獲得賞金7億円のプロゲーマーが27歳でリタイア「勝利を目指すことに疲れた」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:46:33.03 ID:zhArxE950


レス1番の画像サムネイル

JerAx選手は、チームを支える「Support」の役割を担当するプレーヤーで、
敵の無力化、チームの主体選手を死なせないなど、頭脳的なプレーで2年連続世界王者の達成に大きく貢献したプレーヤーです。
プロゲーマーの獲得賞金額を記録する「Esports Earnings」のサイトでは、生涯獲得賞金額「約647万ドル(約7億円)」で歴代2位につけています。
JerAx選手が公式サイトに寄せたコメントによると、競技としてゲームに向き合う自分は、本来の自分とは異なる姿になっていると感じ、
Dota 2をプレーする意欲や情熱が全くない状態であることから、選手を引退し異なる道に進むことを決断したとのことです。

https://www.negitaku.org/news/n-23844

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:47:04.70 ID:zhArxE950

JerAx選手のコメント

なぜDota 2を辞めるのか?

自分は創造的である事を好み、人生にその考えを取り込みたいという強い想いがあります。ゲームは制限がなく、他の人と経験を共有出来ることからその想いを実現する素晴らしいプラットフォームでした。
自分は物事がどのようにして現在の形になっているのかについてよく疑問に思い、自らに問いかけています。そして、その標準モデルを別のものに置き換える方法について模索します。

ゲームとしてのDota 2は無限のバズルで、解決方法は提供されますが、完全に解読することは出来ません。Dota 2をプレーするようになってからは学びの連続でした。
プレーを重ねるにつれて、ゲームの情報と知識は自身に圧倒的な影響を与えるようになり、ゲームに関するあらゆる詳細について理解しようとする、ある種の依存症ともいえる状態でした。

成功すると充実感と感覚を得ることが出来ます。一歩踏み間違えると、そこからフラストレーションや激高を感じる事になることもありますが、それでも挑戦し直すことを推奨します。
これらの感情は、初期においてはゲームと自分を深くつなぐものでしたが、次第に薄れていきました。それは、自分がゲームを競技と見なすようになったためです。

競技環境は突き詰めていくと競技者を最高の状態へと押し上げていきますが、それを維持し続けるのは不可能です。多くのトーナメントがあり、
各チームが能力を次々にテスト出来る現実は残酷なものです。トーナメントの開催スパンが短いため、大きな変更はチームにとって大変なリスクを伴います。
優勝したかった、学ぶ経験としたかったという個々の思いとは関係なく、悪い結果が続くと参ってしまいます。大会出場者の多くは敗者であり、トップに行けるのは一握りです。
自分自身、チームメイト、所属組織などから成功についてプレッシャーがかかります。それは精神的な戦いであり、あなたの競争心を煽り続けます。

この文化の中で生きていくことは自分にとって大きな打撃となりました。
毎年の「grind(※grindの意味合いは、勝つために自身を研ぎ澄ますこと、という感じでしょうか)」について考えることは自身に無関心、消耗、無感覚を感じさせるようになりました。
このように語る事実から、あなたは私の何かがオフになってしまっていると感じるかもしれません。
各シーズンの間、このような感情を受け付けないようにせねばならず、あまりに考えすぎないように前進し続けることを学びました。
ゲームに対する情熱はそこにありましたが、自分に全て大丈夫だとウソをついていました。
実際はそうではなく、自分とは違う何かになろうとしていたのです。

自分が混乱しているのは、勝利そのものが自身に喜びをもたらさないということです。
喜びを実現するのは、チームで思いつき共有したアイデアや、最終的に違いを生み出す洗練された詳細です。
自分にとっての真の勝利とは、改善が目の前に見えた時、チームメイトが提案を考慮し受け入れてくれた時など日常的に起こる事柄です。
そのようなチームメイトは、終わりのない自分の失敗も受け入れてくれます。

ゲームプレーを最適化するには、発明や創造など必要とすることがたくさんあります。しかし、パフォーマンスを向上させることを目的としていない場合、多くの場合は時間の無駄となります。
そして、自分にとってそれは受け入れ難いことになっています。常に競おうとし、勝利を目指しプレーを成長させていくことに疲れてきました。
自分がどのように考え、行動し、そして自分が何者であるかという事と矛盾しているのです。

自分はすでにDota 2をプレーする意欲も情熱も持ち合わせておらず、競技者という立場に自分を合わせていくのに苦労しています。
別の道に進むという決断は明白であり、そのことに何の疑いもありません。
自分はプロフェッショナルプレーヤーとしてのポジションを手にすることが出来て非常に幸運で、どのようにしていまの状態までたどり着いたのかよくわかっていません。
小さな事が違っていたら、自分が成功することは決してなかったでしょう。

この10年間、Dota 2コミュニティが進化していく過程を見てきました。コミュニティの裏側で情熱を燃やす人々を無限にリスペクトしています。
あなたがいなければ、現在のDota 2シーンは存在していません。
Dota 2を通じて出会い、話をし、共にプレーした全てのみなさんに感謝します。

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:49:36.91 ID:k6UmANdH0
eスポ鬱
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:51:13.47 ID:BMn57BrX0
途中までしか読んでないけどその通りだ
ゲームは楽しむものであって競うことが目的ではないからね
楽しくないゲームはやめるべき
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:51:35.36 ID:bJ4Mmd/n0
反射神経も落ちてくる年齢だしな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:52:38.11 ID:Cb3du3dir
こいつの残りの人生ってどうなるんだろうな
この若さで残りの人生消化試合って言われたらどうするんだろう
次の生きがいが見つからないと辛いだろうな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:54:38.35 ID:+zEbEnh90
>>6
とりあえずゲームでもやってりゃいいんじゃね
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:58:07.05 ID:gwWTING50
>>6
ストリーマーとしてゲーム配信しながら雑談してるだけで年収数億
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:59:27.58 ID:ClDU/dca0
毎日義務的にやってることある人は結構共感するよなこれ
>>6
そうなってうつ病状態で死ぬ人もたまにいるね
富豪なのに自殺とか
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:57:34.98 ID:l66Mr3V70
>>6
今更カタギの会社員とかも無理だろうしどうするんだろうな
Youtubeとかでゆるくゲーム実況するとかまた虚業で稼ぐのかな
一生、中高年になってもそれができるならいいんだけどな、先は分かんないな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:12:58.26 ID:CtEekeJa0
>>32
会社員で7億稼げんのかよ
年収数百万が二年で億稼ぐ若者に何言ってんだか
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:19:26.02 ID:l66Mr3V70
>>34
実業と違って虚業は長年コンスタントに稼げる保証がないから
きついだろうなって話
稼げばそれだけ生活レベルも上がってしまうわけで、維持するにも金がかかる
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:21:48.19 ID:CtEekeJa0
>>35
そう思う奴は金儲けなんて出来ないよ
みんな幸せに暮らしてるよ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:26:27.32 ID:l66Mr3V70
>>37
天が二物も三物も与えて生まれてくる人も稀にいるけど
大抵は一物しか与えられてないから、第二の人生が成功するとは限らないよ
夢を見すぎだ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:48:32.59 ID:t1TVBWYxr
>>39
再スタートwwww
一生かかってもとどかない相手に何言ってんだか
底辺ジャップにはこう見えんのか
そりゃ衰退するわ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:55:14.57 ID:iBLGcRF/0
>>35
若いし七億もありゃどうにでもなるよ
お前よりはるかに勝ち組だぞ
何上から目線でレスしてんだよ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:54:22.55 ID:gu+c92rd0
選手は引退しても今後は解説とかで食っていくから安泰
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:56:21.86 ID:xlkqRROKK
感動してしまった
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:59:17.82 ID:4/no7KjM0
なんでマスクしてないの?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 13:59:21.75 ID:g0W7U2ZZr
燃え尽き症候群みたいなやつか
そら疲れるだろうな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:04:12.15 ID:JuNcKjT50
このクラスのプレイヤーならスポンサーロゴいれて趣味ゲー垂れ流ししても年収一千万以上は余裕だろ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:05:01.93 ID:jVxKZ5h50
読むと完全にスポーツだな
でもスポーツは肉体が鍛えられて男なら強くなってる気がするからセックス目的で続ける理由がある。
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:08:14.46 ID:jCV4vS6ld
そうそう、疲れるんだよ
年には勝てねー
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:08:28.44 ID:PafC2GtV0
余生はCOOP配信してればいいだろ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:10:34.69 ID:EHZd0RT90
趣味だからできるけど強要されたらキツイよねゲーム
トロコンや実績で強要されると分かるけど
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:13:12.30 ID:mPSlQfVJM
ヒーラーの苦悩
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:42:12.21 ID:30RpREDP0
>>20
これだよな
スポーツにありあがちだけど守備方やサポート役の選手は責任だけ負わされて疲弊する
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:14:07.69 ID:anQXi+3+0
アーリーリタイアしただけであとはストリーマーやれば余裕ある生活出来る額稼いでるな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:15:41.53 ID:D2J6AYQh0
とりあえず壺配信だな。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:20:25.41 ID:lOLksfan0
同じゲームばかりやってたら嫌になるだろう
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:34:49.20 ID:lKEgbyQ+D
イタリアに見えた
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:35:39.76 ID:60Egm5cs0
思わず全部読んでしまった
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:40:19.87 ID:kO2HIlUgM
生活の不安感じずに配信者として生きていけるうらやま
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:40:35.54 ID:1RLPcD4/0
3行
クソ勝った
仕事だと思ったら飽きた
辞めた
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:41:36.29 ID:ytBfpWBA0
>自分は創造的である事を好み、人生にその考えを取り込みたいという強い想いがあります。ゲームは制限がなく、他の人と経験を共有出来ることからその想いを実現する素晴らしいプラットフォームでした。
自分は物事がどのようにして現在の形になっているのかについてよく疑問に思い、自らに問いかけています。そして、その標準モデルを別のものに置き換える方法について模索します。

こんな賢者な事言うくらいならゲームをやる側じゃなく作る側になっとけよ

31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:46:34.57 ID:CtEekeJa0
>>28
この人はすげーよやってるもんからしたら
創造性の塊
別にこの人だけじゃないけど
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 14:44:32.21 ID:i937j8PN0
こいつのESガチでうまかったから好きだったわ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:04:16.62 ID:POt8APnYa
去年もジャラクスとANAだけで買ったようなもんだし、そのANAは先にメンタルブレイク起こしてる
どっちもプレイしてる人なら分かると思うが、ドタは神経が減って、ロルはフラストレーションが溜まる
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:20:11.69 ID:I7nT9IJ2a
訳 飽きた
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:22:30.07 ID:l66Mr3V70
こういう虚業の仕事する人はスポーツ選手と同じで
第二の人生のことは考えなければいけないよな
例えば資産運用するにしても勉強が必要だろうし
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:28:09.63 ID:pXk5+co00
所詮ゲームなんて飽きるんだからこんなもん
それで一生遊んで暮らせる金入ったんだから良いじゃないの
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:29:30.23 ID:CHQLfNkEa
管理職はメンタルやられるよな
身体が拒絶し始めたら素直に離れて正解
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:40:16.12 ID:vEbWdUTL0
でもさだめがあれば心を決めるんだろ
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:41:33.81 ID:CNtUpWfs0
嫉妬爆発でワロタ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:43:29.04 ID:XfXVdtM7d
まぁ27歳なら再スタート楽だろうしええんじゃね
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:44:02.71 ID:l66Mr3V70
これさ、金がある程度定期的に入ってて働かない奴は分かると思うんだよな
生活には困らないし周りも煩く言わないんだけど、すごく虚しくなってくるの
社交性があってタワマンでパーティ開いて楽しむようなタイプなら違うのかな
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:45:46.57 ID:8oumtIIg0
eスポがスポーツになれない理由がよくわかるわ
楽しくてやってんじゃねえもんな、こいつらはw
賞金が欲しいからやってるだけ
ただの賞金稼ぎの「博徒」であってスポーツ選手ではない
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/28(火) 15:54:43.34 ID:jVxKZ5h50
>>46
いや最初に楽しい理由も書いてあるでしょ
このへん

ゲームは制限がなく、他の人と経験を共有出来ることからその想いを実現する素晴らしいプラットフォームでした。
ゲームとしてのDota 2は無限のバズルで、解決方法は提供されますが、完全に解読することは出来ません。Dota 2をプレーするようになってからは学びの連続でした。
プレーを重ねるにつれて、ゲームの情報と知識は自身に圧倒的な影響を与えるようになり、ゲームに関するあらゆる詳細について理解しようとする、ある種の依存症ともいえる状態でした。

これなんかはスポーツっぽい
プロになれないのにサッカー蹴鞠とか野球棒振り玉投げの練習やら勉強してどうすんの?みたいなw

ゲームプレーを最適化するには、発明や創造など必要とすることがたくさんあります。
しかし、パフォーマンスを向上させることを目的としていない場合、多くの場合は時間の無駄となります。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました