「持ち家・賃貸」論争に決着?40年住むなら「新築の持ち家」が有利になる

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:27:02.03 ID:i9vZjCI40

「持ち家・賃貸」論争に決着?40年住むなら「新築の持ち家」が有利になる計算だが…結局は多くの人が損をしてしまうワケ【FPが検証】

「持ち家・賃貸」論争の結論は?
古くから「持ち家か賃貸か論争」というのがあります。どのように考えればよいでしょうか。

結論からいえば、「価値が落ちない中古の家」を買えば資産になるので持ち家が金銭面で有利です。また、
新築の場合でも40年以上住むならば持ち家のほうが有利になります。

そうでない場合は、資産価値よりも「借金+諸費用」のほうが多くなるので、基本的に賃貸のほうが有利になります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23cd10fc8904fa49110213ee290e1389a2ba77ed

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:28:28.47 ID:J9b9HpQn0
40年後生きてるニュー速民おる?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:30:26.88 ID:bJH/XTH30
FPは糞
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:33:56.86 ID:NgkGXzDn0
現金一括で持ち家買うのが正解
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:34:34.12 ID:nkSmSNM20
一戸建てとマンションでも、一戸建てが得やろ
マンション買ったとしても月々の管理・修繕費とかも問題になってくる
マンション住民がみんな無関心だと、いらんカネまで取られるハメになる
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:39:08.11 ID:qolCXCB30
不確定な要素が多すぎて比較する意味が薄すぎる
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:40:02.50 ID:bJH/XTH30
親から相続が最強
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:40:19.72 ID:etF35XLf0
40年後は生きてる自信ないかも
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:42:07.79 ID:QY8Lcied0
住むならマンション
売る時楽だわ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:43:29.88 ID:07YXQ1fu0
中古の戸建てに住んでたけど、離婚を機に小ぶりなマンションに買い替えた。
戸建ては底値の時に買ったから少し利益が出た。まあ結果論だけど買ってよかったよ。
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:43:40.61 ID:wHOv2jvW0
問題は環境と言うか住む場所だろ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:43:42.23 ID:wNFW8aN00
中古の持ち家で良くね?
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:45:41.62 ID:CQW222as0
中古の一軒家を買ったんだが、元々住んでた賃貸と比較して圧倒的に広いが、
以前の家賃と住んだ年数で考えると既に建物自体の元は取ったわ
あとは粘れば粘るだけ家賃分が浮く
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:46:16.34 ID:925752ZS0
こんど3.5万のワンルームマンションから7万の一戸建てに引っ越そうと思ってるんだけど
いっそ田舎の一軒家を買ったほうが良いかな
在宅なので住む場所はどこでも良い
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:48:56.46 ID:wHOv2jvW0
>>15
一応一戸建ての場合は、数年毎の修繕費を念頭に置いておいた方がいい
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:47:27.18 ID:j/Y8/ztD0
賃貸は高齢だと部屋借りれなかったり退職後に家賃やら更新料が重くのしかかってきそう
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:50:00.33 ID:/AZJppGO0
>>16
それだよなぁ
高齢者安く住ませてくれる公営とかないのかなぁ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:48:47.94 ID:VFNE3IEt0
残念ながらここに余命40年以上の奴なんかいないよ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:49:05.56 ID:/AZJppGO0
いいなぁ
俺も買いたいけど高杉だよ
おっさんと産まれた年に建てられたマンションが3000万とか頭おかしいよ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:51:44.00 ID:N5ZbZwGX0
>>19
震災以降あがったからねぇ、東京五輪決定で更に加速、コロナで再加速した・・・
年代で不公平感があるよな。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:49:19.07 ID:ahZ0cJFH0
親から相続して死ぬまで住もうっと
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:49:25.01 ID:/tBkGSJr0
有利不利じゃなくて決着つけろよ
負けた方は4ね
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:55:16.74 ID:Fofg+dZG0
>>21
シビアで草
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:49:43.86 ID:cr4Pq2qt0
もうすぐ首都圏の不動産バブルが破裂するから気楽に待て。
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:50:27.10 ID:/AZJppGO0
>>22
ほんとかよ?
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:50:26.83 ID:4X6+JS5J0
賃貸と持ち家では住宅設備の質に大きな差がある
快適性がぜんぜん違う
持ち家最高
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:52:37.25 ID:bJH/XTH30
インフレで不動産暴騰予想もあるんだが
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:53:07.76 ID:4X6+JS5J0
>>27
つかウッドショックでそうなったろ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:54:05.31 ID:kWdEnM7L0
駅近じゃない立地の賃貸は比較対象にもなりません
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:54:25.38 ID:eA8S6qNE0
いまマンションの老朽化の積立が結婚問題になってるよね
あれ見るとやはり持ち家だろうなとは思う
マンションは売りやすいうちは良いけれど集合住宅だから個人の裁量で決められないのがね
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/22(金) 15:55:08.00 ID:ggbxxYvk0
言っとくけど、持ち家を買って、その月次の支払いローンと同じ金で、その家と同じレベルの物件には住めないからな

クソ田舎の終わってるところならそんな事はないが

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました