKYp/0
- 極論、逆張り
通らなかったら無かったことに、通ったときは大勝ち
いずれにしても深いこと言ってると勝手に勘違いする馬鹿から注目される
そしてその馬鹿から金を集める
やっぱ堀江は賢いな~ - 229 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:51:00.45 ID:FGszQb9t0
- 豚ごめん、>>1読んだらまともなこと言ってたわ
- 230 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:51:07.45 ID:PzIogfV/0
- こいつが1番バカだよな
偉そうなこと言っても
捕まって檻に入れられ
掘られて目覚めたんだから - 231 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:51:07.60 ID:Fnik6xFQ0
- 豆次郎はホリエモン好きよね
- 232 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:51:17.53 ID:fqoucKdY0
- 日本のインターネット黎明期に新しもの好きが飛びついてラッキーマネーを得た
時代のあだ花で終わるだけ勘違いどもの言うことに何の見識も洞察もない
- 234 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:51:40.84 ID:9u2+/rvA0
- まあもう遅いよな
やらないよりマシだけど - 235 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:52:07.09 ID:bM1nGisA0
- 大袈裟に騒ぎすぎといってた堀江の立場としてはこうなるだろ
同じく騒ぎすぎといってた古市はどういうコメント出すかな - 236 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:52:11.65 ID:1qJIFdKo0
- メスイキを教えない学校に価値などない ホラレモン
- 237 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:52:15.90 ID:hPQQIIv40
- アホみたいに4Gだ5Gだ言ってても
ソシャゲぐらいしか使い道がないなんて意味がないんだよ
こういう時にスマホやタブレットで自宅で授業受けられるシステムが確立されてないってのは
行政や学校の怠慢じゃないかね
2020年ってそういうことが当たり前に出来てなきゃいけない時代じゃないのかね - 248 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:54:43.00 ID:/AAdQl6k0
- >>237
自民はITとか敵視してるカルトだからな。 - 256 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:57:06.79 ID:t7qp61Pz0
- >>237
プログラミングよりそっちやってほしいわ。 - 263 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:58:56.46 ID:4yEt82mL0
- >>256
そもそもプログラムなんて教わるものじゃない
自分で調べて進めていけるようじゃないと将来使い物にならん - 238 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:52:30.67 ID:jBozxgDF0
- 前科者がなんか言ってる^^
- 239 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:53:22.48 ID:/AAdQl6k0
- 定規でひっ算やらせたり掛け算の順序にこだわったりとかバカがバカを養成してる何の意味もないシステムだからな。
税金の無駄。
ホリエモンにはPCモニターによる授業の普及を目指してほしいよな。 - 240 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:53:28.58 ID:a4gogqMR0
- ホリエモンはコメントが斜め上だわw
- 241 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:53:48.77 ID:K4hpiJzc0
- >>1
ついに場末のYouTuberみたいなこと言い出しやがったw 株が下がって必至や - 242 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:53:49.22 ID:Qy6qKDi/0
- そんなこと言い出したら、そもそも男がメスイキとかする必要全く無いだろ
- 243 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:53:52.18 ID:Vd1jq+nl0
- 否定すれば仕事が来ると思ってる前科者
- 244 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:54:03.78 ID:3srPws9e0
- こいつから見ると世襲議員達のやってることが馬鹿に見えてしょうがないんだろうな
経営者目線で国家を見過ぎな部分もあるけど世襲議員らが無能なのには同意だよ - 245 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:54:11.94 ID:fqoucKdY0
- IT勃興前夜にその線に無知蒙昧な爺らを騙して集金した
- 246 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:54:15.23 ID:aLiaYURe0
- ふむ
いつもは芸スポでこういうスレが立つとほぼ必ず「学校は意味がない」っていう主張の奴が一人で何十レスもして「ああ、この人はずっと引きこもりだったんだろうな」って暗澹たる思いがしたものだが
あの人もやっと就職できたのかな - 247 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:54:23.92 ID:JkXqYa3y0
- 皆お前のような天才ばかりじゃないんだよ
前科ついて周囲が全部離れて社長解任されても
宇宙行きロケット作ってるようなスーパーヒューマンは
数億人に一人いるかいないかだよ - 249 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:55:10.11 ID:4yEt82mL0
- それが言いたかっただけやん
- 250 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:55:12.68 ID:705piH6G0
- いや、年度末の学校とか行く意味あんま無かったろ
消化試合モードだったわ - 251 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:55:36.77 ID:HvyBHPeo0
- ホリエモンさんのような新しい時代の経営者が
オンライン学習やeラーニングで育った若者たちを
自分の会社に積極的に採用するようにならないと変わらないけどね。 - 253 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:55:58.28 ID:eDX0oObY0
- 友人もネットで作れるってか
そもそも友人などいらないってタイプか
まぁ、さすが前科者は言う事が違うわ - 254 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:56:06.10 ID:xWbzca+f0
- キチゲェ
- 255 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:56:16.86 ID:6OtTHsHZ0
- 学歴を売りにしてるのにな
- 257 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:57:12.01 ID:1qJIFdKo0
- >>255
このおっさんから東大ブランドを取っ払ったらただのメスイキブタ - 259 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:57:30.64 ID:ZWSbxcC/0
- IT化が進んでなさ過ぎなのは事実
旧態依然としたシステムはこの世代が国政に出ないと変わらんよ - 260 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:57:43.49 ID:of728+Ek0
- 時代の寵児ってもてはやされた奴はだいたいが不幸な結末を迎えてるのに
こいつは前科だけですんで幸せだよな
あ、確か沖縄かどっかで死んだ奴がいたような… - 264 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 14:59:23.87 ID:WBYhy6LS0
- ニューハーフとお尻の穴使って遊ぶのは必要なんですか堀江貴文さん!
- 269 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:01:29.67 ID:aKSjDQ060
- まじコイツきらい
- 270 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:01:29.71 ID:MO7VvlvY0
- 自分で勉強できる奴らならな
あと学校で体験しなくても
子の社会性を育てることが親にできるならな - 271 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:01:34.58 ID:HvyBHPeo0
- 不登校の子はすでに親が家にいなくても家で過ごしているよ。
前例がないことじゃない。 - 272 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:01:44.89 ID:Jv3rjggz0
- 逆張りおじさん
- 273 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:01:49.56 ID:zY84uQaL0
- ホリエモンみたいな能力のある人ならいかなくてもいいけど
凡人は行った方がいいよ - 274 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:02:26.76 ID:nuIQJWZv0
- また始まったw
- 275 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:02:40.20 ID:HvyBHPeo0
- これで社会が混乱していたら、そもそも夏休みが成り立たないだろう。
夏休みのときは共働きの親も家にいるのか?春休みが長くなっただけ。
- 276 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:02:41.57 ID:cRhoe07B0
- すっかり安倍のロケット犬だな。
- 277 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:02:44.60 ID:PEjmaOki0
- こいつマスコミからいろいろ嫌な思いさせられたとは思うが、斜に構えすぎなんだよ。良いこと言ってるのに損してるんじゃないか?
- 280 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:03:20.83 ID:2ZpD44+c0
- 行く必要がない
教室に行って同時に授業を受ける必要がない - 281 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:03:43.83 ID:pF/04YP80
- せめて、子供に関する事にコメントするなら、自分と血の繋がった子供に情の一つでも持ってほしいわ
- 282 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:04:06.77 ID:EwdoiWuT0
- 堀江ってすごく良いことを言ったり見当はずれなことを言ったり、よく分からん人だよ
これは見当はずれの方 - 286 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:05:10.52 ID:0NvFep4g0
- >>282
良いこと言うときあるんだw - 283 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:04:09.10 ID:FFs9lCna0
- 堀江って選民思想だよなぁ。
学校って底辺ほどいく必要があるっていうのにさ。
堀江は出来るやつだから出来ないやつの痛みがまったく理解できないんだろうな。
出来ないやつを普通にするための学校だ。 - 284 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:04:18.13 ID:vWDeER+00
- 情弱から金掠め取って生きてる奴の台詞
- 285 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:04:43.65 ID:xC9tHVef0
- 学校で社会性や倫理観を学べなかったから
犯罪者のホモになったんだな - 287 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:05:47.30 ID:qIoDOm+T0
- >>1
ショボい、インバウンドに配慮して中国に忖度した結果wwwww
それでも、中国からの渡航者が入国できる日本wwww
- 288 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:05:56.13 ID:HvyBHPeo0
- プログラミングは基礎文法を身につける初級段階では独学で充分。
でもそこから実際にアプリケーションを開発するのにいくらかハードルがある。
最近はそこをカバーする書籍も増えてきたけど、その段階で開発経験者から
指導してもらうと速やかに開発者へとステップアップできる。 - 291 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:07:02.60 ID:rvl0xMAo0
- 粉飾決算脳
- 292 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:07:24.55 ID:smAS52iR0
- 確かにアナログの
学校は土日だけでも十分すぎる
- 293 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:07:28.60 ID:wNZAtywX0
- 中高一貫6カ年計画の受験サイボーグ校出身の弊害なんだろうな。
- 294 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:07:48.08 ID:c2IHh/Ur0
- 時代はN国
- 295 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:07:51.82 ID:pibIgHdR0
- 学校に行かないとホリエモンみたいに良い年になっても中二病を発症するよ
- 296 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:08:05.11 ID:XcnSQzDt0
- ホリエモンみたいな東大卒が言うなら説得力あるけど、お前らみたいな中卒が言っても説得力ないからなw
- 309 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:11:08.45 ID:5D53Dm2f0
- >>296
東大卒が言うから説得力あるわーと思う奴ほど学歴低そうだけどなw - 310 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:11:47.75 ID:NJVvpFiu0
- >>296
東大卒? - 311 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:11:48.15 ID:aLiaYURe0
- >>296
堀江は卒業してないけどな - 313 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:12:07.25 ID:1qJIFdKo0
- >>296
東大中退だから東大出身者ではあるけど東大卒ではないけどな - 511 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:40:08.15 ID:mhLN/8Nf0
- >>296
こいつ高卒だぞ - 297 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:08:07.20 ID:FRAhL8rZ0
- 校舎って箱がなくても学校はできるってことでしょ
理想論だけど方向性は良いこと言ってるじゃん - 298 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:08:37.39 ID:HvyBHPeo0
- 学校は貧困層の子を勝ち組にしないことが分かっている。
むしろ経済階層を固定化するのに役立っている。 - 299 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:08:44.13 ID:VITlHmoG0
- 論点が違う
別の機会に言えばいい - 300 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:08:52.41 ID:0IrEQ1DY0
- ホリエモンのこういう言動は真に受けちゃダメだよw
ホリエモンは学校教育は100%以上やり切って、学校教育を充分分かってて、非常事態の休校時だろうが自分で勉強できる学生だったからこう言うの
大学入ったら勉強以上に打ち込める物を見つけて億万長者になったんだしね
ガキの休校時に子供の勉強やら運動やら楽器やら一つ見れなくてマゴマゴする親とは違うからw - 301 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:08:58.21 ID:1qJIFdKo0
- メスイキ至上主義者
- 302 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:09:05.69 ID:pF/04YP80
- ホリエモンって自分が出来ることを他の人もやらないのかって言うけど、出来たらホリエモンなんて呼ばれもせず埋もれることになってたけどいいのかね
- 303 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:09:28.40 ID:zt4RG5PH0
- まじで逆張り売名でスレ禁止にしないか?
毎度毎度ただで宣伝してあげてるだけやん
- 304 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:09:47.67 ID:TAnI6Oq00
- 暇つぶしどうすんの?じゃねーよ。家に居ろよ馬鹿
- 305 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:09:57.04 ID:yYuw4Iex0
- なるほど、だから東大退学したのか
- 306 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:10:25.14 ID:j2NLKuhn0
- 逆張りマウントメスイキ豚
- 307 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:10:36.48 ID:HvyBHPeo0
- 学校しか教育機会がないことの方が、貧困層にとって不利。
貧困層の子どもたちは学校に通う選択肢しか、教育機会を選べない。
つまり、その機会を逃したら、教育機会をまったく失ってしまう。
貧困層の子が受けられる教育機会をもっと多様化することが必要。 - 312 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:11:53.13 ID:aVABLRtP0
- 世の中がホリエモンみたいなやつばっかりになったらあっという間に社会崩壊する
- 314 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:12:28.40 ID:7fzMii2g0
- 逆張りしないと死ぬのかこいつは
- 315 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:12:50.97 ID:KhARQte00
- まあ普通に考えてこういう性格だから友達一切居なかったんだろうな。
コイツの事だから「友達なんて必要ない」もしくは「必要無かった」って言い張るんだろうけど、世の中全部が全部友達を必要としないお前みたいなので溢れてたら世の中なんて絶対に円滑には回らないって想像出来ないんだろうね。 - 316 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:12:59.54 ID:xK4NsLLk0
- ザ・詐欺師
- 317 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:13:01.62 ID:t9CNjiYr0
- 授業についていけなくて大学中退だもんなw
- 318 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:13:23.15 ID:a0Ddz1se0
- 学校行かなくてもいいのは、学歴や学校教育を受けなくても稼げる、限られた一握りの天才だけ
- 319 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:14:07.46 ID:aTGXptpm0
- 福岡出身者ってこんな奴ばかりだよな、超攻撃的な自己顕示欲の塊のサイコパスだらけ。福岡から出てこないでくれよマジで。
- 320 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:14:09.42 ID:CZI1IpMg0
- だからきちんと頭のいい奴はって書いとけや
- 321 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:14:10.94 ID:KpdpKNDA0
- もうこのメスイキ豚に魅力を感じない
- 322 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:14:17.84 ID:1qJIFdKo0
- 中退一流、卒業三流の早稲田なら説得力あるけどなw
- 323 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:14:28.38 ID:ueUFbh4e0
- 勉強できても犯罪者になる奴いるからねえ
- 324 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:14:43.51 ID:eZ1zAulR0
- こいつが感染するように
みんなで念じよう。
( ・ω・)
- 325 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:15:46.32 ID:GY6wIjCH0
- こんな最悪な性格の奴が出来上がる九州ってどんな土地なんだろ、マジで…
- 326 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:16:01.20 ID:8xoG87bC0
- なんじゃその返しは
- 327 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:16:18.62 ID:ZQY0adJA0
- ホリエモンも老害扱いか
- 328 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:16:27.90 ID:iGFHx6bu0
- 正論じゃね
共働きや片親など難しい家庭は今まで通り学校で行って自習して
面倒見れる世帯は遠隔学習で良い - 329 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:16:35.57 ID:YZKEGzl90
- なんかズレてきてんな
- 330 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:16:44.32 ID:L6KjxiTl0
- この人って逆ハリと極論と机上の空論と正論だけなんだよな
でも、世の中は正論が正解じゃないし
無駄な物が無駄じゃない時もあるんだよ - 332 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:17:32.91 ID:xurFTdlM0
- ホリエモン カッケーーww
- 333 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:17:53.79 ID:OOi2TZRv0
- 託児所と雇用(教職員)の利害一致つまり社会要請
- 334 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:18:35.76 ID:zpP+c2br0
- 今日現在日本全国で患者数156人だぞ
これでパンデミック世界的大流行だとはしゃいでる馬鹿には
一体何が見えているんだろう - 345 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:21:12.39 ID:DzKxoEyP0
- >>334
そうだね日本は大した事なくてよかったね - 354 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:26:41.50 ID:+NQ9LdLb0
- >>334
それ確認できてる人数だけだからな😅 - 536 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:19:14.45 ID:zpP+c2br0
- >>354
今年のインフルの感染者去年よりかなり少なくて
終わってみればコロナの死者数と足しても
去年のインフルの死者数より少ないってことも有り得るよ - 335 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:19:08.07 ID:wyFax5ul0
- 家は負債になるから買うなの情念と一緒
極論すぎ - 336 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:19:17.53 ID:ruYVZZFl0
- 安倍の為にネット活動してしまう堀江w
お前はランサーズか - 337 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:19:18.94 ID:0MKge3nx0
- ほんと極端な人
- 338 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:19:22.86 ID:VITlHmoG0
- 人間味あると思うけど 生き方下手だなホントに
- 358 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:28:27.59 ID:GwEtLZH/0
- >>338
お前の一兆倍以上の成功者だと思うけど、お前みたいな白痴って謎の上から目線で物言うよねw - 339 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:19:24.54 ID:sLqp/NVx0
- 学校行かないとお前みたいな思考のカタワが量産されるだろうが
- 340 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:19:41.34 ID:y74sMNef0
- 真性のかまってちゃんだなw
- 341 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:20:13.17 ID:MsEdCzoD0
- うん、学校も塾もいらない
生まれてくる必要もない
- 342 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:20:38.57 ID:cyfD0gpe0
- ITバカ「騒ぎすぎ!」
政府「学校閉鎖!」
ITバカ「そもそも学校なんて意味無いし」こういういけ好かない態度とるやつはIT関係に多い
- 343 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:20:42.60 ID:zcxZoqrz0
- できない正論が全て正しいと思いこんでるバカw
- 344 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:21:03.96 ID:mxVn4mOt0
- メスイキエモンは文句ばかり言ってるだけだから相手にするだけ無駄
- 346 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:21:15.05 ID:zKh7cutF0
- コロナなんか大したことないとか言ってた手前、
この施策には逆張りせざるを得ないわけか - 347 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:21:48.32 ID:buY9fqXu0
- 教育は国民義務
- 348 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:21:55.68 ID:Eb963gFK0
- 堀江は自分が頭が良いというていで物言ってるけど東大中退なんだろ? 一流会社でも大学でもそうだけどすぐやめるような忍耐では…
- 349 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:22:16.30 ID:R3qcs4HE0
- はい、いつもの揚げ足論
- 350 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:22:35.01 ID:bytzJ72Q0
- 逆張りしないと注文されない豚
もう飽きてんだよその手法 - 351 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:23:53.97 ID:QMdEskj10
- 小学校の時肺炎で一か月休んだけど全く影響なかったな
- 352 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:24:16.87 ID:Ej3BASVh0
- こいつがやった事って株式分割で株価上げて、粉飾しただけの人なんだよね…虚業だけ…
- 353 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:25:25.30 ID:1qJIFdKo0
- >>352
ホラレモン
「騙されるバカが悪い」 - 355 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:27:28.47 ID:AusodT/z0
- 全てのことにケチ付けないと気が済まないマン
- 356 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:27:33.07 ID:wtXluKJO0
- こいつみてると学校教育って大事なんだなと思った(小並感)
- 357 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:28:11.64 ID:G4uaKJgV0
- 刑務所で読書している方がよっぽどいいというマウントなんでしょ
- 359 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:28:33.68 ID:R+pNrTmq0
- 今時はスマホあるからどうにでもなるべさ
- 360 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:29:13.52 ID:8i9d8bNo0
- その発想はなかなかw
- 361 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:30:07.12 ID:QE64naqI0
- ほんとこいつは自分の立場でしか物事を考えない発達障害なんだな
- 363 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:30:53.18 ID:jZzTK6nS0
- 堀江みたいに勉強ができる人は学校が不要だろうけどね
- 364 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:31:23.99 ID:EXZg+IIo0
- こいつこういう無責任な発言はまじ嫌いだわ
自分は必要ないもしくは自分にはいらないってくらいでいいのに
まあいつもこいつの言ってることは全部ポジショントーク
だけど - 365 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:31:38.99 ID:rIdusIuU0
- 何その持論
キモいんだよメスイキ - 366 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:31:57.26 ID:H6VUfBk60
- ゆたぼん強化版
- 367 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:32:00.90 ID:1qJIFdKo0
- ホラレモン
「メスイキしたもん勝ち」 - 368 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:32:16.20 ID:dfsTiXiG0
- 何でも政権の言うことヨイショしてんじゃない、この太鼓持ち芸人!
- 369 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:32:19.19 ID:roBXPQs40
- ホリエモンは金髪豚と掘りあってれば幸せだもんな
- 375 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:33:13.93 ID:rIdusIuU0
- >>369
マジで?最近は立花孝志と掘り合ってるんじゃないのか? - 399 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:40:22.55 ID:roBXPQs40
- >>375
某知事と4人連結もあるよ - 370 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:32:20.70 ID:3+YK46A70
- 学校教育を受けて、最低限の教養と知識があるからこそ
「学校なんて出なくたって―」みたいな考えや発言が出てくるんだからな国民に教育が為されてない国がどうなってるか見てみろ
こいつはホント短絡的だな - 371 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:32:40.34 ID:dMzqpE7m0
- そういう問題じゃない
- 372 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:32:52.55 ID:1ylZkGuY0
- コロナ怖いから休校してくれて良かったじゃなくて休校困るとかいう設定w
- 373 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:32:59.15 ID:80NJfg8Z0
- 「もともとブラジルとか行く必要ないとは思うけど」
- 374 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:33:02.12 ID:U7lPH00g0
- ホモエリン、「もともとメスイキとかイク必要ないとは思うけど」
- 376 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:34:01.61 ID:wCE8+gTt0
- 炎上芸人だから5chに書き込まず無視するのが一番効果的、
といいつつワイも書き込んでスレ伸ばしに貢献してるが - 377 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:34:04.09 ID:tt56hOJ/0
- 学校よりアナルのほうが大事なのか?
- 378 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:34:09.65 ID:5hUuBE1K0
- なんのことはない結局はただ世間とズレてるだけ
もうこの人に興味ない - 379 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:34:31.07 ID:4KA+mmoz0
- ホリエモンが批判するのは仕事無くなってあせっているんだろうな
フリ-ランスみたいもんだからな
フジに出ている古市とかスポットみたいに仕事やっている人間もそうだろ - 380 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:35:07.40 ID:t9CNjiYr0
- 社会経験値ゼロの大学中退おじさんらが、台本朗読してドヤァ
というスピーカだらけになったな - 398 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:39:53.78 ID:Rica1NIJ0
- >>380
会社経営してたんだから、経験はあるだろ
叩くポイントがずれすぎ - 381 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:35:08.14 ID:ZfEV6iWr0
- >>1
私塾しかない国がどんな国か・・・ - 383 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:35:09.90 ID:qOU4Y6cM0
- 医療関係者が親がどうの
の意味がわからない - 384 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:35:34.52 ID:cSvtmwwL0
- 極論を言って信者がメスイキする
いつものこと - 385 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:36:26.20 ID:4yEt82mL0
- ホモリエンって偉い方なの?
- 386 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:36:33.59 ID:80NJfg8Z0
- でもなあ、自分は起業して中退したものの東大文系にまで進んで、
情弱どもはコロナにビビりすぎとか言ってるくせに日本脱出してるとか、
そんな言葉と行動が一致してない人間の言うこと信用ならねえなぁ・・・w - 387 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:37:35.75 ID:33cvczrh0
- これは正論。
- 388 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:38:16.18 ID:SsZp78R10
- 今日、道を歩いている小中高校生がうざい
マナーや法律を知らない子供たちが日中歩き回られると非常にイライラする
学校も親も教えない時代だからホリエモンのような失礼な人間ばかり増える - 389 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:38:21.79 ID:Rica1NIJ0
- 義務教育すら否定するってどうなんだよ
- 391 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:38:41.53 ID:gUHWzq8h0
- 学校はいるけど日本の学校は奴隷だけを製造する為だけに存在しているから必要がない
- 392 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:38:44.34 ID:5kAdlKgP0
- 極論言ってもねえ
- 393 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:38:53.20 ID:Ms6jVU7F0
- 学校の意義は憲法にも書いてあるから
少しは公教育を勉強するとかしてから発言して欲しい - 394 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:39:25.53 ID:gLk6IcQB0
- この人に東大卒の肩書が、なかったら、みんな信用しただろうか?
- 395 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:39:29.17 ID:2kM1vI2Y0
- ほんとに学校がなくなるなんて思ってないけど
要らないんじゃねと言ってる
政権取れない前提で適当なこと言う野党と同じ - 396 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:39:45.23 ID:FimQ4etR0
- しっかり安倍養護
- 397 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:39:53.15 ID:BqXI+Vub0
- 3月なんか学校行ってもする事なんかないからな
親が騒いでるだけだよ - 400 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:40:35.17 ID:9e+u+YKG0
- こいつ子供いるんだよね
離婚したらしいがってかホモが離婚の原因?
どちらにしても子供とかちゃんと育てたことなさそうw - 401 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:41:26.76 ID:XtFGIoq/0
- 豚、うるさいよ、ブタ
- 402 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:42:00.08 ID:awBAUhp/0
- 給食が生命線の子供はどーするんだよ?こいつ自分が貧乏人だった癖に貧乏人の窮状が分からないのかな?だから成り金は馬鹿だって言われるんだ。
- 403 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:44:22.78 ID:4XynyUSb0
- 春休みが夏休み級に長くなるだけ。これが大変なことなら夏休みも廃止したほうがいい。
- 404 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:44:34.69 ID:eBH6r6lC0
- バカ晒した教育基本法だ…
- 405 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:44:55.14 ID:SE7gnyrb0
- ニヒリズム発言はどうでもいい
- 406 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:45:10.46 ID:NqSdtevW0
- こいつタナトフォビアらしいじゃん
あと30年もすれば死ぬだろうけど死が近付くにつれ絶望しかないだろうな - 407 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:45:16.82 ID:So0SOmOy0
- 外に出られない人達への暇潰し提供とか得意じゃないの?
- 408 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:45:31.40 ID:P1IS4Niy0
- 学習はどうとでもなるけど空気よめん協調性学べない子が量産される
- 409 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:46:07.01 ID:a04XvI9b0
- 人が教えるより、学習アプリの方が習得率が高いことはとっくに判明してる
ネット教育へ移行すればいいネットでも人とのやりとりはできる
- 420 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:50:55.06 ID:P1IS4Niy0
- >>409
でもコミュ障は物理的加減や距離感がおかしなのわりといるから
そういうのネット上だけでは学習出来ん
表情やイントネーションとかから相手の感情読むことも - 410 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:47:00.89 ID:zms8uyST0
- ほんとに頭が良くてやる気があればそうなんだよね
知人のお子さんは公立の通信制高校(昔夜間だったとこ)から現役と同じ年齢で国立医学部に合格した
自分で参考書買って図書館に通ってたそうだ - 568 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:04:52.87 ID:ugUia+dj0
- >>410
高校は行く必要ないかもだが
小学校に行かないと読み書き計算を自分だけでやれるかどうかだな
あとは幼少の頃に集団生活をする事は重要 - 411 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:48:12.13 ID:XNRGRL6o0
- >「医療関係者など社会を支えている職種の親はどうするのか。社会が崩壊しかねません」
これ意味がわからないんだけど、頭のいい人説明して!
- 412 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:48:13.22 ID:dbZrGjLX0
- まあまあ前科者の言う事ですから
- 413 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:48:58.87 ID:9B/AiMuw0
- この人、間違いなく発達障害だよね
- 414 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:49:23.45 ID:4wzGSYxu0
- 暇つぶしはゲームだいね
- 416 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:49:55.41 ID:+H6LnfQ30
- ゆたぽんw
- 417 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:50:04.80 ID:XptlIDAw0
- ハハ…
もう、どっか行っとけよ - 418 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:50:19.59 ID:dbZrGjLX0
- 前科者のお題に乗って
語ってるヤツは恥ずかしい過ぎだろw - 419 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:50:46.04 ID:oVjiLR3B0
- 前科者になるようなゴロツキには学校はいらないよな
- 421 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:51:06.90 ID:Y0cZiJCM0
- 小学校は無駄かな。将来ドカタになる奴と将来弁護士になる奴がコミュニケーションとっても、その先交わることはないし。勉学のレベル的にも
- 425 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:52:44.04 ID:XKuYZpV/0
- >>421
中学も未来の土方と医者弁護士が混合してる - 427 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:53:47.85 ID:dbZrGjLX0
- >>421
ドカタと弁護士になる子供は
保育園幼稚園と小学生前から
交あう事はない - 423 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:52:31.36 ID:QXr/IQRW0
- 今はそういうのいいから。
黙ってろデブ。 - 424 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:52:40.94 ID:EAACHeDh0
- 本人がよく言ってるけどこれ偏差値60以上の人の話だからなあ
それ以下の方が多いのにそこは語られないんだよね - 449 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:00:46.38 ID:aLiaYURe0
- >>424
言いたいことはすごく分かるし適切な表現だとは思うけど、「偏差値」とか言ってる時点で堀江の限界を感じる
本当に世の中を知った上で「実力が全て」という思想ならば、意識して「偏差値60」なんていう表現は避けると思うわ - 426 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:53:37.25 ID:KkUEy0v/0
- 凡人は行っておいたほうがいいよ
- 428 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:53:48.69 ID:iGFHx6bu0
- 資格の試験してた時に一般的な参考書で勉強したら全然頭に入ってこなかったのに
アプリ使ったら簡単に覚えられたから学校懐疑派だわ - 462 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:07:02.10 ID:aLiaYURe0
- >>428
そんなものは30年前の受験指南本にも「ビデオ教材が最強」って書いてあるんで何の新しさもないよ
同じ講義を何回も見られるのなら、それが一番いいに決まってるでも「実力主義」の立場からすれば、「だからどうした」という話でしかないはずなのだよ
- 429 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:53:55.74 ID:XKuYZpV/0
- ホリエモンも東大行ってたくらいだからな
卒業はしなかったけど - 430 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:54:19.45 ID:4Ua4+I6z0
- シンガポールの学校
いいよ - 431 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:54:28.64 ID:TVyPemwB0
- とりあえずデブってだけで言葉の説得力と信用が少なくなる
痩せてから偉そうに物言えブタ - 432 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:55:07.06 ID:MNUykI9O0
- ああ言えば堀江
- 433 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:55:11.61 ID:KkUEy0v/0
- あと凡人に必要なのは資格な
- 434 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:55:29.49 ID:1qJIFdKo0
- メスイキしてから反論しろ
- 435 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:56:11.15 ID:dbZrGjLX0
- しかし見事に犯罪者顔になって来たよな
生きざまが顔に出てる - 436 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:56:36.69 ID:0llh2mXQ0
- この豚の発言をYahooトップにいちいち載せるのやめてくれよ
- 437 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:56:40.19 ID:0O7Kckgo0
- コイツいつも逆張りしてんなwww
- 443 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:58:19.20 ID:tpJyMNkS0
- >>437
それな - 438 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:56:59.22 ID:An5BD9L90
- いつも偉そうなことを上から目線で言ってるけど現実は三木谷さんに負けた人だよね
- 441 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:58:02.53 ID:dbZrGjLX0
- >>438
三木谷さんは向こう側の人間だからね
前科者にはもう行けないフィールド - 439 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:57:17.02 ID:QIAL7lD00
- さすがホモの詐欺師は言うことが違うね
- 440 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:57:59.10 ID:m539fz9+0
- ケツ掘られてろデブ
- 442 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:58:15.60 ID:iGFHx6bu0
- 学校は一律に進めるから置いてけぼりにされる子も出てくる
遠隔学習だと個々のペースで進められるし間違えた所を出題してくれるし動画で説明するから分かりやすい - 444 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:58:21.17 ID:x0I1C9Oy0
- 勉強できなくても、人格を学ばなければホリエモンになる
- 445 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:58:44.54 ID:/Rmlmqz30
- かっけぇな
学校行かないようなチンピラの群れに殴られればいい - 446 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:59:43.52 ID:dbZrGjLX0
- 自分はしっかり行ってたんだろw
- 447 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 15:59:49.87 ID:WNDbMmAK0
- >>1
こいつには、笑いしか期待していないので、笑えない話題の時は出てこなくていいw - 448 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:00:23.66 ID:9e+u+YKG0
- こいつ誰にも愛して貰えない孤独な人間だなw
- 450 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:01:02.00 ID:4ve+fNLb0
- ホリエモン万博行った奴らってダサいよな
- 451 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:01:20.67 ID:b94QmKy90
- ゆたぽん老けたな
- 455 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:03:34.26 ID:VJg78AMi0
- 毎回釣られるお前らがいる限り堀江は安泰
お前らのせいでもある - 456 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:04:15.15 ID:niAkVvu+0
- しりあな研くには必要ないわなw
- 457 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:04:25.06 ID:SDysBJIP0
- これを気にテレスクール始めるか
- 458 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:04:50.25 ID:DzKxoEyP0
- とんこつラーメンでも食うか
- 459 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:05:16.12 ID:Giomp0Od0
- いちいちバカ丸出しするなよ恥ずかしい
- 460 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:06:23.77 ID:+Nk3+dBu0
- じゃ学校行ーかねって言ってたユーチューバーどうした
- 463 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:07:28.03 ID:2rcVO4gb0
- ひねくれウッセェ
- 465 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:07:50.51 ID:elmFkAQG0
- ホリエモンの息子だって超エリートだろ
- 466 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:08:18.33 ID:aXQjkF180
- ドアホ
- 467 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:08:32.14 ID:FUXciLof0
- 堀江って地頭が悪いから仕方がない
- 468 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:10:09.78 ID:n/ibC/tK0
- これは同意
- 469 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:10:51.98 ID:TRswChhm0
- 堀江の唯一の取り柄は東大
- 472 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:12:25.81 ID:/dwDTAHn0
- >>469
高卒だぞ - 529 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:09:12.30 ID:BgN+HQJX0
- >>469
こいつは日本人が実力よりも、肩書きに弱いのをよく分かってる - 470 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:10:58.74 ID:CQ08TGlL0
- さすがやな
吹いたわ - 471 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:11:41.37 ID:QXO8d2rk0
- ホリエモンは吹っ切れてるから強いよな
- 473 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:13:14.80 ID:5t1TmJGQ0
- いよいよ大事になってきたぞ つぶやけよ
- 474 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:13:36.81 ID:PgEaEvWb0
- 堀江は海外に比べて日本人は騒ぎすぎって嘘ついたけど
海外の方が日本より騒いでるのが隠せなくなってトーンダウンしちゃったね - 475 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:13:48.05 ID:CT2yMx410
- ネットでええねん
- 477 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:15:30.53 ID:lPioyMTf0
- 屁理屈王 暇なんだろうなぁ友達もいなくて
- 479 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:16:32.42 ID:T6MvUlds0
- ポジショントーク批判してたけどホリエモンもポジショントーク
- 480 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:16:39.49 ID:RNbYtVRn0
- 東大に入れる人間はそうやろな
皆が皆そうや無いんよ - 481 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:18:36.17 ID:48TvaKEv0
- 平和ボケにもほどがある。
- 483 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:20:11.76 ID:rHQXPPOf0
- 学校いかないとホリエモンみたいなのが出来上がっちまうからな
- 484 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:20:16.72 ID:waHp4eUj0
- 自分に都合の良いものだけリツイートしてクソ寒いんだよな
- 485 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:20:17.14 ID:ZFsXV/O+0
- とりあえず尖ってるアピールするメスイキ
- 486 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:20:19.82 ID:mly6VsP80
- ゲーム会社の株買うかw
- 487 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:20:22.51 ID:vlGXTf6r0
- ホモが言っても説得力ないよ死ぬばいいのに
- 488 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:20:45.84 ID:w58rQT3p0
- ホリエは過剰に騒ぐやつを批判してたのに
だんだんトーンが下がってるなw
この人っていつもこうだ… - 494 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:24:44.99 ID:SSxlyD/v0
- >>488
政府を擁護したつもりが一般人より政府の方が慌てふためいてるからね
自分の頭の悪さを後悔してトーン下がってるんだろ - 489 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:21:54.89 ID:9e+u+YKG0
- ホリエモンってそんな頭良くないから
ロケット事業?wwwww
金集めて他に運用するのか?wwww
メルマガも苦戦しているのか?wwww - 490 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:22:01.21 ID:rFlhvMIO0
- 日本で一番有名な情弱
国民のおもちゃ - 491 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:22:54.35 ID:9e+u+YKG0
- 東大がそんな頭の良い奴ばっかりじゃないの政治家とか官僚みればわかるだろ
それも東大卒でもないw - 504 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:36:29.14 ID:1Iw62kKq0
- >>491
権威にひれ伏して
試験の解答以外は赤い物も上の者が青と言ったら
青と言える奴を組織は求めてるんだよ
赤って言った奴だって日本の歴史にたくさんいたよ
でも幕末までは身分制度それ以後は藩閥学歴が その有能さを殺してきた歴史がある - 493 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:24:35.84 ID:cAjB/n5Y0
- このハゲーも東大やんか
- 495 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:25:23.16 ID:Tad/EnJ10
- そりゃ反社会的クソ野郎には学校行く意味無いな
学校は勉強よりも規律と集団行動のルールを学ぶ場だ - 496 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:27:00.58 ID:HEOTccAX0
- 有吉「逆張り豚野郎w」
- 497 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:28:25.31 ID:ztYs/Shf0
- なんでもかんでも極論言ってりゃ金になるんだな
なかなか楽な商売見つけたなメスイキ - 498 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:28:45.67 ID:l3NYUdFZ0
- まあ、受験生とかは無駄な時間潰さず追い込み掛けられるしな
- 499 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:30:06.70 ID:fqoucKdY0
- 小人閑居して不善をなす
- 500 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:30:21.78 ID:gU0p8j0t0
- 堀江は馬鹿にしてもいいけどメスイキは馬鹿にしないでくれるか
- 501 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:33:02.81 ID:0oLa1kIJ0
- 大人数をまとめて教育するやり方は変えたほうがいい
これからは1クラス10人くらいが望ましい - 502 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:34:33.93 ID:sz1yIKiw0
- 独学で勉強できるやつなんてほんの一握りだけ
こいつは自分を物差しにして考え過ぎなんだよ - 503 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:34:57.68 ID:pf0inrk10
- やっぱ前科者は元々が違うんだな
運じゃなかった - 505 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:36:49.13 ID:v+LGgs3k0
- 一生懸命受験勉強して大学入った奴がよく言うよw
- 512 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:40:58.45 ID:mhLN/8Nf0
- >>505
受験勉強に学校の授業は邪魔 - 523 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:57:27.16 ID:v+LGgs3k0
- >>512
確かに
流石がホリエモンや - 506 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:37:41.19 ID:sC7EPATQ0
- 自分が学校で優遇されなかったからって極端なこと言うなよ
- 508 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:38:12.09 ID:Mt2B/PaJ0
- ホモリエみたいな特殊な人間の見解はあまり参考にならない
世の中のほとんどは普通の人だから - 509 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:39:01.43 ID:6UIVP0Cj0
- なんで話飛躍させてんの?会話できねーのかよこいつ
- 510 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:39:25.42 ID:Pn50jKaj0
- ルールをわからないとこうなる典型例
- 513 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:41:41.16 ID:tsbDAIDN0
- まあ金が先か欲が先かは知らんが、知人連中も軒並みどう暇つぶしするか、みたいな事を言ってるな。金持ちほどそういう傾向が強い気がする。俺なんかは暇なら寝てりゃいいじゃねえかって思うんだが、
そんなんだから貧乏なんだろうな。妙に納得するわ - 514 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:42:44.06 ID:cIxEfi1z0
- やっぱ学歴は大事だな。
しょせん高卒はこの程度。 - 516 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:46:26.60 ID:0jhjYVKm0
- 新型コロナのせいでアホ有名人が正体あわらしてきたな
- 517 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:47:36.50 ID:XbORILOt0
- ホリエモンみたいな起業家は行かなくても良いけど殆どはサラリーマンになるから行った方が良いだろ
今の学歴重視の日本はという前提で
学歴だけ見てるから無能政治家とかが支配する世の中になってておかしいという意味を込めて言ってるとは思うけども - 518 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:50:17.33 ID:jUT/fBIO0
- ホリエモン「三木谷wwwwww」
- 519 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:50:19.71 ID:t5s0JaW20
- 3学期のこの時期なんてどうせまともに授業やってないしな
- 520 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:50:19.32 ID:jWnhR2tw0
- 刑務所には行くべきなんですか?
- 522 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 16:53:51.12 ID:HEOTccAX0
- ホリエモン「生きてる意味ってあるの?どうせみんな死ぬんだから」
- 524 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:00:11.33 ID:mhLN/8Nf0
- >>522
じゃあ今すぐ4ねよ - 525 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:00:53.24 ID:GZXooHvcO
- こういう反社会的な思考の奴が「世の中滅べ」的な考えにムキになるのって本当身勝手
ベクトルは違えど本質は変わらないのに - 526 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:00:53.92 ID:86nXi5GJ0
- ちゃんと学校行かないと犯罪者になります
- 527 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:04:58.44 ID:Aq0FOW540
- >>1
じゃあ高校大学なんで行ったんだよ!ホモのくせによぉ! - 528 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:05:37.88 ID:J+HWC3Mq0
- てめえ東大まで行ったじゃねえか
中卒で働けやボケェ - 530 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:09:50.73 ID:RdK8O3EQO
- 馬鹿「拡散対策には全国一斉休校が最良策(キリッ」
そりゃ休校しないよりはした方がいくらかはマシだろ
で?
ウイルスの事しか頭に無いのか? - 532 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:11:45.87 ID:80Ku490b0
- まーたはじまったー😅
- 533 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:14:03.15 ID:8t4CHUa80
- そういう話じゃない
- 534 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:15:35.74 ID:id9aIg900
- あれ?政府に騒ぎすぎって言わないのか?
言ったの? - 535 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:18:15.26 ID:dbZrGjLX0
- >>534
そっちは敗北したから
今論点ずらししてる所 - 537 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:20:58.54 ID:zYsgS+oz0
- また斜めの回答
人をいらつかせる天才だな - 538 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:21:24.16 ID:TOSUX45r0
- もともと学校とかいく必要がないの意味がわからない
- 540 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:23:02.77 ID:GTC4nnDo0
- >>1
相変わらずカブきよるわ しばらくはそれでいい 確定申告の期限が1ヶ月ほど繰り下げ
られたのは、まるで入試前日に巨大地震が来て試験が繰り下げられたかのような錯覚を覚えた
こんなオッサンになってこれを味わえるとは、何かのフラグみたいでちょっと怖い - 541 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:26:55.51 ID:qBgc4pVx0
- お得意の論点ずらしマン
- 542 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:28:55.52 ID:MCSOUUcr0
- ゼンカモンが偉そうに何言ってるんだよ
- 543 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:29:06.89 ID:xqG5yrpG0
- >>1
ゆたぽんと同レベルだったのか - 544 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:38:53.19 ID:QBNUMfhY0
- 政府がやることには弱気なコメントしかしませんw
- 545 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:39:20.98 ID:K4hpiJzc0
- メスイキでOK
- 546 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:40:01.52 ID:K4hpiJzc0
- くっだらねえw
- 547 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:44:11.85 ID:orIDoJwt0
- >>1
義務教育がなくなって学校へ行かなくなったら、識字率はどのくらいまで下がるのだろう。
文字が読めなければネットも使いこなせなくなるだろう - 557 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:52:12.85 ID:fczhKY9H0
- >>547
学校関係なく読み書きや四則演算くらい何となく覚えるだろ。
学校で習わない字もは本読んだりテレビの字幕見て覚えてた。 - 548 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:44:25.63 ID:gYHw1Hlx0
- いきなりはヤバいとか、一月後の4月からなら意味ないわ
- 549 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:45:26.55 ID:lDgEPYxZ0
- 小学校、中学校で不登校になり、そのまま高校すら行かずに大人になった知り合いが何人かいるが20代後半で引きこもり、ヤクザ、現役の囚人などなど、ろくな人間いねーぞwwww
- 550 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:46:05.65 ID:iapWXcY70
- 堀江「今俺カッコいいこと言った」
- 551 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:48:14.57 ID:uZUfIKCZ0
- 堀江は少年の頃は必死に通っていたんだろ
それを何を今更屁理屈言うんだ? - 552 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:48:15.22 ID:uDrG/4L50
- さすがホモ
非常識な発言ばかりするな - 553 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:49:46.47 ID:SEdtn3aY0
- だなメスイキだけ覚えればこの世は天国
男の中の男はみんな
メスイキを覚えて
華と散る - 554 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:50:16.47 ID:KDNECj4A0
- 学校不要とか言ってるやつはだいたい恋人できるのが遅い
堀江は19歳ン時って言ってたな
自分が劣ってる存在と感じて楽しくなかったからだろ - 556 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:52:05.76 ID:z+Ih4ohH0
- こういうのは付設東大とバリバリに勉強したホリエモンだからこそ説得力があるわけで
素人Fランの俺が言っても誰も聞いてくれないのだよ - 560 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 17:56:19.57 ID:FJPxWA/u0
- もうすぐ修了式だしほぼまとめの時期だからね
子供はお楽しみ会とか色々楽しみにしてるんだろうけど
教員がかかっちゃうと 市町村とか都道府県の手間が半端なくなっちゃうし
親は「学校は託児所じゃない」ってこと
この機会にしっかり認識すべき - 565 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:01:47.93 ID:zxDYE03y0
- 中退とは言え東大に行った人間に言われてもな
- 566 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:02:37.99 ID:2zblYMwD0
- 野菜食べてますか
- 570 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:07:58.05 ID:TOSUX45r0
- 義務教育の9年くらいいっとくべきだと思うけどな。貧困の国の一つの理由て教育受けてないからだろ。
家で勉強できるかできないかいわれりゃそらできるけど、大人になって学校時代の思い出がなんもないて寂しすぎるだろそんな人間。 - 571 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:12:14.94 ID:kzYIbsqa0
- 騒ぎすぎってこの前言ってたじゃないか
安倍にも言えよ - 572 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:13:56.52 ID:gEi4wjDV0
- お前いいこと言うな
学校の先生とコンパして子供を学校に通わしたくないと思った - 573 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:15:53.43 ID:EsFf93La0
- 政府の少子化対策要請で30歳以上は強制結婚で!
- 574 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:17:56.93 ID:s05t3yL50
- いつも自分基準に考えてるよな
- 575 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:20:17.86 ID:rFlhvMIO0
- こういう奴は学校には行く必要ないが刑務所には行く必要あるんだろうな
- 576 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:21:47.00 ID:Fs+F6nYK0
- 最近ガ●ジ発言多すぎ
- 577 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:25:28.03 ID:fF429PZ00
- こいつでスレたてるな
- 578 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:26:28.79 ID:JxDflnqf0
- 行く必要がないという極論は個別の状況によるとしか言いようがない
- 579 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:27:36.57 ID:ly42NqUU0
- そうだな
学校に行かなきゃいじめにあわないだろうし - 580 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:27:39.73 ID:n3rPrLCT0
- 自分は学校行ってたくせに
学校行く必要ないって
学校行かずに成果を出した人が言うべきもんだよそういうのは - 581 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:28:39.10 ID:hRSY44se0
- 学校に行かなくてもメスイキは出来るもんな
- 583 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:29:41.40 ID:B0BxGl810
- >>1
頭悪すぎw - 585 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:30:35.47 ID:OpC8EtUv0
- 友達がいないホリエモンにとってはそうだよな。一定数は必要ないんだと思う。
- 586 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:33:07.52 ID:5tt82s6Y0
- 給食を食べに行くんだが…。
- 587 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:33:18.69 ID:hRSY44se0
- メスイキを教えてくれる学校教えてください
- 588 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:33:28.84 ID:Z992CiTa0
- ゆずぽんだっけあれの量産?
- 589 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:34:44.31 ID:JkD7VgCt0
- で、虚業で粉飾して逮捕されるんですね
- 590 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:37:47.07 ID:y3CBp4/T0
- コロナについて騒ぎすぎとか言ってた馬鹿がいたな
- 595 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:41:59.41 ID:37Z2myKl0
- >>590
貴方はずっと騒いでなさい - 605 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:53:09.50 ID:y3CBp4/T0
- >>595
感染してしんでね - 593 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:40:39.14 ID:V6u79cd30
- そろそろこの豚の口を誰か塞いでくれ
- 594 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:41:15.72 ID:WurAyytm0
- もう何を語っても冠詞に「メスイキ」が思い浮かんじゃうじゃねーかよ!ww
おまえらのせいだ!なんたってあのロケットに「メスイキロケット」って命名するお前らのセンスに脱帽したぞww
- 596 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:43:48.90 ID:q2LnvLzW0
- オンライン授業でじゅうぶんだな
- 597 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:44:41.90 ID:j+/txYZL0
- 学問は一人でも出来るけど
人間関係を学ぶのは一人では出来ないからなあ - 598 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:46:10.18 ID:Px9EKRfW0
- メスイキ
- 603 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:50:55.92 ID:hfg3Jn5E0
- ホリエだって
なんだかんだいって
東大まで行ったから今の肩書きがあるのだろう - 606 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:55:35.14 ID:+EfHzzfn0
- 騒ぎすぎ滑稽だw
- 608 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:57:28.13 ID:HjembB7w0
- 粉飾の豚は偉そうに言ってるけど、本人は大学中退まで行ってるからな~
おまけに東大ブランドを巧く活用してるし・・・ - 609 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 18:57:29.06 ID:X2+WvzNx0
- 新型コロナで騒ぎすぎ大したことないって言ってただからさ
っていうか話すり替えないでさ、マスク無で感染地域の満員電車通期して感染して大したことない言ってみろほ - 612 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:06:10.16 ID:Acf14CJc0
- なんで灯台いったんだろ
- 614 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:08:40.12 ID:j+/txYZL0
- >>612
登山感覚じゃね? - 613 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:07:56.94 ID:gID8x6dF0
- 上に一人天才KZ夫がいるだけでも
下の義理の弟子も優秀になったりすることもあればまわりが皆幼児性万能感にみちみちた長子長女ミツルではw
幼少期こそ人間関係の質が大切なんだろうねw量ではなくw - 615 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:09:32.40 ID:gID8x6dF0
- 中卒ドキュソ芸能タレントの子どもでも
大枚はたいて幼稚園児のころから私立に放り込めば七割くらいはそれなりに矯正されるんだろうねw
- 616 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:09:40.04 ID:Hose9qjO0
- まー東大生とかは安倍のこと、かなりみ下してるだろうね
- 619 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:17:15.25 ID:uKd8Y7Zl0
- 共働きしてる家庭とかあるんだよ!やっぱり既得権益的発想だなコイツは!庶民の考え持ち合わせてないから
- 620 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:23:15.61 ID:EfLYFmVp0
- なーにいってんだこの馬鹿wwwwwwwwwwww
- 621 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:24:54.47 ID:Y5ViBjGJ0
- ブタ箱は行く必要あるの?
- 622 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:25:58.05 ID:eqrtRIrp0
- さすがホリエモンさん
情つよっすね - 623 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:26:01.51 ID:5B/0Lixa0
- ゆたぽんは正しかったのか
- 624 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:27:31.80 ID:PVqovFh20
- いまする話じゃねーよw
- 625 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:28:19.55 ID:rs5bgdHX0
- お金はあるらしいけど何の役にもたってないな
- 626 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:32:40.32 ID:reKVBrsC0
- フガフガフガが全ての元凶
- 627 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:37:15.90 ID:76EcpBqD0
- 頭にウジ虫わいてるな
- 628 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:39:11.64 ID:a8fJ8Tk40
- それな~
沢山テキストあるし
ネットの動画で無料や有料で効率よく教えてくれるし
そもそも学校の先生より質がいい - 629 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:39:53.25 ID:4szu1MFh0
- ホリエモンも小中高は卒業しているわけで……
- 630 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:49:54.77 ID:VDdZFhbQ0
- 学ぶのには必要ないな
それ以上の何かはあるが、人によるわな行くも行かないも - 631 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:52:05.52 ID:Fo6kErch0
- 学校に行く必要はなくても刑務所に行く必要はあったと
- 632 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 19:57:44.32 ID:424m+DyC0
- ノーベル賞貰った人とかは多分必要って言う
金メダリストやプロスポーツ選手はどっちでもいいと言う
二世議員とかはどっちでもいいと言う
ホリエはいらないと言う - 633 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:10:23.83 ID:o7ch7TjK0
- いちいち極論だから全然共感できない
- 634 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 20:24:02.44 ID:SDaqaXWw0
- 子供を持つ医療関係者は夏休み冬休みの間どうしてるんだ?
- 635 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:00:30.26 ID:rN6tepel0
- こいつはホントに人と同じ車線を走りたがらないな。
前はやり過ぎて対向車線走って前科モンになった経験があるからハンドル捌きは上手いけど。 - 636 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:03:36.92 ID:A5Irp4GHO
- >>1
その発想はなかった - 637 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:08:10.36 ID:e1IAckLP0
- そら頭のいい人間はいかなくていいよ
ほとんどの人間は行かないと駄目だろう
学校に代わる物もとりあえず無いし - 638 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:08:45.95 ID:PQ8PC/5×0
- ホリホラレモンは逆張り好きやなぁ
- 639 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:17:51.83 ID:sudeFArA0
- >>1
この人がそう言うなら、行く必要があるんだろうね - 640 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:19:10.50 ID:kUao++RF0
- はい論点ずらし
- 641 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:27:19.35 ID:+UXvEXUS0
- なにこの中二臭い物言い
- 642 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:27:32.85 ID:OzIUZwuY0
- 何かホリマクラレエモンも逆張りするだけのひろゆきみたいな感じになってきたな
- 643 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:32:42.94 ID:srma9rrg0
- お前にはおホモだちしかおらんもんな
友達いない学校はさぞ辛かったろ - 644 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/28(金) 21:36:03.18 ID:Oi6XR7Yd0
- 安倍批判はしたくないホリエモンであった
コメント一覧