語学は何から始めるべきなのか 発音、文法、単語、リスニング、音読、作文……

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:33:02.25 ID:BxKELKSG0

西武がスペイン語通訳募集中 求められる“素養”は語学力だけじゃない
https://www.google.com/amp/s/news.goo.ne.jp/amp/article/dailysports/sports/20211108063.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:34:13.06 ID:S/04Rhr/0
MTGからはじめろ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:34:52.85 ID:PCMr7ymj0
赤ちゃんもリスニングで言葉を覚えるということは
リスニングがまず第一だと思う
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:35:50.05 ID:b3tnY6YH0
中3レベルの文法を済ませたら1万語単語を暗記
そのあとはひたすらリスニング。めちゃくちゃリスニング
英語字幕で見ろ
これでネイティブの小六ぐらいにはなれる
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:37:06.44 ID:C9Pkp32xa
まず発音だよ
すべての基礎だ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:37:06.46 ID:zYl2EiQw0
安倍晋三
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:39:28.39 ID:zdD5j+NM0
やらなければ時間が得
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:41:14.83 ID:S/VGJO//r
喋って聞いて喋って聞いての繰り返しだったわとにかくしゃべくりまくった
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:45:34.05 ID:0eGS2fbxM
まずは外人の彼女を作る事から
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:48:33.41 ID:KKtbO7Bc0
発音だぞ
教育システムが完成されてる中国語の場合、発音から徹底される
英語も発音が重要なのに、不親切なもんだから全然教えてくれないよな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:48:34.34 ID:zlgUKsG60
英検1級勉強してんだけど、おすすめのリスニング教材や番組教えて
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:51:58.24 ID:s4z67oNo0
>>12
発音出来ないのにリスニングやっても無駄
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:59:59.36 ID:oxn8inn00
>>12
一級は単語がとにかくきついから単語覚えて
あとは過去問ときまくれ
それだけで一次は受かる
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:36:16.32 ID:zlgUKsG60
>>16
単語は完璧に覚えて9割取れる
英作も7割取れる
リスニング4割しか取れなくて落ちた
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:54:57.09 ID:bKFqma5x0
>>12
TOEIC940点の友人が英検1級は早慶とかの入試問題をそのまま英語にした感じだから無理
単語を訳しても日本語でも知らなかったりする
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:57:37.75 ID:rDHvBM8y0
>>32
やっぱり、海外の教科書しか勝たんなw
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:51:45.29 ID:2/cq8I2c0
外国の音楽に触れて、歌詞と唄を比べたり
辞書で単語調べたりする。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:57:07.74 ID:YMumuJ5c0
馬鹿みたいにラジオ英会話を繰り返しやりんさい
一年後にはかなり上達してるから
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:02:41.15 ID:47fao55N0
発音から矯正して英語の音やリズムを身につける
そこから全てが始まる
appleをアップルと覚えてる内は永遠に英語ができるようにはならない
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:03:42.73 ID:YHTlzERD0
YouTube
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:05:35.17 ID:rDHvBM8y0
知り合いのバイリンガルに、スエデーンみたいな非英語圏で英語通じる国では、中学校から英語で歴史や数学や科学を教えるようになるんだと言われたので
今英語の世界史学生用教材を読んでるよ
目が滑る日本語の教科書より頭に入るなぁ……
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:09:52.93 ID:2oJFAuPz0
人が言語に一番最初に触れるのが音でしょ。
周りの人やメディアから聴こえてくる言葉をリスニングしてそれを真似ようとする事でそれぞれの母国語を習得していくじゃん。
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:09:58.62 ID:hxn42/Jo0
モチベーション作りが最初だろ
次は目的をいくつか選んで、実現手段の中から実現可能なのを選べば自ずと道は定まる

モチベーションが受験だったり
受験の前後も嫌ったまま放置すると
>>1のような初心者質問を何十年も繰り返す羽目になる

23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:10:22.74 ID:bh4U2HZj0
こくさい的に活躍してるひろゆきさんみたいに
海外で暮らしたらごがくなんていっぱつやで
げんご学者ともわたりあえるようになるぐらい
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:11:29.26 ID:QuqxTHrE0
中学レベルの単語

中学レベルの文法

あとは満遍なくやる
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:37:02.47 ID:L+klvHtn0
間違いなく単語だな(発音込み)
文法は後回しでいい。
米国の英語教育もコレ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:38:44.18 ID:JxImrGsa0
移住からだな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:42:24.87 ID:jHnY5vXod
第二言語習得論では「とにかく量をインプットしまくること」が有効なのが通説になって久しい
ジャップの英語教育は教師の後に続いて音読させたり少ない教材をゆっくり精読させるのが主だが、
これは行動主義といって半世紀以上前の古臭い言語学習法が基になってる
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:42:39.20 ID:wzMbsUzjM
本が無料で読めて音読もしてくれるサイトがあるから
そこで徹底的に辞書引きながら読んでいく
これを年単位でず~っとやってりゃあ身につく
それをしない限り絶対身につかない
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:46:11.78 ID:+50j3CM7M
マジレスするとエ口からだよ
その国での素人物エ口ファイルを取得する事を目的にして、必要な情報を調べていくんだよ
そうやって俺は英語の他に中国語、ハングル、ロシア語、イタリア語の読み書きは出来るようになった

ちなみに話したり聞いたり出来るのは日本語だけな

31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:47:37.98 ID:tOKz0za+a
留学
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:56:09.84 ID:v4TmNc+i0
作文なんて最後も最後だろ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 16:02:30.88 ID:p5PCPqwmM
文法
文法を一ヶ月みっちりやったらあとは多読と多聴
分からない単語を覚える
2年でTOEFL 110いった
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 16:04:28.49 ID:ZeMgq+rrd
>>1
お前らの勉強方はいつも中学か高校レベルの話に終始しているな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました