急激な「野球離れ」で球界が直面する厳しい未来

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:38:42.05 ID:fZ8NDpSz0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200105-00321767-toyo-soci&p=3
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:38:58.87 ID:fZ8NDpSz0
ほんま改革せな危ないやろ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:39:40.77 ID:FwhyX5fH0
でも観客動員数は増えてるから
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:40:04.18 ID:so3pAxjq0
リトルとかシニアとか小中学生の段階で仲間割れしとるからな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:40:27.26 ID:fZ8NDpSz0
>>5
それは知らなかったわ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:40:09.03 ID:fZ8NDpSz0
監督やコーチに媚びないと試合に出られない

くっそわかる

15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:42:07.90 ID:wXJl4FI2p
>>6
これな
ワイは小6で130キロ投げれたけど媚びるの嫌いやから試合出してもらえんかったわ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:42:10.26 ID:5LEMugjta
>>6
認知されすぎて今やエ口漫画の題材にもよくなるレベルやしなw
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:40:18.84 ID:tzZ36tpB0
テレビ離れです
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:40:54.24 ID:mVY9oIftd
スター選手がみんなメジャーいくもんね
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:41:05.48 ID:fZ8NDpSz0
公園で野球が出来なくなったのもガチで大きい
15年前くらいまではたくさんしてる人いた
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:41:44.40 ID:fZ8NDpSz0
小手先の改革じゃダメ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:41:45.98 ID:6ygUumgUM
昔は野球の話はある程度通じたけど今はオタクのジャンルの一つって感じ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:41:47.95 ID:pAypojErd
子供自体減っとるんやからええやろ
仲良く滅びろや
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:42:02.64 ID:/HRCZz+Dd
野球経験ないのにやたら詳しい嫌な客ばかりが増えるのか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:42:53.05 ID:app/CPhn0
単純に競技人口も視聴率も落ちてテレビも野球の扱い低くしてるのに
何故か熱心なファンが叫ぶプロ野球と甲子園の現地観戦は増えてるという声
甲子園なんて見に来てる奴らが騒いで試合目茶苦茶にしたりしてるだけなのにな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:42:56.90 ID:fZ8NDpSz0
もう何しても野球が復権することはないんかなぁ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:43:01.55 ID:KpEsf1tqr
焼き豚「野球人口は減ってない!サッカーの方がやばい!観客動員は増えてる!」

お前らネトウヨみたいやな😅

20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:43:04.53 ID:g05jg5AZ0
12年間野球やったけどマジで時間の無駄だったわ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:43:53.59 ID:fZ8NDpSz0
移動はたしかにバスにするべき
保護者の車とかやめろや
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:44:09.37 ID:lwXl0b6ad
ワイが入ってた少年野球チーム数多かったからマッマがお茶当番するのも月一回とかで良かったけど人数少ないとこやと毎週とかになって大変なんやろな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:44:20.08 ID:FwhyX5fH0
てか坊主と時代錯誤の練習があかんわ
ワイは野球したかったけどそれあったからサッカーにしたもん
長期休暇も朝昼ほぼ潰れて練習練習
さらにケツバットもあるとかやらんて
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:45:20.90 ID:fZ8NDpSz0
>>23
坊主とかやめたほうが絶対によい
そうすれば少しはやりたいって子供増えるよな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:44:39.19 ID:CGY7C/cjp
観客動員数増えてるのリピーターが増えてるんか?
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:45:19.72 ID:sEQErJI+0
・子供の数が減っている
・練習できる環境が少なくなっている
・野球以外に娯楽がある

これだけ要因があったらそりゃ減るのも当然でしょ

27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:45:34.27 ID:tYhUZOEU0
そもそも軟式の人口は減ってるけどリトルとかシニアの人口は増えてるんやろ?
プロ入りやスポ薦狙いの野球ガチ勢しかおらん環境に近づいてるだけで
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:45:42.14 ID:hLKGD3GU0
リーグが2A以下のレベルになる日も近いな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:45:48.43 ID:fZ8NDpSz0
今年は日本野球にとって12年ぶりの「オリンピックイヤー」だ。2008年、北京オリンピックの日本代表の指揮官は故星野仙一だったが、東京オリンピックでは稲葉篤紀が侍ジャパンの指揮を執る。

しかし、正式競技とはいえ、東京五輪の「野球競技」は、規模的にも内容でも他の競技に比べてかなり見劣りがする。

まず、出場国はわずか「6」である。北京以前は「8」だった。これ以下だといきなりメダルがかかる試合になる。ミニマムと言ってよい。

えぇ…少なすぎだろw

37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:47:25.06 ID:K0x45nKFd
>>29
カバディの方がまだ国集まりそう😕
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:51:45.04 ID:199z/KNa0
>>29
なんでこんなに少ないんや
オーストラリアとかイタリアとか
中国台湾韓国
ドミニカプエルトリコ
もっとあるだろ
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:56:53.37 ID:ppMB1nLRd
>>55
参加表明したのがこの国数だと思っとるんか?
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:46:16.59 ID:keopY6Xfp
ゲームでもそうやけど見るだけで満足できる層が増えてるんやないか?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:46:20.00 ID:lpzevbYAM
田舎だと当然リトルシニアもボーイズもなくて
中学の軟式野球部もどんどん廃部されてる
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:46:20.46 ID:Yp0RzC510
こんな記事扱うほど銭儲けしたいクソライターの思うツボ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:46:20.85 ID:SNsBQhwKF
ワイが生きてる間NPBが隆盛ならそれでいいかと思ったけど、スター選手がでる可能性が減っていくかと思うとやっぱ寂しいな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:46:54.48 ID:vCfk70FIp
YouTubeでお茶当番やらめんどくさいの全て禁止にしてる夜勤チーム紹介されてたけど
あれ参考にしたらいい
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:46:59.00 ID:Y0ugwOcfd
サッカーが強すぎるわ
サッカーはかっこいい野球はダサいってイメージがついちゃってるし
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:47:18.46 ID:fZ8NDpSz0
みんながプロ目指してるわけやないんやから
楽しくやればええねん
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:47:58.30 ID:bX5t4c0Ld
自由ききそうなアマチュアが一番足引っ張ってるんだよなぁ
高校野球も大人の食い物になってるやろ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:48:20.73 ID:2krwlzxAa
野球をやる入口がどんどん狭まってるからな
そもそも今のガキんちょなんて3塁ベースに走り出すんちゃうか
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:48:43.90 ID:EpiO5vH70
坊主にして朝早くから練習夜も遅くまで練習
そこまでやっても甲子園出場は愚か一回も勝てないような高校もあるしそら流行らんやろ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:48:59.26 ID:mVa0c3UQa
うちの近所の中学校は騒音のクレームで土日は部活活動禁止やで
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:49:18.14 ID:iql1Y6Djd
野球やってれば就職有利だよって噂を流せば余裕よ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:49:59.44 ID:bX5t4c0Ld
>>42
実際有利だな
特に営業系は
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:50:07.69 ID:3qmISy3w0
>>42
噂も何も昔から野球ラグビーはガチで有利やん
その上でこれや
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:53:42.99 ID:3KtIjrtvM
>>42
野球に限らず体育会系はだいたい有利やろ
大学までやってればやけど
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:49:28.15 ID:WLbx27k90
守備の細いミスが重すぎるからやぞ
勝ってるチームがエラーでの得点は0.5とかにしろ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:49:40.84 ID:FexYBGAAa
そもそも少子化だろ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:49:44.92 ID:KYBI60Fk0
人妻食うのやめた方がいい
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:49:56.80 ID:k388fuPn0
立浪さんを野球普及大臣みたいなのにしたら解決するやろ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:50:28.36 ID:mVa0c3UQa
野球部特有の先輩は神っていうノリがムリ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:50:39.50 ID:sEQErJI+0
e-sportsとかyoutuberとか今時の子供はそっち方面に夢を持つんだよ
もうみんながみんなスポーツに熱中する時代は終わったんだよ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:53:50.35 ID:fZ8NDpSz0
>>50
それもあるのかなぁ
ネット社会が成熟して子供たちの運動不足も深刻化してる
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:55:10.20 ID:hdwwkBcQa
>>50
これ世界的にスポーツ離れしてるしな今の大人が子供だった時に今のゲーム環境あるなら絶対ゲームやっちゃうやろ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:50:59.76 ID:xFSMpa2x0
しかしなぜかゴリ押しされる
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:51:08.01 ID:fZ8NDpSz0
少年野球人口は10年前の3分の2以下に

 2020年は、日本の少年野球の競技人口が、はっきり低下に転じた「2010年」から10年目に当たる。この時期から小学校(学童野球)、中学校(中体連)の野球競技人口が減少。今では10年前の3分の2以下になっている。
この間、少子化も進んでいるが世代人口の減少は5%程度だから8倍ものスピードである。

 原因としては、地上波でのプロ野球中継の激減、野球ができる遊び場の減少、格差社会が進行する中での親の負担の増加、競合するスポーツの増加、そして「昭和の体質」が抜けない野球のイメージ悪化、などが考えられる。
おそらくはこれらが複合的に絡み合って急激な競技人口減につながっていると思われる。

 野球界もようやく「野球離れ」対策に取り組もうとしている。これまで「野球教室」といえばユニフォームを着た小中学生に大人が指導するものだったが、今では未就学児童、小学校低学年に「野球の楽しさ」を感じてもらう取り組みがメインになっている。

すごいスピードで減ってるな

69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:54:11.07 ID:ppMB1nLRd
>>52
これって野球に限ったことなのかどうか全く触れてないよな
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:51:14.14 ID:7jugUx0wM
お茶当番はないとこも普通にあるよな
バスの高い金出すならともかく個人移動なんてそれこそ大変やないか?
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:51:43.66 ID:l02KCM/y0
ガチでやるとなったらどうあがいても10〜20代の大事な時期に結構な時間を奪われる
遊びでやるには場所がないし他に面白いコンテンツも溢れてる

結果昔なら野球やってた層の見る専が増えていくだけ

56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:51:50.61 ID:XxjkKY2/0
なおなんJ民は観客動員で現実から目を背ける模様
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:51:57.02 ID:MEhXENKG0
もう充分野球は堪能した
滅びゆく日本野球もまた楽しからずや
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:52:00.41 ID:mVa0c3UQa
自分のペースで運動したいのであって無理矢理押し付けられるのはムリや、なら放課後バッティングセンター行って遊んだ方がマシやわ
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:53:02.78 ID:BkNNVpVZ0
少年野球チームはマジで減ってるな
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:53:21.02 ID:2krwlzxAa
そもそも今のガキんちょは野球に触れる機会すら無さそう
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:53:32.00 ID:dOUQ9Qhra
一般人「野球興味出てきたな…気になる球団について調べよ!」

「○○は育成失敗!」「ゴミ球団ゴミファンが~」「~ンゴwww」「源田×秋山触手プレイSS」「○○選手は壊れたw」「この世代はゴミばっかり」
「監督がホモ」「暗黒突入ww」「多和田の母乳」「○○はもう終わりだな」「ドーピングが~賭博が~」「カッスレwおまけwこれメンスなぁww」
「○○カス(蔑称)4ねw」「木村文紀すこ」「蔑称並べるで~ww」「あんなゴミに期待してんのw」「○○定期」

一般人「えぇ…(ドン引き)…サッカーでも見ようかな」

焼き豚は自分たちが野球人気衰退させてることを自覚しろよ

67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:54:07.66 ID:xi6nf81BM
>>61
なぜなんjで調べるのか
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:54:19.76 ID:KpEsf1tqr
>>61
ほんまきしょい
野球好きってオタクみたいなのばっかだよな
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:55:17.30 ID:XIBDW7sZ0
>>61
やってないものを見る一般人てなんや
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:55:44.42 ID:FexYBGAAa
>>61
サッカーとかまず痛いンゴオオオオオオオでどん引きやろw
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:53:32.04 ID:1RwK3vM3d
少年サッカーとかは増えてるんか?
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:53:33.51 ID:Uwyuyinu0
オリンピックで野球やるメリットあるん?
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:54:34.46 ID:sEQErJI+0
>>63
ただの金稼ぎ
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:53:40.67 ID:HXoemcrC0
好きな時間に公園や空き地でキャッチボール出来ん世の中やしそら野球人口が増えるわけないわ
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:54:11.06 ID:jn40YmKY0
最近の
若手野球選手で活躍したのは村上だけ
若手サッカー選手で活躍した奴いない
若手ラグビー選手で活躍した奴いない
若手バスケ選手で活躍したのは八村だけ

ジャップスポーツレベル落ちすぎ

72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:55:01.80 ID:dxYv00Y5d
言うてもなりたいスポーツ選手でサッカー野球がぶっちぎりで多いで ラグビーなんか20位にも入らん
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:55:17.51 ID:EgF+nhEl0
サッカーのように試合は90分で終わるべきや
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:55:22.30 ID:eHHzyzGT0
相撲や女子ゴルフみたいに観戦専門のスポーツになればええって皆思ってるからしゃーない
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:57:01.49 ID:XxjkKY2/0
>>76
相撲やゴルフは個人競技だから成り立ってるけど団体競技の野球はどうなんだ?
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:56:11.91 ID:zmcvGKC20
中学まで野球やってたけどほんと非効率な練習とちょっとエラーするだけでコーチ監督から怒号が飛ぶ
土日に一日3試合近く練習試合やらされる
これで野球好きになれるやつは相当マゾやと思うわ
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:57:51.86 ID:l02KCM/y0
>>78
一方で高校から始めたり復帰してプロになるやつもおるからなw
ほんまアホらしくなる
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:56:22.11 ID:app/CPhn0
甲子園で判官贔屓して高校生泣かせるような連中は死んだ方がいいと思う
勝手に見に来て
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:56:39.11 ID:jn40YmKY0
野球もサッカーもアジアですら勝てなくなったからな
野球のU18代表は台湾 韓国に負け
サッカーA代表はカタール 韓国に負け U20代表は韓国に負け

もうオワコンやね

87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:58:12.65 ID:FexYBGAAa
>>81
野球は韓国人倒して世界一やで
すまんなw
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:57:18.07 ID:app/CPhn0
地元の少年向けに指導してた野球軍は90年代には20以上あって定期的に地域大会やってたけど
2~3年前には2チームにまで減少して年1回の対抗戦やる位にまで衰退してた
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:58:05.00 ID:Wu5o3+hy0
流行る時代のスポーツやないわ
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:58:14.19 ID:YR/4qRCA0
ちな地元地方民なら、帰省の度に小中軟式がガチでヤバいのは実感できるよな
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 18:01:16.52 ID:KpEsf1tqr
>>88
5年前ぐらい前から他校との合同チーム組んでるぞw
サッカーは人数変わってないらしいのになあ
おかしいなあ
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:59:13.16 ID:fZ8NDpSz0
サッカーとかバレーは人気なんかな
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:59:21.50 ID:zMRdG1jt0
やきうの準備に時間かかるはガチやな
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 17:59:27.34 ID:dOcqqyfmr
相撲の競技人口は昔に比べればかなり減ってはいるけどレベルが落ちてるかって言われたらそうでもないしな
競技人口が少なくなる=レベルが低くなるは必ずそうとも言えない
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 18:00:05.00 ID:x3vNUMhp0
野球は道具が多すぎて敷居高いしな
今時のご家庭が気軽に始めさせられるスポーツではないわ
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 18:00:16.39 ID:jn40YmKY0
競技人口減りまくりで
最近の
高校野球は大阪桐蔭1強
高校サッカーはユース含め青森山田1強
高校バスケは福岡第一1強
高校ラグビーは桐蔭学園1強
箱根駅伝は青山学院大1強
だからな

ほんまアマチュアスポーツレベル落ちすぎ

94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 18:00:38.22 ID:OCcxOcP10
サッカーキッズは楽しそうにボールを追いかけまわしてるけどやきう少年は坊主で指導者に恫喝されてみんな同じ顔でこわい
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 18:00:55.79 ID:91RZ6G0Sa
草野球人やけどまじでチーム減っとる気がするわ
バブル前までは二百以上あった実業団チームも今やその半分
逆にクラブチームが増えたけど
昔以上に野球なる環境は増えたとは思う
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/06(月) 18:01:38.04 ID:wnaJDfM4d
金しか魅力ないし金目的でスポーツなんて始めないしな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました