【朝日新聞】 ヘイト本、一方的に送りつけられ・・・まちの本屋の苦悩

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:47:08.95 ID:CAP_USER

「『ヘイト本』の陳列が目立つ」

「欲しい新刊がないから、ネット書店で買おう」

書店に行って、そんなことを思ったことはないだろうか。

こうした問題は、出版流通の仕組みのひずみから生まれている、と指摘する本が出た。
ジャーナリストの木村元彦(ゆきひこ)さんが著した、ノンフィクション『13坪の本屋の奇跡』(ころから)だ。

書店員がヘイト本を置きたくないと思っても、取次から一方的に送られてくるという。どういうことなのか。

本の舞台は、大阪メトロ谷町六丁目駅の近くにある隆祥館(りゅうしょうかん)書店(大阪市中央区)。
店主は、元シンクロナイズド・スイミング(現アーティスティックスイミング)の元日本代表の経歴を持つ二村(ふたむら)知子さんだ。

売り場はわずか13坪という小さな書店だが、なかなか売れないジャンルであるノンフィクション本を充実させ、
本によっては日本で五指に入る販売実績を誇ることもあるという。

なぜ、これほど売れるのか。二村さんの答えはこうだ。

発売前の見本を熟読し、本の内容をしっかり把握する。店に来た客には声をかけて、客の顔と嗜好(しこう)を把握する。
こうして客に合った本を薦めることができる。

イベントにも力を入れる。作家と読者のパイプ役として、約10年前から開いてきたイベント「作家と読者の集い」は250回を超えた。

「自分が選んだ本は、買ってくれる人を頭に浮かべながら仕入れている。だから、売れる。それが、この仕事の醍醐(だいご)味(み)です」

『13坪の本屋の奇跡』は、こうした成功体験だけでなく、小さな書店と出版業界との闘いも描いている。

二村さんの父で5年前に亡くなった善明さんは、「返品同日入帳」と呼ばれる問題に取り組んだ。
小さな書店は、取次へ返品した際に受け取る返金に、大書店と比べて不公平なタイムラグが生じていたという。「まちの本屋」にとって死活問題だった。

大手取次に対し取引条件の改善を求め、一定の成果をあげた。

二村さんは現在、「ヘイト本」は棚に置かないと明言する。このことは、亡父と同様に、大手取次との闘いでもあるというのだ。
https://www.asahi.com/articles/ASN2Q7SMLN28UCVL005.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:48:03.42 ID:joyYPDDo
バカ日の押し紙を押し付けられる新聞屋の苦悩
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:48:23.52 ID:peyiUp2p
>>2
それなw
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:48:14.54 ID:8X9o0KJj
押し紙禁止↓
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:50:58.58 ID:bJcceDX1
>>3
はえーよw
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:48:36.27 ID:zkVY0prA
でも日本人へのヘイト本は喜んでおきますニダ!
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:51:39.25 ID:ANsdT8LV
>>5
それなんだよ
韓国芸能本が雑誌コーナーに毎月置いてあるが
売れないからと片付けると韓国人営業が怒鳴り込んでくる
しかも韓国ヘイト本は片付けろと目を吊り上げて怒るんだよ
いつもまいってる、あれが怒り狂った朝鮮人なんだが断るの大変なんだ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:55:01.39 ID:ANsdT8LV
>>13
昔はキム・ヨナ本なんて売れないって言ってっるのに聞かないし
冬ソナ本なんてだれも読まないって何度いっても聞きゃしない
今は聞いたことがないどころか先週韓国でデビューしたばかりのグループ紹介雑誌なんて送りつけやがった
そりゃ置くけどさ、邪魔なんだよねえ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:53:52.18 ID:91niXM80
>>5
店の場所が大阪やで
客がキチゲェなんだから、キチゲェ向けの本を陳列すれば売れるだろ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:48:57.56 ID:QPSJdIfG
パヨ本ばっかで時空歪みそうな本屋になってそうだな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:49:35.11 ID:CTAwTS5Y
バカヒ新聞出版の橋下ヘイト本のこと?
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:49:44.00 ID:675heeeD
>>1
by押し紙新聞
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:50:36.89 ID:+riK/gxn
安倍はやめろ本ってそんなに売れないの?笑
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:51:16.86 ID:s5DC4gGX
でも、売れるんでしょ。
売り上げの多くを占め、
それで食べてる本屋も多いんでしょ。
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:51:25.39 ID:h/E/l87F
だからアカヒは販売部数が減る
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:52:01.46 ID:nVi7wLfF
>>1
韓国への批判は絶対許さない言論弾圧新聞=朝日新聞ww

朝日新聞=韓国ベッタリ新聞ww

15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:52:20.18 ID:zBWgsTvk
>>1
買取強要してる岩波書店との取引はどうしてるの?
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:52:24.40 ID:KPit2cZr
愛国戦隊大日本の真っ赤な書店みたいな品揃えなんだろうな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:52:27.37 ID:EZrfv9DI
日本国記は置いてない本屋か?
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:53:19.90 ID:Qtr2yiaM
本のノンフィクションってノンフィクションというジャンルのフィクションだよね
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:53:23.76 ID:mfsrP/eU
世界一の押し紙を誇るアカピさんがよく言ったもんだw
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:53:40.15 ID:P3ysQZIL
ああ、パヨク御用達なのね
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:54:07.53 ID:nPbTDVLe
>>1
ああ、そういう論調に持っていきたいのね。。。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:54:54.17 ID:L4jJFN2R
朝日は、日本に対するヘイトをやめろ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:54:59.08 ID:jFM+9UQI
「ウチの方針と違うんですよね」ってだけの話を
まるで正義の闘いの如く書き立てる
流石ですね
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:55:00.71 ID:YLGJ066X
> 売り場はわずか13坪という小さな書店だが、なかなか売れないジャンルであるノンフィクション本を充実させ、
> 本によっては日本で五指に入る販売実績を誇ることもあるという。

要するに普通の日本人なら誰一人買おうとも思わないゴミを仕入れて売っただけってことでしょ?
1冊でも売れたら五指に入る実績w

27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:55:20.39 ID:hNWShyPY
この手の批判本は日本批判も中韓批判も並んでまとめて置いてある気がする
まあ本屋が陳列にこだわるのは勝手だけど
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:55:23.94 ID:VjiFnvTh
押し紙・・
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:55:25.67 ID:qKmN7/i1
ヘイト新聞がなんか言ってる
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:55:47.84 ID:K3XjlCuf
>>1
つまり、本屋による検閲・言論統制を行ってると自慢してる訳か。
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:56:05.28 ID:6lVRaMNq
(-@∀@) <おらそら、ネトウヨども!ヘイト本なんか読まないでアサヒ新聞を読めよ!
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:56:53.84 ID:DAm1ROyh
倒閣ヘイト新聞を各所に送りつけて迷惑がられてる朝日新聞社じゃないか

今日はなにを落書きしたのかな?目にいれんけど

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:57:09.27 ID:gDdYAr+q
具体的に何をもってヘイト本だとするんだよ!
事実を書いただけでヘイト本なんて、それこそ言論弾圧だよな。
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:57:26.39 ID:rXcDe0Ue
個人の本屋なら店主の思想がもろに反映された品揃えでもいいんじゃないの
そうやってヘイト本認定した本を排除してたら左翼作家の本ばっかりになってそうだけど
うちの近所の小さい本屋もそういう店あったわ
エ口本とマンガと雑誌以外は左巻の本しか置いてない本屋
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:57:32.52 ID:QOVk2PRd
本屋は大変だろうけどさ
この新聞の「ヘイト本」ていう適当な名前がいい加減だと思うわ
嫌韓本とか書けばいいのに、なにを指すのか、どういう内容かも曖昧
これでいいなら朝日新聞もヘイト新聞だな
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 09:57:43.16 ID:HytlsNgA
書店のブログ見ると扱ってる本の偏りがすごいw

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました