- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:02:38.82 ID:1ktKxAkvp
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.03.25.20043679v1.full.pdf
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:05:12.97 ID:vyaKRXE4M
- ユニバーサルメルカトル速報
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:05:56.17 ID:zzurqj5l0
- 年末から1ヶ月くらい咳が止まらなかったのはやっぱりコロナだったのか
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:06:49.11 ID:DarP+g2b0
- おれ年末に謎の高熱出たから
否定できない - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:07:44.98 ID:1ktKxAkvp
- ファイナンシャルタイムズのオックスフォード大学の記事(英国人の半数が既にコロナウィルスに感染し過半の人が無症状か軽症で
回復済みの可能性)を読み、「日本国民の60%以上が免疫をもち、集団免疫
が成立している可能性がある」という仮説を持ち始めています。 日本人の感染&
死亡者数が欧米に
比べて少ないのは、かぜ(かぜはコロナウィルスの一種)によってある程度の
免疫・抗体があったと考えることができると思います。 その結果コロナ
ウィルスに感染しても軽微で一部の人が重症化したと仮説が持てる。
それが正しいならば、封じ込みは無意味となりますね。 (3月28日追記)
僕の仮説を裏付ける論文をご紹介頂きました。 http://medrxiv.org/content/10.1101/2020.03.25.20043679v1.full.pdf
東京のインフルエンザが例年と比べて不自然に増加しなかったことにより
リサーチをした結果、SタイプSARS-CoV-2が2019年12月23日から東京で
蔓延したことを示唆しています。 新型コロナウイルスの遺伝子を比較した
結果,塩基の違いによってセリン(S型)とロイシン(L型)に分けられる。
L型は中国・武漢で、S型は武漢以外で蔓延。L型はS型よりaggressiveとの
報告。両者は,約1万個の特定部位のアミノ酸の1つの違いなので,免疫学的に
違うウイルスではなく,2回かからない。 日本はS型が先に流行った。
インフルエンザが1月から増加しなかったのはS型か蔓延したからと推測。
一方、ヨーロッパはL型が先に流行った。L型は伝達度が高いから、
S型の日本とは違うスピード且つ重症度で伝達。 今L型が欧州から逆輸入され、
日本は集団免疫を得ていない可能性があるの厳重注意とのこと。 - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:14:39.44 ID:qOJspFgKa
- >>7
言ってること最後矛盾してるな - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:16:30.51 ID:JpIX5+aj0
- >>31
それな - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:08:42.74 ID:vVUaIgE+0
- 長くて読めない
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:15:24.83 ID:0pGOmeU/0
- >>8
重症化しやすいが感染力の弱いS型が12月に流行し既に集団免疫ができていた
しかし軽症で済むものの感染力の強いL型が流行りだしたので感染者が急増するかも - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:10:10.86 ID:bxewS7Wx0
- じゃあ検査しまくっても平気だよね?
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:10:11.56 ID:meBEMdG/0
- もう何も信じねえ
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:10:20.79 ID:5tpWiMRDa
- そういや年明けにいきなり高熱出て寝込んでたわ
あれだったのか?病院行って薬飲んだらサクッと治ったけど - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:10:25.74 ID:2vJGyPgrr
- ガチなら日本経由した株が遺伝子系統解析で世界各地で見つかってないとおかしいし
1/2が日本人のダイプリで死者の5/8が日本人というのは説明できない
ダイプリの出港した1月20日には日本中に広がってたはずだから
インフルエンザ流行らないのは
年末年始の休みがポカポカ陽気だったのと九連休で帰省ラッシュが分散したせいだろ
2014年も九連休で分散したから年末年始帰省ラッシュを皮切りにした爆発的増加がなかった - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:15:34.77 ID:RxYLHgG00
- >>12
あー、もう答えが出ちゃった
これだから賢モーは最高なんだ - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:10:49.70 ID:9kf7IIV50
- 「新型コロナの変異をざっくり2つに分けるとL型S型に分けられて、L型のほうが感染力強かったっぽい」っていう論文が、
知らん間に「L型は強毒で危険!S型は弱毒で風邪レベル!」に置き換わってるのマジで頭悪いよな - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:11:06.88 ID:NCEfjm0k0
- そういや12月1月ずっと風邪引いて咳してたw
まじきつかった - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:11:47.79 ID:yEvaLHgG0
- 俺は正月終わった辺りに罹ったんだよなぁ
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:11:52.95 ID:hAqAOHaPa
- まだ仮説の段階で封じ込めは無意味とか先走ったこと言わないでくれ
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:12:37.58 ID:1ktKxAkvp
- >>16
むしろ、l型に気をつけようという話 - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:13:11.17 ID:7CPDAyiPM
>>16
これ。
重症患者が出ている以上、仮説の段階であまり広めるメリットはない- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:12:16.78 ID:zmB/YCfJ0
- 医療と全く関連ない素人ブロガーじゃん
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:12:50.19 ID:+d/6V0L/0
- また妄想してんのかBCGで懲りろよ
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:12:52.07 ID:BTZhf51m0
- だれなんこいつ
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:13:13.65 ID:ah+7D3ea0
- 馬鹿の妄言はこの際無視で対策しろよ
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:13:27.73 ID:aLNRXqzo0
- BCGワクチンはどうしたんだよ
フラフラと依存元を変えるのやめーや - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:13:52.89 ID:JpIX5+aj0
- 検査していなかっただけ定期
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:13:58.93 ID:YUGezM7S0
- オカルトにすがり始めたか
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:14:30.43 ID:tMycG2lj0
- 日本が平穏でめっちゃ悔しそうな連中が発狂寸前なのほんま草生える
どんだけ腐った人生送ったらそんな人間になるんだよw
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:14:31.76 ID:8dMRAbKu0
- じゃあなんで中国で感染爆発したん?
終わり - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:14:34.51 ID:rbKi3VXn0
- 一昨年の年末から去年の一月末くらいまで酷い風邪が流行ったよな
A型とB型のインフルの同時流行とか言われてたけどあれのどちらかがコロナだったと思う
生きてきて初めて命の危機を感じるレベルで体中の臓器という臓器の機能が低下するのを実感した - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:14:36.30 ID:0CB9XXRR0
- S型の免疫ができてたらL型の免疫にもなるの?
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:14:41.34 ID:XZGGLcHv0
- この日本人は特別と思いたがる心理、なんなん
次から次と出てくる - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:15:42.31 ID:7CPDAyiPM
>>32
手を替え品を替え毎日出てくるな。- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:16:29.97 ID:bGDvddmh0
- >>32
心理じゃなくて動員かけてるんだろ
全部批判逸らしだよ - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:15:06.33 ID:S3zzQx4L0
- 正しかったら最強のパスポート誕生しちゃうな
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:15:46.40 ID:ZU1z2nH+0
- 確かに正月に急に風邪なった
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:16:16.35 ID:yZIbQ1/H0
- 矛盾してんじゃん駄目だわ
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:16:41.15 ID:fk+Jf55ba
- もうL型S型での毒性の違いなんて否定されてるんだが
日本ですでに流行ってたら年寄り死にまくってるわ - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:16:53.44 ID:AnMyKQeNa
- 12月の風邪は高熱と呼吸出来ないレベルの咳で死ぬ思いしたわ
つまりL型に感染してもう一度同じかそれ以上の思いしなきゃいけないのか - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/30(月) 01:16:56.75 ID:DTXzInoV0
- ならそのウイルスはどこに行ったんだよ
他のひとに観戦してるから発見出来るはずだろ
コメント一覧