- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 05:52:58.61 ID:uGEIdclP9
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/021100089/
新型コロナ、インフルやエボラと比べた危険度は
単純ではない感染症のリスクの比較、図とともに解説2020.02.12
中国の湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスは、世界中で4万人以上の感染者を出している。しかし、この新しいウイルスは、他の感染症ウイルスよりも危険なのだろうか? おそらく多くの人が気にしていることだろう。
感染症が流行するたびに、こうした話題が持ち上がるのも無理はない。衛生当局も一般市民も、公衆への総合的なリスクに基づいて自らの優先順位を決定する。例えば、世界保健機関(WHO)は2月5日、流行発生からわずか1カ月余りの新型コロナウイルス対策に、6億7500万ドル(約740億円)を支出する計画を立ち上げたと発表し、加盟国に資金援助を要請した。それに対して、2018年8月からアフリカ中央部で猛威を振るっているエボラ熱の対策費用に関しては、WHOが加盟国から集めた金額は、この3分の1ほどだ。
症状の重さや社会的・経済的な影響も勘案
こうした感染症の危険度を互いに比較するには、複雑な計算が必要だ。感染のしやすさ、致死率、症状の重さ、地域の封鎖に伴う社会的・経済的な影響の大きさなどを勘案することになるからだ。(参考記事:「新型肺炎、封鎖された武漢で一体何が起きているのか」)
単純に致死率を比較するだけでは、どれが最悪の感染症かを判断しがたい場合もある。例えばインフルエンザは、従来型のものであれH1N1のような新型のものであれ、感染者は何百万人にも上りうるが、死亡に至る割合は比較的低く、そのうち0.1%ほどだ。対して、SARS(重症急性呼吸器症候群)、MERS(中東呼吸器症候群)、そして今回の新型コロナウイルス感染症「COVID―19」は、致死率の点でははるかに深刻だ。ただし、SARSは致死率が10%ほどに上ったが、感染が確認されたのはわずか8000例ほどだった。
現時点で、新型コロナウイルスの感染者数はSARSを大きく上回っている。そのうち死亡に至るのは2%ほどだ。致死率でいえばインフルエンザの20倍ほどということになる。新型ウイルスの脅威は早期に終息するだろうと予測する科学者もいる一方、中東で2012年から流行が続いているMERSではそうなっていない。
(リンク先に続きあり)https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/021100089/fig1.jpg?__scale=w:300,h:1043&_sh=0c70d30f90
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 05:53:39.76 ID:y0pWqhX+0
- こんなの無意味アル
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 05:55:09.25 ID:dNunt8ij0
- 初期段階で失敗した我が国は既に手遅れ
なるようにしかならない - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 05:55:17.35 ID:SDFcqryN0
- ただの風邪なのにそんなの必要?
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 05:56:48.22 ID:oChDd8oZ0
- 世界で一番死んでる病気は
風邪だぞ - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:02:31.21 ID:nz5t+81K0
- 中国発表の死亡率鵜呑みにされてもなぁw
実際の死亡率はこの数字の五倍以上は確実だろう - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:02:36.09 ID:6c9oiKNh0
- 薬も治療法もないから自然の治癒力頼り
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:02:47.85 ID:w/bxspB30
- バカ「ただの風邪だから心配する必要ねえよw」
お荷物老人「肺炎くるちぃお・・・」
重病おっさん「いったいどこでうつされたんだ・・・」バカ「将来の年金・医療費節約wもっとゴミクズ処分してくれwww」
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:04:13.65 ID:UFTphV370
- 感染力が高ければ致死率が低くても結果的に多数の死者を出すことになるから致死率の問題じゃない。
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:14:11.60 ID:IjHsaDjj0
- >>9
しかも何度もかかるんでしょ - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:06:12.77 ID:+scJTsbF0
- 新型コロナは感染力が異常に強いエイズでしたってのが一番怖い
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:07:40.94 ID:6c9oiKNh0
- 感染しても潜在期間が長いし症状も出なかったりで
その間知らずに拡散する - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:08:33.59 ID:kdVs8dzV0
- 中国ヤバい事になってるし…不安だもの(´・ω・`)
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:08:57.14 ID:UFTphV370
- ただの風邪よりも問題なのは感染力が高いことだ。
あとこの肺炎が普通の風邪のようにそのまますんなりと完治するものなのかどうか、
病態もまだよく判っていないところも問題だ。
一旦治ったように見えても短期間で変異してまたぶり返すかも知れない。
とにかく判らないことが多い。 - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:09:14.98 ID:3l5eHLR40
- こうしてみると歴代の感染者数もまたうさんくせえな
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:09:34.55 ID:D+Nh91cK0
- 令和初の天皇誕生日はどんなことになってるやら
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:10:09.48 ID:RAPWfef30
- >>1
>そのうち死亡に至るのは2%ほどだ
まだ、相変わらず高卒新聞が寝言いってるようだな。
感染拡大中で事態が収束していない時の致死率は、感染者数は使わないぜ。
回復者数を使うのだよ。もし、今の時点で回復者数がゼロなら(このウィルスは再感染をし続ける)、致死率は100%なんだぜ。
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:10:15.55 ID:ib5Dqdma0
- 肺炎だから、抗生物質無いと呼吸困難で●んでしまうのとは違うん?
肺の中のウイルスって自然治癒できるの?できないんじゃなかったっけ? - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:14:19.29 ID:1c/e2EV10
- >>17
ウイルスに抗生物質は全く効果はない。あれは細菌に効くもの。 - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:16:09.36 ID:IjHsaDjj0
- >>17
細菌は抗生物質が効くけど
ウイルスは特効薬を作らない限り効かない今のところない
自然治癒を待つしかない - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:12:06.11 ID:UFTphV370
- 普通の風邪は明らかに咳き込んでいたり発熱していたりとある程度症状が重くなった患者に接触しない限りまず感染しないものだが、
この肺炎は無症状の者に接近しただけで感染する。 - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:12:23.77 ID:1c/e2EV10
- 感染力と致死率が一番うまくトレードオフすると、つまり感染力が強く
致死率もそこそこ高いと、最も効率よく人類を大量殺戮できる。
スペイン風邪がその典型例。 - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:15:04.58 ID:k8ThpkiI0
- データの見方もわかってないアホが多いから俺が説明してやるよ。
一番大事なのは致死率の推移だよ。
致死率の推移を見ておけば、ウイルスの凶悪度がわかる。
当たり前だけど、凶悪なウイルスってのは時間の経過とともに致死率がグングン上昇するんだわ。
10%くらいまでグングン上がる。今回のコロナは初期が3%で今が2.5%くらい。
このデータが確かなら、それほど凶悪なウイルスではないことがわかる。
問題なのは「このデータが確かなら」という部分だけだ。 - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:16:29.57 ID:RhLg3FDc0
- 死亡てか免疫不全になるんだろ?
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:17:51.45 ID:UFTphV370
- 例え致死率が低くても患者数が多ければ結果的に致死率が高い感染症と同じだけの死者数を出すことになる。
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:18:02.90 ID:YWfloN7q0
- まず中国大本営発表を信じれるかどうか
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:18:40.64 ID:ldjWzPWB0
- ウイルスだから変異も想定しなければいけない
致死率は低く高齢者や持病のある方が危険
一方、感染力は高いというのが、ここまでの評価 - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:18:50.42 ID:FEwEKrVo0
- 地元で4年ほどタクシー乗務したけど
インフルエンザをうつされるんだよな。そのころはマスクしとけば
大丈夫って認識だから無防備状態。
あの狭い車内でゴホゴホウイルス撒き散らせれるんだから感染して当たり前。
シーズン中だと1日に5組ほど病院送りするからな。
あれはコロナと同じく完全武装の救急で運ばなきゃ。 - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:21:34.76 ID:W/rbgmlc0
- 要は白血球を破壊するウィルスってのが最大のヤバさだろ?
これで死ななくても免疫細胞が破壊される訳だから今後他の病気のリスクが高まり死んでいくと
単純に致死率の話じゃないわな - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:22:24.72 ID:UFTphV370
- 例えば致死率が高くてもその患者数が数十人程度なら、
致死率が遥かに低くても患者数が数万だと死者数は致死率が高い感染症よりも多くなるという計算だ。 - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:23:07.63 ID:LKwSVKIv0
- 一度治癒したと思って安心するが、そいつもいずれは死ぬ
武漢市民は全員死ぬ
生物兵器の恐ろしさを知れ - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 06:23:10.99 ID:nz5t+81K0
- 感染ルートで見落としがちなのが、ドアノブやタッチパネル等の共用部分
これらは出来る限り素手で触らない
やむを得ず触れた場合は直ぐに手をアルコール消毒
もしくは塩素消毒な
コメント一覧