【速報】新型コロナ 1億人を達成

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:41:17.40 ID:Xlu65GMD0

ソース NHK速報
http://www.nhk.gov/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:41:42.16 ID:rx0vceTf0
まだ少ない
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:41:42.53 ID:Xlu65GMD0
1億63707人とのこと
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:42:00.02 ID:sOY5VJosM
おかげさまで1億人達成
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:42:20.60 ID:zVPfkjjT0
ただの風邪だぞ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:42:32.73 ID:9gm/mKdF0
まだ道半ばであります
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:42:38.27 ID:sSmQqV/nr
凄い
もう駄目猫の世界
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:42:59.72 ID:obo0ZcUZ0
よしのりの見ている世界ではインフルはこの1兆倍なんだろうなぁ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:43:50.26 ID:inaLYy6CM
記念特番とかやらんの?
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:43:55.69 ID:B93oR6960
困ったね
遊べないね
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:44:02.44 ID:Ap2Jjmdc0
武漢+韓国→武韓国
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:44:38.35 ID:r5rAY6w60
☆一億人突破記念変異☆
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:45:43.76 ID:zPlrANb/0
人類滅亡まであと
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:45:47.87 ID:ZSpd+HCV0
どう?オリンピックできそう?
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:45:56.25 ID:VSr/DbQjK
死者じゃないと
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:45:57.28 ID:iIM4t4rd0
全人類の10%は超えたか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:46:00.72 ID:o81kfsdY0
4歳の子供が大きくなったらコロナウイルスになりたいと言ってるわ
コロナウイルスになって鬼を倒すと
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:48:37.49 ID:PujGxZrc0
>>17
炭治郎もう忘れられてしまったのか
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:46:25.53 ID:6ClW2Xgy0
その前に人類が78億人もいることのほうが驚き
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:47:17.28 ID:iuAy6pTh0
>>18
これ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:46:42.19 ID:myoJ/KBB0
実際は10倍ぐらい?
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:46:50.38 ID:CPhghATq0
あと79億も余地が残ってる
まだまだ行ける
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:47:32.92 ID:nE1WDWRA0
100人に一人でもやべえのにそれすら割ってんのか

異様なペースだな、耳タコだがPlague.incの画面がまじ浮かぶわ

23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:47:43.62 ID:3cmv1SMk0
検査で判明してるだけでこの数だから
実態は遥かに多いのだろう
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:48:21.91 ID:4iZBHHko0
俺ならそろそろ致死率上げ始めるな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:49:32.39 ID:8p0f/7SF0
増えすぎた人類を戒める存在
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:49:32.57 ID:+ZoaTmD+0
コ~ロナ♪コロナ♪コ~ロナ♪(コロコロコロ~ナ♪)
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:49:41.61 ID:cCiwe5Ta0
まだ感染者ゼロの国あるのかな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:50:20.86 ID:anFV0RJj0
ノルマかよ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:50:59.67 ID:CT2pfV80a
シルバートロフィーか実績ポイント50て所だな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:51:16.02 ID:v4Oqyoe9d
年寄りだけやっつけるウイルス
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:52:14.36 ID:CMm7hO5da
78人に1人はコロナという事実
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:52:16.42 ID:rX88Wj1qM
もうちょっとしたら再感染による免疫暴走死を変異に仕込んでくるなwww
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:52:18.83 ID:Np6rJtxkp
グリーンランドを感染させてからが勝負
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:08:13.26 ID:eWaQJSAJd
>>34
感染者出てなかった?
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:53:56.95 ID:d/P+paki0
スペイン風邪は6億だっけか
新コロもそれくらい行くやろな
感染拡大止めるすべが無いもん
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:53:59.39 ID:Z1WbN/6s0
まさかプレイヤーとワクチン開発がどっちもゲイツとは思わなかったよな
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:54:14.90 ID:mjj954Y90
どこまで行くのだろうか
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:55:17.14 ID:HIdDx+Wz0
ウイルスってすごいなぁ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:55:43.63 ID:oMrbWwI6r
これはただの風邪
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:57:24.11 ID:u8A18E7M0
人類滅亡までまだまだ程遠いな
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:57:26.25 ID:mr6gNWjY0
スペイン風邪は1000万死んだところで終わったんだっけか
まだまだかな
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:03:24.13 ID:+UvTAY+n0
>>41
1700–5000万人(推計)

スペイン風邪の死者数はWW1があったとはいえ幅がありすぎるな

52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:05:54.03 ID:mHP8aIBz0
>>41
スペインは5000万人だろ。
しかも世界人口が20億人しかいなかった。
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 06:57:32.08 ID:WeBA4J770
世界記録か?
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:00:44.25 ID:P9S63TjW0
世界一感染したウイルスでギネスだな
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:01:04.95 ID:+UvTAY+n0
死者数が210万人以上とか言われてるけど実数はどこまで把握できてんのかな
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:01:39.96 ID:aJASlonjd
よく「入場者◯人達成」とかあるけど幸せそうな家族ばっかりじゃん
数えてる人が「うわ…あいつハゲでデブで不細工だから後ろの子供連れの家族にしよう」とか操作してるよね
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:02:26.23 ID:CXdQTWPFr
行くぜ、100億人!
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:02:49.85 ID:/eL4xdeU0
>>1
【速報】年間100人に1人は風邪ひく
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:03:22.44 ID:dMzdsutN0
地球「死亡者ならともかく感染者では話にならんわ」
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:03:39.78 ID:mHP8aIBz0
うーん 死者が1億人以上になると俺は思ってたんだけどなぁ。

2021、変異種等でまだワンチャンあるよね。

51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:05:13.20 ID:W5iwe09J0
マジョリティー目指す!
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:06:19.10 ID:MxW+KP7D0
世界で78人に1人か
まだまだだな
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:07:17.42 ID:R5/Vk4ta0
1億死のうが俺たちの人生に何も影響しないよ
でも50億人死んだら流石に人生に大きく影響する
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:07:56.16 ID:PujGxZrc0
世界で沢山売れたゲーム機のツートップ

ソニー:PlayStation 2(1億5500万台)
任天堂:ニンテンドーDSシリーズ(1億5402万台)

56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:07:58.78 ID:MJigHehg0
右肩上がりだった感染者数がここんとこ2週連続で減ってる
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:08:08.00 ID:RLclc3880
死亡率2%ですっかり安定してしまったな
50億人かかってやっと死者1億か
とても滅亡できそうにない
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:09:48.30 ID:mHP8aIBz0
>>57
まだ変異という可能性が残されてる。
あと、パンデミックは3年続いたといっても、死者が爆発的に増えた
波はほんの数ヶ月間の事。 だから、70億人が住む
北半球が冬の今、来月再来月に
大爆発が起きても不思議じゃないんだよ
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:08:23.71 ID:6ltMhp32a
78人に1人か

てか78億なんや
自分がガキの頃から18億も増えたんやな

60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:08:27.65 ID:ryMHETdt0
一年で人類の一割か
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:12:45.41 ID:ynpDtAQl0
でもその分抗体持ってる人が多いってことだし、ワクチンももう完成してるし
これ五輪できるんじゃね?
感染広まるのが早すぎてラッキーかもしれん
日本、また神風吹いちまうぞこれw
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:12:57.84 ID:nkpDoFI80
人口増えすぎだからちょうどええ
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/27(水) 07:15:04.87 ID:RwSxAgTM0
>>63
どうして自分は生き残る方に勘定してるのか

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました