コロナワクチン、鍵は「ガの幼虫細胞」 阪大で開発進む

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:43:38.00 ID:A5y0gqt89

大阪大学などの研究チームが、新型コロナウイルスに対するワクチン3種類の開発を急ピッチで進めている。昆虫の細胞を利用して、効率よくワクチンの材料をつくる方法などを活用しながら、早期実用化をめざす。

 大阪大学微生物病研究所(大阪府吹田市)の実験室を記者が訪ね、「VLPワクチン」開発の様子を見せてもらった。顕微鏡につないだパソコン画面に現れたのは、ワクチン開発のため、容器で培養している丸い細胞。ヒトではなく昆虫、ガの幼虫の卵巣由来の細胞だ。

 なぜ、ガの細胞なのか。昆虫の…残り:1905文字/全文:2126文字

2020年6月3日 15時30分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASN633D18N5PPLBJ00H.html
レス1番の画像サムネイル

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:44:17.54 ID:V6ZR/F720
そらインフルかてニワトリや
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:45:24.49 ID:hN6iUe5Y0
わしらニワトリや蛾になってまうんか(´・ω・`)?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:45:28.52 ID:mf093qb50
人間で云へば幼女の
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:45:46.88 ID:WAOGaKLH0
蝶々じゃなくて蛾なのか
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:47:06.88 ID:rY0W4TTy0
人間以外の生物で世代交代させて弱毒化させるんやつやな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:48:17.96 ID:hJnrU/nQ0
じゃあモスラの幼虫飼育しろよ
あれって蛾だろ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:01:25.91 ID:P9P58fAo0
>>7
いたとして、飼育場所と餌の確保できんやろ。
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:49:47.93 ID:ZnznCFEu0
アベ蛾!
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:49:49.68 ID:c8lvc92H0
コウモリはよく蛾食っとるからな。
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:50:07.80 ID:5X5asJvH0
コロナウィルスはぬるぽだと当てつけてるのか? 匿名の誹謗中傷か!?
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:53:21.25 ID:lqN/nJyr0
>>10
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:50:52.47 ID:akk+n/HA0
蛾が風邪をひいたって話を蛾界隈から聞いたことねえもんな
きっと抗ウイルス的に万能なはずだ
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:53:29.65 ID:+yrVjzN+0
>>11
蛾の寿命考えろ(笑)
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:51:11.52 ID:ufba/UKm0
>>1
もう10年も前か
抗生物質が効かない耐性菌、抗ウィルス薬をものともしない耐性ウィルスをどうするか
答えは昆虫の物質だとかいう話があったが
実際にそれで開発しだしたのは初めて聞いたな
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:56:11.56 ID:lqN/nJyr0
>>12
バキュロウイルスでタンパク作るのは二十年以上前からある手法
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:51:17.96 ID:ldmAHOxm0
ダチョウの卵はどうなった?
なんでもいいから実用段階になったら報道してくれ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:51:54.19 ID:fxIASrxX0
あと、堕胎した胎児の細胞もメジャーだよ。
正直打ちたくないね。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:52:31.50 ID:cEgnKpzn0
毛虫細胞って呼べばいいじゃん
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:22:36.80 ID:ZGaKpiOI0
>>15
いやいや、ミノムシもカイコも成虫は蛾になるけど幼虫は毛虫じゃないぞ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:52:42.41 ID:ufba/UKm0
>>1
まさにダークホース
他がDNA操作でワクチン作ってるのに日本人ときたら…
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:42:07.66 ID:v83YuQvu0
>>16
阪大はDNAワクチンも開発中じゃなかった?
7月くらいから治験をって話だったような…
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:53:39.15 ID:vIfpzA4g0
VLPは田辺三菱の子会社ベンチャーが早々に諦めてたが、バキュロだと勝算あるんかね
バキュロでヒトタンパク質発現は一時期持て囃されたが、全部創薬でドロップして消えたイメージしかないんだが
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:53:51.80 ID:J8BX3pO30
ぬるぽ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:08:24.37 ID:BAFfxCf20
>>18
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:56:26.77 ID:1uhLe3Ul0
ワクチン打たれた人は「モスラ」になる モスラ~やモスラ~
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 15:57:24.06 ID:QkDhjsdj0
今週のささえさんは
口の中から蛾のマユが出てくる話
うなされている人の毛布を
めくったら下半身が蛾だった話
の二本でお送りします
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:02:16.46 ID:GvIhcrh70
ワクチン欲しいんだったら俺のケツの穴調べた方がはえーのに馬鹿かよ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:04:05.41 ID:beQLKQx70
ガの幼虫って、ゲジゲジやんけ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:05:53.79 ID:6YOC5WdI0
Baculoviruses はDNAの安定性に欠けるんで、大量培養には向かないけど、うまくいくかなあ。
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:14:33.32 ID:Rvirgwln0
>>25
今はそいつ使わないと活性あるタンパク難しいよ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:06:06.01 ID:u3Oh0NEH0
スパイダーマンvs蛾男
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:07:11.42 ID:WVEqG1G40
医学ではしばしば虫がいい働きするよな
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:54:47.19 ID:+yrVjzN+0
>>27
たまに、アメーバとかね。
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:59:58.78 ID:lqN/nJyr0
>>27
人間にはない機能があるからね
人に応用するとコペルニクス的展開がある
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:07:31.54 ID:/3n+GC/A0
人柱実験の次は、政治家だろ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:09:34.89 ID:iIv8tf0b0
ワクチン打ったら糸を吐くようになるんかな(´・ω・`)
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:31:54.32 ID:lrxjuuyF0
>>30
外を歩いていたら、野鳥に狙われるようになる
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:09:50.62 ID:bFJig8kM0
面白そうなことしてるな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:14:47.31 ID:HyueMGnL0
羽が生えて空飛べたらいいな
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:58:43.80 ID:+yrVjzN+0
>>34
虫そのまま食うようになるよ。
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:20:58.63 ID:64d4gtJz0
ガブトムシディフェンシンは結局使い物になってないの?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:21:11.83 ID:XXL+5iYX0
ワクチンの正しい発音はワクティン
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:23:58.64 ID:64d4gtJz0
>>36
ティムポって発音すると英語っぽい
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:23:30.21 ID:/3n+GC/A0
大阪府の政治家で確認しよう
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:25:21.31 ID:wIYKPqHT0
蚕でなくて?
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:28:02.60 ID:/ZlD2p3Q0
>>1
中国が武漢海鮮市場から持ち帰った
500以上のブツを公開してくれればワクチン開発も早いのにな
WHOも情報公開するように言ってる様だが
このままではSARSのように完全収束は無理だろう
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:28:07.71 ID:REOqeFda0
人工ウイルスだから蚊やゴキブリの様に地球の支配者になる事はない
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:28:14.12 ID:FgEOMZVw0
バキュロとは違うの?
すごい昔研究してました。
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:29:47.52 ID:RHtQum9p0
のちのモスマンである
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:30:52.98 ID:80YjL4M+0
大阪で戦う医療従事者に強力な助っ人が現れました
この蛾の幼虫の絞り汁から作ったワクチンを飲めば
マスクも合羽もいりません
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:33:39.43 ID:rlyKbpEq0
ゴキブリの細胞使えよ
最強だろ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:57:37.80 ID:+yrVjzN+0
>>47
最強は、クマムシ。
あいつら、高温や低温でも生き抜くぞ。しかも何も食べないで一月とか平気だぞ。
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:58:29.14 ID:gpB+05X10
>>66
死んでるように生きたいね
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:02:11.17 ID:tA9HjZ5e0
>>66
手でつぶせば即死ぬけどね
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:04:49.23 ID:lqN/nJyr0
>>47
なんでカイコを使うかってと
カイコはものすごい量の絹糸を吐くだろ
この絹糸はタンパク質なんだが、
この絹糸の代わりに別の欲しいタンパク質を作らせられば
大量生産ができる、って寸法よ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:35:38.21 ID:cX1AAvBI0
ガガガ!ガガガガーオガイガー!!
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:36:47.58 ID:IUlXBGVd0
日本をモスマンだらけにするつもりか
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:38:53.87 ID:VkX6TsGl0
アルパカの方がいいなあ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:41:16.04 ID:ZwTCqJ5z0
来月には大阪の医療従事者にワクチン打てるんだろ。頼もしいな。
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:42:46.08 ID:dkL/JhBY0
ツマジロクサヨトウを有効活用できないものか
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:44:24.34 ID:mOnryFwj0
ヴィーガン死亡
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:44:40.67 ID:5C3CABoo0
ザ・フライ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:45:33.96 ID:HtS5Jgq/0
蚕蛾かな
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:46:01.70 ID:AGEKOtHO0
ここまで剛力招来も超力招来もなしか……
あいつが蛾なのは知られていないのか?
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:48:27.22 ID:AcHtoC0c0
カイコガって自力で生きること出来ないんだってね
人が餌あげないと死ぬとかすごい生物だな
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:51:21.57 ID:78zq/uVf0
レディー・蛾蛾
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:00:02.98 ID:+yrVjzN+0
>>59
中傷(笑)
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:52:21.03 ID:+yrVjzN+0
前に、別の生き物の細胞でも研究もしてたよな。
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:52:52.52 ID:lqN/nJyr0
ペプチドワクチン?
効くのかこれ?
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:57:56.76 ID:gpB+05X10
大腸菌使う方法も試してるんだよな
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 16:59:31.04 ID:gWmfJtdk0
昨日のWBSではアルパカの細胞がコロナに効くとか言ってたが
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:00:06.70 ID:v0JTA85Z0
アンジェス案件?
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:00:08.60 ID:m/9jPhpV0
俺らモスラになるのか
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:01:40.05 ID:+lXl1Tiq0
人類総モスラ
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:02:13.18 ID:jszx4AFO0
カブトムシの幼虫の免疫力も凄いらしいな
まだまだ未知らしいけど
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:23:45.25 ID:mqkGm7W10
>>77
カブトムシの幼虫は牛糞のなかで
飼育されるからね
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:03:26.15 ID:BjPIok890
ついに阪大から悲願のノーベル賞受賞者が出るのか?
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:10:45.09 ID:cz2pgkcd0
毛虫の汁打たれるの嫌すぎる…
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:10:59.42 ID:0zNvMtfW0
蛾に変身出来るの?
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:13:24.29 ID:vr8BZAGj0
蛾ーン
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:13:32.64 ID:OGGuh1cC0
ワクチン打ったら、仮面ライダーみたいな、昆虫紛いの改造人間になる
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:14:24.51 ID:/nmAKUiE0
ネトウヨの幼虫細胞も有力な候補になるだろう
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:17:03.50 ID:nOt0lIip0
ラモスが実在してれば
大量にワクチン出来るのに
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:20:38.78 ID:78zq/uVf0
>>85
ラモスは実在してるだろw
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:33:40.52 ID:nWu8JGC10
カイコやろ
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/03(水) 17:36:10.25 ID:80YjL4M+0
たしか抹茶アイスやお菓子が緑色なのはカイコのふ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました