「放射線」に過剰反応 コメ新品種「あきたこまちR」の開発手法に誹謗中傷、福島瑞穂氏も

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:12:33.39 ID:SUpFlAb19

秋田県が開発したコメの新品種「あきたこまちR」を巡ってSNS(交流サイト)で農家を中傷しかねない発信が相次ぎ、県が「冷静な判断と行動」を呼びかける事態に発展している。
「R」は放射線による品種改良で開発されたもので「放射線」に過剰反応したためとみられる。一般的な品種改良の手法ではあるが、一部野党の国会議員も安全性を問題視している。

「不安をあおる情報や、県内農業者などに対して誹謗(ひぼう)中傷と受け取れる発信が目立っている」
秋田県は12月4日、ホームページ(HP)で「あきたこたちR」の安全性を説明した上で、こう懸念を訴えた。「内容によっては名誉毀損(きそん)罪などに問われる場合がある」とも警告した。

県は今年2月、艶や香りに優れる「あきたこまち」の魅力はそのままに、土壌に含まれる有害物質カドミウムをほとんど吸収しない新品種「R」に改良した。令和7年から「あきたこまち」は「R」に切り替え、海外販路拡大も目指す方針だ。

一方、「R」は、放射線を種子に1度照射するなどして開発された「コシヒカリ環1号」と「あきたこまち」を掛け合わせた経緯がある。放射線を巡ってX(旧ツイッター)上で「R」を危険視する根拠のない指摘が拡散している。市民団体も県の「R」への切り替え方針に反対を展開。11月14日には、国会で「R」について「何が問題なのか」と題した集会まで開かれた。

集会に参加した社民党の福島瑞穂党首は「R」の問題について、産経新聞の取材に「安全性の立証が十分にできていない。放射線を当てるわけだから‥」と語る。

放射線の照射による農作物の品種開発は一般的で、自然界でも起きている。「ゴールド二十世紀梨」が知られ、コメでは「レイメイ」や「キヌヒカリ」がある。
放射線を照射して育成したわけではなく、当然ながら「R」に放射線は残っていない。

佐竹敬久県知事は9月4日の記者会見で「R」について不安視する声について「サイエンスの面からみると完全に何も影響はない。ただ、サイエンスだけで済まないものがある」と複雑な心境をのぞかせている。
(奥原慎平)

産経新聞
2023年12月27日19:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/43c8e88bd5bb58e432b1640f416798c171871001

5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:13:43.86 ID:wWaTU83k0
腐敗神話のRだ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:13:54.68 ID:UQGvKYlp0
ぼ、僕のナニも品種改良してくださいm(_ _)m
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:18:01.96 ID:jYc6zuCp0
>>7
mRNA遺伝子治療薬(新型コロナワクチンと称するもの)で改造されるらしい
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:14:01.37 ID:C4TRbUA20
知識のない無能が跋扈する世の中
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:23:42.69 ID:Vg2eJaS10
>>10
SNSの弊害やな
馬鹿でも等しく意見できるw
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:14:04.31 ID:ycvyC6a/0
Rて放射能単位レントゲンのRかな。
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:24:30.14 ID:SLY11Ne00
>>11

▼日本経済新聞: カドミウム吸収抑制 秋田県、あきたこまちR開発
> あきたこまちRの「R」はリニュー(更新)、リボーン(生まれ変わり)、リデュース(カドミウムを減らす)、令和の意味を込めた。

40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:25:54.12 ID:JAClW5dJ0
>>35
「あきたこまちRE:BORN」が良かったな
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:25:35.06 ID:Cxmn1JrT0
>>11
rayのrとか思ってそうだよね
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:14:52.34 ID:Hqb5n0fT0
放射線なんて毎日太陽から降り注がれてるわけだしなw
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:15:13.82 ID:X4CSxnKw0
あきたこまちが誹謗中傷されたのなら
飽きなかった子待ちにすればいいじゃない
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:15:26.95 ID:UZzf1IXj0
もっと勉強してこい瑞穂
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:15:32.97 ID:uIG1GS130
飽きた子達 R世代
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:16:38.57 ID:RDovr2KI0
遺伝子操作品種じゃん
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:16:51.16 ID:SLY11Ne00
>>1
水の記憶 がなんたらかんたら
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:17:26.62 ID:3CSTIJJY0
悪質な奴は刑事と民事で徹底的に追い込みかけとけ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:18:29.77 ID:bvSZJyKX0
あきたこまちZ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:19:10.05 ID:vYsC9tk/0
これがいわゆる放射脳の愚かしさか
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:19:44.18 ID:rXdSeUrs0
ミュータントタートルズ新種だから
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:20:00.71 ID:AUx6pWhP0
ラジウム温泉とかにも発狂してるんかな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:20:25.85 ID:c8nFu8NF0
ロビタが処分される原因になったのも放射線により品種改良
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:20:28.31 ID:S3Te25Qn0
左巻きの農家も農家代表面でYouTubeとかで批判してたなコレ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:22:00.71 ID:DoT4YmIf0
>秋田県は12月4日、ホームページ(HP)で「あきたこたちR」の安全性を説明した上で、こう懸念を訴えた。
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:22:11.33 ID:F4YV+0gk0
太陽光線に放射線が含まれている、というか実質そのものだってことを知らない低脳か
太陽光線に当たると溶ける闇の住人かどっちだろうね?
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:22:15.02 ID:jfSxrU8A0
バカだから。
ジャガイモも放射線で発芽抑えてるって知らないバカが多い。
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:23:04.89 ID:qFEjLLFv0
種子に放射線あびせて突然変異を誘発こしてる訳だから
完全に安全
とは言い難いのではないか?
(´・ω・`)
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:25:33.92 ID:oB7s91NF0
>>30
それは放射能が危険と言ってるのか、突然変異で毒物になるのが危険と言っているのか?
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:25:41.32 ID:S3Te25Qn0
>>30
今まで多くの作物でそのように品種改良されて来た中で人体に有害だからと禁止になったもん無いからな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:23:52.50 ID:beLod53u0
日本人は原子力絡むとアホになる
放射線?つまり原爆ね!みたいな感じ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:23:54.47 ID:NK3ng+Ly0
「安全性の立証が十分にできていない。放射線を当てるわけだから‥」

だったら医療機関で放射線当てられた人間も、検査して安全性を立証しないとw

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:24:03.86 ID:Cxmn1JrT0
ホント極左って非科学的で嫌い
mRNAワクチンも「一度打ったらスパイク蛋白を一生転写し続ける」
つうデマから離れようとしないし
でも何故か治験で効果なしと出たイベルメクチンは盲信するし
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:25:36.79 ID:ETKILaRI0
radiation てそのままやん
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/12/28(木) 16:26:03.34 ID:SiPmL2tw0
無知って怖いな
昔からある技術ですでに広まってるのに
花きなんかだと当たり前だわ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました