【タレント】JOY、安倍の布マスク2枚配布に「膝から崩れ落ちそうに」「アベノマスクみたいな感じで盛り上がってます」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:46:36.83 ID:AuJosVNY9

タレントのJOY(34)が2日、TBS系情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜後1・55)で、新型コロナウイルス対策で安倍晋三首相が表明した1世帯マスク2枚配布についてコメント。「マスクは、もっと前の時点でまず、これできなかったんですか」と皮肉った。

 安倍首相は1日、新型コロナウイルス特措法に基づく政府対策本部で、緊急経済対策の一環として、再利用が可能な布マスクを1住所当たり2枚ずつ配布すると明言。再来週以降、日本郵便が持つ全ての住所に配布するシステムを活用し、東京都など感染者の多い都道府県から順次届ける。

 JOYは「これだったら1カ月前でもできたし…」と、ため息をつくと、司会の石井亮次アナウンサー(43)も「やや遅きに失している感もある」と同調。

 さらにJOYは、「すさまじい、いい作戦みたいに言ってたんで、ちょっと膝から崩れ落ちそうになりましたけど」とチクリ。「結構ネットの方も“アベノマスク”みたいな感じで…盛り上がってました」と、“アベノミクス”ならぬ“アベノマスク”に冷ややかな意見が多いことを伝えた。

 ケンドーコバヤシ(47)は、首相が着用する布マスクに「サイズがちっちゃい気がします」と突っ込んだ。

2020年04月02日 15:22
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/02/kiji/20200402s00041000189000c.html
レス1番の画像サムネイル

アベノマスク画像
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:47:40.27 ID:8CshbKms0
ものづくりでは中国以下やなw
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:47:45.46 ID:wboHSCqN0
マスク余ってるならくれよ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:47:46.50 ID:k8wqmTOY0
まあ、このおぼっちゃまには期待すんなよw
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:48:34.52 ID:srzDjlae0
グンマーにもガッカリされるって余程だわ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:48:38.52 ID:ebKKVPw+0
安倍ちゃん渾身のギャグだからな
国民に笑いを届けた
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:48:41.85 ID:a9VeOJkv0
医療従事者向けに配った方がいいのに
  
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:29:52.49 ID:AErlpHmu0
>>8
医療向けに大量に配るんだよ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:48:42.90 ID:auKyru4b0
芸能人ってバカばっかだな
マスク買えなくて無い人もいるのに
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:19:03.57 ID:K4sT98cS0
>>9
そう言う問題じゃないと何度も言われてるのに、アベノランサーズって本当に馬鹿なんだな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:49:48.75 ID:/HhWVjXc0
ウケフww
阿倍野マスクww
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:49:51.24 ID:1nM5WOwp0
なんで批判されてるのかわからん
店行ったってマスクは売り切れで買えないし、配るのは賛成
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:16:37.35 ID:i40CR5ow0
>>13
布マスク作れないとか池沼かよ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:51:10.00 ID:NG4bOlMz0
10万からマスク2枚へ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:51:17.69 ID:6sL718C70
>>1
やり直し
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:51:32.15 ID:TQHgJY5q0
いらないやつは俺にくれよ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:52:07.71 ID:e4DVCZqm0
ほんとになJOY正論すぎるわ
マスクも買えない低所得バカが喜ぶだけ
低所得なんか切り捨てろよ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:52:13.93 ID:EKHoE4+50
手を繋ぎたくなる~
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:52:14.38 ID:FRrV7k7M0
ねらーやん
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:52:17.39 ID:1MO3ZXuW0
何コイツ便乗してたたいてんだ?
群馬の田舎もんがよ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:52:42.82 ID:UEKsoQiI0
>JOYは「これだったら1カ月前でもできたし…」

3月始めに国がマスク会社に打診したら、マスク無い、無理って言われたってニュースがあったろ

75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:06:48.59 ID:D7VPjM4K0
>>22
この芸能人は何の根拠で1ヶ月前にできたって言ってるんだろうかな?
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:53:48.76 ID:DSZW1IrN0
何か総理とか偉い人を叩くと自分も偉くなった様になった気分になる人多すぎ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:53:58.26 ID:vXcXhqmn0
マスクくらいで膝から崩れ落ちるくらい喜ぶんか
さすが底辺よのう
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:54:02.06 ID:c6Pl66/e0
それよりお前最近嫁とテレビ出過ぎやろ
安いギャラと少ない貯金で養っていけるのか?
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:54:39.05 ID:46S1AUgQ0
もうめんどくさいからマスクと一緒に10万円配ってやれよ
騒いでるアホ共もコロッと手のひら返しで政権安泰だろ
経済効果あろうがなかろうが今さら痛くもかゆくもないのにね
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:54:46.12 ID:OdL7w+Bn0
要らないなら、高齢者に譲ってあげれば?
いくらあってもいいんだから
文句言わずに
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:55:17.97 ID:+xhFmdi+0
>これだったら1カ月前でもできたし…

何を根拠に言っているんだ

30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:55:42.41 ID:H+LakbGX0
布でもよいから配れ。
いらない奴は断ればよいだけ。
2億枚を欲しい奴で割れ。
洗剤野郎は黙ってろ。
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:55:57.51 ID:klnKK4ww0
国民「アヘノマスク!頭悪くなりそう!」
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:56:22.14 ID:lDyazK5D0
>TBS系情報番組
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:56:48.28 ID:9+4e86Cf0
アベノマスク
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:57:04.27 ID:OdL7w+Bn0
要らないなら、直接役所に返しに行けばいいじゃん
甘えてんじゃないよ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:57:25.11 ID:s7ckxCJA0
盛り上がってねーわ
罵倒の嵐だろ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:57:25.84 ID:KtdqvmGD0
ユージじゃないほうか
芸能界で、安倍マスク要らない宣言でも流行ってんの?
意識高い系がこっちに回してくれるよう、回収箱でも作ってくれ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:57:40.17 ID:FxPbzr7t0
芸能人はいいよなマスクいっぱい確保してんだろうな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:57:41.75 ID:sAVzYps90
マスク売っていないの知らないのか
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:02:31.51 ID:LkmtJG5E0
>>39
ネットでいくらでも買えるが
ガーゼや布マスクなんて5枚入り千円くらいで
洗って使えるから一度買えばそれで終わり
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:17:46.42 ID:i40CR5ow0
>>60
わざわざ買わなくても要らないハンカチや衣類で作れるよ
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:21:38.32 ID:LkmtJG5E0
>>97
機能性に支障ありそうじゃん
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:23:10.05 ID:i40CR5ow0
>>105
立体マスクにしたら機能的に変わらんわ
実際両方作ったし
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:25:24.01 ID:LkmtJG5E0
>>109
針怖いしミシン使えないわ
金出して買った方が安心だし楽じゃん
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:28:01.63 ID:i40CR5ow0
>>116
ネットにハンカチとゴムでできるマスクの作り方いくらでも転がってる
作れないわけないのにお友達と嫁以外守ってもくれないアベノマスクのために言い訳ばっかり
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:31:23.47 ID:LkmtJG5E0
>>126
お前みたいなのが手作りしたマスクが商品化されてるならまだしも
作ってる奴が偉いみたいな価値観なんなんだよ
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:28:53.41 ID:FTZttk9F0
>>109
要らないハンカチを立体縫製にしたら、ポリプロピレン布と同じ性能??ないないwww どこ情報だよw
これもネトサポの工作活動の一つなの?w
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:24:25.42 ID:8eYNKdz60
>>105
作らない言い訳するまえに試したら
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:27:07.17 ID:LkmtJG5E0
>>113
いや俺はネットで買ってるから
色んなマスク集めてどの商品が機能性最高か試してる
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:30:45.92 ID:i40CR5ow0
>>122
布マスク配布なら家の適当な布を重ねて作るのと変わらない
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:24:13.83 ID:hXRydh340
>>97
作れるよ~とか言う奴いるけど、いちいち作んねーだろwww
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:25:48.43 ID:i40CR5ow0
>>111
差し迫ってないだけだな
どうしても必要で人並みの頭があれば何とでもできる
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:57:53.40 ID:bXMG9QCX0
親父の若い頃の写真
鶏冠みたいな髪型でみんなこのマスクしてる
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:57:59.88 ID:5L6ROkXQ0
蓮舫もこいつも揚げ足取りして茶化すしか能が無い。
野党とその支持者がバカ過ぎるから自民党が好き勝手にやっても政権が維持出来てしまう。
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:58:36.03 ID:SMtVez8S0
こいつ潔癖症なんだっけ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:59:00.27 ID:s7ckxCJA0
こんなのでも擁護できるってネトウヨすげぇよな
普通の精神状態の人間には無理だわ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:00:02.15 ID:OdL7w+Bn0
>>44
無いものは無いんだよ
無いなりに努力するしかないでしょ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:01:28.33 ID:xzmQsmBT0
>>49
中国みたいに工場作ればいいじゃん
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:02:25.14 ID:OdL7w+Bn0
>>52
中国は日本の工場を差し押さえてる
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:02:58.63 ID:s7ckxCJA0
>>49
無いならそれでいいだろ、必要なやつが作ればいい
効果が謎な物に大金かけて中途半端な枚数配るのが愚かだって言ってんの
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:04:21.51 ID:OdL7w+Bn0
>>62
高齢者はそんな面倒くさい事はしない
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:59:39.51 ID:H+LakbGX0
布でも欲しいからよこせよ。
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:59:50.29 ID:iCcpfbNW0
2枚配布すると促すことで0(ゼロ)でなくなりこのマスク騒動が終息するのでは、
じじ ばばが無駄に買い漁ることが終息する。
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:02:17.62 ID:56yuvAzq0
>>47
世帯じゃなくて住所に配布だと爺婆がそれ着けて孫のためにと張り切って買い占めそう。
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 15:59:54.63 ID:IVEA7ams0
思い切った結果、マスク2枚て
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:00:37.11 ID:+zH3wLFx0
芸能人はみんなマスク要らない言ってるけど、どこから手に入れてんの?
普通に仕事してたらドラッグストアに並ぶことも出来ないし、夕方行っても売り切ればかりなんだけど…
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:01:53.81 ID:ebKKVPw+0
>>50
星野真里(がっかり)は自分で作ってるって言ってたぞ
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:02:08.49 ID:xzmQsmBT0
>>50
業界人が忖度してかき集めてくれるだけよ
底辺のアイドルとかは手に入らないで右往左往してるやん
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:01:03.47 ID:tOHR9eqZ0
世間でいうネトウヨだろうけどキレてるよ
こんな愚策を擁護レスしてるのはアベサポだけだろ
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:02:30.63 ID:sAVzYps90
笑えばいい

先進国で一番感染を抑えられている国
この結果が全て

59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:02:31.10 ID:d/UNTikR0
アベノマスクwwwwww
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:03:05.00 ID:100hvoSw0
切り取り報道そたマスコミ最悪だわ
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:03:48.37 ID:PCHQjV9r0
>>63
何がキリトリガーだよwww
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:03:07.78 ID:Ul0RtGAl0
ユージとの見分け方を誰か教えて
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:03:17.20 ID:HUlmRNB70
・無能安倍
・ワーストレディ
・アベノマスク

流行語大賞の候補が豊富だな

70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:04:22.28 ID:dgjl2uNw0
国民ヽ(・ω・)/ズコー
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:04:40.61 ID:YND6gKbG0
マスク一億枚のリユースで少しでも感染上昇抑えればよし。別にマスクでおしまいというわけじゃないだろし。したり顔でケチつけるのも能無し、聞いていて恥ずかしい。だれでも言える程度のケチ。
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:05:23.39 ID:yyH+nlrj0
マスクもつけずに3密で番組やってる馬鹿には批判する資格がなあ
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:05:49.20 ID:S5c55Y9V0
コイツさては5ちゃんからパクったな(・ω・)
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:06:00.80 ID:7grkRpdL0
マスク配布に文句あるやつはうちに送ってくれよ
ガーゼも売ってないからマスク自作もできないし使い捨てマスクの備蓄もなくなりそうだし
布マスクだろうとめちゃくちゃありがたいんだわ

マスク配布以外何もしませんって宣言してるんなら批判も分かるが
何の問題があるのかさっぱり分からん

78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:08:00.58 ID:LkmtJG5E0
>>74
ネットで買えよ情弱
ヤフーショッピングで腐るほど売ってる
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:09:32.29 ID:s7ckxCJA0
>>74
近所の衣料品店が手作りマスク販売してるから
買ってすぐ送ってやるからここに住所書けよ
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:11:54.72 ID:24tTMdq/0
>>74
着払いでいいよな?
住所書けよ
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:12:27.82 ID:SMtVez8S0
>>74
住所はよ
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:17:04.86 ID:0TypOt9X0
>>74
こいつらはマスクに文句言ってるんじゃなくて安倍さんに文句言ってるんやで
たとえ箱入りマスクでも文句言ってる
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:22:07.69 ID:i40CR5ow0
>>95
いやおまえらが安倍ちゃん守りたい一心で無理やりマスクないない作れないわめくバカな民草
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:20:56.86 ID:i40CR5ow0
>>74
書いてる時間があるなら家の中漁っていらない木綿で作れば?
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:07:10.22 ID:sAVzYps90
感染者数・死者が先進国でダントツに少ない

これは無視して茶化のが今の流行なのか

77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:07:10.87 ID:OdL7w+Bn0
近所のスーパーに買い物に行く程度なら
ガーゼマスクと店の前の消毒で十分だろう
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:08:54.08 ID:H+LakbGX0
欲しい奴はいる。
配れ。
いらない奴はポストにでも返せば。
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:09:03.62 ID:xhhyKxT90
バカがあぶりだされてるくるww
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:09:54.40 ID:46S1AUgQ0
マスクいらない人は近所の若い家庭にあげればいい
ものすごく喜んでくれると思うぞ
おまえらの不審者のレッテルも吹っ飛ぶぐらいに
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:10:35.29 ID:YWSmPHxf0
芸能人が政府批判して炎上狙い始めたらもうお終い
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:11:11.85 ID:h1MQJBmQ0
全世帯配布で50億くらいかかるってよ
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:12:01.55 ID:rR4cAZQn0
ユージ最低だな
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:12:32.88 ID:H+LakbGX0
ネットで買えない奴、欲しい奴に配ればよい。
いらない奴には奴には10円あげる。
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:12:50.93 ID:i2A1LMak0
別に盛り上がってません
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:15:24.82 ID:0pi9NddQ0
繰り返し使えるマスクを配れば老人が薬屋で行列する事が減る
そんな想像力も無い馬鹿連中が批判
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:15:40.17 ID:mMCkQGGA0
>>アベノマスク

悪くはないが、まだまだだな

93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:16:02.29 ID:i40CR5ow0
ケンコバ好きなタレントの部類だけど自分の意見をはっきりさせず茶化して逃げてるだけだからコメンテーターさせるなよ
世渡りはうまいだろうな
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:17:26.03 ID:5nGbV+ra0
マスク増産しても店頭に並べる暇人しか買えないのよね
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:18:53.09 ID:F6lvgFe40
日本の芸能界って独特の低学歴社会のせいか馬鹿の群れだよな
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:19:44.96 ID:6iFY5kVN0
皿でも洗ってろカスw
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:21:35.41 ID:S9Lmifb80
>>1
6枚目可愛い
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:22:43.02 ID:QLjwhokn0
叩くべきのは買い占めをしてる連中と高値で転売してる連中と必要もないのにマスクを使ってる連中とマスクが必要なシチュエーションを避けない連中
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:24:01.62 ID:FTZttk9F0
政府が正式に、しかも布製マスク配るって、マスクの機能と効能がどうなのか科学的に立証出来んの?マスクなんか好きな奴だけが自分で調達して勝手につけてろよ
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:25:14.22 ID:eXbG2vj40
朝礼でひざかっくんされて、体育教師に怒られる的な
118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:25:59.92 ID:obdAUlj80
もらったマスクをめくると、そこには山吹色の
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:26:09.30 ID:cn6T7AH80
頭悪い奴に限ってこういう乗っかり方してくるよなw
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:26:22.51 ID:QX5DQdUO0
そろそろ、外でマスクしてないと
鞭打ちの刑になるということか(´・ω・`)
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:27:18.98 ID:chSG5Gcx0
ネトサポ&ランサーズ
「JOYはパヨク!!」
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:27:19.42 ID:vqdrW5GY0
薄っぺらな馬鹿
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:27:57.57 ID:oFktQtAx0
文句だけなら誰でも言えるねえ
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:28:13.65 ID:9fIjKhDX0
すべってるな
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:29:44.98 ID:bgcGdTBZ0
在日朝鮮人と分かりやすいな おい
131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:30:37.52 ID:2hDD2LbK0
人を喜ばせる能力が無いのにJOY

あ、洗剤由来のゲイ名だったら失礼
それでも自らの垢すら落とせてないようですが。

136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:33:12.23 ID:a7W4rpBy0
イライラしてるんだろうけど
余計なこと言わない方がいいぞ
お前仕事無くなったら嫁どーすんだよ
137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/02(木) 16:37:01.13 ID:n8e5rZOx0
二枚×五千万世帯=一億枚なんだよなあ。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました